ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2023年ありがとうございました&大人気のナッツ福袋、本日お買得!
皆さま、新年を迎える準備は整いましたでしょうか?アタクシは、全く大みそか感のない中、お節は食べたいものだけ用意しようと銀座へ今年最後の買出しに行きただいま、お肉が常温に戻るのをゆるっとしながら待っております。秋頃、榮太樓總本鋪のセットがポイント50%バック
2023/12/31 19:15
晩秋の会津若松 VOl.13 サクッと駅ビルで〆る
晩秋の会津若松 VOl.12から続いています。夜ごはんを食べて帰るつもりで遅めの新幹線にしたもののお目当ての馬肉居酒屋が満席。。。早めの時間なのに駅近くのお店がことごとく満席でおろおろウロウロ。とりあえず、駅に戻り駅ビルのおそば屋さんにイン。ウーロン茶でおつか
2023/12/31 15:30
晩秋の会津若松 VOl.12 鶴ヶ城の紅葉
晩秋の会津若松 VOl.11から続いています。バスに乗って鶴ヶ城まで。紅葉は少しピークを過ぎていたけれどまだまだ見頃。立派な松もあったけれどこの時期、ちょっと影が薄い。そして、鶴ヶ城。えーと、、、造り物感が強めですな(小声)工事中の旗が似合う(苦笑)サクッとお
2023/12/31 09:00
冬でも濃厚トマト味!ササっと便利に使える完熟トマトパウダー 【PR】
明日はもう大みそか!我が家の大掃除は、気づいた時が掃除時!システムを導入しているので寒い年末に窓を開け放して掃除はいたしません!キッパリでも、さ。今日、エアコン取付の時に盛大に動かして以来半年ぶりに本棚の位置を直して移動させっぱなしだったアレコレを元に戻
2023/12/30 20:00
晩秋の会津若松 VOl.11 会津の郷土料理「豆腐もち」を味わえるもちカフェでおいしいランチ
晩秋の会津若松 VOl.10から続いています。さてさて、さざえ堂からバスに乗り七日町エリアにまいりました。この辺りが女子旅的に楽しいエリアなのかな?ちょうどお昼タイムだったので田楽のお店に行くも待ち時間が長そうで断念。あ!向かいに「豆腐もち」って書いてある。な
2023/12/30 12:50
晩秋の会津若松 VOl.10 会津さざえ堂
晩秋の会津若松 VOl.9から続いています。松島閣をチェックアウトし目の前のバス停からバスに乗車。飯盛山の会津さざえ堂にまいります。目の前に見える階段に軽くビビる。近づいてみたら、、、おっ!文明の利器!エスカレーターがあるよ!有料ですけれど乗車します。「動く
2023/12/30 10:00
2023仕事納めました
皆さま!あと三つ寝るとお正月ですよ!2か月ぐらいクリスマスモードだったから街がちょっと寂しく感じるわ。さてさて、今年の仕事納めは少し早めの26日。今年の事務所納会はオヂサン念願の渋谷「かいり」の痛風鍋。この爆盛りっぷりで2人前ですよ!2人前!白子、あん肝、牡蠣
2023/12/29 10:39
スパイシーでおいしいチャイ専門店のアマゾンカカオチャイ
KINTANで肉三昧の後は下のフロアに移動しチャイ専門店のuRn.chAi&TeAへ。ドータベルカが退店した後に入ったのね。2021年の9月にオープンした恵比寿店が連日行列だった人気店らしいわ。全く新しい情報についていけない。。。チャイの種類が豊富でチャイ好きなアタクシ的には
2023/12/27 12:00
クリスマス、終わってしまったわ
ついこの前、もう12月だわー。と、言っていたはずなのに もうクリスマスも終わってしまった。そして、来週はお正月。気づいたら2月になってるのが例年のパターン。本当に月日が流れるのが早い。さてさて、今年のクリスマス、皆さま、楽しく過ごされたでしょうか?アタクシは
2023/12/26 12:00
ミルクの風味豊かなまろやか味の濃厚チーズテリーヌ、お試ししてみました 【PR】
楽天のレビュー評価が4.88で星ひとつやふたつが1件もない非常に評価の高いチーズケーキをANO TERRINE様よりいただきました。梅田大丸に出店した際にはたったの3分で完売したんですって。4種類の中から今回いただいたのは北海道バスクチーズテリーヌ。こちらはまだ冷凍の状態
