メインカテゴリーを選択しなおす
#バイク乗りと繋がりたい
INポイントが発生します。あなたのブログに「#バイク乗りと繋がりたい」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
魅惑のSEFR スマートフォンの通信環境は、バッチリだった。POVO と 楽天モバイル
魅惑のSEFR スマートフォンの通信環境は、バッチリだった。 POVO と 楽天モバイルの合せ技 今回は、スマートフォンが2台体制。 無事に乗り切ることができた。 主催者側の事前情報では、数か所電波の
2024/06/07 14:13
バイク乗りと繋がりたい
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
KTM DUKE200 ちょっとそこまで 飯能を堪能
KTM DUKE200でちょっとそこまで ふらっと飯能を堪能。 ということで、 飯能。 川越から関越に乗り、鶴ヶ島ジャンクション 狭山日高インターチェンジで降り299を目指す。 四里餅を売っている
2024/06/05 08:33
KTM DUKE200 通勤のおかげでだいぶ思い出してきた。
今週は、結局バイク通勤だった。 やっぱり、スクーターと比べると操る楽しさが倍以上になって楽しい。 サスペンションのストロークも大きくなったので乗り心地が良くなったし、限界も上がった。 加速も気持ち
KTM DUKE200 指先が!指先が!! 冷たい!!! グリップヒーターがやっぱり欲しいかも!!!
やっぱり、寒い。 寒いよー。 指先の感覚が無くなる。 辛い。 シグナスには、グリップヒーターがついていた。 やっぱり、暖かいと幸せ感が出るね。 忘れよう。 忘れようと、自分は
2024/06/05 08:32
#KTM #DUKE200 気になるところを拭いて! 綺麗にしよう。
納車して1週間。時が経つのは、早いなぁ。 まじまじとバイクをながめると、もう少し拭けば綺麗になるのに〜ってところがある。 今日は、バイクを拭いてみることにした。 ついでに、 バイクを拭
2024/06/04 06:41
#KTM #DUKE200 音声ナビでドライブ。 #Google map は、なかなかどうしてクセが強い。
先日、バイク🏍でドライブをした。 行き先の水先案内人は、Google map のナビを使ってみた。 今回、音声のみでやってみた。 メリットは、スマホのバッテリーの持ちが良い! 画面は、きえてい
2024/06/04 06:40
KTM DUKE200 年明け! 初ライドは、オイル交換→マイクロロン投入→大里屋で四里餅→峠に登ってコーヒー飲む!
年明け! 初ライドは、オイル交換 →マイクロロン投入→大里屋で四里餅→峠に登ってコーヒー飲む! なんて、思っていたが、仕事始めだ。 オイル交換してから、マイクロロンを入れて流す感じになる
2024/06/02 22:23
音戸の5coffeeMarketで居合わせたライダーさんとランチ
梅雨入り前のバイ活ということで、竹原に引き続き呉へ。 呉というか音戸。 というのも、過去何度かニアミスで行けなかった5coffeMarketというカフェへ行ってみようというのが今回の計画。 このカフェは何年か前に雑誌に特集されてて知ったんで
2024/06/02 05:14
KTM DUKE200 オイル交換をしてきた。
ディーラーへ行ってオイル交換をしてもらってきた。 今回は、走行距離3000kmで行った。 以前は、いつオイル交換をしたのやら・・・。 オイル交換とオイルフィルター交換をしてもらった。 オイ
2024/05/29 03:26
瀬戸内海沿いをだらだらと竹原までデイツーリング
今朝は久しぶりに竹原までデイツーリング。 自宅からは近すぎず遠すぎずということで、たまに少し足を延ばす時に目的地として選びます。 何より海沿いにあるので、穏やかな瀬戸内海を見て走るのはとても心が休まります。 うん、やっぱり海はいい…。 製塩
2024/05/26 17:20
KTM DUKE200 ついつい、バイク通勤。 あれ?股関節が痛い。
最近、バイクが楽しい。 ついつい、通勤がバイク気味だ。 お陰で、バイクに乗るのはよりスムーズになってきた。 よくよく考えてみると、バイクって複雑。 右手→アクセル、フロントブレー
2024/05/24 06:08
魅惑のSEFR 2日目 早々にトラブル。 ベルトが・・・。
魅惑のSEFR 2日目 早々にトラブル。 ベルトが・・・。 SEFR。 無事に完走。 よかった、よかった。 実は、トラブルがあった。 それは、「ベルトが溶けて、切れた。」 自分のバイク KTM
2024/05/24 06:07
魅惑のSEFR 3泊4日の電源問題は? 無事に乗り切れた!!!
