自分では当たり前に動かせなくなった手足を、リハビリで動かしてもらう。気持ちのいい時間。夫の毎日のマッサージも、日々リハビリに近づいていく。専門家ではないか...
2022年に脳神経の病気になりました。 病気に負けず、日々目の前の小さな楽しみを見つけて綴っていきたいと思います。
人を幸せにするには、まず自分が幸せを感じる人間でありたいと思います。 どうぞよろしくお願いします(*^^)v
母、97歳のお誕生日をケーキとお寿司で祝いました。コロナやインフルが懸念されるので、外食は控えて欲しいと施設に言われたので、我が家に来てもらって、姉たちも...
2年振りに泉佐野市の市民展を見る為に、泉の森ホールへ。まだ紅葉には少し早いけれど、桜の木が続く美しいホールです。今年も友達Tちゃんの絵を見に行きました。し...
秋たけなわの最近コロナ禍で4年ほど集まる事が出来てなかった同級生(男子)からLineが届いた。久しぶりにミニ同窓会でもしようじゃないか~っていう話でした。...
久しぶりにシャルパンティエ マツイのケーキを買って。非常に美味しい、ちょっと高めのローストビーフを手土産にして。夫と一緒に姉の家に向かいました。入院してい...
買い物に行ったホムセンで、アスターの花苗がお安くなっていたので、3つほど買って帰る。今の我が家の玄関前、可愛い色の花が殆ど無いので、ついつい可愛い色に目が...
冷える日も多くなってきたので、暖かい食べ物も恋しくなりますね。お鍋の季節ですか~?お鍋もいいけれどお鍋に行く前に、昨日の夕飯は「肉吸い」にしました。肉吸い...
今日も気持ちいい日になりそうです。寒暖差が激しいけれど、心地よい日が続いています。コスモスの花がちょうど見頃かな?半年ぶりの和泉市の公園散歩です。 杖散歩...
昨日のお三時ティータイム地元のお店、松風庵のカップモンブラン季節を感じれるスイーツをつい選んでしまいます。 夏ごろはお風呂に入るだけでも疲れていたけれど...
病気の症状で食べにくい物も多くなってきたので、好きだったお洒落なカフェや、高級A級なお店にも行きにくくなりました。それでも色んな物を食べれることを目標にし...
すき間時間に杖あり散歩に行って、散歩の休憩タイムに、マロンパフェ @珈琲館~KO:HI:KAN~季節を感じる物は、人それぞれだけど、秋は食べ物で季節を感じ...
アーティスト、チンペイさんこと谷村新司さんの訃報に、ショックを隠しきれません。アリスの今年のコンサートチケットを、すでに2公演ゲットしていたので、チンペイ...
気温も下がって秋本番になってきました。動きやすい気温なので、そろそろガーデニング。。。と思っていたところ、お休みした今月のガーデニングクラブから花材料だけ...
買い物の帰りに、今年2月にお隣の市に出来た「ペンギンベーカリー」に行ってみた。買った中のボンボローニを実食緑のクリームはピスタチオです。北海道の小麦や乳製...
ひとりの時の買い物は、週に2回ほど行けば大丈夫だったけれど、夫が退職してふたりになると、1日おきか連日行く時もある。缶酎ハイやボトルコーヒーなどの重い物を...
夫の赴任先であった福知山の足立音衛門に最後に行った時、購入した客にプレゼントという事で、お米をいただいた。福知山のお米農家さん、油利さんの新米コシヒカリだ...
昨日のお三時ティータイムは、浅草 舟和のあんみつです。COOPで購入しました。寒天と餡子と塩豆、フルーツ、黒蜜が別に入っていて、食べる時に容器に入れていた...
ずいぶんと涼しくなり、朝晩は少し寒いくらいの気温になってきました。地元泉州地域一帯は、昨日今日と秋祭りが開催されたんです。それぞれの地域の多様な祭りの風景...
足が少し不安定だけど、歩きさえすれば行きたい所、何処へも行ける。ずいぶんと秋めいてきたので、練習の為に散歩をスタートさせたいと思っていました。オータムパー...
1年振りのコブクロ2023年ライブツアーに参戦してまいりました。今年のツアー名は「ENVELOP」 包み込むという意味なんだそう。鮮やかなツアートラックも...
