1日2記事アップを始めました 今日もお花で満たされた毎日を綴るブログ、満花今日(まんげきょう)を読んでいただき、ありがとうございます 0時にアップするのは、メ…
満花今日と書いて「まんげきょう」と読みます。 お花で満たされた毎日を綴るブログです。大好きなお花の世界を通して、「植物の輪」が万華鏡のように広がれば嬉しいです。 その他、韓国ドラマやコストコ購入品など好きなことについても綴ります!
イカゲーム2配信まであと2ヶ月を切りました12月26日配信ですよ〜 シーズン1に熱狂して、一気に韓ドラの世界にハマりましたそれから続編が出ると発表され…
今年初めて紫陽花をお迎えしていました ノーブランド苗やコストコで見つけたブランド苗たちも そして、もちろん挿し木にも挑戦していました『紫陽花の挿し木の成功率を…
今年のお正月花にしたガーデンマムを挿し木にした話をブログに綴っていました『お正月花の花嫁修業⑥〜ついに最終章·開花〜』こちらのガーデンマムの挿し木の続きです最…
ガーベラ買うならガルビネアを集めだすと、『【保存版】ガーベラ買うならガルビネア』本日は、満花今日の不定期コラム第2弾をお届けします!本コラムシリーズでは、ガー…
去年コストコで購入したガジュマル様『精霊宿るガジュマル』少し前から欲しいな〜と思っていたガジュマルお花屋さんやホームセンターで見かけるものの、サイズが小さいと…
以前、パキラの挿し木株と実生株の違いについて綴りました… 『【保存版】パキラマニアが買うのは「実生パキラ」』第11弾を迎えた満花今日の不定期コラムです! 本コ…
職場の方からお土産をいただきましたお花好きだからピッタリだと思ってとウキウキするような一言とともにいただいたのがこちらです箱から可愛い~ なの?なの?とワクワ…
これまで優等生だったミスターダーシーに異変が 主要な枝が根元から黒ずんできました反対側はこんな感じです実は、2週間ほど前から少しずつ黒くなってきていて、現実逃…
ガーベラ買うならガルビネア『【保存版】ガーベラ買うならガルビネア』本日は、満花今日の不定期コラム第2弾をお届けします!本コラムシリーズでは、ガーデニングにおけ…
約1カ月前に職場のイベントで使った花のアレンジメントの一部をいただきました カーネーションを切り戻して、我が家で育ったジャスミンの葉を入れて、楽しみました こ…
Netflixで10月13日から配信がスタートした韓国ドラマ 貞淑なお仕事 貞淑(ていしゅく)とは、貞節を守る、清らかなという意味ですが…本ドラマでは、「貞淑…
大好きな松居一代さんのブログが興味深く、隅から隅まで拝読していると、結構昔から頻繁に登場しているホワイトセージでの気の浄化がありましたホワイトセージとはハーブ…
今週のコストコでテンションが上がった商品はこちらです辻利抹茶ラテ 200ml×24本 1,998円(税込)あの辻利の抹茶ラテがコストコに来てましたこれは飲まな…
【完】待っていた!復讐代行人2~模範タクシー~※ネタバレあり
お久しぶりになってしまったNetflixネタです危険的なこの夏の暑さではかどらなかったガーデニング作業に没頭し、なかなかNetflixを楽しむ暇がありませんそ…
ミニバラのインフィニティローズは常に花を咲かせますバラの苗/[24年10月中下旬予約]インフィニティローズ・ゴールド4号プラ鉢入り楽天市場${EVENT_LA…
ダイソーで一目惚れしたミニプランターを爆買いした日に、『ダイソーで超絶可愛いミニ鉢を爆買い!』ダイソーでめちゃくちゃ可愛いミニプランターを見つけましたよブログ…
ダイソーでめちゃくちゃ可愛いミニプランターを見つけましたよブログをいつも読んでいただいてる方はお分かりかと思いますが、私は挿し木をするのが大好きですスキあらば…
今朝のことですが、窓から見える空が幻想的でしたので、すぐさまベランダに飛び出してしばらく眺めていましたこんな淡くも力強い光がモヤモヤと出てきて、その姿は、まる…
今年は、イチゴにもハマりまして、気が狂ったようにイチゴ苗をお迎えしていました『あきれるほどにまた買った?イチゴ苗』仕事のストレスであたおかになりそうだった週末…
