2022年は「理学療法の日」をご紹介しました。 2023年は「東京の日」をご紹介しました。 昨年は「世界絵文字デー」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 日本棋院創立日 公益財団法人日本棋院(東京都千代田区)は1924(大正13)年7月17日に創立され、昨年...
今日、ムラゴンブログではない所でですけど、ネット上の文章で 「結婚まじか」「結婚まじか」 を連発している人を見ました。初めは 「結婚、本気(マジ)か?」 と読んだんですけど、文脈が合わない。 どうやら「結婚間近」と言いたいようです。 ただ「けっこん まじか」と入力すると、絶...
本日の「今日は何の日」でご紹介した野菜の日のイベントです。 キューピーサラダアドベンチャー。 場所は渋谷さくらスクエア。 中は結構な人手で、どうしてもよそのお子様が映り込むため写真撮れず。 無料でいただけたサラダの写真のみ上げます。 SNSでキューピーをフォローするのが条件...
地域タグ:渋谷区
今日は何の日>8月31日:8(や)3(さ)1(い)=野菜の日
一昨年は「空き家整理の日」をご紹介しました。 昨年は「宿題の日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 野菜の日 食料品流通改善協会1983(昭和58)年に制定。 日本記念日協会には非登録。 語呂合わせは8(や)3(さ)1(い)。 キューピーが週末から渋谷で関...
この記事から続いています。 近代科学資料館の後は同じ建物の地下にある「数学体験館」に行きました。 建物は同じでも受付は別です。 画像はフォートラベルよりお借りしました。 手前の丸いトンネルに見えるのが数学体験館の入口。 奥の柱が立っている所が近代科学資料館の入口です。 こち...
駅で、ベンチに腰かけて電車を待つときに、濡れた傘をベンチの肘掛け部分に立てかけていました。 電車が来た時に、うっかり傘を持たずに乗ってしまいました。 あっ、と思って振り向いた時にはもう扉が閉まっていて、扉越しに、無人のベンチにポツンと取り残された傘が見えました。 ビニール傘...
機種変更したスマホのカバーを探してたら偶然見つけた暗号。 いPほね SEって何やねん??? ポクポクポクポクポクポク・・・ チーーーーーン! iPhoneSE かいな!!! ブランド名をググってもどこの国かわかりませんでした。 ただ、上の画像とは別の商品がサクラチェッカーに...
今日は主人が有休を取ったのですが、あいにくの天気。 駅近の博物館へ行こう、ということで、飯田橋駅にほど近い東京理科大学に行きました。 住所は東京都新宿区神楽坂です。 近代科学資料館と数学体験館の2施設が一般公開されていて、無料です。 所在地 :東京都新宿区神楽坂1-3 開...
つい3日前にご紹介したばかりの、女性のみを対象とする「移住婚支援金」。 世論の不評を受けて、もう撤回しました。 自民党の内外やSNS上などで「女性限定はおかしい」「実効性がない」「金額が少ない」など様々な疑問の声が相次いでいた。 こうした声を受ける形で内閣官房は、今回の概算...
今日は何の日>8月30日:国際行方不明者デー International Day of the Disappeared
一昨年は「闇金ゼロの日」をご紹介しました。 昨年は「ハッピーサンシャインデー」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 国際行方不明者デー International Day of the Disappeared 南米コスタリカの非営利団体、ラテンアメリカ収監者...
昨日こういう記事を書きましたら 今日、タイムリーにこんな報道があるのを見つけました。 東京都江戸川区に住む18~19歳の会社員やアルバイトの男3人が、3人のうち1人が住むアパートの一室で、ガスを吸引する遊びの最中に煙草を吸おうとたばこを吸おうとしてライターを使った際に引火、...
地域タグ:江戸川区
5月に買ってご紹介したこのミニショルダーバッグ。 セリアで税込110円。 本体は縦がジャストお札サイズ、サイドポケットはジャスト定期入れサイズ。 ということで、荷物を極力持ちたくないお散歩のお供に大活躍してもらっていました。 しかし当初から少々気になったのが「肩紐と本体...
パリパラリンピックが開幕しました。 パリ五輪の開会式の演出が色々と酷すぎたため、 身障者五輪の開会式で血しぶき演出なんて、まさかやらないよね? だって事故で四肢を切断する羽目になった選手もいるんだからね? と思ってたら、血しぶきこそ出なかったものの、またもやピアノ虐待演出。...
地域タグ:フランス
iPhoneには二種類ある。 何か厚手で角っぽいのと、薄手で角が丸っこいのです。 我家には薄手角丸しかないので、両者の比較画像はロケットニュースよりお借りしました。 私は手がとても小さいので、薄手角丸が持ちやすくて手に馴染んで好きなんですよ。 iPhoneは11までは薄手角...
今日は何の日>8月29日:8(は)゛2(に)9(く)=馬肉の日
一昨年は「焼肉の日」をご紹介しました。 昨年は「オーガニック化粧品の日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 馬肉の日 馬刺し・馬肉専門店の株式会社若丸(長野県上伊那郡飯島町)が2021(令和3)年に制定。 語呂合わせは8(は)゛2(に)9(く)。 若丸19...
「ダメンズ好き女性ホイホイ」と言いたいんでしょうけど… 太宰を出すのは冗談でもやーめーてー。 東出氏は、太宰の100分の1も「生き辛さに苦しんで」はいないわ。 こう言うと必ず「赤の他人のあんたに東出氏の胸中なんかわからんだろう」という反論が来るでしょうが、それでも言う。 太...
また翌日公開です。 すみません。 一昨年は「気象予報士の日」をご紹介しました。 昨年は「バイオリンの日」をご紹介しました。 民放テレビスタートの日 今年はこちらをご紹介いたします。 汗の日 日本発汗学会(埼玉県入間郡毛呂山町/埼玉医科大学脳神経内科内が)2022(令和4)年...