魅惑のSEFR 3泊4日の電源問題は? ⇒無事に乗り切れた!!! 魅惑のSEFR。 人生初の連泊キャンプ。 問題になっていたのが電源だ。 自分は、スマートフォン、アップルウォッチ、バイク用のインカム、LEDラ
2024/05/24 06:06
KTM DUKE200 モトフィズ リアシートバック で 通勤してみた
今日もバイク通勤。 あれ? 今週は、ずっと、バイク通勤だった。(嘘)一日は、車だった。 先日、タナックス スポルトシートバック モトフィズ MFK−096 を入手した。 TANAX タナックス スポ
2024/05/23 08:23
KTM DUKE200 リアシートバックをつけて ツーリングへ行こう! 電熱グローブからの 大里屋 支店 からの 巾着田 からの 散策 珈琲 内容モリモリ・・・。 おう。マイクロロンもだぁ。 やっぱり、長くなったので、ほどほどで(前編)
リアシートバックの中にツールを入れて準備をした。 早速、早朝、人が動き出す前に出発。 そして、あわよくば、早々に帰宅。目標は、午前中に帰宅。 そんなイメージ。 まずは、出発準備。 荷物の準備を
KTM DUKE200 リアシートバックをつけて ツーリングへ行こう! 電熱グローブからの大里屋 支店からの 巾着田からの散策 からの珈琲 内容モリモリ・・・。 おう。マイクロロンもだぁ。 やっぱり長くなったので、ほどほどで (後編)
長くなりすぎたので、昨日の続き。 昨日は、早朝行って帰ってくるツーリング。 飯能。 大里屋 支店 で四里餅を買って、巾着田でコーヒーを淹れて飲む流れ。 今回は、 スタンレーコーヒーシステム
2024/05/22 21:10
KTM DUKE200 電熱グローブに癒された。
通勤で電熱グローブを使った。 今朝の気温は、0度。 さて、どれぐらいのものだろう? 最近これぐらいの気温でいつものグローブで出勤すると、指先の感覚がなくなっていた。 今朝は、
魅惑のSEFR 実は、持っていったけど、使わなかったもの・・・。 そして、次回持っていったほうが良かったもの!!!
魅惑のSEFR 実は、持っていったけど、使わなかったもの・・・。 そして、持っていったほうが良かったもの。 実は、持っていったけど、使わなかったものがある。 次回のバイクキャンプでは、おいていける
2024/05/22 21:09
魅惑のSEFR 今回の影の功労者「ダウンの上下」
魅惑のSEFR 今回の影の功労者「ダウンの上下」 昨日、無事に帰宅。 使用した道具を整理する。 最終日は、雨だった。 よって、キャンプ道具は、濡れている。 できるだけ乾燥させて収納したものの、湿
魅惑のSEFR 無事に完走。
魅惑のSEFR 無事に完走。 2024SEFRが無事に終わった。 走る前は、色々と心配があった。 体は、もつか? バイクは、もつか? キャンプは、できるか? ルートは? その他もろもろ。 色々と考え
2024/05/21 09:43
魅惑のSEFR お金は? どうする? アップルウォッチどうるす?
魅惑のSEFR お金は? どうする? アップルウォッチどうるす? SEFR。 いろいろな状況が考えられる。 その時のために、ある程度準備が必要。 今回は、お金について考えることにする。
半そでで乗るよりメッシュジャケット来てた方が涼しいぞ
先日車で信号待ちをしていたところ、間をすり抜けて出てきたのはZX-25R。 マフラーを変えててとてもいい音。 そう言えばこの辺でF1サウンドをさせて走ってたのはこのバイクかな?なんてことを思いながらライダーを見ると、なんとタンクトップ。 も
2024/05/19 11:35
朝晩が冷える季節のメッシュジャケットの下には防風インナー
春先や秋口、メッシュジャケットではちょっと寒い時期、防風インナーを着ておくと防寒対策になります。
2024/05/18 09:02
KTM DUKE200 電熱グローブ大活躍。 本日、3日目。 バッテリーは、何日持つんだろうか!?
