chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Geroの「ちまブログ」 https://blog.goo.ne.jp/acc_hyperspeed_43

鉄道・競馬・生き物・グルメがテーマの自由奔放ブログです。よろしく!

好きな車両 :419系(JR西日本)、阪神9300系 好きな馬  :ステイゴールド(牡) 好きな騎手 :岩田康誠 好きな食べ物:麺類(とくにラーメン) 嫌いなこと :労働基準法違反

Gero
フォロー
住所
兵庫県
出身
兵庫県
ブログ村参加

2007/11/10

arrow_drop_down
  • 入庫する南武支線E127系を弁天橋にて~関東遠征【3】

    鶴見線の弁天橋駅で電車を撮影していると南武支線用のE127系V2編成が来ました。弁天橋駅の鶴見方面ホームに一旦停止しました。新潟車両センターから転属して来た電車です。鶴見線の車庫に引き上げました。次回に続きます。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓入庫する南武支線E127系を弁天橋にて~関東遠征【3】

  • 鶴見線E131系・弁天橋駅~関東遠征【2】

    鶴見線の普通電車に乗り弁天橋駅で降りました。弁天橋駅の駅舎は改札、トイレと乗務員の待機室で構成されています。駅は島式ホームで構内踏切があります。鶴見行きのE131系1000番代が到着しました、弁天橋駅止まりの電車もあります。すでに回送表示で入ってきました。到着するとすぐに鶴見線営業所(弁天橋電車区)に引き上げていきました。遭遇する電車はE131系ばかりかと思いきや・・・次回に続きます。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓鶴見線E131系・弁天橋駅~関東遠征【2】

  • 鶴見線E131系1000番代に初乗車~関東遠征【1】

    1月24日から関東に一泊二日で行っていました。久々に東海道新幹線の車窓から見る富士山です。綺麗でした。本来ならサンライズ瀬戸・出雲で行く予定でしたが、大雪の影響で運休となりチケットを払い戻して新幹線での移動に変更しました。新横浜駅で降り、横浜線と京浜東北線で鶴見駅に到着しました。鶴見線に乗り換えます。ホームには昨年12月から投入されたばかりの新型車両E131系1000番代が入ってきました。扇町行き電車の車内のディスプレイです。枝分かれしている路線も含めて表示されてます。新車に対してレトロな雰囲気がある鶴見駅を発車します。東日本の新車は運転室は広いです。機器で囲われていますが、貫通扉の下も受話器やメガホンがあり不自然な感じがしますが…鶴見線用のE131系は見てくれは貫通型でありながら構造上は非貫通仕様でした...鶴見線E131系1000番代に初乗車~関東遠征【1】

  • 阪神武庫川線タイガース号イベント列車、連絡線通過(2024.1.27)

    2024年1月27日、阪神タイガース日本一記念タイガース号で行く!!『武庫川連絡線通過&幻のホーム入場体験&プレミアム撮影会ツアー』が開催されました。武庫川線5500系5513F「タイガース号」が武庫川線と本線で運転されるため、見に行ってきました。タイガース号の窓ガラスに貼られた貸切列車の案内です。武庫川線留置線から参加者を乗せて発車しました。種別表示は貸切です。武庫川線内は通常営業列車と途中の東鳴尾駅で交換しつつ武庫川団地前駅の幻のホーム入場体験をはさみながら3往復しました。その後、普段閉まっているフェンスの扉が閉まっている2箇所の踏切の扉が社員さんの手で開けられました。ここからはタイガース号が連絡線から本線に入るシーンを順番に。まず武庫川駅ホームから阪神本線をくぐって北側へ。第二踏切を通り終端で停止し...阪神武庫川線タイガース号イベント列車、連絡線通過(2024.1.27)

