ちょっと前に三越で購入したパンが、予想以上に美味しかったので記録しておこうかと。ザ・ブロガー魂で、基本的に初めて食べるものは、念のため写真に収めているのだけれどこれは、撮っておいてよかったー。と、食べてから、しみじみ思ったね。
美味しい毎日、楽しい毎日。都内在住オトナOLの毎日を綴ります。甘いモノとお肉が、大好き♪
お肉大好き♪ 牛>豚>鶏 甘いもの大好き♪ 生クリーム>カスタード
1件〜100件
8時から30度越えの日々で我が家、朝はかなり涼しいと今さらながら気づきまして今年はサマータイムを導入することにいたしました。人生初の早起き習慣ですよ!朝、余裕があると色々やろうとして、反対に時間が足りなくなってしまい大慌てで家を出る不慣れな朝活初心者、慣れる
【楽天】21時59分まで人気のチーズケーキサンドも!スイーツショップPaticoが半額から半額の大特価!
スタートしたばかりの楽天マラソンお買物しようとアレコレチェックしていたら、、、今回もかわいいチーズケーキが人気のPaticoさんで20:00~21:59使用可能な5,000円以上のご購入で50%OFFクーポン が出ています!前回のマラソン同様セールプライスからの50%オフ!アタク
昨日の夜ごはんはゴマ鯖でございました。例年、猛暑だと食欲が落ちるけれど今シーズンは、妙にお腹が空いてたまらない。普通に過ごしているだけでいつもよりカロリー消費してるってことかしら。
つい先日終了したばかりだけれど今夜から、またお買物マラソンがスタートいたしますね。今回も20時からの開始2時間限定最大50%オフクーポンが出ています。掲載店舗情報はこちらをご覧ください。
ふらりと日帰りひとりっぷVOL.5 竹風堂の「常識を超えた風味」のクリーム栗あんみつ
ふらりと日帰りひとりっぷVOL.4から続いてます。途中、休憩しようかと甘味処を探すも、当然どこも満席。喉カラカラで駅近くまで戻り竹風堂へ。 ありがた過ぎてお店に後光が差してたよ(笑)
入手困難なヤクルト1000とさっぱり味の乳酸菌×甘酒ドリンク
睡眠の質が向上する!と、売切れ続出で入手困難とウワサのヤクルト1000。事務所のおじょーさんも買いたいけれど全く店頭で見かけない。と、嘆いておりましたが、、、つい先日の会社帰りに日比谷線東銀座駅ホームにある自販機でえええっ!!!!!150って点灯してるってこと
ねもぴぃちゃんにお誕生日を祝ってもらうべくマノワへ。マノワのスタッフさん、アタクシがドアを開けるより先に迎え入れてくださるので、なかなか外観が撮れずにおりますが、毎回、感心するホスピタリティ。
本日も江戸は猛暑日なので昼間は完全に引きこもり。もう「暑い」じゃなくて「熱い」レベルよね。午前中に宅配便、届けていただいたのだけれどこの暑さの中、申し訳ない気持ちになるわ。。。個人的には、ここ何年かの猛暑ですっかり暑さに身体が慣れたのか平日夜に帰宅する分
ふらりと日帰りひとりっぷVOL.3から続いてます。帰りも特急しなので長野に戻ってまいりました。長野駅、久々な気がするわ。
ふらりと日帰りひとりっぷVOL.3 アンゼリカと無念の臨時休業
栞日でスコーンを買った後は大好きなアンゼリカに向かいます。あら?初めて気付いたパン屋さん。上田の人気店の支店で今年の1月にオープンしたみたい。この日はヴィーガンスイーツの日でございました。またの機会に訪問してみよう。松本っておいしいパン屋さんがたくさんあ
トリュフベーカリーのトリュフタマゴサンドがモーレツに食べたくなり帰りに有楽町駅改札前のミニ店舗で黒トリュフの卵サンドをお買い上げ。トリュフベーカリーさん、保冷剤ナシだから急いで帰らねば!これからのシーズン、お弁当箱サイズの保冷バッグ入れておこうかな。持っ
これは便利!海苔一筋の専門店が考えたコンビニみたいなパリッと海苔のおにぎりが作れる海苔フィルム
実はセブンの焼きサバおにぎりがお気に入りでして。以前はお米が「青天の霹靂」だったと思うのだけれど最近は新潟産コシヒカリになっておりました。
アタクシ、クッキーとチョコの組合せがとても好きでしてバニラビーンズのチョコサンドはもう何度購入したか数えきれない。ショーコラ、ちょっとお高級なのでいつも送料込みのセットだけれど、6、7月の季節のショーコラセットも次のマラソンでポチってしまいそう。
みかんのおいしさ丸ごと味わえる100%ピュアジュースとジュレのギフトセット
お中元シーズンということで、楽天様よりポイントを頂きましたので、よしえからいつもお世話になっているよしえさんへ贈り物。
もわ〜っとした暑さに疲れて大好きなドトールのヨーグルンで帰宅途中にクールダウン。給水地点、必要!