ダイソーのショルダー付きゲームケースがミニショルダーバッグに最適で秀逸
<8/28訂正> 色はガンメタル一色でした。 グレーというのは別商品の見間違いでした。 お詫びして訂正のうえ再公開します。 初公開:8/24 10:00 100均で330円前後で売られている、ミニショルダーバッグを買いに行きました。 キャン★ドゥ➡ワッツ➡ダイソーと回って何...
先日某所でお茶をしていましたら、すぐ近くのテーブルから大声の会話が聞こえてきました。 前期高齢者の男女でした。 夫婦やカップルではなく友人関係のようです。 男性が何かに憤慨し、女性が激しく同意。 興奮で音量がどんどん上がり、聞きたくないのに声が耳をこじ開けて入ってきてしまい...
日本で唯一頭のコモドドラゴンタロウ君大人気・東山動物園in名古屋
爬虫類好きとしては、この人気は素直に嬉しい。 東山動物園は2013年からミズオオトカゲの甘太郎(カンタロウ)も飼育しています。 ミズオオトカゲはオオトカゲ科オオトカゲ属、最大体長250㎝。 カンタロウ君は2013年公開開始時のデータで体長200㎝、体重17㎏。 画像は2枚と...
地域タグ:名古屋市
地方に移住婚したら60万円支給(ただし女性に限る)って意味あるのかな
東京で良い仕事を得ている人は、たった60万のために仕事を辞めようとは思わないでしょう。 では派遣とかフリーターとか不安定な仕事をしている女性なら、 「移住先での就業を条件とせず、移住先男性と結婚するだけで60万あげる」 と言われたら、地方で結婚永住しようと思うのでしょうか?...
ついうっかりにはついうっかりで返しましょう:中国軍機領空侵犯
「中国はいかなる国の領空も犯す意図はない」 …プ。 はい、これは中国のテンプレです。 必ずこう言います。 あの国が「意図的にやりました」なんて素直に認めた日には、雨が降るどころか地球が割れる恐れがあります。 まさか本気にしてる日本人はいないと思いますけど。 「つ...
地域タグ:中国
2022年アメリカ映画、原題は「Shark Side of the Moon」。 Shark SideはもちろんDarkSide(暗黒面)のもじり。 もう、ジャケ画像からしてB級SFオブB級SF! でも出だしからテンポが良く、サックサクと話が進むので、飽きずに見れます(ここ...
ゆうパックの時間指定で届きました。 画像はApple公式よりお借りしました。 開封して電源を入れたら、さっそくデータ移行の指示が表示されました。 旧機を近づけると旧機にも同様に指示が表示され、それぞれの指示に従って何度かクリックしただけで、Bluetooth機能で自動的にデ...
夫に急かされて、昨日とうとうiPhoneSE3を注文しました。 今日届きます。 Apple公式だと旧機(iPhone7)を数千円で下取りするというので、下取りを選びました。 5年半使って来てまだどこも故障してないから、正直寂しい。 でもデータは全部移すから、空になった旧機を...
もし抗生物質(1928年発見)がもう少し早く発見されていたら
この記事から続いています。 宮沢賢治氏は37歳で急性肺炎で亡くなりました。 賢治氏の詩で有名な妹トシさんは24歳で結核で亡くなりました。 そのため私は、宮沢家に対しては何となく短命家系のイメージを持っていました。 しかし上の記事を書くために他の兄弟を調べたところ、二番目の妹...
一昨年は「男はつらいよの日」をご紹介しました。 昨年は「 ジェラートの日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 宮沢賢治生誕日 宮沢賢治(1896/明治29年8月27日~ 1933/昭和8年9月21日・37歳没)氏は岩手県稗貫郡花巻川口町(現・花巻市豊沢町)...
地域タグ:岩手県
「知事に対しては営業時間外でも店開けろ」は強要罪ではないのか
次から次とあらゆる人に対するハラスメントの報告が飛び出している、第53代兵庫県知事、斎藤元彦氏(46歳)。 喫茶店に営業終了後に行って、店員から 「営業時間外です」と告げられると「知事です」と返答し、地位を利用して開店させようとした。 (上の記事より抜粋) これ、事実だとし...
地域タグ:兵庫県
映画評>「夜明けまでバス停で」渋谷ホームレス殺人事件の映画化
渋谷ホームレス殺人事件(2020年11月16日早朝4時頃発生/東京都渋谷区) 新型コロナ感染拡大による緊急事態宣言第1回目と第2回目のはざま。 京王バス幡ヶ谷原町バス停のベンチに座って仮眠を取っていた大林三佐子さん(64歳)が、近所に住む吉田和人被告(46歳)に撲殺された事...
地域タグ:渋谷区
よさこい節の歌詞の意味とよさこいフェス会場で小耳にはさんだ親子の会話
原宿表参道スーパーよさこいは、渋谷区だけあって?割とフリーダム。 伝統的な「よさこい節」(高知県民謡)以外のイマドキな楽曲でガンガン踊っているチームが多数でした。 しかし中には「よさこい節」を使っているチームもありました。 「よさこい節」は高知県の代表的なお座敷唄(うた)。...
地域タグ:渋谷区
喫煙席(室)として使われていた場所の壁紙・カーテン・家具等にはヤニ(タール)が浸み込んでいます。 このタールの中にはニコチンなどの有害物質・発がん性物質が約70種類 も含まれています。 これらの長年にわたって蓄積された有害物質は、その場所での喫煙を禁止しても、けっこうな期間...
この記事から続いています。 最初に入ったファミレスは、空いている時間帯でも必ず店員が席に案内するシステムのようでした。 最初に案内されたのは、ガラスパーテーションの奥。 一目で「昔は喫煙席だった」ことがわかる造りでした。 その元喫煙席エリアには、ポツポツと先客が座っ...
先週知人と待ち合わせたのは、彼女が指定してきた某ファミレス。 先に着いた私を女性店員が「こちらへどうぞー」と案内したのは、店の奥の元喫煙席。 ガラスのパーテーションが残ってるから、元喫煙席ってひと目でわかるんですよ。 パーテーションの手前で止まった私を振り返っていぶかる店員...