2023/12/25 18:00
KINTANで肉三昧のコスパ最高ランチコース
プラチナユッケが食べたくなりコレド室町のKINTANへ。ディナーに比べて圧倒的にお得なKINTANランチコース(3980円)を予約済み。席も広々で優雅な気分。お肉尽くしなので赤ワインで。この日はぽかぽか小春日和で暑がりな羊ちゃん、冬だとゆーのに半袖ですよ。ミートテックの
2023/12/25 12:00
ちょい置きに便利なガスコンロカバー、やっぱり便利でした
作業スペース極少の我が家のキッチンで大活躍だったコンロカバー。▼詳細レポはこちらです。昨年、ガスコンロを入れ替え、排気口カバーをすることにしたので大きさが合わなくなってしまった。▼購入したのはこちらの排気口カバー。▼詳細レポはこちらです。でも、作業
2023/12/24 20:00
LINEの更新通知が終了したので、さて今後どうしよう。
昨日はよいお天気だったので葉山女子旅きっぷでお出かけ。来年の1月31日までかながわ鉄道割で休日20%、平日30%オフなのよ。お得なきっぷがさらにお得なのでお出かけのチャンスよ~!今日は食べ切れずに持ち帰ったサンダウナー トーキョー オムレツのボリューミーなタマゴサ
2023/12/24 17:53
晩秋の会津若松 VOl.9 はなれ松島閣の朝食
晩秋の会津若松 VOl.8から続いています。ぐっすり眠り朝食です。昨晩、ウルトラ満腹だったけれどすっかり空腹。まぁぁ!おいしそう!白米がすすみそうなおかずが美しく盛られてる!前夜はお腹いっぱいで食べられなかった白米、もりもりいただきました。お夕食も朝食も食べ応
2023/12/23 12:00
晩秋の会津若松 VOl.8 はなれ松島閣 日本酒試飲ブースの蔵ssic
晩秋の会津若松 VOl.7から続いています。お風呂でほかほかになった後、地酒展示コーナーの「蔵ssic」にまいりました。少し遅めの時間だったからなのか空いている!チェックイン時に試飲コインをいただいたので使わねば!コイン1枚でこちらの試飲ボトルを1杯ずつお試しできま
2023/12/21 18:00
相変わらず大好きなエビカツサンド
相変わらず愛しているエビカツを求め木村家総本店へ。階段を小走りで駆け上がりカフェに入店。もちろんエビカツセットをオーダー。もう、皆さま、見飽きてるかと存じますがアタクシ的にエビっぷりが衰えていないか、激しく値上げされていないか定点観測の必要がございまして
2023/12/21 12:00
【楽天】半額のあったかソックスをポチ&ふんわり素材のあったか下着
昨日からスタートしている楽天大感謝祭。スーパーセールで色々購入したけれどこれが年内配送ラストのお買物かと思うとさらりとお買物してしまいそう。しかも、日曜から気温も10℃を切るようになったから新しいほかほかアイテムが欲しい、欲しい、欲しくな~る。って、ことで
2023/12/20 18:00
たっぷりお得なリンツのリンドール大容量パック 【PR】
愛するリンツのリンドール。度々ショップでの量り売りやネット限定のテイスティングセットを購入しておりますが、、、▼ただ今、クリスマスVer販売中。コストコだと箱入りサイズが少しお得に販売されているのよね。でも、コストコ会員じゃないし。と思っていたところに
2023/12/20 12:00
骨取り済みで食べやすい脂ノリノリの鯖セット 【PR】
楽天で大人気の骨取りさばを扱う【銚子】骨取りさば職人飯田商店様より骨取り漬け魚セット(5種各2枚:計10枚)をご提供いただきました。ん?冷凍の魚のセットのはずなんだけどなんだかオシャレなパッケージじゃない?えーと、アタクシがいただいたのは魚の切り身ですよね?あ、
2023/12/19 18:00
口福なおめざスイーツ
例年のことながら12月は早い。気づけば、1週間後はクリスマスが終わっていて2週間後はお正月ではないですか!最近引きこもりがちなのでクリスマス気分を満喫せずに終わってしまいそうだわ。さてさて、先日、ぱんだちゃんからシアワセのおすそ分け。なかしましほさんが作るフ