  • 北大阪急行2024.3.23ダイヤ改正・PRヘッドマーク

    北大阪急行は2024年3月23日(土)の箕面萱野延伸に伴い大阪メトロ御堂筋線ともにダイヤ改正を行います。各駅の所要時間、始発・終電の時刻が発表されました。9000系電車に延伸開業PRヘッドマークを掲出して運転しています。延伸後は千里中央行きの表示も簡単には見られなくなりますので、記録しておきましょう。詳しくは詳しくは延伸開業時のダイヤが決定いたしました!~2024年3月23日(土)北大阪急行電鉄「箕面萱野駅」「箕面船場阪大前駅」開業~をご覧ください。まだ公式発表はありませんが開業初日の始発電車では出発式が行われることと思います。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓北大阪急行2024.3.23ダイヤ改正・PRヘッドマーク

  • 和田岬線103系、わずかな残雪(2023年1月)

    ここ数日雪の影響で交通が乱れてますが、昨年も近畿地方大雪でした。JRも各路線運休している中225系Aシート車が近畿車輛から出場したのが驚きでした。そしてJR神戸線が止まっても和田岬線は動いていたとか。写真お雪の翌日2023年残雪がある和田岬線で撮った103系です。スカイブルーと雪の組み合わせが見られました。今年は大阪・神戸に雪が積もることはあるのやら。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓和田岬線103系、わずかな残雪(2023年1月)

  • 七尾線で停止している681系2023年1月

    地震により運休していたJR西日本七尾線が本日1月22日、金沢から七尾まで運行再開したということです。特急サンダーバードが一部区間で復活しましたが七尾以北和倉温泉までは運休が続き2月になる見込みです。ニュース映像でも681系が線路上に留め置かれたままになっていました。↑報道ステーション映像より車両の移動は2月以降ということです。線路や架線の検測が必要です。キヤ141かDEC741の出番でしょうか。特急サンダーバード3週間ぶり七尾駅まで運行再開終点の和倉温泉駅まで早期復旧目指す今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓七尾線で停止している681系2023年1月

  • 683系「サンダーバード」、ダイヤ改正前臨時列車運転

    2024年3月16日のダイヤ改正で北陸新幹線延伸開業に伴い特急サンダーバードは大阪ー敦賀までの運転となります。ダイヤ改正前も3月1日から15日まで大阪ー金沢間でサンダーバードの臨時列車が運転されます。七尾線、のと鉄道の方も地震の影響を受けていますが、在来線特急列車で大阪から直接アクセスできるのは2ヶ月弱となります。詳しくは1月19日のJR西日本ニュースリリース2024年【春】の臨時列車の運転についてをご覧ください。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓683系「サンダーバード」、ダイヤ改正前臨時列車運転

  • 京阪8000系「大阪・関西万博」ラッピング、まもなく3000系にも!

    万博ラッピングの話題です。まずは2階建車両とプレミアムカーを連結した京阪8000系「大阪・関西万博」ラッピング車の紹介です。前回のリベンジで撮ることができました。プレミアムカーを除く全車両がミャクミャクラッピングになっており、その姿は圧巻です。8000系のノーマルと万博ラッピングとの離合です。比較してみると京阪のロゴ、車両番号の文字色が異なっているのがわかります。明日1月20日から3000系にも大阪・関西万博ラッピング編成が運行開始するそうで、京阪と万博PRが熱くなります。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓京阪8000系「大阪・関西万博」ラッピング、まもなく3000系にも!

  • 大阪メトロ御堂筋線31系「大阪・関西万博」ラッピング

    大阪メトロ御堂筋線31系「大阪・関西万博」ラッピングを初めて撮影しました。31614Fの両先頭車がミャクミャク模様にラッピングされてます。白い顔になってあたかもFRPみたいです。ヘッドマークはステッカーがないのが良いです。通常の31系との並びで比較してみると、窓下のラッピングは白と桃色の帯は元のままで赤色の部分がミャクミャクカラーになってました。次は谷町線を狙いたいと思います。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓大阪メトロ御堂筋線31系「大阪・関西万博」ラッピング