一昨年は「パパフロの日」をご紹介しました。 昨年は「パズルの日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 レインボーブリッジ開通記念日 レインボーブリッジは一般公募で決まった愛称で、正式名称は東京港連絡橋です。 1993(平成5)年8月26日に開通しました。 な...
地域タグ:港区
ドイツ、ゾーリンゲンでは刃物テロ。 ISが犯行声明。犯人はシリア移民。 (8/23) フランス南部では爆破テロ。 犯人はアルジェリア国籍。 (8/24) 今月上旬にはテイラー・スゥイフトのオーストリア公演がテロ予告で中止になりました。 未遂犯はISに関与の疑い。 (8/8〜...
一酸化炭素は水に溶けません:韓国ホテル火災報道のフェイク情報に注意
「看護学科の学生なので、一酸化炭素が水に溶けるということを知っていて…シャワーを出しっぱなしにして、頭をしっかりと下げていました」 (上の記事より抜粋) え? 一酸化炭素が水に溶ける?? そうだったっけ??? と思い調べましたら、東京消防庁公式にはこのように記載されていまし...
地域タグ:韓国
方南町エイサーミュージックフェス2024(杉並区) 寸劇のゾンビ。 ゾンビを退治する大門未知子。 遠目で見ると割と似てた。 高円寺阿波踊り2024 終わる頃に夕立(結構な集中豪雨)が来ました。 ギリギリセーフでした。。。
地域タグ:杉並区
昨夕の空。 雲は秋っぽくなってきました。
一昨年は「即席ラーメン記念日」をご紹介しました。 昨年は「羽田空港開港記念日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 ペスト菌発見日(by北里柴三郎) ペストはエルシニア属細菌の一種であるペスト菌(Yersinia pestis)感染に起因する全身性の侵襲性感...
HSPとは全く何の関係もない報道のコメント欄に、こんなものを見ました。 「最近流行りの自称HSPだけど、本物のHSPは自分がHSPですなんて絶対言いません。それが言えないのがHSPというものだから!自分で言ってる奴らは全部ニセモノ。ただのウソつきwww」 まず「自称HSP」...
「カレーを煮込み過ぎた時水を足してはダメ。コンソメスープで薄めましょう」 という記事を何かで見ました。 ふうん…。 煮込み過ぎというか、カレールウを入れ過ぎたかな?ちょっと濃過ぎた!という時、私がやるのは以下のようなことです。 ❶トマトジュースで希釈 ❷なければトマト缶で希...
この記事から続いています。 イタリア・シチリア島沖で19日に沈没した豪華ヨットの最後の行方不明者の遺体が昨日引き揚げられました。 マイク・リンチ氏(59歳)の令嬢、ハンナ・リンチ氏(18歳)だったと報じられました。 リンチ氏の遺体はそれより1日早く22日に引き上げられていま...
今日は何の日>8月24日:8(ハ)2(フ)゛ラ4(シ)=歯ブラシの日
一昨年は「愛酒の日」をご紹介しました。 昨年は「バニラヨーグルトの日 」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 歯ブラシ 株式会社オーラルケア(東京都荒川区西日暮里)が制定。 語呂合わせは8(ハ)2(フ)゛ラ4(シ)。 歯科医院のカウンター脇で売られていること...
チャイルドシートとシートベルト問題だけが取沙汰されていますが
福岡で8月18日に起きた軽乗用車と路線バスの衝突事故。 死亡した女児2人(衝突した方の後部座席に乗車)は腹部の損傷が酷く、大人用の普通のシートベルトが仇となった可能性が指摘されています。 この事件を受けたJAF(一般社団法人 日本自動車連盟)は、現在身長1m40㎝未満として...
地域タグ:福岡市
一昨年は「ウクレレの日」をご紹介しました。 昨年は「油の日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 湖池屋ポテトチップスの日 株式会社湖池屋(東京都板橋区成増)が制定。 「湖池屋ポテトチップス のり塩」の発売日1962(昭和37)年8月23日にちなむ。 キャン...
祝賀会>パレイドリアン🌺1020回🌺記念まとめ❹1016~1020
2021年7月8日木曜日に始めたパレイドリアンシリーズが、おかげさまで2024年7月24日・水曜日で1020回を達成しました。 めでたい! ⇩これはムエタイ 画像はタイ国政府観光庁よりお借りしました。 ⇩Zeroll アイスクリームスクープ 1020 1020回も続いたのは...
祝賀会>パレイドリアン🌺1020回🌺記念まとめ❸1011~1015
2021年7月8日木曜日に始めたパレイドリアンシリーズが、おかげさまで2024年7月24日・水曜日で1020回を達成しました。 めでたい! ⇩これはタイ子さん(イクラちゃんママ) ⇩OMRON自動血圧計 HEM-1020 スポットアーム 1020回も続いたのは、ひとえにみな...
祝賀会>パレイドリアン🌺1020回🌺記念まとめ❷1006~1010
2021年7月8日木曜日に始めたパレイドリアンシリーズが、おかげさまで2024年7月24日・水曜日で1020回を達成しました。 めでたい! ⇩これはパッタイ ⇩高松琴平電気鉄道1020形電車 1020回も続いたのは、ひとえにみなさまのおかげです。 本当にありがとうございます...
祝賀会>パレイドリアン🌺1020回🌺記念まとめ❶1001~1005
最近、夏バテと思われる体調不良のせいなのか何なのか、パレイドリア現象が起きにくくなっているエンドウです。 そのため少々…いや、だいぶ…ご挨拶が遅れましたが、2021年7月8日木曜日に始めたパレイドリアンシリーズが、おかげさまで2024年7月24日・水曜日で1020回を達成し...
先週末報道されたこの数字。 やはりセーヌ川は汚川(おがわ)だったと数字が実証しました。 なのにパラリンピックのパラトライアスロンでセーヌ川を使う予定は変わらないらしいという報道。 あ、ちなみに汚川でdの開催を熱望、と報じられているのはフランスの選手です。 政治的発言であるこ...