2023/12/19 12:00
野菜を肉で巻き巻き 野菜巻き串の薄田商店
マッターホーンでオヤツを食べたあとは少し商店街をふらふらしてから駅からすぐの薄田商店へ。野菜巻き串がメインのお店で前回、ひとりで駅近くをウロウロしていた時に気になっていたお店でございます。串は1本からオーダーできて2貫ずつなので1貫ずつ分けっこできる。オー
2023/12/18 12:00
晩秋の会津若松 VOl.7 はなれ松島閣の至れり尽くせりの大浴場
晩秋の会津若松 VOl.6から続いています。ぽんぽこりんのお腹をさすりながら大浴場へ。松島閣の大浴場は瀧の湯と一緒。お宿のある東山温泉は無色透明、無味無臭の温泉なんですって。入口脇にはシャンプーバーがございました。色んなメーカーのシャン&トリがお試しできるの
2023/12/17 15:00
住宅街の中にあるケーキ屋さんでティータイム
デイリーマツモトでお腹いっぱい食べてしまったので歩いて隣の南砂町へ。途中、荒川を渡るのだけど、、、激しい高所恐怖症なので橋を渡るって決死の覚悟なのに荒川の広さを甘く見てた。スカイツリーを眺めながら楽し気に歩くぱんだちゃんを尻目にびびりながら下を向いて歩く
2023/12/16 17:30
こんなおうちの子供になりたい!飲める総菜屋「デイリーマツモト」
10月終わりのコト。初めて降り立つ西葛西。駅からトコトコ歩いて完全なる住宅街エリアへ。お目当てのお店「デイリーマツモト」。ご夫婦で営んでらっしゃるお店でご主人は西荻ののらぼう、奥様は初台のサンデーベイクショップのご出身。なんて最強のご夫婦!「飲める総菜屋」
2023/12/15 12:00
フェルミエ12月のティスティングチーズセット
先月に続き、12月もフェルミエ愛宕店のお試しセットを購入したので備忘録。・モッツァレラディブーファラチリエジーネ・バノン・クーロンヌ ロッシュワーズ・ブリア サヴァラン アフィネ・デリス ド ファヴィエール トリュフ・ブッシュ デ ネージュ・ブルーディブーファラ・
2023/12/14 18:00
TSUNAMI BOXでおいしいハンバーガー
軍港めぐりの後、ショッピングモールをふらふらしせっかくなので横須賀バーガーを食べて帰ろうか。と、少し早めの夜ごはん。ドブ板通りは昼だけ営業のお店が多くてかろうじて開いていたTSUNAMI BOXへ。昼間は行列だったけれど観光地あるあるで夜は空いている。うーん、何に
2023/12/14 12:00
晩秋の会津若松 VOl.6 はなれ松島閣、大満足のお夕食
晩秋の会津若松 VOl.5から続いています。さて、ラウンジでのんびりお茶していたらお風呂に行く時間が無くなり早々お夕食の時間となりました。お食事は個室のお食事処。広いテーブルの椅子席よ。お食事、満足度高かったわ!前菜炙り〆さんま、合鴨スモークむかご松葉串、栗
2023/12/13 18:00
大人も充分楽しめるYOKOSUKA 軍港めぐり
すっかり忘れていた横須賀ネタ。ヘルシーランチを食べた後は本日のメインイベント!YOKOSUKA軍港めぐり!これ、ずっと前から行きたかったの!ついつい予約を忘れてしまっていてやっと行けた!アメリカ海軍第7艦隊の基地がある横須賀本港と海上自衛隊の司令部がある長浦港を
2023/12/13 12:00
マッターホーンの定番ケーキでティータイム
週末、よいお天気でございましたね。12月2週目の週末が終わると例年、もう矢のような早さで年末を迎えている記憶。今年も1年が早かった。いや、いや、まだ終わってないぞ。さて、さて、昨日は学芸大学のマッターホーンへ。ちょっと前にモカソフトの無い季節は喫茶室の混雑が
2023/12/11 12:00
【楽天SS】届いたもの、買ったものアレコレ&ラストのお買得色々!
あっという間に今夜で楽天スーパーセールも終了。皆さま、がっちりお買物できましたでしょうか。今回、あまりチェック時間が取れずに色々買い逃している気がする。。。とは、いいつつもやっぱり、それなりには買っている。スタートダッシュでポチったお品もすでに到着。初日
2023/12/10 20:00
今年買ってよかったキッチングッズ ベスト5!