オシャレダイソーでアレコレ買物していたらすっかり早め夜ごはんタイムに出遅れてしまった。うーむ、、、どうしよう。麺もの気分が盛り上がってるので、超久々の支那麺はしごへ。暑いときには、辛さにへなちょこでもちょっと辛いものが食べたくなる。
さくっとお蕎麦を食べてオシャレなCAFE & BOOKSの栞日へ。ちょうど入口近くでスコーンを召し上がってらっしゃる方がいらして、とてもおいしそう。お蕎麦が軽めだっからアタクシも食べちゃおうかしら。と、思ったけれど、栞日さんのスコーンはちょっと大きいのよね。
昨日のお出かけ。長野までは新幹線。車内で小布施に行くか、松本に行くか、ひとり相談会の結果、、、
久しぶりに豊洲でお買物。あちらこちら歩いて疲れたのでららぽーとのエクラデジュールでアマイモノ注入して帰ろう。
昨夜遅くに江戸に戻ってまいりまして、洗濯を済ませて本日はソロ活です!大人の休日倶楽部パスは指定席が6回取れるのでまだまだツカエル!
1日3粒で老化知らず!と、いわれるなつめ。中国では 一天三粒棗,青春永不老 って、言葉があるらしいわよ。1日3粒のなつめを食べれば青春が続き、永遠に老いることは無い!スゴイわー。なつめ。不老不死よ。
冷え性さんにオススメ!ピリリと生姜にゆずが香るオトナ味のジンジャーシロップ
何度もリピ買いしているお気に入りのジンジャーシロップクラフトジンジャーにゆずフレーバーが新登場しておりました。高知県は生姜の生産量も日本一だけれどゆずも日本一の産地なのだそう。そのふたつの名産品がひとつになったクラフトジンジャーゆず。
ただ今、JR東日本エリア乗り放題の大人の休日倶楽部パス期間でございますので、BBA旅休暇を取って、ぐんぐん北に向かっておりまーす。車内でのお昼はお気に入りの浜藤。そろそろ乗り換えタイムかな。お天気イマイチそうだけれど、のんびりしてまいります。美味しい暮らし♪♪
かわいくておいしいチーズケーキが人気のPatico、2時間限定でセールからさらにセールで超お買得!
20時スタートの楽天お買物マラソン。Paticoさんの 20:00~21:59使用可能な2時間限定5,000円以上のご購入で50%OFFクーポン。セールプライスからの50%オフで購入できました!3点購入して2800円程度と爆安!しかも送料無料。▼こちらの商品は特にお買い得!
手軽でおいしいリピ買いパスタソースと楽天マラソンお買得品イロイロ!
すっかりお気に入りのTastyTable FOODのパスタソース。初期に比べるとかなり定番的なソースになったけれど手軽でおいしいので、お得なクーポンが出ている時にリピ買いしております。この日も帰宅後、即お湯を沸かしエビと野菜のトマトクリームソースであっという間の夜ごはん
人気パティシエユニットが作るDEAN&DELUCAのフレンチタルト
最近、DEAN&DELUCAで、とってもおいしそうなタルトが販売されているのですよ。幡ヶ谷の人気パティスリーEqualのシェフが組んでらっしゃるパティシエユニットのフレンチペイストリーですって!
先日鑑賞したセビリアの理髪師の後、ミッドタウン日比谷でお夕飯。18時前だというのに満席の串揚げ屋さん「立吉」。完全串揚げモードだったので、お席空くまで待ちました。
ひとり暮らしの利点といえば、家のことは、何もかもがジブン標準!ということではないかと思うんですよ。ごはんの時間もお風呂の時間もインテリアもバスタオルの洗濯頻度も何もかもジブンが心地良ければオールオッケー!まぁ、何か問題が起きた時はまず一番に自分が対処しな
帰りに日本橋高島屋に寄ると必ずチェックするのが食品売場の奥にある日進ハムのエリア。スライス品のパック詰めが2パックでお買得になってるの。このジャンボンブランがしっとりおいしくて他のハムには戻れない。あ!日進ハム、楽天に公式ショップがある!この「ヴァイスシン
レンジで2分半!ごはん化オートミールで低カロリーのヘルシーリゾット
先日、こんなありがたいお品をいただきました。手間ナシ楽々なオートミールごはん!