  • 103系(黄緑6号)最終展示 吹田総合車両所 車両撮影ツアー

    2024年1月21日、JR西日本103系(ウグイス色:黄緑6号)の最終展示となる「吹田総合車両所車両撮影ツアー」が開催されます。廃車になる前の最後の公開らしいです。加古川線103系M2編成が本日1月15日、加古川派出所から吹田に回送されたようです。車両入場のあと、21日に展示される予定と思われますが、そのあとはどうなるか不明です。吹田総合車両所のイベントについてはJR西日本プレスリリースをご覧ください。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓103系(黄緑6号)最終展示吹田総合車両所車両撮影ツアー

  • 山陽3100系・3050系3100F旧シンボルマーク復刻編成

    今日は昨年暮れの撮影記録からです。山陽3100系・3050系3100Fの山陽電鉄旧シンボルマーク復刻編成「明石・姫路間開業100周年」記念ヘッドマーク付きを撮影しました。ホワイトエンジェルを連結していた3100系は3050系と組み合わせて運用中ですが復刻版になってます。ダブルヘッドマークに加えてヴィッセル神戸優勝記念副標付きの5000系直通特急です。これが撮り納めになったかもしれません。5000系リニューアル車のヴィッセル神戸優勝記念ヘッドマーク付きは撮影できてありません。ルミナリエ副標取付開始後もにしばらく残して欲しいです。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓山陽3100系・3050系3100F旧シンボルマーク復刻編成

  • 阪神・山陽の副標はどうなる?~神戸ルミナリエ2024は1月19日から

    2024年1月神戸ルミナリエが4年ぶりに開催されることになりました。1月19日から28日まで第29回となります。元日に能登地震が発生したこともあり、今年の開催は神戸のみならず能登の復興も願っての開催になりそうです。阪神8000系8502号の副標もルミナリエ久々に見れそうですが、その反面、阪神電車のタイガース、山陽電車のヴィッセル神戸副標が掲出が終了してしまいそうです。今週末が撮り納めかもしれません神戸ルミナリエ2024はこちらをご覧ください。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓阪神・山陽の副標はどうなる?~神戸ルミナリエ2024は1月19日から

  • 南海電鉄2200系2201F(汐見橋線)

    今日は南海汐見橋線2200系2201Fです。高野線の元22000系ですが支線で余生を過ごしてます。2203Fが銚子電鉄に譲渡されたので2200系で「天空」以外に南海で現役はこれだけです。2024年正月明けからステンレス車の2000系が汐見橋線に導入されるのにあたり試運転が始まってます。和歌山港線で実証実験した自動運転は8300系はでした。踏切も多く大阪市内なので汐見橋線では即採用はないでしょう。2000系の営業投入による2200系、2230系の引退はまだ発表されてませんが、置き換えまでに角ズーム旧塗装に復刻された姿を見てみたいです。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓南海電鉄2200系2201F(汐見橋線)

  • 大阪メトロ中央線400系・夢洲方面への地下トンネル

    「鉄道博2024」に行った際、大阪メトロ中央線の400系を撮影してきました。デビュー前に車庫に止まっているのは撮りましたが、営業運転を撮るのは初めてです。天気も良くなかったので逆光にならない条件だったので朝潮橋駅でねらってみました。ホームに到着した400系。4つの角にあるライトが点灯しているのはやはりすごいデザインです。全廃カウントダウンに入った20系との並びを撮りたかったのですが、遭遇できずでした。また、現在中央線の西の終点はコスモスクエア駅ですが、大阪・関西万博会場の夢洲方面への地下トンネル延伸区間がすでに伸びてます。ライトがイルミネーションのようで綺麗でした。南港ポートタウン線ニュートラム「さざんか」カラーの第12編成に乗りました。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆...大阪メトロ中央線400系・夢洲方面への地下トンネル

