メインカテゴリーを選択しなおす
#海の写真
INポイントが発生します。あなたのブログに「#海の写真」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
お昼★ビッグマックリメイク★庭の花々
こんにちは 曇ってたんやけど、日が射してきている日見です。 風邪はかなり良くなって、もう大丈夫そうジキニンめっちゃ効きましたわ咳はほぼ止まったし、しんどさも…
2024/03/19 14:03
海の写真
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
瀬戸内の旅(23) 大三島⇒大崎上島 フェリー旅
2月28日 フェリーに乗って大三島宗方港を出航します乗船はバックで船に入るのでちょっと緊張 大崎上島木江港までは20分ちょっとの船旅です安芸灘とびしま海道…
2024/03/19 08:05
豚キムチチャーハン
こんばんは 夕飯は、ほか弁を買って帰ろうと思たんやけど、冷ご飯があったので、やめました。 けど、作る気力がなくて、レンチンしてTKGかお茶漬けやなと言うと、豚…
2024/03/18 21:26
ランチ★丸亀製麵さん
こんにちは 風邪はそう簡単に治る分けもなく、今日も臨時休業させて頂きました まぁ、日にち薬やね 熱はないので、人にうつさぬようマスクをして仕入れに行ってきまし…
2024/03/18 14:59
瀬戸内の旅(22) 大三島宗方港
2月28日 来島海峡の朝 3泊した海soraアネックスともお別れです 来島海峡大橋 クルマで10分の宗方港 ちょうど今治からの市営高速…
2024/03/18 08:05
今夜のつまみ★トンテキと簡単つまみ
こんばんは 今週は、明日までの営業なんやけど、まだ咳は止まらずなんで、明日も臨時休業させて頂きます ずっと咳き込んでるのではないけどね きっと疲れがたまってて…
2024/03/17 21:30
お昼★ソースカツ丼
こんにちは 段々と小雨になって止みそうな日見です。 ソースカツ丼 お昼は、母屋で待ってても出てきそうにないので、店に行って作りましたわ 作り置きのトン…
2024/03/17 14:27
引き続き臨時休業
おはようございます雨が降っている日見です。熱はないんやけど、体がだるくて咳が結構出て、年に一度引くか引かないかの風邪を引いたみたいですこの状態で営業するのもな…
夫作★インスタントの味噌ラーメン
こんばんは昨夜から喉が痛くて、起きるとまた一段と痛くなってて きっと風邪だと思います風邪なら、お客さんにうつしてもいけないのでお休みしました。薬を飲んで大分マ…
2024/03/15 21:00
賄い★豚ニラモヤシ玉丼
こんにちは なかやへお越し下さった皆様、ありがとうございました 少し寒さは緩んで春を感じる日見です 大谷翔平さん、奥様を公表しましたね ネットで噂されてた…
2024/03/15 16:02
瀬戸内の旅(21) 因島⇒生口島 フェリーの旅
2月27日 因島に戻ってレンタサイクルを返却しますクルマを出して因島金山港に来ました 朝と同じフェリーで生口島へちょうど船が行ったばかりですので暫時待ちます …
2024/03/15 07:40
今夜のつまみ★エビチリ
こんばんは ケンミンショーで、三陸わかめのことをやってたけど、大島でも新ワカメは、めっちゃ美味しいです 春に新ワカメが取れるなんか、大島に移住するまで知らんか…
2024/03/14 21:38
岩国★大阪王将さん
こんにちは 日差しは暖かくて、良いお天気んなんやけど、結構寒い日見です。 昨日の朝ホテルを出てから、何も食べずにコストコに行って、お腹が空きつつ買い物をして…
2024/03/14 13:46
瀬戸内の旅(20) 弓削島⇒因島 フェリー旅
2月27日 弓削島の上弓削港までサイクリングここからフェリーで向かいの因島に戻ります 因島からフェリーがきています 船は30分に1本自転車はタダになるので…
2024/03/14 07:06
広島 胡町★アズさん
こんにちは 今回の広島は、めちゃ楽しかった 昨夜は、焼き肉に満足して、一度行ったスナックに飲み行きました 『財布を忘れた夫★楽しかった1泊』こんにちは 楽し…
2024/03/13 18:46
瀬戸内の旅(19) 弓削島で「いんおこ」
2月27日 弓削島サイクリング上島町役場の隣に海の駅舎があります トイレも完備 有料ですがコーヒーもあります ラーメン党和田名前だけ聞くとラーメン屋ですが…
2024/03/13 18:28