週末の朝は、たっぷりのコーヒーとアマイごぱんの組合せが楽しみで。今日の朝ごぱんは、事務所の新人ちゃんいただいた八天堂のくりーむパン。くりーむパン、久しぶり!うれしいわ~。
先日、ワークマン女子に立ち寄りましてシャカシャカ素材のブルゾンがお値段以上にナイスな商品でございました。小雨が降ってる日に便利かと思ったものの、、、ちょっと待て。これ、アタクシ、似合う?似合わないよね?どう見ても。と、冷静になりまして購入を断念。冷静な判
1週間、お疲れさまでしたー!今週も頑張った!いつも自分を褒め称えてるけれど、今週はさらに褒めてあげるたい!昔から言っているけれど、自分の1番の応援団はジブンよ!最後まで責任持って見守ってあげられるのもジブンだけだからね。って、ことで、癒しのアマイモノを求め
先日、日比谷ミッドタウンのデリーモへ。おっ!シャンパンフェア中!
先日、羊ちゃんから「ホワイトデー」のプレゼントをいただいたわ。えーと、、、アタクシのキヲクに間違いがなければ「ホワイトデー」は3月だったはず。ま、いいのよ。いいの。だって、今年のバレンタインはテオブロマのチロルだったからね。いただけるだけで、ありがたいっ
梅雨らしいお天気が肌寒い日が続いておりますが、明日から蒸し暑い日々がやってくるそう。そして、猛暑がやってくるんだわ。
銀座三越で、かわいいぴーなっつパイを発見!千葉銘菓のぴーなっつ最中は食べたことがあるけれど、パイは初めて見つけたわ!かわいい見た目とかわいいお値段に思わず購入。
先週末は、日生劇場でセビリアの理髪師を観賞。前回の椿姫に続き2回目のオペラ。今回も羊さまの福利厚生のおこぼれです。
我が家と羊ちゃん宅から徒歩圏内のご近所開拓で八丁堀のイルバッカへ。
DAISOのシンプルオシャレブランド「スタンダードプロダクツ 」のスグレモノ
銀座にオープンしたDAISOのビッグな旗艦店でお買物。平日の夜だとガラガラよ~。
久しぶりにハーゲンダッツを購入!5月末日に発売されたクリスピーサンド マカダミアナッツスカッチこれ、ものすっごく好み!!!
昨日、マツキヨの前を通りがかったら、、、こんなカワユイ商品が!!!きゃわわわわわ~!
6月といえば、、、羊ちゃんのエセくも膜下とストに見舞われ、貴重な体験目白押しだった台北旅行から早3年。って、ことは、台北旅行に向けて機種変したアタクシのあいぽんはもう丸っと3年働き続けているんだわ。いい加減、バッテリー弱々だし機種変するべきだよね。と、思い
界 加賀へプチトリップ VOL.6から続いてます。おいしいお寿司を食べた後は金沢に移動しましてひがし茶屋街へ。しかーし、、、あまりに寒くて、到着早々撤収体制。急に雪が降ってきて、皆が屋根の下で様子見していると道の真ん中をひとり歩み進む舞妓さん。まるで撮影中のよ
ほぼ半額でお買得!収納力バツグンの8ポケットショルダーバッグと楽天SSラストセール!
スタートダッシュでポチった8ポケットショルダー。速攻、届きました!こちら、お値段以上だと思うわ!
満足度の高い肉屋のお肉ごろごろカレーと楽天SSオーバーランのポチレポ&ラストのお買得品
密かにカレー愛強めのアタクシ。昼にカレーを食べると夜もタイプの違うカレーが食べたくなるカレー毒に侵されることしばしば。ここのところのお気に入りは銀座NAGANOでまとめ買いした長野エリアのご当地スーパー「ツルヤ」のバターチキンカレー。鶏肉だけじゃなくて信州産の
先週末もご近所アペロに伺うつもりだったのだけれど急遽休業されてしまったので自宅でのんびりアペロタイム。
先日、天皇家献上店「森精肉店」のお肉をいただいたんでございます!金ピカのご立派な箱で届きました。丈夫な箱がもったいなくて捨てられない昭和のヲンナ。
[Rakuten PR]先週、重ための食事が続いたので今週の夜ごはんは、少なめで調整。
かわいくておいしいリョウラのケーキと楽天SS本日のタイムセール
先日、品川のDEAN&DELUCAでリョウラのラブリーなケーキを。有楽町では見かけないケーキだったの。店舗によってお取扱いのケーキが結構違うのね。
超ロングスパンで部屋の模様替えをしておりまして同時進行で盛大なる断捨離も行っております。昔は便利だったけれど、今の時代じゃないってモノ、結構あるよね。で、ずっと欲しいと思っていたのが電源がオンオフできる電源タップ!でも、存在感ありありなのにダサくな
先週末、釜寅のランチをオーダー。予約しておくと楽ちんでいいね。我が家は超厳重セキュリティなので玄関まで到達してもらうのが訪問する側もされる側もかなり面倒で。。。うちで事件が起きたら犯人、即割り出されるわよ。これ、間違いない!って、わけで、今までネックだっ
【セール中】30種類の雑穀と7種類のキノコ入り!タマチャンの新商品「森の三十雑穀」
買い回りイベントのたびに何かしら購入してしまうタマチャンショップ。お気に入りの三十雑穀に新商品が登場しておりました。森の三十雑穀!