地域タグ:フランス
この記事から続いてます。 こんなの撤回するだろうと思いきや。 遺族に対し「今回だけ特別」と恩を着せまくっているそうです。 過去に一度でも1ヶ月の無料お試しだけであってもディズニープラスを契約したら、解約後も一生ディズニーを訴えられないことは変わらないと主張しているそうです。...
地域タグ:アメリカ
一昨年は「向田邦子忌」をご紹介しました。 昨年は「金シャチの日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 天の元后聖マリアの記念日 1954(昭和29)年、時のローマ教皇ピウス12世が制定。 「天の元后」とはヘブライ語の聖母マリアの尊称「מְלֶכֶת הַ ש...
自動運転タクシー(ロボ・タクシー)会社ウェイモ(Waymo/Googleと親会社が同じ兄弟会社)が借り切っている駐車場で、ロボタク同士が駐車時に鳴らすクラクションが深夜~早朝4時頃に響き渡り、住民からクレームが出ているというニュースです。 ウェイモの自動運転タクシーはその安...
地域タグ:アメリカ
㊗1020回㊗パレイドリアンの視る桃(写真:茶々様)(Series1020)
1020回記念再公開です。 初公開:2024/07/24 22:00 箱入りの桃 実は、どれかは果物ではありません。 🍵茶々🍵様 おにぎりのお写真をありがとうございました!
夫に「今月中にスマホを機種変更しろ」と迫られて一週間。 ここ数日何も言わなくなったので、忘れたかなと思いきや、今朝また復活。 夫 「ところでスマホの機種変更の件どうなったの?もう新しい機種決めたの?」 私 「ちっ、覚えてたのか」 夫 「なんか言った?もういい加減注文しなさい...
パレイドリアンの視る自分で書いた記事(Series1019)
1020回記念再公開です。 初公開:2024/07/18 17:30 自分で書いた今日の記事⇩のタイトルを、スマホの小さなフォントで見て、 「ミーアキャットの日」 と読んでしまったのは、誰あろう私自身です。 ミーアキャットの日は7月3日でした。 (まだ記事にしてませんけど)...
ようするにこれ⇩を拒否したということですね。 日系航空会社だったら、客室乗務員がゴミ袋でも1枚持って 「これをバッグの下に敷いてください」 とでもどうとでも処理するかと思います。 私ならその前に自分でブランケットの入ったビニール袋でも使いますけど。 しかし客も客室乗務員も揃...
地域タグ:中国
1020回記念再公開です。 初公開:2024/07/10 07:00 スタバ日本橋高島屋S.C.店(5階)の内装。 あらまあ見事にたわわな 枇杷の実 でもなぜスタバにビワ? (1分後) あれ?もしかしてもしかしたら、 ビワじゃなくて… コーヒーの実? …ビワの方が似てると思...
地域タグ:中央区
1020回記念再公開です。 初公開:2024/07/07 13:30 映画「鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎」に出てくる目玉おやじ(が目玉だけになる前の姿)が、まるで白髪になった R・田中一郎 ©水木しげる ©ゆうきまさみ なつかしいな。
映画評>「シャイロックの子供たち」は異世界ファンタジーでしょうか
私は阿部サダヲさんのファンです。 なので、彼目当てでAmazonプライムで「シャイロックの子供たち」を観たんですけど、ツッコミどころが満載でした。 なんで銀行内に防犯カメラがないの??? 調べたら、原作小説(作者は池井戸潤氏)の連載開始は2003年。 単行本の出版が2006...
1020回記念再公開です。 初公開:2024/07/07 12:30 目玉おやじ ©水木しげる 昔から松屋のロゴが目玉おやじにしか見えない。 松屋店舗画像はJ-CASTニュース、ロゴマークは松屋公式よりお借りしました。
パレイドリアンの夫が書いた「西日暮里」(Series1015)
1020回記念再公開です。 初公開:2024/07/05 16:30 何年か前のことを蒸し返します。 夫が電話をかけながら 「えっと、場所はどこですか?ハイ、西日暮里ですね」 と言ってメモに書いてたのですが、覗き込んだ瞬間に激しい違和感を覚えました。 西日墓里 いや、いやい...
地域タグ:台東区
1020回記念再公開です。 初公開:2024/07/05 12:00 冬眠中の熊に遭遇した女子高生 にしか見えない「ゴミ捨て禁止看板」@埼玉県川越市。 恐怖のあまり、目が泳いでずーしーほっきー化してる女子高生。 ※ずーしーほっきー:北海道北斗市の公式キャラクター。常に目がイ...
地域タグ:川越市
パレイドリアンの歌う愉快なサザエさん(Series1013)
1020回記念再公開です。 初公開:2024/07/04 06:00 先日、夫が実際に歌ったカローラⅡのCMソングを記事にしましたが カローラⅡに関しては、実は私もネタを持っております。 このCMがTVで流れていた頃、脳内で再生するたびに ♫ カローラⅡに乗って 買い物に出...
お国柄?「造ってから考える」中国方式で幽霊団地に加え幽霊駅まで出現中
コロナ前、中国経済のバブル崩壊前夜頃、私は前職の職務の都合で会わなくてはならない中国の人たちから、ハンコで押したような自慢フレーズをよく聞かされていました。 「日本人は何でも考えすぎ、準備しすぎるから世界に後れをとるんです。その点我々中国人は、何でもまずとりあえず走り出しま...
地域タグ:中国
パレイドリアンの視るモナリザ (La Gioconda)(Series1004)
1020回記念再公開です。 初公開:2024/06/16 06:00 モナリザ (La Gioconda) モナリザのモナ(mona)はマドンナ(madonna=貴婦人)の略。 リザは絵のモデル、リザ・デル・ジョコンド夫人のこと。 夫フランチェスコ・デル・ジョコンドはフ...
1020回記念再公開です。 初公開:2024/06/26 07:10 アメリカでサメによる死傷事故が相次いでいるという報道を見て。 私 「山で熊に遭うのも怖いけど、海でサメも怖いよね」 夫 「えっ⁉︎ (間) どんだけ大きの?」 私 「ホオジロザメは、だいたい体長4〜5メー...
