殺られました。これまでも数々の犠牲者を生み出してきた我が家のデストロイヤーゴリラですがこの度、またしても犠牲者がでました。今回の犠牲者は自転車です。我が家では新しく自転車を買う際オットがすぐに壊すので新しい自転車→私私が乗っていた自転車→オットへというサ
団地住まいのミニマリスト気質な専業主婦。買わない暮らし、境界知能の子育てなど書いてます。
月一ぐらいで短いYouTube動画も上げてます
2025年5月
殺られました。これまでも数々の犠牲者を生み出してきた我が家のデストロイヤーゴリラですがこの度、またしても犠牲者がでました。今回の犠牲者は自転車です。我が家では新しく自転車を買う際オットがすぐに壊すので新しい自転車→私私が乗っていた自転車→オットへというサ
元々金遣いの荒かった娘が私の影響でドケチになったというのは前にも書いたんですが最近あまりにもケチケチしているのでなんのためにお金貯めてんの?必要なところではちゃんと使わないと意味なくない?と諭したところタガが外れたのか最近ちょっと無駄遣いが増えてます。一
叔父叔母が老人ホームに入居したいという事でワタワタしつつも生前整理について情報を集めてます。叔父叔母の家は子供もいないしマンション暮らしなんですが広さが100平米とマンションにしては広く物量も二人暮らしにしては多いので業者に頼んだときに処分費一兆円です☆とか
※ごめん、肝心の 動画のリンクを貼り忘れてました。 何を見ろというのか・・・YouTube公開しました。内容はなんと驚愕の、アレです。(↑コレ)またかよっ!!いくらなんでも引っ張りすぎやろ!!まあ、ネタがなかったことは察して頂きたい。ということで、読者の皆さんに
皆さん、おまっとさんでした。昨日、娘の紙粘土で鋭意製作中だった尾崎人形の鳩笛(風)ですがあれから24時間という悠久の時を経て8割方乾燥し、遂に匠の手による彩色が行われました。ちなみに昨日のブログ読んでない人のために尾崎人形の鳩笛って↓コレね。この愛くるしいフォ
こないだ中川政七商店をパクった玄関インテリア。この雰囲気がかなり気に入ったのでこどもの日が終わったあとも継続すべくまたまた娘の紙粘土で新たなパクリアートを制作中です。今回パクってるのはコレ。尾崎人形の鳩笛。かわよーーーーー!!これを鯉のぼりの代わりに飾っ
GW中、急に火がついてベランダ掃除をしました。なんで火がついたかって ベランダの壁に謎のシミが出現してさ。ここんとこ雨が多かったしもしかしてカビか??と思いハイターつけてみたけど全く落ちず。なんとなくベタベタしてるから排気ガスの油汚れかもしれんと石鹸付けた
GW、家族でイケア東京ベイに行ってきました。 欲しいものも幾つかあったし近場で楽しむには丁度いい。いつもならソフトクリームとホットドッグぐらいしか買わないんですが今回はせっかくのGWだし今まで行ったことなかったイケアレストランで食事でもしてくか!と、珍しく大
つい先日、娘がボウルを割ってセリアで新調したばかりなんですがおい、またかよ。しかも今回許せねえのがこれを割った犯人がオットってことですね。娘ならまだ許せたものを。←ちなみに皿を落としたのではなく炊飯釜の米を皿に移そうとして釜を落下させました。そしてこの件
捨て活を始めると多分多くの人がスッキリした部屋に快感を感じるし掃除や片付けだけじゃなく家事や暮らしがラクになったり買い物頻度が減ってお金が貯まったりと恩恵、感じまくりだと思うんですよね。で、もっと減らしたらもっと恩恵があるんじゃないかって更にモノを減らそ
皆さん、のっぴきならない事態となりました。 叔母夫婦、ガチで老人ホームに入居するかも。先日もチラッと書きましたが実は現在、おじちゃんは転んだら自力で起き上がれずしかもしょっちゅう転ぶのでおじちゃんを起こそうとしておばちゃんの腰が負傷。二人して満身創痍とな
こないだコタツ布団などの大物を処分してスッキリした我が家。これで当分ステハゲも現れないかと思いきや。防災用品を見直したのをきっかけにまたしてもステハゲ降臨しました。今回は終活まで行かないけど私に何かあった時のために捨てたものもあります。まずは防災用品の中
2025年5月
「ブログリーダー」を活用して、捨て魔人さんをフォローしませんか?
