ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
母のお祝いと孫のお迎え
母、97歳のお誕生日をケーキとお寿司で祝いました。コロナやインフルが懸念されるので、外食は控えて欲しいと施設に言われたので、我が家に来てもらって、姉たちも...
2023/10/31 21:55
10月最後の週末
2年振りに泉佐野市の市民展を見る為に、泉の森ホールへ。まだ紅葉には少し早いけれど、桜の木が続く美しいホールです。今年も友達Tちゃんの絵を見に行きました。し...
2023/10/30 09:50
頑張らなくていい
秋たけなわの最近コロナ禍で4年ほど集まる事が出来てなかった同級生(男子)からLineが届いた。久しぶりにミニ同窓会でもしようじゃないか~っていう話でした。...
2023/10/28 21:52
お見舞いに行ったはずが・・・
久しぶりにシャルパンティエ マツイのケーキを買って。非常に美味しい、ちょっと高めのローストビーフを手土産にして。夫と一緒に姉の家に向かいました。入院してい...
2023/10/27 08:41
ちょこっとガーデニング時間
買い物に行ったホムセンで、アスターの花苗がお安くなっていたので、3つほど買って帰る。今の我が家の玄関前、可愛い色の花が殆ど無いので、ついつい可愛い色に目が...
2023/10/25 21:59
忘れていたけれど、懐かしかった事
冷える日も多くなってきたので、暖かい食べ物も恋しくなりますね。お鍋の季節ですか~?お鍋もいいけれどお鍋に行く前に、昨日の夕飯は「肉吸い」にしました。肉吸い...
2023/10/24 13:37
秋のお花見散歩
今日も気持ちいい日になりそうです。寒暖差が激しいけれど、心地よい日が続いています。コスモスの花がちょうど見頃かな?半年ぶりの和泉市の公園散歩です。 杖散歩...
2023/10/23 09:42
必需品になったコミュニケーションアイテム
昨日のお三時ティータイム地元のお店、松風庵のカップモンブラン季節を感じれるスイーツをつい選んでしまいます。 夏ごろはお風呂に入るだけでも疲れていたけれど...
2023/10/21 22:03
夫婦のB級グルメランチ
病気の症状で食べにくい物も多くなってきたので、好きだったお洒落なカフェや、高級A級なお店にも行きにくくなりました。それでも色んな物を食べれることを目標にし...
2023/10/20 16:25
マロンパフェの為の散歩
すき間時間に杖あり散歩に行って、散歩の休憩タイムに、マロンパフェ @珈琲館~KO:HI:KAN~季節を感じる物は、人それぞれだけど、秋は食べ物で季節を感じ...
2023/10/19 08:15
チンペイさん、ありがとう~
アーティスト、チンペイさんこと谷村新司さんの訃報に、ショックを隠しきれません。アリスの今年のコンサートチケットを、すでに2公演ゲットしていたので、チンペイ...
2023/10/17 11:40
山野草の寄せ植えと美容院
気温も下がって秋本番になってきました。動きやすい気温なので、そろそろガーデニング。。。と思っていたところ、お休みした今月のガーデニングクラブから花材料だけ...
2023/10/16 09:35
ペンギンベーカリー🐧
買い物の帰りに、今年2月にお隣の市に出来た「ペンギンベーカリー」に行ってみた。買った中のボンボローニを実食緑のクリームはピスタチオです。北海道の小麦や乳製...
2023/10/14 21:48
買い物シニア夫婦
ひとりの時の買い物は、週に2回ほど行けば大丈夫だったけれど、夫が退職してふたりになると、1日おきか連日行く時もある。缶酎ハイやボトルコーヒーなどの重い物を...
2023/10/13 09:54
新米の晩ごはん
夫の赴任先であった福知山の足立音衛門に最後に行った時、購入した客にプレゼントという事で、お米をいただいた。福知山のお米農家さん、油利さんの新米コシヒカリだ...
2023/10/11 21:37
右足クン、右手サン
昨日のお三時ティータイムは、浅草 舟和のあんみつです。COOPで購入しました。寒天と餡子と塩豆、フルーツ、黒蜜が別に入っていて、食べる時に容器に入れていた...
2023/10/10 09:42
秋祭りの2日間
ずいぶんと涼しくなり、朝晩は少し寒いくらいの気温になってきました。地元泉州地域一帯は、昨日今日と秋祭りが開催されたんです。それぞれの地域の多様な祭りの風景...
2023/10/08 21:55
孫クンの頑張りとオマケの散歩
足が少し不安定だけど、歩きさえすれば行きたい所、何処へも行ける。ずいぶんと秋めいてきたので、練習の為に散歩をスタートさせたいと思っていました。オータムパー...
2023/10/07 10:01
コブクロライブに涙する
1年振りのコブクロ2023年ライブツアーに参戦してまいりました。今年のツアー名は「ENVELOP」 包み込むという意味なんだそう。鮮やかなツアートラックも...
2023/10/05 21:53
私の体と甘い物
昨日のお三時ティータイム割烹 金田屋の「黒豆の生カステラ」 冷たい緑茶で生カステラって初めてですが、日本料理店がこだわりの製法で作ったと言うしっとりとした...
2023/10/04 09:52
週末の我が家の行事
先週末、予定が続きました。暑かった土曜日小4姫さんと、小1孫チャマ(男子)の運動会今年もまだ本格的に1日開催という訳にはいかず、各学年2種目で、午前中のみ...
2023/10/02 21:40
早や十月、季節と共に
暑さで体がダル重だった今年の長い夏家の鉢植えたちも、最低限の水やりしか出来ずに、花々も苦しみました。枯れた子たちもいて可哀想な状態に・・・それでも気が付く...
2023/10/01 09:25
2023年10月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、iyim2012さんをフォローしませんか?