今日はのんびり引きこもり。100ccの水に紅茶パックを浸して1分チン。ミルクを足してさらにチン。ビシッと辛みの効いたジンジャーシロップを注ぎ、シナモンパウダーをふりふりした即席チャイでほっこり~。この作り方の即席チャイが簡単だけれど充分おいしいのでお気に入り。
世界一おいしい塩漬け粒生こしょう、セールになってます&楽天SSタイムセール情報!
今日の朝ごぱんは、いちごジャムとチーズのトースト。長らく楽しんできたイチゴシーズンも終了でさみしい気持ちだわ。
【楽天SSで半額】錆びない身体づくりに!植物生まれの食べる美容と健康オイル「ボタニカルオイルミックス」
身体にいいオイルを積極的に摂取していきたい身体が錆びまくるお年頃。特に中性脂肪減退や血液サラサラ狙いでオメガ3を積極的に摂取していきたい!オメガ3というと食物から摂取するには青魚。手軽なのはサバ缶だけれどさりげな~くカロリー高いのよね。いい脂といいつつも
【楽天スーパーセール】スタートダッシュのお買得品アレコレとお買物予定
いよいよ今夜20時から楽天スーパーセールですね~!先月買い控えしたから楽しみでならない!もう予定だけで10店舗いきそうよ。▼このあたり、買う予定です。三十雑穀は久々のセールプライス!以前ご紹介した塩漬け粒生こしょう、30%オフぐら
【楽天スーパーセール】雨でも安心!撥水スカート、本日20時から50%オフ!【クーポン情報追記アリ】
前回の楽天マラソンのスタートダッシュでポチった撥水スカート。すでに何度か着用しておりましてなかなか良いです!本日20時から50%オフクーポンが出るので、ご紹介〜! 6/5追記:6/5中使用可能な30%オフクーポン、スーパーセール中使用可能な店内商品2点購入で40%オフクー
銀座三越に出店するのを楽しみにしている鮨たじま。マグロのすき身やエビ、イカ、白身魚などが贅沢に巻き込まれた贅沢巻きが人気よ。
今年のだんさーちゃんとの合同生誕祭は戸塚のフレンチ Hitotsuで。ねぇ、ちょっと待って。「ごうどうせいたんさい」で「合同生誕祭」よりも先に「剛堂生誕祭」って出てくるこのパソちゃん、どうなの?アナタの中で「合同」よりも「剛堂」が先ってどんな感覚?と、パソちゃん
オーダーメイド気分で父の日ギフトにもオススメ!ネーム入り名刺入れ
母の日に比べて盛り上がり低め感が否めない「父の日」でございますが楽天の父の日キャンペーンでポイントを頂戴したので父の日ファッションギフト特集からポチっとお買い上げ。今回は父上にではなく生誕祭で盛大にお振舞いくださった羊さまにコビコビプレゼントでこちらの名
界 加賀へプチトリップ VOL.5 から続いてます。雨が降ったりくもったりの前日とは打って変わって2日目は快晴!晴れたので山代温泉をふらりと一周するつもりがあまりの寒さにあっさり断念。冷凍庫に入っているような空気の冷たさで江戸とは冷え方が違うのよね。
銀座の松屋裏手にございます王子サーモン。実はすぐ近くにある王子製紙のグループ会社なのよ。王子製紙の副社長がイギリス出張で食べたスモークサーモンに感激して日本でもおいしいスモークサーモンを作るぞー!と、立ち上げたのが王子サーモンなんですってよ。
昨日は、有楽町ルミネで買物した後、サクッとアフタヌーンティールームへ。プリンアラモードパフェが食べたかったけれど期間終了してた。。。
すっぽんサプリだの養命酒だの試してまくっているアタクシに非常にありがたーいお品をいただきました!こちらでございます!す、す、す、すっぽんですよ!すっぽん!