一昨年は「ホワイトティースデー」をご紹介しました。 昨年は「パーフェクトの日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 おいしいバターの日 菓子材料を取扱う株式会社富澤商店(東京都町田市※)が2018(平成30)年に制定。 ※去年までは東京都千代田区有楽町でした...
1020回記念再公開です。 初公開:2024/07/03 20:00 When you gaze into the abyss, the abyss gazes into you. 深淵を覗く時、深淵もまたこちらを覗いているのだ。 (F・W・ニーチェ/ドイツ人哲学者) ga...
ファンタジー物の定番「魔法陣」を考案したのはズバリ水木しげる大先生
和製ファンタジー物(ラノベ・マンガ・アニメ・ゲーム)ではもう定番中のド定番「魔法陣」。 召喚魔術のゲート(門)としてお馴染みの、アレです。 そこまでヲタクでない人でもドラクエくらいならやったことあるでしょう? 出てきますよね、魔法陣。 いかにも西洋の創作物に見えるアレ、実は...
パレイドリアンの夫の歌うカローラⅡの懐かCMソング(Series1011)
1020回記念再公開です。 初公開:2024/07/02 08:00 昨晩、ほろ酔いの夫が「むかーしこういうCMソングあったよね」と謳い出した。 (私はQUEENオブ下戸ですが、夫はビールを飲む) 🎵カローラⅡに乗って 買物に出かけたら 車ないのに気付いて そのままドライ...
今日知人と会った時に「ご自由にお持ちくださいトースター」の話をしました。 するとその知人も「自分のマンションで実際にあったこと」だと語ってくれました。 彼女のマンションのごみ集積所もマンションの1階にあって、扉付きで、各住戸の鍵でしか開かないようになっています。 (つまり住...
イギリスの有名な富豪(「英国のビル・ゲイツ」の異名を持つIT起業家)マイク・リンチ氏を含む22人を乗せた遊覧船(全長56mの大型ヨット・ベイジアン号)がイタリア南部沖で沈没したと報道されました。 ベイジアン号の画像はブルームバーグ(左)とSky News(右)よりお借りしま...
これらから続いています。 今朝またゴミ出しに行きましたら、トースター入りの箱は撤去されて跡形もなくなっていました。 その代わりに同じ場所に飲み残し入りペットボトルが置かれていました。 今まで、その場所(マンションの供用部分です)にゴミが置かれているのを見たことは一度もありま...
先日、TV番組懐かしのTVCMが紹介されていました。 牛乳石鹸のところで、ええっ?と思いました。 紹介された歌詞はこうでした。 ♫ 花の香り お乳(ちち)の泡立ち 牛乳石鹸 良い石鹸 出演者「お乳の泡立ちかぁ〜!」 私は長期記憶が良い方で、幼少期に見ていたTVの内容もけっこ...
今日は何の日>8月20日:8(は)2(つ)もう=リーブ21・発毛の日 日:の日
一昨年は「交通信号機設置記念日」をご紹介しました。 昨年は「蚊の日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 リーブ21・発毛の日 株式会社毛髪クリニックリーブ21が2016年に創業40周年を記念して制定。 日付の由来は同社の創業の8月20日。 語呂合わせは8(...
ディズニー+に登録すると死亡事故でもディズニーを訴える権利を無くすそうです
ディズニープラス(Disney+)とは ディズニーが提供する定額制公式動画配信サービス。 ディズニーはもとより、傘下のピクサーやマーベル、スター・ウォーズなどの作品が見放題。 日本で加入する場合、スタンダードプランは月額990円(税込)/プレミアムプランは月額1,320円(...
地域タグ:アメリカ
今日0:50頃、茨城県北部で最大震度5弱の強い地震があったというのですが、今朝8時頃にネットニュースを見るまで気づきませんでした。 だって東京は震度1。 ほぼ揺れてない。 震源の深さが浅いため真上だけガツンと揺れて周囲には伝わらなかったようです。
地域タグ:茨城県
昨日夫の部屋のクロゼットを整理したら「美味しんぼ」のコミックスが3冊出てきました。 むかし流行りましたね。 アニメにもなりました。 2022年2月時点の累計発行部数、1億3,500万部だそうです。 今日の「今日は何の日」でジャンプマンガの発行部数を書きました。 この「美味し...
昨日こんな記事を書きました。 今日の午前中にまたゴミ集積場(マンション1階)にゴミを捨てに行きました。 今日出勤された管理人さんの手により、集積場の扉の外(非常に邪魔)に置かれていたトースターは邪魔にならないけど目立つ場所に移動され、こういう貼紙が付いていました。 「ご自身...
「ハイキュー!!」の意味はバレーボール(排球) ※球技名漢字表記一覧付き
この記事のオマケです。 決して中国語ではありません。 明治時代に西洋から入ってきた未知のスポーツに何とかして日本語を当てたものです。 鎧(よろい)のようなヘルメットをかぶるから、アメフトは鎧球(がいきゅう)。 激しくぶつかり合うのに防具を付けないから、ラグビーは闘球(とうき...
今日は何の日>8月19日:8(ハ)1(イ)9(キュー)=ハイキュー!!の日
一昨年は「俳句の日」をご紹介しました。 昨年は「楊貴妃が玄宗帝の寵姫になった日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 ハイキュー!!の日 テレビアニメ「ハイキュー!!」(原作は週刊少年ジャンプのマンガ)を製作する「ハイキュー!!製作委員会」が制定。 記念とし...
憧れなんて𝒙割幻想なのが人生さ!石川佳純さんのSNS(中国だけで)炎上問題
これらの記事から続いています。 石川佳純さんが東郷神社を参拝したことが中国で炎上騒ぎになっているという話の続報です。 中国へのリスペクトもある石川なら、きちんと真意を理解してもらえると思うことを祈るしかない。 (上の記事の締めくくり部分を抜粋) は?? 石川さんが現役時代か...