昨日のお三時ティータイム割烹 金田屋の「黒豆の生カステラ」 冷たい緑茶で生カステラって初めてですが、日本料理店がこだわりの製法で作ったと言うしっとりとした...
先週末、予定が続きました。暑かった土曜日小4姫さんと、小1孫チャマ(男子)の運動会今年もまだ本格的に1日開催という訳にはいかず、各学年2種目で、午前中のみ...
暑さで体がダル重だった今年の長い夏家の鉢植えたちも、最低限の水やりしか出来ずに、花々も苦しみました。枯れた子たちもいて可哀想な状態に・・・それでも気が付く...
「ブログリーダー」を活用して、iyim2012さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
自分では当たり前に動かせなくなった手足を、リハビリで動かしてもらう。気持ちのいい時間。夫の毎日のマッサージも、日々リハビリに近づいていく。専門家ではないか...
パリオリンピックも終盤戦。たくさんの感動をもらえているのと同時に、番組のあちらこちらでパリの街並みも見る事ができる。ブロガーさんの間でも、パリの思い出が書...
家族に感謝という気持ちは、もちろん言葉に出来ないくらいあるけれど、いくら感謝してもしきれない。そしてきりがない。日々頑張ってはいるけれど、ご褒美や成果はつ...
あっという間に7月も終わる。暑い暑い7月。でも殆ど家の中での生活なので、外の暑さは知りません。24時間エアコンつけっぱなしの生活です。そんな中7月の半ば、...
なんと予期せぬ事が。。。夫が、結腸憩室炎で入院してしまったのです。持病のように、数年毎に憩室炎になってしまう夫ですが、今回も疲れが蓄積されていたのだと思い...
今日もセミの鳴き声で目が覚め、ベッドの上で一日が始まる事を実感する。本当なら爽やかな気分で迎える朝。だけど、なかなかそうはいかない。動きづらい体が、目覚め...
ヨガ友さん達から、5人お揃いで買ってくれた、レッグウォーマーが送られてきました。アームウォーマーにもなります。みんなからのメッセージも添えられて。旅先でも...
世間では三連休。地元では夏祭りでした。去年のお祭りは、入院前でしたが、みんなで見に行く事が出来ました。たった一年前の事なのに、病気に負けて行く事が恨めしい...
久しぶりに好きな歌きみのこと忘れないよいつだって楽しくやったよメロディー泣かないであの歌は心から聞こえてるよ 今朝はセミの鳴き声で目が覚めました。今年...
症状が進行していく中、少しでも便利なように、少しでも快適に穏やかに過ごせるようにと、みんなが提案して考えてくれ、色々なものを導入しております。介護保険を利...
先日の事、大好きな人達から色々届きました。珍しい葉っぱのお手紙です。なんて素敵なんでしょう。文字が書ける「タラヨウ」の葉っぱで作られたお葉書セットは、愛媛...
テレビが新しくなって、婿殿の恩恵でhuluが見れるようになりました。映画も色々あるみたい。Amazonプライムビデオでは有料の映画が、huluでは無料だっ...
あっという間に一年の半分が過ぎ、季節が変わるのをただ気温でしか体感出来なくなった事が悲しいこの頃です。体が動かしにくくなってから、夜に熟睡出来なくなってき...
釣り師で太公望の婿殿が、大きいマグロを釣ったようです。30キロのキハダマグロ! デカイ!!しばし熟成させて、解体ショーしたそうです。マグロ三昧、マグロづ...
気付いたら、そろそろ紫陽花の季節も終わる。雨に似合う好きな紫陽花も、今年は見る事が出来なかった。そんな6月後半、申請していた特定医療疾患の難病指定の通知が...
相変わらず気圧なのか食欲わかず。。。気温がいくらかでも低いとやっぱり少しマシです。口当たりの良いあっさりした物、冷たい物、酸味のある物を体が欲しているよう...
どうやら近畿地方も梅雨入りした模様。先日からの時々やってくる30度越え、さすがに寒がりの私も暑くて、エアコンを除湿で入れてもらいました。まだ6月ですよね。...
先週の事、地元で開催された、松山千春のコンサートに行ってきました。病気になってから、コンサートにも幾つか行きましたが、車椅子席から見るコンサートは初体験に...