2年前に980円で購入した2本植えのゴムの木…当時40cmくらいの大きさだったので、出窓で管理をしていました1番左のゴムの木で、お迎えして1年くらい経った頃の…
先週はコストコのカークランドシリーズのキッチンペーパータオルが安かったので、もちろん購入したのですが今週はそのキッチンペーパータオルのホルダーがクーポンが出て…
9月ごろからコストコでも大量のシャコバサボテンが売られ始めました我が家のシャコバサボテンは2年前の9月にコストコで購入したものです綺麗なお花の姿は、以下のペー…
先週の金曜ローズショーに引き続いて、今年挿した1年生のバラ挿し木についてまとめます今年の挿し木では、1年目からまるで現役のように花をつける品種を見つけることが…
こちらの記事でも記載したとおり、ラナンキュラスラックスは球根植物です『ラナンキュラスラックスは球根植物!』その昔、大失敗して全部なくなってしまったラナンキュラ…
昨日のブログで綴った、可愛いピンクのガーベラ『心が満たされるピンク』バラの次に大好きなガーベラ秋はガーベラの季節なんですよ~つい先日も苗をさらに仕入れたばかり…
バラの次に大好きなガーベラ秋はガーベラの季節なんですよ~つい先日も苗をさらに仕入れたばかりでした『今が旬!ガルビネアを仕入れました』超おススメのガーベラ買うな…
第11弾を迎えた満花今日の不定期コラムです! 本コラムシリーズでは、ガーデニングにおけるあれこれを、「今日」の作業の一コマではなく、もっと長い視点でとらえたこ…
超おススメのガーベラ買うならガルビネア『【保存版】ガーベラ買うならガルビネア』本日は、満花今日の不定期コラム第2弾をお届けします!本コラムシリーズでは、ガーデ…
韓国ドラマで、行き詰った時に必ず口にしてる飴…Kopiko(コピコ)【20倍 お買い物マラソンxポイントアップ】【KOPIKO】コピコ コーヒーキャンディー …
ブログで綴っているとおり、毎年冬にバラの挿し木をしているので、たくさんの挿し木苗があります 順調に咲いている個体がある一方で一向に咲かない個体があるのも事実で…
今年から本格的に挑戦している紫陽花(ノーブランド苗)ですが、『628円のアジサイ!』今日からGWスタートです今年は大型連休にせずに、4日休んで2日働いてまた4…
4年ほど前に職場のおこぼれとしていただいた胡蝶蘭 最初の姿はこんなにたくさんの花数があったのに… 4年も経つと花数は半分ほどに 今まで液肥を与えていなかったか…
松居一代さんのブログをきっかけにお迎えしたエケベリア『私も七福神をお招きしました』職場の方に、今は投資家で有名な松居一代さんのブログを教えていただいてから、毎…
「ブログリーダー」を活用して、まりさんをフォローしませんか?
1日2記事アップを始めました 今日もお花で満たされた毎日を綴るブログ、満花今日(まんげきょう)を読んでいただき、ありがとうございます 0時にアップするのは、メ…
1日2記事アップを始めました 今日もお花で満たされた毎日を綴るブログ、満花今日(まんげきょう)を読んでいただき、ありがとうございます 0時にアップするのは、メ…
1日2記事アップを始めました 今日もお花で満たされた毎日を綴るブログ、満花今日(まんげきょう)を読んでいただき、ありがとうございます 0時にアップするのは、メ…
1日2記事アップを始めました 今日もお花で満たされた毎日を綴るブログ、満花今日(まんげきょう)を読んでいただき、ありがとうございます 0時にアップするのは、メ…
1日2記事アップを始めました 今日もお花で満たされた毎日を綴るブログ、満花今日(まんげきょう)を読んでいただき、ありがとうございます 0時にアップするのは、メ…
1日2記事アップを始めました 今日もお花で満たされた毎日を綴るブログ、満花今日(まんげきょう)を読んでいただき、ありがとうございます 0時にアップするのは、メ…
1日2記事アップを始めました 今日もお花で満たされた毎日を綴るブログ、満花今日(まんげきょう)を読んでいただき、ありがとうございます 0時にアップするのは、メ…
第20弾となる満花今日の不定期コラムです! 本コラムシリーズでは、ガーデニングにおけるあれこれを、「今日」の作業の一コマではなく、もっと長い視点でとらえたこと…