ウェイボーやウイチャットの「フォローを外してやった」なんて自慢にも脅しにもなりません
早田ひな選手に続き、石川佳純さんまでもが中国で批判にさらされています。 ウェイボーとは?? 日本在住の中国人の方の中には 「ウェイボー(微博/マイクロブログサイトのひとつ)やウイチャット(WeChat/メッセージアプリのひとつ)はユーザ数10億超えの、つまり世界一ユーザが多...
最近増えた「ご自由にお持ちください」我家のマンションのごみ集積所にまで!
無造作に中古品の入れられた段ボールに貼られた手書き文字の貼紙。 「ご自由にお持ちください」 以前から飲食店などの前で時々見かけました。 それがここ最近は、ごく普通の戸建て住宅の門扉の外に「ご自由にお持ちください」箱が置かれてるのをよく見かけます。 物を処分するのにもお金(粗...
フランス人俳優アラン・ドロン氏(Alain Delon,/1935年11月8日生まれ)が亡くなったことが今日公表されました。 正確な御命日等、詳細はまだ不詳です。 ドロン氏は1960年代から80年代にかけて日本でも絶大な人気を誇り、70年代には日本のTVCM※にも出演しまし...
地域タグ:フランス
タイトル詐欺というか紛らわしいというか記事を開かせたら勝ちなのかデイリー新潮
小泉進次郎氏が実際に「ベジタブルな野菜」と言ってネタにされているのか?と読めるこの記事のタイトル。 そんな発言あったっけ?と中を読むと… ネットで展開された、小泉進次郎構文大喜利とも言える遊びのひとつ(ネット民の創作)でした。 紛らわしいタイトルで釣って記事をクリックさせた...
「自国の歴史を学んで何が悪い」早田ひな選手にはそれだけ言ってほしい
女子卓球の早田ひなさんが、鹿児島の知覧にある「特攻平和会館に行きたい」といっただけで中国選手が過剰反応。 大荒れしているようです。 中国人選手が、例えば烏鎮歴史資料館(文化大革命関連の資料館)に行きたいと言ったからといって、日本人が何か言うでしょうか? ※文化大革命※ 毛沢...
地域タグ:南九州市
一昨年は「太閤忌」をご紹介しました。 昨年は「米の日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 ビーフンの日 ビーフン協会(兵庫県神戸市)が2006(平成18)年に制定。 日付の由来は、ビーフンの原料・米の字を分解すると八十八になることから。 ...
昨日は暑さを避け、日没頃に買物に出ました。 商店街を歩いてたら聞こえてきた、3歳くらいのお嬢さんとそのお父さんの会話。 幼女「ねーねーお父さん!」 父 「なーに?みーちゃん(仮名)」 幼女「目、つぶったらねー、なーんにも見えないんだよう!」 父 「当たり前でしょ!歩きながら...
「ひと回り年が違う」を「10歳年が違う」の意味だと思っている若い人が今は多いと何かで見聞きしました。 「ひと回り」とは「干支のひと回り(一周)」のこと、およびそれに要する時間=12年のことです。 つまり「ひと回り年が違う」は±12歳の年の差を指します。 一方、最近では「近代...
今日は何の日>8月17日:ロバート・デ・ニーロ氏誕生日(81歳)
一昨年は「パイナップルの日」をご紹介しました。 昨年は「インドネシア独立戦争開戦日 」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 ロバート・デ・ニーロ氏誕生日(81歳) 日本でも人気のハリウッド俳優、ロバート・デ・ニーロ氏の81歳のお誕生日です。 おめでとうござい...
地域タグ:アメリカ
昨日問い合わせた件に対する運営からの返事が、夜に届いていました。 お調べさせていただきましたがタイムラインに掲載しないような制限などはかかっていないようでした (中略) 投稿する時のブログ記事の投稿日時が投稿時よりも前ですと、タイムラインに載っていないように見えることもござ...
Q 「『オリンピックは参加することに意義がある』は誰が言った名言ですか?」 A 「IOC第2代会長・ピエール・ド・クーベルタン男爵(Pierre de Frédy, baron de Coubertin フランス人)です!彼は『近代五輪の父』とも呼ばれます!」 …と、日本人...
患者数は現時点で458人、うち入院2人(退院済)との報道です。 大分県公式⇩でも「良質な湧き水」と紹介されてるから、普通の人は疑わずに飲みますよね。 特に温泉地となると「飲泉」というのもありますからなおのこと。 東京都公式も「東京の名湧水」とか指定して紹介していたことを思い...
地域タグ:由布市
毎年1度は映画「シックス・センスThe Sixth Sense」(1999年米)を鑑賞し直しているエンドウです。 今日も台風接近で外出を控えたので午後から観ました。 通算10回は観てます。たぶん。 ご存じ、ラストがあっと驚く大どんでん返しのホラーミステリー。 本作は1999...
地域タグ:アメリカ
今日は何の日>8月16日:ダルビッシュ有選手誕生日(37歳)
一昨年は「キップパイロールの日」をご紹介しました。 昨年は「電子コミックの日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 ダルビッシュ有選手誕生日 現在MLB(メジャーリーグベースボール)サンディエゴ・パドレス所属のダルビッシュ有投手は1986(昭和61年)年8月...
タイムラインに載らない不具合?のまま今朝10:00から公開していた記事です。 不具合?が直った後もやはりタイムラインに載りません。 なので手動で下書き保存に戻してから日時指定して再公開にします。 ブログ村の新着記事には上がるけど、タイムラインに載ってない。 なので今朝公開し...
今朝6:00に一度公開した記事です。 タイムラインに載らない不具合?が発生したため、下書きに戻して非公開にしていました。 13:00にテスト公開した新記事は何故か普通にタイムラインに載りました。 なのでこちらも再度日時指定を取り直して公開してみます。 見たくない公国が出たの...
「ブログリーダー」を活用して、Millie Endoさんをフォローしませんか?
2022年は「理学療法の日」をご紹介しました。 2023年は「東京の日」をご紹介しました。 昨年は「世界絵文字デー」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 日本棋院創立日 公益財団法人日本棋院(東京都千代田区)は1924(大正13)年7月17日に創立され、昨年...
