メインカテゴリーを選択しなおす
#節電チャレンジ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#節電チャレンジ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
12月は暖房ほとんどつけず 大きく節電に貢献
電気代は単価が上がっているので一見変わらないように見えますが、実際の利用量はかなり下がってます。エアコンの利用時間を削減したこと、テレビ・プロジェクターの利用を控えたことが大きく貢献してますね。1月から12月までの前年との比較電気の利用量は
2023/01/02 09:22
節電チャレンジ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【電気代超節約】グラファイトヒーター購入レビュー
【グラファイトヒーター】を購入した感想です。 購入理由【節電】 節電チャレンジプログラムにエントリーしました。 節電するためには、電気消費量の高い電化製品を見直すことから始めました。 このグラファイトヒーターとは ※グラファイトヒーターは、
2022/12/28 00:44
エアコンの電気代
2022/12/25 12:54
🌴ちょっとなぁ「節電チャレンジ」
🌴節電チャレンジの続きです。---任意ではありますが、我が家の電力契約先Tから次々にくる「節電チャレンジ」の参加募集(要請)のショートメール。12/8から始まって本日12/21までに合計6回きました。2.5日に1回の頻度の参加要請です。それ
2022/12/21 11:32
🌴節電チャレンジ
我が家の電力契約先Tに「国の節電プログラム」の参加申込みをしましたが、そうすると同時に、T独自の『節電チャレンジ』にも登録したことになるようです。この『節電チャレンジ』とは、電気使用が逼迫する時間帯(Tが設定した日の時間帯)に、何でもいいか
2022/12/17 16:34
節電ポイント申し込んだ?
こんにちは。もゆです。ブログをご覧いただき、ありがとうございます。電気代、えげつない程に値上がりしていますね。電力会社によると思いますが、多くの会社で、ご...
2022/12/16 07:07
12月31日まで。節電プログラムに参加するだけで一般家庭で2,000円相当還元。事業者は20万円相当還元も。
2022年11月くらいから大手電力会社の新プランや新電力を中心に燃料費調整額の上限撤廃が発表されるなど電気代が上がる話ばかりですね。そんな状況から政府は支援策を出しています。節電プログラムです。
2022/12/15 08:59
【節電チャレンジ2022】国・都の補助金拡充に伴って、獲得ポイントが増額される
今冬は電気が不足することが想定されており、国や自治体からも無理のない範囲での節電が要請されています。 ということもあって、節電すると国や都からポイントが貰えるということで、自分の場合はどうな…
2022/12/12 20:50
クロッツ「やわらか湯たんぽ 足用」 履く湯たんぽで節電できるかな?
末端冷え性の私。暖房をつけたとしても手足の指先は常に冷えていて、特につま先は冷えすぎて痛くなるくらい。「湯たんぽを履けたらなあ」なんて思い付きで調べたところ、あるじゃないですか!履く湯たんぽ!なかなかいいお値段するのですが、たとえお高めの商品でも、今後エアコンの使用をぐっと減らせるならアリなのでは!
2022/12/09 19:48
我慢大会どこまで続くか
みなさんこんにちは。年の瀬もせまってまいりましたね。みなさん、暖房つけてます?つけてますよね、冬だもの。我が家、絶賛我慢大会開催中!寒いー 寒いよーーっ。室温16℃。外で雪が降って外気温1℃とかでもノー暖房。ひどくありません?「来年度は電気代が倍の値段になるよ」、とか、「家賃値上げするからね」なんていう手紙が続々届くものですから、我が家はもっぱら節電しておりまして、まだ一度も暖房をつけていません。毎日...
2022/12/09 18:38
節電チャレンジ 2022
パーフェク豚です。2022年10月11日、小売電力会社向け説明会にて、経済産業省資源エネルギー庁より追加で「節電達成特典」に関する詳細スケジュールが発表されました。 九州電力の場合は こちら○節電プログラムへ参加申込み節電プログラムへ参加申込みで、2000円分の参加特典が貰えます。これは12月31日の申込です!!○節電の取組み2023年1月分~3月分の電気ご使用量について、前年同月比3%以上の節電達成でもれなく1,000円/月...
2022/12/05 20:52
節電節ガスの味方
お猫様用に買ったホットマットを使ってみたらとっても快適!節電節ガスの救世主になる予感です。
2022/11/21 00:02
もう申請した?使用電力3%減でポイントがもらえる節電プログラム
こんにちは!みらいです。 プロフィールはこちら 前年の電気使用量3%減を達成するとポイントがもらえる「節電プログラム」の応募が、各電力会社で始まっています…
2022/11/15 10:08
節電チャレンジによる獲得ポイント数(2022夏)
今夏の節電チャレンジによる獲得ポイントが出そろいましたので、纏めててみました。 ■国の節電ポイントプログラム 国の節電ポイントプログラムよ…
2022/10/07 21:01
#節電のためにしてる事【節電プログラム参加してます?】
節電プログラム参加してます? どう?ポイ活してる?今回は節電プログラムに参加してみませんか?ってお話 電力足りなくてやっばいからみんな節電し…
2022/09/23 04:46
【新制度】節電ポイント参加表明で2000pがもらえる!1kWhの節電に付き5p付与!
【新制度】節電ポイント参加表明で2000pがもらえる!1kWhの節電に付き5p付与! free or free~自由を手にするために~ https://tokaneo.com/2022/08/13/post-2273/ 2022年8月13日 - 住宅 お金と歩む一期一会。
2022/08/18 20:14
【夏の新定番!】〜理想的サーキュレーターに出会えました!猛暑を快適に過ごします!
こんにちは♪福島県在住宅建士×インテリアコーディネーター×整理収納アドバイザー ワーママmayuです。 シンママになり、実家暮らしから自分の家が欲しいと思…
2022/08/01 12:59
節電チャレンジ 第一回結果
今までの実績はどうやら1週間程度遅れて通知されるようです 節電した(と判断された)量が0.07kwh獲得ポイ...
2022/07/08 21:23
節電チャレンジのお知らせ 東京電力エナジーパートナー
こちらの画像節電チャレンジ第2回の案内メールです 第1回は7月1日に終了しているため今までの実績に節電...
2022/07/05 20:49