広島流川★焼肉★味美さん
おはようございます広島に来てるんやけれど、昨夜は焼肉を食べました冒険をせず、一度行ったことのある焼肉屋さん味美さんで頂きました。前回同様お店の方の対応も良くて…
2024/03/13 16:16
到着★生ビールで乾杯
すこんにちは到着して、お宿にチェックイン寝るだけなんでお部屋は狭いそれもじゃらん ポイントでお支払い外に出て生ビールを グビグビこんなお店おつまみは、牛肉のカ…
2024/03/13 16:15
岩国★宇兵衛寿司さん
こんにちは今日は久々の 骨休め まずは、大好きな宇兵衛寿司さんでお昼どれも美味しくて満足満足さぁ、次へ向かいます(ランキングに参加しています。クリックして頂け…
瀬戸内の旅(18) 佐島⇒弓削島へサイクリング
2月27日 生名島⇒佐島に渡りました佐島を過ぎて弓削大橋へ 弓削島に渡ります 佐島と弓削島の向こうは広い燧灘 弓削島に渡り下から見上げる弓削大橋 …
2024/03/13 07:05
瀬戸内の旅(17) 生名島⇒佐島へサイクリング
2月27日 生名島立石港に着きました生名島の海岸はほとんどアップダウンがなく快適 左手に弓削島がずっと見えています 生名橋が見えてきました 生名島⇒…
2024/03/12 07:37
食品トレーのリサイクル★今夜のつまみ★すき焼き
こんばんは なかやへお越し下さった皆様、ありがとうございました 雨が降り始めて、かなり降っている日見です。 YouTubeを見ていると、全く見たことのない…
2024/03/11 20:52
あらびきウインナーエッグオープンサンド★今朝の海
おはようございます 今日もスッキリと晴れて気持ちのいい日見です 朝食は、あらびきウインナーエッグのオープンサンド カリッと焼けた白身が美味しかった 今…
2024/03/11 12:05
瀬戸内の旅(16) 因島⇒生名島へ
2月27日 因島土生港で自転車を借りました約300m漕いで長崎桟橋に来ました 自販機で乗船券を買います 上島町に行くフェリーではサイクルフリー券を使うと自…
2024/03/11 07:45
なかやのタコ焼き★美味しいお醤油でTKG★柚子の収穫
こんにちは なかやへお越し下さった皆様、ありがとうございました 今日は、良いお天気が続いてて気持ちいい ランチタイムが終わる頃、たこ焼きのご注文を頂いた…
2024/03/10 16:14
本日のサンドイッチ★今朝の海
おはようございます スッキリと晴れている日見です 本日のサンドイッチ 自家製チャーシューサンド チキンカツサンド あらびきウインナーエッグサンド、以上…
2024/03/10 11:34
瀬戸内の旅(15) 生口島⇒因島 フェリー旅
2月27日 前日はずっと大三島にいたので島旅に行きます 大三島から生口島に橋で渡って生口島からフェリー安価な船旅でスタート 生口島赤崎港から生口橋 この狭…
2024/03/10 08:13
賄い★ちらし寿司おにぎらず★お昼の海
こんにちは 常連さんのNさんが、たくさんのテイクアウトをして下さったり、ほど良い忙しさのランチタイムでした なかやへお越し下さった皆様、ありがとうございました…
2024/03/09 15:57
焼けた山食★玉子サンド
こんばんは 寒がりな私なんやけど、店のダイニングは暖房なしで過ごせている夜です 玉子サンド 賄いを食べたのが遅かったのと、お腹いっぱい食べたので、二人…
2024/03/08 20:28
賄い★親子丼★今朝の海
こんにちは ランチタイムは、程良い忙しさでした なかやへお越し下さった皆様、ありがとうございました 親子丼 賄いは、親子丼にしました 食べる時間がな…
2024/03/08 15:53
瀬戸内の旅(10) 安神山
2月26日 大山祇神社の裏にある安神山に登ってみます前にも途中の展望台まで行きましたが目指せ山頂 展望台に来ると大山祇神社の全景が見えます 登っていく…
2024/03/07 23:06
周防大島椋野★メバルの仕入れ★日見のカットハウス「ka-kaんち」さん
こんばんは 岩国に行ってる間に、加奈丸Ⅱ船長さんより、メバルが釣れたよ、と、お電話を頂きうちから15分ほどの椋野港に仕入れに行ってきました 曇りがち。 生きの…
2024/03/07 21:52
岩国★焼肉「じゃんじゃか」さん
こんにちは 良いお天気の日見です ラーメンが、1,000円の壁とか言われてますね。 ラーメンが千円超えるとやっぱり高いと思う。 飲食店をやっているので、材…
2024/03/07 15:25