終活への転換期としてこれまで使っていたキッチングッズの見直しを始めたこの1年。買いかえて本当によかった!と、実感するお品がちらほらございます。って、ことで、2023年買ってよかったアイテムベスト5!【5位】丸いまな板ずっと迷っていた丸いまな板。30センチと25セ
2023/12/10 17:00
有名シェフのシュトーレンはバターたっぷりリッチなお味!トバックでお買得【PR】
今シーズンふたつめのシュトーレンはメディアでもおなじみの柴田武シェフのシェシバタ。PR用クーポンを使用したのだけれどお箱に入ったお高級シュトーレン、初めて購入したわ!自分へのプレゼント気分、上がる!▼こちらのお品です。スーパーDEALで30%ポイントバック中!購入
2023/12/10 12:00
贅沢にまぐろの食べ比べができちゃうセット、お試ししてみました 【PR】
お正月のごちそうにカニとマグロのお刺身はハズセナイ!というご家庭も多いことかと存じます。ひと足お先に、PR用クーポンを使用しスペサルなセットを購入いたしました!高級感あふれる箱に入っているのでご贈答品としてもよろしいかと!鼻息荒く開けたから端っこ破いちゃっ
2023/12/10 09:00
【楽天SS】新しいコートと軽くてあったかルームシューズ
今日も暖かかったけれど11月が全く寒くなかったおかげで冬のあったか対策がまだまだ追いついておりませぬ。11月、飛んじゃった感じがするのはアタクシだけ?昨シーズンで長年着ていたウールのコートを捨ててしまったので新しく購入。購入コートの条件は素材がほぼウールであ
2023/12/09 18:35
本日限定! 盛れるブラキャミ2枚目無料&ナイトブラ福袋もお得!
盛れちゃうブラキャミが大人気のtu-hacciさん。明日12月10日9:59までブラキャミ、2枚目無料の実質半額イベントを開催しております!★2枚目無料クーポン【クーポンで2枚目¥0】 楽盛りキャミソール ブライラズ対象になるのはリブレース、タンクトップ、総レースの3タ
2023/12/09 12:00
肉汁じゅわ~ん!松阪牛ハンバーグ2個増量中&本日の半額以上のお買得品色々 【PR】
昨日の夜ごはんはハンバーグぅ~。松坂牛グルメハンバーグをPR用にいただいたクーポンで購入いたしました。クーポンもらうとバンバン買っちゃう本当にクーポン配りがいのあるヲンナです。笑化粧箱に入っているので贈答品にもできちゃう!▼ただ今、2個増量中!昨日は売切れだ
2023/12/08 18:00
【本日最終日】最大30%還元!スシローやくら寿司も対象!海の幸応援キャンペーンで豪華なお寿司
10月末から開催されてきた海の幸応援キャンペーン。本日が最終日でございます!予算使い切り次第終了だと思うのだけれどまだ公式サイトに「終了」と記載がないから、ギリギリまで大丈夫なのかな。アタクシはd払い分も使用すべく再度すし好へ。30%還元の恩恵をがっちり受け
2023/12/08 12:00
お店でZENBヌードルが食べられる!薬膳カフェでヘルシーラーメン
買物がてらご近所のFOOD LAB築地へ。かなり久々に訪問してみたら1階のカフェスペースが拡張されておりました。すぐにリピートするつもりが1年以上ぶりだったよ。メニューはQRコードで読み込みピピっとオーダー方式に。時代に置いていかれないように焦りはじめるお年頃。以前
2023/12/07 18:00
初めての楽天ふるさと納税ポイントキャンペーン中!ふるさと納税でおいしいステーキと迷い中の返礼品 【PR】
2023年度のふるさと納税は今月末で締め切りでございますが皆さま、しっかり返礼品、お選びになりましたでしょうか?楽天のふるさと納税だとポイントが付くからお得度アップよ。アタクシのモーレツアピールで初めてのふるさと納税を行った事務所のおじょーさん、彼と共同
2023/12/07 12:00
おいしい糖質オフパン、お試ししてみました【PR】
健康が本気で気になるお年頃なので何度か糖質オフパンを試してみているのだけれどなかなか続けて食べようと思うお品に出会えず。。。まぁ、材料も普通のパンとは違っちゃうから仕方ないといえば、仕方ないのだけれど。でも、今回、お!これはおいしいんじゃない!?という糖