週末用のパンを購入しようと金曜の夜は会社帰りに松屋銀座へ。三越よりも夜のお買得タイムがちょっと早いと気づいたので最近ちょくちょく立ち寄ってるの。
すっかり夏がやってきたような暑さの日曜日。洗濯物の乾きの早いこと。午後にはアタクシも乾いてきたのでご近所の癒し空間へ。
界 加賀へプチトリップ OL.4から続いてます。さて、前夜カニ充になった胃袋ちゃん。朝からごきげんに活動します!
先日、まいばすけっとで、生ミルキーを発見!!!トロペジェンヌを購入した時、ファミマで見かけたのだけれど期間限定だったらしく、店頭から消えてしまってガッカリしていたところよ。まいばすけっとで販売してたってことはイオンでも販売されているのかしら。
ここ最近、モーレツにみりん粕漬の焼き魚を欲することが多くなりまして、この日もミッドタウン日比谷の鈴波へ。
オークウッドの横田シェフが監修されていたリール銀座が未訪のままに閉店してしまいその後にオープンしたマトリキッチン。と、言っても、オープンしたのは2年近く前なのかな。軽い食事のおひとり様でも入店しやすいとのウワサで気になりつつも、なかなか訪問できずにおりま
食べ放題も人気の中華街の有名店横浜大飯店オンラインショップ様の冷凍宅配セットをいただきました。冷凍庫、空けてまってたよー!横浜大飯店さん、なかなか評価も高いので期待しちゃうわ~。
先日、北尾さまから色々といただいた黒豆商品。甘い系だけではなくお食事ものもございました。黒まめ納豆と黒豆素麺。アタクシ、黒豆納豆が大好きなんですのよ!普通の納豆に比べて臭いが弱めで食べやすいの。あのニホヒが好きな方には物足りないかもしれないけれど納豆が苦
界 加賀へプチトリップ VOL.4 界 加賀 活ずわい蟹会席
界 加賀へプチトリップ VOL.3から続いてます。さて、待望のお夕食の時間です!冬の北陸といえばカニですよ!カニ!以前、羊ちゃんが忘年会ゲームで勝ち取った棚ボタのカニ尽くし会席で、すっかり味を占めてしまったので今回もずわい蟹会席、いただきます!
先日、HAPTICさんのメルマガクーポンで麻レーヨンのワンピースをお買上げ。ゆったりしているけれどウエストマークされてるのでだら〜っとした印象にならずなかなかいいお買物でした。なんと40%オフだった!モデルさんの着画でもかなりロング丈だから心配していたけれ
以前訪問した焼肉ランチが最高だったのでリピート訪問!コリドー街のほぼ新橋寄りにあるYAKINIKU A FIVE 徳。前回、体調不良だった羊ちゃん、リベンジ訪問です。
昨年人気だった薄手のサマーニット、明日5/23 9:59まで24時間限定で30%オフの2180円→1590円!しかも、送料無料。カラーも豊富で着丈が3タイプから選べます。昨年、購入したのだけれどサラッとした薄手素材でTシャツよりもキチンと感アリ。袖丈長めなのでフレンチスリーブだ
ビミョ〜なお天気だった昨日は羊さまに祝っていただく生誕祭ディナーでございました。おめでとう、アタクシ!
先日、成城石井でチーズセットを購入。こんなに入って599円と目を疑うラブリープライス!ブリー、ウォッシュ、ブルー、ゴーダ、チェダーの5種入り。お値段付け間違えてるんじゃないかとお会計を済ませた後、逃げるようにお店を後にしちゃたわ。
休日キブンが上がるランチを食べた後、あちこち買い物して休憩タイム。北千住に来るとついつい寄ってしまう寛味堂。
何度もリピ買いしているおいしいチーズクッキー。熟成チーズを使用したサブレで ・コンテ ・ミモレット・蜂蜜ゴルゴンゾーラ ・ゴーダ ・バルサミコパルミジャーノレッジャーノ ・エダムチーズそれぞれチーズの風味強めで、チーズ好きにはたまらない6種類のセット
先週末は6周年を迎えた貝呑へ。土曜は14時からオープンしているので一番乗り!と、思いきや、同じく1番乗りの皆さんで2階は、ほぼ満席。コロナ禍ですっかり昼呑みが定着しちゃったね。アタクシ、もう完全に昼呑み派でございます。
いつもの料理がワンランクアップする「世界一おいしい」塩漬け粒生こしょう
先日、DEAN&DELUCAの料理教室に参加いたしまして使用していたビネガーを購入して帰ってまいりました。シードルから作られたビネガーで、ちょっと酸味がやわらかめ。楽天でも販売されてた!これを使えばプロの味的な調味料を見つけるとつい買っちゃうのよね。オイスターソース
ハンバーガーと甘いチェリーの組合せが不思議とおいしい「スイートチェリーバーガー」
先日、東銀座のJu the burgerへ。歌舞伎座のすぐ近くにあるハンバーガーショップ。週末はいつも賑わっている雰囲気でずっと気になっておりました。
【楽天】キレイめプチプラショップのアクアガレージ、本日20時から1時間限定30%オフ!