雨の音を聞きながらする読書ほど、贅沢な時間はない。もう長いこと、読書はしていない。いつか本だけ持って、旅に出たいと思ったことも・・・なんて贅沢なんだろう・...
姉が、また「姉の味」を持って来てくれました。今度は本格的な介護食でした。お肉と長芋と粉チーズをフードプロセッサーにかけて、それからお肉のように成形してくれ...
テレビが新しくなって、婿殿の恩恵でhuluが見れるようになりました。映画も色々あるみたい。Amazonプライムビデオでは有料の映画が、huluでは無料だっ...
あっという間に一年の半分が過ぎ、季節が変わるのをただ気温でしか体感出来なくなった事が悲しいこの頃です。体が動かしにくくなってから、夜に熟睡出来なくなってき...
釣り師で太公望の婿殿が、大きいマグロを釣ったようです。30キロのキハダマグロ! デカイ!!しばし熟成させて、解体ショーしたそうです。マグロ三昧、マグロづ...
気付いたら、そろそろ紫陽花の季節も終わる。雨に似合う好きな紫陽花も、今年は見る事が出来なかった。そんな6月後半、申請していた特定医療疾患の難病指定の通知が...
相変わらず気圧なのか食欲わかず。。。気温がいくらかでも低いとやっぱり少しマシです。口当たりの良いあっさりした物、冷たい物、酸味のある物を体が欲しているよう...
どうやら近畿地方も梅雨入りした模様。先日からの時々やってくる30度越え、さすがに寒がりの私も暑くて、エアコンを除湿で入れてもらいました。まだ6月ですよね。...
先週の事、地元で開催された、松山千春のコンサートに行ってきました。病気になってから、コンサートにも幾つか行きましたが、車椅子席から見るコンサートは初体験に...
雨の音を聞きながらする読書ほど、贅沢な時間はない。もう長いこと、読書はしていない。いつか本だけ持って、旅に出たいと思ったことも・・・なんて贅沢なんだろう・...
姉が、また「姉の味」を持って来てくれました。今度は本格的な介護食でした。お肉と長芋と粉チーズをフードプロセッサーにかけて、それからお肉のように成形してくれ...
先日、国立病院脳神経内科への通院日でした。今の状態を把握するために検査入院を勧められました。去年の7月、2週間の検査入院をしましたが、その頃はまだ自分の事...
梅雨入りも間近のようですが、昨日は一日雨でしたが週間予報ではしばらくお天気が続くようです。洗濯物がスッキリ乾いたら、それだけでも小さな幸せ!って、夫は思っ...
先日のこと、友達が顔を見に来てくれました。最近、ブログの存在を知った彼女は、豊かに丁寧に生活しているって言ってくれました。そんな風でもないけれど、気持ちが...
30代の頃、家族で出かける時には、夫の車ではカセットテープから色々な歌が流れていました。中でも良く流れていたのが、鈴木雅之とボブマーリーのレゲエ音楽それを...
お墓参り&母の所に行ってくれた姉が、我が家に寄ってくれ、手作りのおかずを持って来てくれました。カニグラタンと茄子の煮物私が食べやすいようにと、カニ缶入りの...
6月に入りました。最近の毎日は不安との闘いで、当たり前の事をするだけでも大変になってきて、決して穏やかとは言えないけれど、どうか6月も現状維持が出来て、無...
新緑の美しい、5月の終盤父の命日でした。25年前のその頃は、入院を嫌がった父を実家で介護していたので、ただただ一生懸命で周りの綺麗な季節も何も、全く関係な...
昨日と今日は梅雨のような湿度の高い日でした。雨も激しく降って、夜になると気温が下がってきました。またまたこたえる寒暖差。。。去見逃し映画、「TOKYO M...
イラストレーターの大橋歩さんが、お菓子がない生活は考えられないとおっしゃっていた。同じくたくさん食べなくてもいいけれど、一日に何か一つはほどほどの量のおや...
ずーっと長い間、調子が悪かったテレビがついに壊れました。気温が低いと、音声は聞こえても画面がなかなか映らなかったりしていました。画面の左端の液晶も、色が変...
今まで寒暖差が大きすぎて大変でした。家の中でも冷えて、夫は半袖姿でも私は長袖でひざ掛けが手放せなかったり。ようやく気温的には安定してきたみたいです。お陰様...