殺られました。これまでも数々の犠牲者を生み出してきた我が家のデストロイヤーゴリラですがこの度、またしても犠牲者がでました。今回の犠牲者は自転車です。我が家では新しく自転車を買う際オットがすぐに壊すので新しい自転車→私私が乗っていた自転車→オットへというサ
元々金遣いの荒かった娘が私の影響でドケチになったというのは前にも書いたんですが最近あまりにもケチケチしているのでなんのためにお金貯めてんの?必要なところではちゃんと使わないと意味なくない?と諭したところタガが外れたのか最近ちょっと無駄遣いが増えてます。一
叔父叔母が老人ホームに入居したいという事でワタワタしつつも生前整理について情報を集めてます。叔父叔母の家は子供もいないしマンション暮らしなんですが広さが100平米とマンションにしては広く物量も二人暮らしにしては多いので業者に頼んだときに処分費一兆円です☆とか
※ごめん、肝心の 動画のリンクを貼り忘れてました。 何を見ろというのか・・・YouTube公開しました。内容はなんと驚愕の、アレです。(↑コレ)またかよっ!!いくらなんでも引っ張りすぎやろ!!まあ、ネタがなかったことは察して頂きたい。ということで、読者の皆さんに
皆さん、おまっとさんでした。昨日、娘の紙粘土で鋭意製作中だった尾崎人形の鳩笛(風)ですがあれから24時間という悠久の時を経て8割方乾燥し、遂に匠の手による彩色が行われました。ちなみに昨日のブログ読んでない人のために尾崎人形の鳩笛って↓コレね。この愛くるしいフォ
こないだ中川政七商店をパクった玄関インテリア。この雰囲気がかなり気に入ったのでこどもの日が終わったあとも継続すべくまたまた娘の紙粘土で新たなパクリアートを制作中です。今回パクってるのはコレ。尾崎人形の鳩笛。かわよーーーーー!!これを鯉のぼりの代わりに飾っ
GW中、急に火がついてベランダ掃除をしました。なんで火がついたかって ベランダの壁に謎のシミが出現してさ。ここんとこ雨が多かったしもしかしてカビか??と思いハイターつけてみたけど全く落ちず。なんとなくベタベタしてるから排気ガスの油汚れかもしれんと石鹸付けた
GW、家族でイケア東京ベイに行ってきました。 欲しいものも幾つかあったし近場で楽しむには丁度いい。いつもならソフトクリームとホットドッグぐらいしか買わないんですが今回はせっかくのGWだし今まで行ったことなかったイケアレストランで食事でもしてくか!と、珍しく大
つい先日、娘がボウルを割ってセリアで新調したばかりなんですがおい、またかよ。しかも今回許せねえのがこれを割った犯人がオットってことですね。娘ならまだ許せたものを。←ちなみに皿を落としたのではなく炊飯釜の米を皿に移そうとして釜を落下させました。そしてこの件
捨て活を始めると多分多くの人がスッキリした部屋に快感を感じるし掃除や片付けだけじゃなく家事や暮らしがラクになったり買い物頻度が減ってお金が貯まったりと恩恵、感じまくりだと思うんですよね。で、もっと減らしたらもっと恩恵があるんじゃないかって更にモノを減らそ
皆さん、のっぴきならない事態となりました。 叔母夫婦、ガチで老人ホームに入居するかも。先日もチラッと書きましたが実は現在、おじちゃんは転んだら自力で起き上がれずしかもしょっちゅう転ぶのでおじちゃんを起こそうとしておばちゃんの腰が負傷。二人して満身創痍とな
こないだコタツ布団などの大物を処分してスッキリした我が家。これで当分ステハゲも現れないかと思いきや。防災用品を見直したのをきっかけにまたしてもステハゲ降臨しました。今回は終活まで行かないけど私に何かあった時のために捨てたものもあります。まずは防災用品の中
むちゃくちゃ間が空きましたが久しぶりに晩ごはん記録を公開しようと思います。てか実は記録がとびとびでどれがいつの記録か良く分からんので写真撮ってあったやつをテキトゥーに並べますわ。ということでアバウトな夕飯記録早速行ってみヨーロピアンシュガー。炒め物きゅう
つい先日、我が家の一か月分の支出をブログで晒したところなんですが私自身も人様の家計公開記事を興味本位でよく見ておりましてその際に気になったのがどこまで食費に含むかがその家によってまちまちってことなんですよね。外食費は食費じゃなくて交際費とか米代やお菓子