楽天お買い物マラソンが終わったばかりだけれどよくお買物しているキレイめプチプラショップのaquagarageさんが20時から1時間限定で店内全品30%OFFのクーポンを配布しております。今年はちょっと肌寒い日が多いのでちょっと前に購入したアンサンブルが大活
6月のお届けボックスはラグジュアリーブランド「シスレー」!コスメサブクスRakuten RAXY6月BOX
度々ご紹介しているRakuten RAXY。月額2480円で毎月自宅にスキンケアやメイクアップのコスメボックスが届くサブスクサービスでございます。今回もひと足お先に6月のBOXをモニターさせていただいたのでご紹介いたしますね。
先週末、三越前のグアンでパウンドケーキ類がちょっぴりお買い得になっている!とのぱんだちゃんからのタレコミでこれは逃してなるものか!と、お買い上げ。翌日のおめざスイーツとしていっただっきまーす!
界 加賀へプチトリップ VOL.2から続いてます。金沢から山代温泉へ移動し今回のお宿、界 加賀へ。似非ケッペキーは一番乗りにチェックインして一番風呂に入るということに味を占めたそうなので今回もチェックインタイムと同時に入館。
以前お取り寄せした冬庫のクッキー。また食べたいな。と、思っていたものの冬の間はチョコレート販売なので暖かくなるのを待ちに待っておりました。そして、やっとクッキーシーズン到来!春らしい包装紙で届きました。
老舗スペイン料理店の味をお取り寄せ&楽天お買い物マラソン本日のお買得
コロナ禍で通販を開始されたり今まで以上に注力されているお店がとても多くて、すっかり家ごはんが定着したアタクシ的には非常にうれしい。今回は、スペイン料理の老舗「びいどろ」のお取り寄せをお試しさせていただきました。
アンチエイジングには黒食材!京の黒豆専門店の黒豆づくしのオヤツタイム
薬膳では生命の根源となる「腎」を補うには黒い食品を食べるべし!と言われておりまして、黒豆、黒ゴマ、黒きくらげ、海藻類、黒酢、黒砂糖などの「黒食材」には、生命力や気力を養い、若々しさを保つパワーがある!と、習うのですよ。若々しさを保つパワーですよ!聞き逃せ
リベイク最高!サクサクのパイ生地に濃厚カスタード味のエッグタルト
エッグタルトでオヤツタイム。
GW明けの1週間、長かったわ~。もう1日終わるごとにお疲れ度マシマシ。座り続けるって意外と疲れるのね。って、ことで、今日は、ぐいっとお疲れビール。うっすらピンク色のベリー系。とーっても軽やかで疲れが、、、飛ばし切れない(笑)。帰ったら、しゅわーーーーっ!と炭
ほぼ電車に乗らず過ごしたGW。もしかしたら、電車に乗ったのは1日だけだったかも。買い出しを兼ねて北千住へ。いつも寛味堂に行くときに通るビストロでランチしてみよう。
蒸しっと暑い日にはピリリと刺激的な麻辣麺。神田の人気店「辣椒漢」の担々麺でございます。
たらちゃんで食事をしたのが11時頃。15時にはすっかり空腹になってしまいてくてく歩いて新富町のブラザーズへ。いやー、ハンバーガー店に来るの久しぶりだわー。前回のキヲクがないもの。
今なら30%オフ!アツアツの肉汁に要注意!おうちで台湾旅行気分が味わえる人気店のお取寄せ
GW、本当にご近所にしか出かけず地味に過ごしたけれど気分だけでも台湾旅行に浸るべく台湾ごはんをいただきました。
あっという間に過ぎ去ってしまったGW。お天気のいい日が続いていたけれど今日からの週間天気予報、どーゆーことっ?!今、めちゃ天気いいけれど曇り多すぎない?まだ梅雨入りしないよね?!でも、湿度も高くてまるで梅雨。気圧でアタマも痛くなりがちだし湿度が高いと身体の
貴重な平日休みにかねがね行きたいと思っていた東銀座のたらちゃんへ。土日休みの7時から14時営業と周辺勤務じゃないとなかなかハードルの高いお店でございます。
東京駅みやげとしても大人気!贅沢5層仕立てのピスタチオクッキー
東京駅に店舗を構えるピスタチオスイーツ専門店PISTA&TOKYOの人気商品ピスタチオサンドをいただきました。東京駅で見かけて気になっていたのよ~。
「ブログリーダー」を活用して、a_yoshieさんをフォローしませんか?