昨日公開し忘れました。 2022年は「駅弁記念日」と「宇都宮駅開業記念日」をご紹介しました。 2023年は「国土交通day」をご紹介しました。 昨年は「外国人力士の日」をご紹介しました。 からしの日 日本からし協同組合(東京都中央区)が制定。 日付の由来は日本からし協同組合...
新刊がもう出回ってない本(つまり絶版本)を買いたいと思い、久しぶりにブックオフオンラインとネットオフで探しました。 するとネットオフでこんなものを見つけました。 配送サーチャージ 北海道・沖縄を除く地域 ご注文1件につき 38円~ ※注文点数や商品のサイズにより異なります。...
第6代ウクライナ大統領、ゼレンスキー大統領のフルネームはウォロディミル・オレクサンドロヴィチ・ゼレンスキー。 第4代ロシア連邦大統領の名前はヴラジーミル・ヴラジーミロヴィチ・プーチン。 スラヴ系の名前ではミドルネームは「父親の名前」です. なので、ゼレンスキー氏の場合は ウ...
例えば現・米担当大臣が、過去あれだけAHO丸出し発言を繰り返しても議員でい続けられる上に何故か人気者だったのは、少なからず「同世代平均より整った顔立ち」が功を奏していることは、誰でも感じていたと思います。 政治家は顔じゃないと言っても、石破首相のように他人を三白眼で睨むよう...
2022年は「中元」をご紹介しました。 2023年は「ファミコン発売日」をご紹介しました。 昨年は「ホッピーの日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 ウィルキンソンの日 アサヒ飲料株式会社が制定。 日付は「ウィルキンソン タンサン」の創始者ジョン・クリフォ...
2022年は「権益記念日」をご紹介しました。 2023年は「フランス建国記念日」をご紹介しました。 昨年は「内視鏡の日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 ゼラチンの日 日本ゼラチン・コラーゲン工業組合(東京都中央区)が制定。 日付の由来はフランス独立記念...
前編はこちらです。 今現在でも、幼児虐待や動物(特に犬)虐待の記事がネットに上がるたびに、毎回毎回必ず、私がタイトルに挙げたような言葉 「どんなに酷い(ネグレクト含む)虐待をする親(または飼主)であっても、子ども(または犬)はみんな親(または飼主)を信頼していて、親(または...
私の母親は、小学校教諭をしていました。 一方で子ども嫌いを公言していました。 もちろん赤の他人、特に教員仲間の前では子供好きな風を装います。 子ども嫌いを公言するのは、家庭の中でです。 「私は子どもなんて大嫌いだけど、私の(就職活動した)頃はちょうど小学校教諭のなり手が少な...
「出産すると子どもにカルシウムを奪われるため、母体の歯はボロボロになる」 というフェイク説が、昭和の昔は広く信じられていました。 私の母は元々が上顎前突(通称:出っ歯)でしたが、虫歯も多かったです。 母が口を開けて笑うと銀歯が何本も見えるのが、子ども心にひどく嫌でした。 ま...
私は小学生の頃から母と同じテーブルでの食事が嫌いでした。 なぜなら、吸引音を立てて食べるからです。 例えば普通の米のご飯。 箸の先にあるご飯を箸で完全に口の中まで運んで収納すればいいのに、そうしません。 口元まで持って行ったご飯を、ホフッ、ホフッと吸い込むんです。 味噌汁も...
⇩ナショナルジオグラフィックの記事です⇩ 水分補給に関するフェイク情報、本当に根強く流布しています。 私も2、3度記事にしているのが「カフェイン入り飲料は脱水症状を起こす」という珍説。 「カフェイン入には利尿作用があるから、夏に緑茶・紅茶・コーヒーを飲むと、飲んだ以上の水分...
往生際が悪すぎる。 鶴保「タマ・・・なんだっけ?」 タマ「バカすぎだニャ」 ©長谷川町子
2022年は「もつ焼の日」をご紹介しました。 2023年は「オカルト記念日」をご紹介しました。 昨年は「日本標準時制定記念日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 ナイススティックの日 山崎製パン株式会社(東京都千代田区)が2019(令和元)年に制定。 語呂...
例のスパム(広告・宣伝)コメントを 迷った末に一応、運営に報告しました。 すると返信が来ました。 muragon(ムラゴン)運営チーム To 自分 Millie Endoさま お問い合わせありがとうございました muragon(ムラゴン)運営チームでございます いつも色々本...
2022年は「人間ドックの日」をご紹介しました。 2023年は「洋食器の日」をご紹介しました。 昨年は「ケーキの日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 国際CAVAデー International Cava Day 国際CAVAデーはカバ原産地呼称統制委員...
トンデモ失言を繰り返す参政党・神谷宗幣代表ですが、どうやら本人は逆張りなどの意図はなく、全部本気らしいことがわかってきました。 7月5日を本気で信じて日本脱出するような人は、この人のトンデモ珍説も喜んで鵜呑みにするのだろうな・・・と思い始めました。私は。 ところで、私は神谷...
2022年は「真珠記念日」をご紹介しました。 2023年は「ラーメンの日」をご紹介しました。 昨年は「世界人口デー」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 セブン-イレブンの日 株式会社セブン-イレブン・ジャパンが制定。 語呂合わせは7(セブン)11(イレブン...
「政府の」広告というと 「どこが問題?ACジャパンとどこが違うの?」 と感じる人もいらっしゃるでしょう。 しかし、有権者であれば気付いてほしい。 「政府の広告」=「現政権の広告」= 「現与党の広告」=「自民党の広告」 であるという点に。 しかも今は第27回参議院議員選挙の真...
バッグの広告・宣伝スパム。 気持ち悪い。
新紙幣発行日から3度銀行に行きましたけど、一向に会えません。 出会いの確率を上げてみようかと、今日は3万円必要なところ、7万円戻す前提で10万円おろしてみました。 しかも7万30千円と打ち込んで、計37枚の紙幣を出してみましたが、見事に全部旧紙幣でした。 新紙幣は1枚も混ざ...