RSタイチ 電熱グローブ。 2020-21 FW (フォール ウインター) RSタイチ RST632 (RST-632) e-HEAT (eヒート) アームドグローブ (電熱グローブ) (ドライマスター 防水透湿) (スマホタッチ) (返品 交
2024/05/16 13:21
KTM DUKE200 アマチュア無線がしたいかもしれない。
バイク乗って、その先でアマチュア無線をしたら楽しそうだ。 コンパクトにせめるなら、ハンディーを持っていけばいい。 って、自分は、ハンディーしか持っていない。 せっかくだから、どんどんやって
KTM 790duke の燃費を出してみよう。 高速中心
KTM 790duke の燃費を出してみよう。 高速中心 そろそろ、SEFRが近づいてきた。 果さて、KTM 790dukeの燃費は、いかほどだろうか? 燃費によって、ガソリンスタンドによる回数が変わってくる。
2024/05/16 13:20
魅惑のSEFR 道しるべをなんとかしよう。 「スマートフォンの準備」
魅惑のSEFR 道しるべをなんとかしよう。 「スマートフォンの準備」 ついにSEFRが近づいてきた。 ドキドキだ。 保つのか?バイク。 保つのか?自分の体。 自分の経験値を超えた世界なので、どうな
やった!! TPMSの充電コードがめっかった!!!
やった!! TPMSの充電コードがめっかった!!! 先日、万事休すと思っていた問題が解決した。 万事休すと思った時は、こちら。 充電コードの喪失。 自分の記憶には、全くない。 今のところ
KTM DUKE200 電熱ヒーター 4日目にしてバッテリー切れる。
そろそろと思っていた。 今朝、通勤中にバッテリーが切れた。 電源ランプがついていても、いまいち暖かくないなぁとおもっていた。 で、気づいたら、パイロットランプが消えていた。 結果、
2024/05/15 13:18
そうそう、バイクに積んでおいたほうが良いもの思い出した!!!「停止表示灯」
そうそう、バイクに積んでおいたほうが良いもの思い出した!!!「停止表示灯」 道路交通法改正にともない、明記されたことがある。 日本国内の道路交通法規則上では、 高速道路上でやむなく駐停車する
2024/05/15 13:16
素敵な動画を発見 ホーネット250 レストア動画
素敵な動画を発見 ホーネット250 レストア動画 ふと、以下の動画が目に留まる。 ホンダ ホーネット250のフルレストア動画だ。 レストア動画をみるのは、楽しい。 自分は
ゴールデンウィークのツーリングは山がおすすめ
地方によってはようやく桜が咲いたというところもあるとは思いますが、本州付近だとゴールデンウィークごろってバイクがちょうどいいくらいですよね。 寒い冬が終わって、暑くもなく寒くもなく、風の気持ちいい季節。 だから私も毎年この時季だけはツーリン
2024/05/10 20:38
魅惑のSEFR 高速道路を使うなら・・・「【ETC二輪車限定】2024二輪車定率割引」を活用しよう!!!
魅惑のSEFR 高速道路を使うなら・・・ 「【ETC二輪車限定】2024二輪車定率割引」を活用しよう!!! 魅惑のSEFR。 魅惑は、勝手につけているもの。 「SEFR」が近づいてきた。瀬戸内海をぐるっと巡るイベント
2024/05/10 07:03
790DUKE 「ブレーキの清掃」 バイクを受け取ってきた。
バイクを受け取ってきた。 昨日バイクを預けて、夕方に連絡がきた。 そこで、次の日に受取。 昨日は、雨だった。 今日は、晴れていたのでよかった。 色々と気づきたことを聞きつつ、納車。
2024/05/10 07:02
KTM DUKE200 時計がズレた。 バッテリーが怪しいかも・・・。
まずは、時計を直して様子を見るけど、 バッテリー交換も視野に入れておかないとなぁ。 新車から交換してないとなると、結構放置されていたわけだし、 安全のためにも早めに交換しておこうかな
2024/05/09 06:02
魅惑のSEFR バイクの準備をしよう。 ブレーキ編
魅惑のSEFR バイクの準備をしよう。 ブレーキ編 SEFRが近づいてきた。 SEFRの行程は、2000kmを超える。 平和に行けることを祈るばかりだ。 そのための不安材料は、クリアーしておきたい。
2024/05/08 07:32
新しいツーリング方法「行き先は天に任せて標識右左ツーリング」がマイブームになりそう
新しいツーリングのルールとして標識のたびに機械的に曲がっていくという方法をしてみました。バイク乗りにとってのツーリングは目的地に着くことだけではないので、まあ楽しめるのではないかと思います。
2024/05/06 10:11
100cc(笑)
「100cc(笑)」 私が乗っているオートバイは100ccのスクーターでして、これがなかなかのクセモノで大変面白いのであります。 先ず、見た目は50ccの小さ…
2024/05/02 15:42
ミラー交換・・・。 やっぱり、視認性が大事。
ミラー交換・・・。 やっぱり、視認性が大事。 ミラーを交換した。 これは、SEFRに向けた準備だ。 今までは、ハンドルエンドに固定したミラーを使っていた。 後方確認するためには、目線を移動させる
2024/04/29 22:29
トライクもいずれヘルメットが義務化されそう
最初にこのトライクというものの存在を認識したのは20年くらい前かなぁ?もうちょい前? トライクってのは前から見たらバイクなんだけど、実際には後ろが2輪あって、前輪と合わせて計3輪の乗り物。 そうかといってオートバイではないから二輪免許不要で
2024/04/24 18:27
KTM DUKE200 タンデムグリップがグーラグラ。 なんとかしよう!!!