ちょっと前に三越で購入したパンが、予想以上に美味しかったので記録しておこうかと。ザ・ブロガー魂で、基本的に初めて食べるものは、念のため写真に収めているのだけれどこれは、撮っておいてよかったー。と、食べてから、しみじみ思ったね。
とうとうセブンからもマリトッツォが発売に!たっぷりの軽いクリームにさわやかなオレンジとベリーの風味。小さめサイズということもあって、ぺろりと食べきれちゃう。248円とコンビニ商品らしいお値段で気軽に食べられるのは、うれしいね。今のところ、東京都、神奈川県、埼
休日ブランチに大好きなグラタン!しかも、旬のナスたっぷりのミートソースグラタンよ。
ステキな焼き菓子セットをいただいたので、禁断の夜オヤツにスコーンを。イタリア製ネスプレッソやビールなどイタリア直輸入品を取り扱ってらっしゃるVia ITALIA様よりご提供いただいたイタリア・シチリア島ブロンテ産 ピスタチオクリームと一緒に。以前、ヘーゼルナッツクリ
今週も全力でやり切った!感に溢れまくってDEAN&DELUCAへ。なんだか、ちょっと久しぶり。もう、アマイモノが食べたくて!食べたくて!ケーキは品薄だったけれど、ピスタチオのマリトッツォ(440円)がたくさん並んでた!きっと、アタクシの帰りを待っていたんだと思う!(違
千駄木のパン屋さん「サクセション」のオツマミクッキー缶(1550円)ラス1だったので、思わず購入してしまった。
予定外にケーキを食べてしまったけれどお茶の後は、ロシア料理のストロバヤへ。以前食べたキャベツロールがとっても美味しかったからまた味わいたくて!元々ゆったりとしたお席の店内、テーブル上にはアクリル板も設置されて感染症対策も万全。羊ちゃんともアクリル板越しの
あっという間に6月ももうおしまい。鈴懸で6月のお菓子「鈴乃水無月」でほっこり夜のお茶タイム。オリンピックまで、あと20日と少しって信じられないわ。アタクシ、終了1か月後ぐらいの東京が心配よ。
ちょっとお疲れ気味なので、おいしい食事とお酒と楽しい会話で癒されてまいりました。季節の短い佐藤錦の冷製パスタをダルマットで。キュッと甘さのつまったさくらんぼにさっぱりとしたトマトソース。身体にも心にも栄養チャージ、ホントに大事。お気に入りのお店グルメブロ
ちょっと前の晴天だった休日に浅草へ。羊ちゃんは、どうせ遅刻してくるだろう。とのんびり準備していたら、ムダにやる気を見せて早く到着したらしい。「じゃ、テキトーにどこか入ってお茶でもしててちょうだいな」。で、送られてきた居場所は、隅田川沿いのカフェムルソー。
ちょっと前の週末の午後、CAMERAと一緒にシノノメにも。予想外に空いていたのでゆっくりと選びながらオヤツをお買い上げ。以前訪問した時から少しラインナップが変わっていたので、迷いに迷って、レモンミント (380円)、黒糖きなこ(350円)、ピーナツバターとチョコ (35
スコーンを求めて蔵前のCAMERAへ。前回、購入したスコーンが理想的なザクホロっぷりだったので再訪したくてたまらなかったわ~。
この日の夜ごはんはTastyTable FOOD様よりご提供いただいたパスタソースを使って、あっという間の楽ちんごはん。
やっと条件付きだけれど禁酒法が解除されたお江戸。オリンピックは勝手に開催に向けて進んでおりますが、2月の羊ちゃんの生誕祭も4月のアタクシの生誕祭も延期中。。。夜の外食機会もめっきり減ったよねぃ。すっかり大好きなリアンに足を運ぶ回数も減っている。。。
ものすごーーーく久しぶりに赤しそシロップを作りました。お風呂上りにグビッと飲んでおります。
アタクシ、気に入ったものは飽きるまで食べるタイプでございますが、最近のハマリものがふたつございまして、ひとつが、セブンイレブンのこちら!マンゴー&杏仁(213円)先週の金曜日から、毎日食べてるわ。
今日も1日やり切った感に溢れまくってサクッと退社し、パプリカを買いに銀座のMUJIへ。ひっそりとした存在だったので気づかなかったけれど、野菜コーナーのすぐお隣にジューススタンドがあったのね。ちょっとカラダにイイコト気分でアボカドケールのSサイズ(350円)ケール、