新NISAで証券口座を利用する人が増えている中証券口座の乗っ取り被害が爆増してるみたいです。最初は楽天証券が話題になったけどSBI、松井、マネックス、野村SMBCと、次々乗っ取られてるっぽい。口座内の商品を全部売ってその金で中国の小型株を大量に買い値段を吊り上げるの
こないだ我が家の一か月の買い物記録を晒したんですがその時に読者の方から買い物せんのになんでこんなポイントあるん??と、素朴な疑問を頂きました。ありがとうございます。早速ネタにさせて頂きます。確かに決済でポイント貯めようとすると還元率1パーとして1万貯めるの
昨日は頂き女子並みに思わせぶりな態度を取りましたこと深くお詫び申し上げます。タイトルでもうお分かりの様に先日中川政七商店で見かけたこのシンプルなフォルムの鯉のぼりを作りました。娘の紙粘土で。(買えよ)ただ、本題に行く前にちょっとこちらをご覧いただきたい。お
年々夏が長くなり冬が短くなりますね。夏嫌いの私としましては地獄の季節がやって来ました。しかしそんな夏に唯一楽しみなのが・・・コタツ仕舞い。コタツは大好きだけど掃除とインテリア考えたらないに越したことはない。という訳で例年ゴールデンウイークにしまってるコタ
またまた読者の方から質問を頂きましたので全力で乗っかっていきます。ガチで助かりますありがとうございます。ということで今回は以下の内容でお送りいたします。1・蛍光増白剤不使用の トップバリュ粉末洗剤を使ってみた感想2・蛍光増白剤の役割と弊害3・逆に蛍光増白剤入
2回に分けてお届けしております概ね一か月の支出記録。いよいよ本日はクライマックスです。皆さん、ハンカチの用意は宜しいですか?それでは行ってみヨークマート! 16日目使った総額・1374円(613円ポイント払い)【内訳】・食パン×3・豆腐3パック・納豆3パック・カップ麺・
またやっちまった。明日更新するはずの記事を昨日、公開しちゃったの見た人・・・いないよね?(圧)もし見たって人は今すぐ記憶から抹消しろ?昨日のことはまぼろし~~~~!てことで今日は単なる愚痴ですが聞いて下さい。我が家、今でこそオットの年収額面で400万円台なんで
昨日は母の日だったらしいんですが私も家族も全力で忘れてました。ええ、母の日の存在感なんて我が家にとっちゃそんなもんです。夜になってギリギリ娘が思い出したぐらい。そんな我が家の昨夜の一コマ。どうしても鬼滅をリアルタイムで見たい娘。夜も更けた10時頃、何かを始
昨日は沢山のコメントありがとうございました。 燃えるかな~とビクビクしながら書いたんでコメント見るときちょっと緊張したわ。結果的には、ありがたいことに肯定的なコメントばっかり頂いたんできっと否定派の人は今ごろハンカチを噛み締めていることでしょう。(実際や
ちょっと前の話なんですが私と同じ専業主婦の方から専業主婦だと肩身が狭い というようなコメントを頂きました。これ、めちゃくちゃ考えさせられましたね。私個人に関して言えば年収300万だけど年500万使う主婦より年収0だけど年100万ちょっとでやりくりしてるから金貯まる
はっきりしない天気が続いておりますが皆様、ご機嫌いかがでしょうか。私は不機嫌です。なぜならくせ毛の私にとって雨と湿気と風は人生の三大天敵だかんな!いや、くせ毛じゃなくても洗濯物を生乾きにする時点で湿気と雨の功罪はデカい。で、今日はそんな生乾きデフォなこの
前に化粧を落とさずにいると肌にどんな悪影響があるのか身を持って実験しようとこんな記事↓を書いたんですがぼちぼち実験開始から1ヶ月。肌がどうなったか結果発表をしたいと思います。ちなみにお風呂上がりに化粧を塗り忘れたことが数回あったことは申し添えておきましょ
今年に入ってから多分ガチで断酒を続けてたオット。断酒なんてヨユーーーー!!と、イージーモードでノンアルすらも、もう要らないと宣言したのはこの時。↓しかしその後、一向にノンアルをやめる気配はなく私・ノンアルやめるんじゃなかったの?オット・今あるのなくなった