バイデン氏の「ブルズアイ」発言の何がまずかったのか、調べてみました。 「標的」の標準英語はターゲットtargetです。 ターゲットには、射撃の標的という意味の他に 「望ましい特定の目的、または結果、の対象」 という意味もあります。 対してブルズアイはアメリカンイングリッシュ...
一昨年は「理学療法の日」をご紹介しました。 昨年は「東京の日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 世界絵文字デー World Emoji Day 「Emojipedia」の創設者ジェレミー・バージ氏が2014(平成26)年に制定。 ジェレミー・バージ(Je...
昨日区民健診を受けて、胃カメラも受けたことを書きました。 胃カメラは経口を選んだ場合、鎮静剤の有無も選ぶことができます。 私は鎮静剤を希望しました。 鎮静剤を静脈注射で打たれ、マウスピースを噛まされたところまでは覚えています。 「終わりましたよ」と揺さぶり起こされるまでは全...
石丸氏、もう黙ればいいのに。 馬脚を現し過ぎ。 ※馬脚を現す:ばけの皮がはがれること。 余談ですが、家具の世界ではこういう脚を馬脚(ソーホースSawhorse)と言います。 対してこちらは猫脚(カブリオールレッグCabriole legs/馬車脚)と言います。 ※英語では「...
今日区民健診で胃カメラを受けました。 ネットを見ると「胃カメラは経鼻がオススメ」と推している記事や病院HPが多いようです。 もしくはそれら経鼻推しの方が検索上位に上がります。 理由は 「経口だとファイバーカメラのケーブルが舌の根に当たるから、吐き気を催して辛い」 というもの...
今日は杉並区の区民健診を受けました。 今終わったばかりです。 胃がん健診の案内も一緒に送られてきたので、胃内視鏡(胃カメラ)も受けました。 私は鼻粘膜が弱く、僅かな刺激で(冬なんか空気が乾燥しただけでも)鼻血が出る体質なので経口検査を希望。 鎮静剤も希望したので、今病院の外...
これです。 と言ってもこの写真ではピントが後方にずれてしまっているので… 鮮明な画像を天気jpよりお借りしました。 あらためて、これです。 カマキリ 英語でカマキリをmantis、またはpraying mantisと言います。 mantisはギリシャ語で「預言者/予知者/占...
一昨年は「駅弁記念日」と 「宇都宮駅開業記念日」をご紹介しました。 昨年は「国土交通デー」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 外国人力士の日 1972(昭和47)年7月16日に大相撲名古屋場所でハワイ出身力士・高見山大五郎(1944年生まれ・当時高砂部屋)...
私の勘違いで7月15日(今日)の「ホッピーの日」を7月14日(昨日)の記念日として公開してしまっていました。 申し訳ございません。 一日遅れましたが訂正いたします。 一昨年は「検疫記念日」をご紹介しました。 昨年は「仏建国記念日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いた...
私の勘違いで、ホッピーの日を7月14日の記念日として公開してしまっていました。 申し訳ございません。 一昨年は「中元」をご紹介しました。 昨年は「ファミコン発売日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 ホッピーの日 ホッピービバレッジ株式会社(東京都港区赤坂...
トランプ氏銃撃事件を受けて、バイデン氏の発言がまた問題視されています。 今度は言い間違いではなく。 その発言(2024年7月8日)がこれです。 バイデン氏に政治献金した支持者へのリップサービスだったようです。 I have one job, and that’s to be...
この記事は昨夜就寝前に書いて予約投稿設定したものです。 なので深夜に報道された「容疑者が近くに停めていた車内に爆発物を持っていた」という新しい情報は知らないで書いてます。 (今朝起床後その情報を知って追記・6:45) トランプ氏狙撃事件の速報を受けるや否や、バイデン氏は速攻...
通常、英語では「社会全体の病的状況」にはdiseaseを使います。 例えばかつて英国では「英国病(British disease)」と呼ばれる社会現象が起きました。 社会保障制度充実を目指して全国民に対して医療費無償化、大学の学費無償化などを行ったため国民の社会保障負担が増...
トランプ氏狙撃事件速報直後から、強運すぎる、だから自作自演じゃないかと言う人達がネットの海にポコポコ現れてます。 いやいや、あと1cmズレてたら頭部に命中してましたよ。 そこまで命懸けのというか自暴自棄な自作自演の必要がどこにありますか? トランプ憎けりゃ森羅万象憎いの発想...
バイデン大統領発言のオリジナル映像(BBC NEWSです) President Joe Biden condemns 'sick' violence after shots fired at Donald Trump rally BBC News 「Sick! It’s...
こちらから続いています。 貫井神社から野川沿いの遊歩道に入り、東へ歩くと川は都立武蔵野公園の中に入ります。 Googlemapは下のように近道しか表示してくれませんが、川沿いの方が楽しいです。 木陰もあるし、花は咲いてるし。 川沿いだと2.5㎞徒歩35分。 カマキリの子...
右耳ということは頭を狙ったのがわずかにズレたということですね。 数百mも離れた会場外から狙撃して、頭部からごくわずかなズレ。 まだ情報が少ないので断言はできませんが、素人ではないと思います。 こんな近距離ではない。
小金井市にある貫井(ぬくい)神社に散歩に行きました。 JR中央線の国分寺駅と武蔵小金井駅のちょうど中間にあります。 エンドウ夫婦は武蔵小金井駅からアプローチしました。 1.5㎞徒歩21分です。 小金井の貫井地域の鎮守様ということで小じんまりした社を想像していたら、違いました...
一昨年は「もつ焼の日」をご紹介しました。 昨年は「オカルト記念日」をご紹介しました。 今年はこちらをご紹介いたします。 日本標準時制定記念日 1886(明治19)に勅令「本初子午線経度計算方及標準時ノ件」が公布され、兵庫県明石市を通る東経135度の子午線が日本標準時と定めら...