いつも色々とおいしいおすそ分けをくださるぱんだちゃんに貢ぎ物をお渡しするつもりが、、、またしてもスバラシキお品を頂戴してしまった。なんと、なかしましほさんのお店「フードムート」の小夏のチーズケーキ!完全なわらしべ長者だわ。本当にいつもいつも感謝でござるよ
やっと禁酒法が解除されたお江戸。昨年に続いて、この失われた2021年上半期で飲食店だけじゃなく、酒蔵もワイナリーも生産者さん方も廃業してしまうんじゃないかと心配でならないよ。。。さて、4月末の禁酒法の施行前夜に駆け込み訪問したのは、銀座一丁目の俺のイタリアン T
サンプル百貨店のRSP 82nd Liveでいただいた大人のカロリミット茶シリーズはとむぎブレンド茶を飲んでみました。「大人のカロリミット」といえば、ファンケルの商品なんじゃないの?と思いきや、こちらはファンケルとの共同開発品なのだそう。
食を通して、いつもの生活がぐっと素敵に楽しくなること、なんでもトラックバックして下さい♪♪
取寄スイーツや特産物、全国各地の美味しいものや食べ歩きなど美味しい食べ物についてなら何でもトラックバックしてね☆ ※写真付きの記事に限ります。 ※食べたものに限ります。 ※“美味しいもの”に該当しない記事(食べ物に関係ない記事)は表示されない場合がございます。
楽天で開催される「買いまわりキャンペーン」 ポイントが最大10倍になるから、ついつい参加しちゃいますよね〜 買いまわりキャンペーンでポチッた物やオススメな物などの情報を交換しませんか? 今まで買ってよかった物やキャンペーン参加中の方、買った物のレポなどなど参加お待ちしています♪
かつては半期に1度行われていたお買い物マラソン!スーパーSALE!最近では月に1度、月の初めに行われるようになりました!とはいえお買い物マラソンがいつ行われるのか日程を知らない人も多いかと思います。お買い物マラソンに臨むにはあらかじめ商品をチェックして準備しておかないと余分な買い物をしてしまうことになります。このトラコミュを通じてお買い物マラソンの開催時期、購入リストなどを共有していきましょう。 そしてお買い物マラソンが終わると、ブログ村内ではいつもお買い物マラソンの記事で溢れ返りますが、何を買ったかなんていう情報もこちらにトラックバックして共有し、次のお買い物マラソンで何を買うか参考にしましょう!
大好きなネットショッピング♪ でも届いてみないとわからないのが不安ですよね… 特に「商品の感想」「サイズ感」「SHOPの対応」「画像と同じか、違いがあるのか」とか… ブログで「ポチって届いた物を紹介」したら、トラコミュに参加してください〜 みなさん(もちろん私も)のネットショッピングの参考になるようなトラコミュになるといいなと思います!
楽天スーパーSALE、買いまわり、マラソンのおすすめ情報ならなんでもOK! 1000円ぽっきり、タイムセール、送料無料、ポイント10倍ショップなど・・・とにかく見逃せないお得情報交換しましょう! 日用品、メンズ、レディース、キッズ、コスメ、アクセ、食品、スイーツ、雑貨、靴etc・・・ おすすめやポチ報告など熱い情報まってます(*^o^*)!
楽天のお買い物マラソン! 「みんなは何が欲しいの?」 欲しいもの、悩んでいるもの、お買い物計画、、、なんでもお買い物マラソンのこと、教えてください♪ 欲しいものリストをつくったら、是非☆
楽天ショッピング1,000円送料無料などのおすすめ商品はこちら★マラソンポチ報告もどうぞ♪
コチラは楽天マラソン(買いまわり)でポチったものを紹介するコミュです♪ジャンルは問いません。 いつも完走目指して走っても、あと数店舗なのに時間切れで完走できずって事結構ありますよね? そんな時に参考になるのが他のブロガーさんのポチ報告!! 通常のポチ報告でも構いませんが、楽天マラソンは1店舗一回のお買い物1000円以上が条件ですので走る際にはお気をつけ下さい(1000円未満だと店舗数に含まれません)
おいしいお店やお薦めの食べ物など。 和食でも洋食でも中華でも! ラーメン・カレー・そば・うどん・スイーツ・お菓子等、 美味しいお店を皆で情報交換しましょう。 手作り料理以外でお願いします。