娘が中学生になりまして宿題やった?目の休憩した!?忘れ物ない!!?? と、いちいち手出し口出ししてた小学生時代とは明らかにフェーズが変わってきております。そう、私はもう貴方のお母さんじゃない。※お母さんですそのぐらいの覚悟を持って娘への口出しをしないよう
こないだ迷ってたノートパソコン買う買う言ってどうせ買わないと思ってるでしょ?買・い・ま・し・た☆パソコンは毎日使うものだからQOLを上げるためにもこれは自分的に投資かなと。(回収の見込みゼロ)ちなみに旧PCに出ていた不具合ですが・スリープするとネット接続が切れる
突然ですが、現在の我が家のスマホ代私・nuroモバイル 3GB 792円オット・nuroモバイル 3GB 792円娘・OCNモバイル 0.5GB 550円ここにオットの通話料が数十円加わって3台で2200円程度です。安いっ!!世界一安い!!携帯屋のイベントで声かけられても毎回店員を黙らせてきたし
昨日は円安がこれ以上進む前に とっととノートPCを買い替えたいという話をしたんですが実は我が家、今買い替えたいモノがてんこもりでしてですね。まずはこちらをご覧頂きたい。ANA★6畳間は元々和室だったのをウッドカーペット敷いてなんちゃって洋室にしてるんですが下が
皆様、申し訳ございません。(デジャブ?)またまた買い物の話です。いや、この記事↓なんだったん?まあ、決して無駄なものを買うつもりはないんですけどね?最近、円安からの物価がジャカスカ上がってるんで今のうちに必要なものは買っておこうかと思いまして買いたい物リス
皆様、申し訳ございません。昨日は物欲がないとか散々言い散らかしましたが舌の根も乾かぬうちに 買ってもた。トップバリュガス火専用アルミ雪平鍋20センチ ¥598(+税)だってお客様感謝デー&ポイント10倍よ?(だから何だ)てかコレを買った理由なんですが今使ってる雪平鍋
ただいま、楽しい楽しいゴールデンウィークDEATH!!ゴールデンウィークってゴールド(金)が出てくウィークってことで合ってますよね?だって、旅行に行こうにもホテルはバカ高だしテーマパークも値上がりしてるし近場で買い物するだけでも飲食店、物販店何もかもが高いぜドチ
YouTube公開しました。今回はほぼ静止画です。 (YouTubeの意味)てか作ってる途中で動画のサイズがおかしくなったり保存出来なくなったり大変だったんですけど動画のサイズは直りませんでしたのでそのまま公開しました。荒い編集が味わい深い素敵な動画となっております。ど
結構前の話ですがチチの告別式に行ってきました。言っていい?バチクソ泣いた。いい年こいた娘がいい年こいた親の葬式でガチ泣きとか恥ずかしいので気を逸らすために葬儀中ずっと暗算してたわ効果なかったけど。どっちか言うとマスクの方がおすすめですね。(なんの)いや本当
娘が中学生になって家の中のモノがちょこちょこ中学生仕様に入れ替わっております。今日はその中でも通学カバンとプライベート用のショルダーバッグの収納について。まずは最近、娘が自分で買ったショルダーバッグなんですが今までと同じようにハンガーにかけてたらまあ、戻
昨夜、娘からノートが必要だと言われ本日、慌てて買いに走りました。相変わらず常に緊急連絡☆行ってきたのは無印良品。ちょうど誕生ポイントが500Pあったのでついでに最近凝ってるナンミックスもGET。実は前々から、中学生になったらノートは無印で買おうと思ってたのよね。
本日は我が家のメイン収納押入れの掃除をしました。我が家の押入れは襖を捨ててフルオープン状態なので使いやすい反面ホコリが溜まりやすいんです。このミッチミチに詰まったケースを全部出して掃除するとかめちゃくちゃ大変そうって思うでしょ?めっちゃくちゃ大変。ほとん
これまでVポイント(旧Tポイント)とWAON POINTのどちらでも1.5倍の買い物が出来たウェルシアお客様感謝デー通称ウェル活。このウェル活で8月からWAON POINTしか使えなくなるというニュースが世間の主婦を震撼させております。もうご存知の方も多いと思いますが今日はイオンの