KTM DUKE200。 通勤とちょろっとツーリングで使っている。 先日は、サラッと日和田山登山の時に活躍してもらった。 通勤でも楽しみを提供してくれている。 やっぱり、マニュアルは楽しい。
2024/04/19 20:31
魅惑のSEFR 色々と考えてみる。
魅惑のSEFR 色々と考えてみる。 魅惑のSEFR・・・。 魅惑って意味があるのか? 魅惑という言葉のチョイスが合っているのか? それは、疑問。 明らかに、自分の限界を超えるだろうなぁと思う。
2024/04/19 20:30
KTM DUKE200 オイル交換 オイルフィルター交換をディーラーでしてもらうとこれぐらいかかった。
オイル交換とオイルフィルター交換をディーラーでしてもらった。 次回のために覚書として残しておこう。 自分のなっているバイクは、 KTM DUKE200 パーツは、オイルフィルターとオイル オイ
2024/04/18 21:52
鳥取県八頭郡若桜町にオートバイ神社誕生
鳥取県八頭郡若桜町に新しく全国29番目のオートバイ神社がオープン。24年4月20日にはイベントも。
2024/04/18 20:56
XJR1200のメインキーまわりで再びマシントラブル
バッテリーには問題がないのにセルモーターが回らない。なんならパネルまわりにもランプが点灯しない。
2024/04/14 21:03
災害でつぶれてた串掛林道が開通してたので愛宕神社まで行ってみた
久しぶりにバイクを引っ張り出してちょいツーに。 まあ当てもなくどこへ行こうかと考えながら走っていたとき、ふと串掛林道へ行ってみようということで行ってきました。 行ってみようと思ったのは、串掛林道は2018年の西日本豪雨災害の時につぶれて以来
2024/04/14 06:46
SEFRの準備 位置情報が取得できず?!
SEFRの準備 位置情報が取得できず?! SEFRの準備を進めているところ。 今回は、SEFRのシステムをチェックしておくことにする。 SEFRのシステムは、公式サイトにログインするところからはじまる。
2024/04/12 07:08
魅惑のSEFR 移動方法の検討 九州から四国へ行くには、どうする? カーフェリーに乗ろう!!!
魅惑のSEFR 移動方法の検討 九州から四国へ行くには、どうする? カーフェリーに乗ろう!!! ここ最近、SEFRについて検討している。 ★あわせて読みたい★ ▶ SEFRのルートをサクッと考えてみよう。
2024/04/12 07:07
魅惑のSEFR そうだ、ショートコースも考えてみよう。
魅惑のSEFR そうだ、ショートコースも考えてみよう。 魅惑かどうかは、さておき、SEFRのコースについてもう少し考えてみることにした。 前回は、フルバージョン。 本州、九州、四国を巡るコースを
2024/04/11 21:29
SEFRのルートをサクッと考えてみよう。
SEFRのルートをサクッと考えてみよう。 SEFRについては、こちらのポストをご確認ください。 ★あわせて読みたい★ ▶ 魅惑のSEFR ルールの確認と計画の概要を考えてみる。 さて、そもそも、いつ行く
2024/04/09 11:41
次のページへ
ブログ村 151件~200件