居酒屋なかやオープン~
こんばんは またまた強風が吹き荒れている日見です 年々強風が吹くのが多くなっている気がする メインは、カモのロースト ゴロゴロと過ごして、かなり復活し…
2024/03/06 21:29
瀬戸内の旅(8) 大三島・宗方あたり
2月26日 コテージから来島海峡方向の風景 近くの宗方に向けてドライブです同じく来島海峡方向 来島海峡大橋もよく見えます 来島海峡の西側 四国が見…
2024/03/06 16:29
お昼★ちらし寿司★チャーシュー
こんにちは 曇ったり晴れたりの日見です。 11時頃まで寝まして、かなり回復した私です。 包丁を使い過ぎて右手の中指が痛くて曲がりにくい ここ数日、包丁を使う…
2024/03/06 13:46
お出しできなかったキッシュ★終わりよければ全てよし
こんばんは 仕出し弁当をご注文下さったYさんご夫妻、コース料理でお越し下さったNさんご一行様、ありがとうございました 今夜のコース料理の一つとしてキッシュ…
2024/03/05 21:30
瀬戸内の旅(7) 大三島のコテージ
2月25日 大三島のコテージに来ましたクルマは県道のスペースに置いてコテージに行きます(コテージまでの道は軽トラでも結構厳しい細い道です) 前回の大三島はコ…
2024/03/05 21:12
ブランチ★ハム&玉子サンド
こんにちは 昨夜から雨が降って今も降り続いてる日見です。 昨日の仕込み時間7時間。 今日の仕込み時間、只今6時間。 ようやく、仕出し弁当ほぼ出来上がり~ …
2024/03/05 15:23
かぼちゃのそぼろあん★かぶの葉のふりかけ
こんばんは 仕込みをやってるんやけど、つまみや夕飯まで手が回らん 道の駅で葉付きのかぶを買ったんやけど、きっと今日収穫したかぶみたいで、葉っぱが青々とキレイで…
2024/03/04 21:17
瀬戸内の旅(6) 大三島の道の駅
2月25日 因島からはフェリーも無いのでしまなみ海道の橋を2つ(生口島橋&多々羅大橋)渡って大三島に来ました(因島~生口島にはフェリーありますが土日運休) 大…
2024/03/04 15:23
道の駅「上関海峡」★ケンタ
こんにちは 今日は、もう少し暖かくなるかな?と思ったんやけど、まだ寒い日見です。 明日の最終の仕入れに上関の道の駅に行ってきました。 水槽にふぐがいました…
2024/03/04 13:43
2023年総集編 宮城北部ウロウロ
2023年総集編 宮城編 10月5日から佐沼のビジホに3泊するが山の天候は荒れていて栗駒山は断念 仕方がないので宮城北部をいろいろ巡ります 10月6日 平筒沼…
2024/03/04 07:42
ランチ★柳井市★来来亭さん
5日(月)明日はは、6日のご予約の 仕込みのため、勝手ながら 臨時休業とさせて頂きます こんにちは ほど良い忙しさのランチタイムで、なかやへお越し下さ…
2024/03/03 17:39
生姜&ネギ入り玉子焼きで二品
こんにちは 今日はカジュアルなお弁当のご注文で、お約束通りのお時間にお持ちしました 任務完了で、ほっ その後、このブログを見られてない仲良くして下さっている…
2024/03/02 15:25
瀬戸内の旅(3) 尾道から向島へ
2月25日 尾道からフェリーに乗ります日曜日なので車両OKなのは尾道渡船 クルマ1台120円(運転手込み) 駅前渡船は歩行者・自転車・125cc以下のバイク…
2024/03/02 08:23
2023年総集編 帯広~苫小牧(3)
2023年総集編 北海道から東京に帰ります 10月3日札幌をあとにして苫小牧に向かいます 恵庭のベーカーズテラス689 美味しいパンが揃っていましたこれは…
2024/03/01 23:26
夕飯★カニカマサラダと目玉焼きのおにぎらず
3月2日(土)は、たくさんのお弁当の ご注文をお受けしていると 5日(月)は、翌日のご予約の仕込みのため 勝手ながら臨時休業とさせて頂きます こんばんは …
2024/03/01 20:54
賄い★焼きそば★お昼の海
3月2日(土)は、たくさんのお弁当の ご注文をお受けしていると 5日(月)は、翌日のご予約の仕込みのため 勝手ながら臨時休業とさせて頂きます こんにちは …
2024/03/01 15:21
今夜のつまみ★子持ち高菜天とタコの天ぷら
3月5日(月)は、勝手ながら 翌日のご予約の仕込みのため 臨時休業とさせて頂きます こんばんは まだ雨がやまない日見です トランポリン続けて飛んで…
次のページへ
ブログ村 1051件~1100件