2023/12/06 13:30
今年もコスパ最高のお気に入りシュトーレン
今年もブールアンジュのシュトーレンをお買い上げ。今年は巾着袋入り。毎年コスパの良さが光るブールアンジュのシュトーレン。製菓材料何もかも値上げのご時世に今年も1296円と我が目を疑う超良心的プライス!巾着袋でカバーされていて実はめちゃめちゃ小さいかも。と思いつ
2023/12/06 12:00
買ってよかったあったか冬支度とお得なクーポン情報! 【PR】
昨シーズンまでのアイテムがまだまだ使えるので出遅れ感あったけれど今シーズンのあったか冬支度、ちょこちょこ準備いたしました。まずは、こちら!って、いきなり映えないダークなボトム(苦笑)いや、やっぱり冷えは足元からじゃない?外出時は起毛タイツだけれど帰宅した
2023/12/05 18:30
【楽天SS】お買得品を色々ポチっ!読者様限定クーポン情報アリ
今週のアタクシ、22時半就寝6時起床という超健康的な生活を送る予定で本日も早起き!朝ごぱんは糖質オフのくるみパン。この糖質オフパン、モニターさせていただいたものなのだけれど糖質オフパンとしてはかなりおいしい。後日、詳しくアップするけれどただ今、オープニングセ
2023/12/05 12:00
今夜4時間限定半額!飲みやすい「霧島シリカ天然水」 【PR】
先日のブラックフライデーで40%オフになった霧島シリカ天然水。今夜からの楽天スーパーセールで20時から4時間限定でなんと!半額になります!半額ですよ!半額!さすがスーパーセール。シリカ水の「シリカ」って何がいいかというと髪や肌、爪を強く健康にしてくれるんですっ
2023/12/04 19:00
手触り最高!プチプラファーバッグ&プチプラ高見えショップ「アクアガレージ」今夜20時から2時間限定20%オフ!
先月購入したモフモフ素材のバッグがアタクシ的にとってもかわいくてむふふっなお品でございました。▼こちらのお品です。20時から2時間限定20%オフ!ほわほわな手触りで思わず頬ずりしたくなる~。しないけど。でも、すりすりしたい。中にはポケットがひとつ。横27.5センチ
2023/12/04 18:00
週末あれこれと今夜から楽天スーパーセールよーー!
週末、お天気が良かったのでお墓参りのついでに東大のいちょう並木へ。少し遅かったみたいで葉が落ち始めていたけれど紅葉を愛でるのは今年はこれが初!今年は妙に暖かかったからいつから紅葉が始まっていたのかよくわからなかったな。通勤路の紅葉はあまり色づかないまま枯
2023/12/04 12:00
晩秋の会津若松 VOl.5 はなれ松島閣 格子の間
晩秋の会津若松 VOl.4から続いてます。今回のお部屋は格子の間。はなれ松島閣は「全室露天風呂付スイートルーム」らしいので期待大!入口を入ると玄関?が広い!広いテーブルが置かれた畳の間もありました。部屋食の場合はこちらで食事なのかな。メインのお部屋も広い!でも
2023/12/03 20:00
台北を懐かしむ朝ごはん
昨日、東京豆漿生活で購入してきた花生餅(ピーナツぱん)と蘿蔔絲酥餅(大根ぱん)で朝ごはん。ちょっと台北を懐かしんで飲み物は黒ごま甘酒豆乳。朝から豆乳を飲むのが台湾ぽい気がして。豆乳で割ったこの黒ごま甘酒が、とってもおいしいの!黒ごまの香ばしさが入るからな
2023/12/01 12:00
【福袋情報】セゾンファクトリー福袋、本日9時から販売スタート!
毎回大人気のセゾンファクトリーの福袋。2024新春福袋が12月1日、2日、3日の9時から販売スタートです!11月の先行販売は1日のみだったけれど今回は3日間の販売なので、チャンスは3回!5400円タイプと10800円タイプの2種類で、どちらも人気のにんじんドレッシング
2023/12/01 08:00
2023年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、a_yoshieさんをフォローしませんか?