  • 久野知美さんトークショー、銚子電鉄ぬれ煎餅〜鉄道博2024【2】

    2024年1月6日に行った「鉄道博2024」の報告の続きです。「鉄道博2024」は1月6日から8日まで3日開催され、今日が最終日となりました。ステージイベントはアナウンサーの久野知美さんのトークショー、鉄道あるあるクイズがありました。そしてテレビ大阪の渡辺学アナウンサーとともにトークショー、鉄道会社PRが上の写真はえちごトキめき鉄道の社長とスタッフの方です。元日の地震で揺れはあったものの、線路の被害はなく通常運行できているとのことでした。トークショー終了後は久野知美さんの出版物の販売とサイン会も行われました。なお、午後は予定されていた鉄道アイドル・ちーちゃんのトークショーが中止となったようです。どんな人が知らなかったので見たかったですが、残念です。そのあとは大阪・関西万博(EXPO2025)のキャラクター...久野知美さんトークショー、銚子電鉄ぬれ煎餅〜鉄道博2024【2】

  • 特大鉄道模型&若桜鉄道ステージ〜鉄道博2024【1】

    2024年1月6日から8日まで大阪のATCホールで開催されている「鉄道博2024」に初日の6日に行ってきました。ATCに来るのは久々です。壁のデザインは前からこうだったか?今回は前売券で鉄道博に入場しました。会場マップです。結構な人で混雑しており入場制限かかっても不思議ないくらいでした。入口を入ってすぐ目につくのは大型の鉄道模型が動いてます。架線から電気機関車に給電していて本格的でした。HOゲージの運転体験です。こちらは200円で5分運転できます。海外の鉄道の模型もあります。若桜鉄道の隼さくらさんによるステージとじゃんけん大会がありました。若桜鉄道の前社長である山田さんも壇上に上がりご本人が作詞された「若桜鉄道旅立つ始発駅」を歌唱を二人で歌われてました。じゃんけん大会では私事ながら運良く勝てて景品の新幹線...特大鉄道模型&若桜鉄道ステージ〜鉄道博2024【1】

  • 網干訓練DD51-1191+DD51-1109 重単(2023.12.30)

    三が日が終わった1月4日、5日年始の網干訓練が行われたようです。JR西日本の方々、ご苦労様です。さて昨年末の話になってしまいますが2023年12月30日、網干訓練のDD51-1191+DD51-1109重単を須磨海岸で初めて撮ってみました。海とからめての凸凸です。客車がない重単もなかなか良いです。今度は客車付きのときに撮影してみたいです。一緒に撮影されていた皆様、お疲れ様でした。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓網干訓練DD51-1191+DD51-1109重単(2023.12.30)

  • 阪急神戸線1000系「初詣」ヘッドマーク、メモリアル8000

    阪急神戸線の撮影続きです。1000系1010F、特急・新開地行きを撮りました。復刻旧阪急マークがカッコいい8000系8000F「メモリアル8000」も撮影しました。8002Fは初詣ヘッドマーク付きでしたが、こちらは8000専用のままです。初詣、おみくじを引いて、末吉でした。ぼちぼち行きたいと思います。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓阪急神戸線1000系「初詣」ヘッドマーク、メモリアル8000

  • 阪急電車・初詣ヘッドマーク神戸8002F、1014F

    今日は阪急電車です。各路線で「初詣」ヘッドマークを取り付けています。阪急神戸線の8000系8002F復刻スタイル編成にも取り付けてられています。表示器が幕式なのがありがたい。1000系1014Fです。辰年の干支ヘッドマークを拝むことができました。西国七福神めぐりヘッドマークも撮っておきたいです。今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓阪急電車・初詣ヘッドマーク神戸8002F、1014F

  • 2024年 新年のご挨拶

    新年あけましておめでとうございます。2024年がスタートしました。JR西日本・WESTEXPRESS銀河の画像から幕開けです。3月ダイヤ改正で北陸新幹線が延伸開業しますし、近畿地方の鉄道路線まで変革が徐々に進んできてます。昨年は色々困ったことも起きて大変でした。今年はもっと良い年になりますように!今日も貴方様のご訪問に感謝。恐れ入りますがバナークリックにご協力を☆↓その他のカテゴリですクリックプリーズ↓2024年新年のご挨拶

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Geroさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Geroさん
ブログタイトル
Geroの「ちまブログ」
フォロー
Geroの「ちまブログ」

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用