1日2記事アップを始めました 今日もお花で満たされた毎日を綴るブログ、満花今日(まんげきょう)を読んでいただき、ありがとうございます 0時にアップするのは、メ…
1日2記事アップを始めました 今日もお花で満たされた毎日を綴るブログ、満花今日(まんげきょう)を読んでいただき、ありがとうございます 0時にアップするのは、メ…
1日2記事アップを始めました 今日もお花で満たされた毎日を綴るブログ、満花今日(まんげきょう)を読んでいただき、ありがとうございます 0時にアップするのは、メ…
1日2記事アップを始めました 今日もお花で満たされた毎日を綴るブログ、満花今日(まんげきょう)を読んでいただき、ありがとうございます 0時にアップするのは、メ…
1日2記事アップを始めました 今日もお花で満たされた毎日を綴るブログ、満花今日(まんげきょう)を読んでいただき、ありがとうございます 0時にアップするのは、メ…
1日2記事アップを始めました 今日もお花で満たされた毎日を綴るブログ、満花今日(まんげきょう)を読んでいただき、ありがとうございます 0時にアップするのは、メ…
1日2記事アップを始めました 今日もお花で満たされた毎日を綴るブログ、満花今日(まんげきょう)を読んでいただき、ありがとうございます 0時にアップするのは、メ…
1日2記事アップを始めました 今日もお花で満たされた毎日を綴るブログ、満花今日(まんげきょう)を読んでいただき、ありがとうございます 0時にアップするのは、メ…
1日2記事アップを始めました 今日もお花で満たされた毎日を綴るブログ、満花今日(まんげきょう)を読んでいただき、ありがとうございます 0時にアップするのは、メ…
1日2記事アップを始めました 今日もお花で満たされた毎日を綴るブログ、満花今日(まんげきょう)を読んでいただき、ありがとうございます 0時にアップするのは、メ…
1日2記事アップを始めました 今日もお花で満たされた毎日を綴るブログ、満花今日(まんげきょう)を読んでいただき、ありがとうございます 0時にアップするのは、メ…
1日2記事アップを始めました 今日もお花で満たされた毎日を綴るブログ、満花今日(まんげきょう)を読んでいただき、ありがとうございます 0時にアップするのは、メ…
自分が新人の時に上司だった方が、かれこれ10年間くらいキティグッズをくれますローソンのシール集めてもらえる食器シリーズや、スーツの青山のノベルティなど、とにか…
本格的にガーデニングを始めて、5年ほど経ちました。そして我が家で咲いたお花でアレンジメントを作って勝手に贈り始めて丸3年になります。スマホのアルバムを見る限り…
最近、職場が提供している英会話オンラインレッスンをしています そこで出会ったインド人講師と共通の趣味であるガーデニングの話に花が咲き…大きく驚いたことが2つあ…
今日は海の日、祝日です久しぶりの祝日、とっても嬉しいですね〜最近また買った草花その名も ベロニカ 草花の苗/ベロニカ:ファーストラブ3-3.5号ポット楽天市場…
これから、欧米の不動産業界のリアリティーショーを観るのにハマりました『くだらないのにハマる不動産王inビバリーヒルズ』涙の女王の最新話(10話)、ユーモアとホ…
いよいよ本格的な夏が到来それでも我が家では綺麗はお花が咲きましたので、週末に向けて飾りました 夏っぽくて本当に気分が上がりますね 使用した花材はこちら 『…
皆さんのご自宅のバラにもベーサルシュートがぐんぐん成長しているかと思います 『金曜ローズショー_20230331』いよいよバラの開花に向けてカウントダウンが始…
今年も無事にギボウシに花が付きました 『今年もひょっこりギボウシ』毎年姿をちゃんと現してくれるギボウシ 『いつかはギボウシ』私にとってあこがれの植物の一つ、そ…
昨年1回も咲くことのなかった我が家のブーゲンビリア 『まるで龍木のブーゲンビリアに花が咲かない!』こちらの木、何の植物でしょう~ ゴツゴツした幹とトゲトゲし…
500円で買ったジャカランダの苗木がベランダで大木になりつつあるのに… 『一度も咲かないジャカランダ』以前、シドニーを訪れた際に街中に咲き誇っていたジャカラン…
昨日は七夕でした別名サマーバレンタインということで、お花を贈る日でもあるとのことです 誕生日 プレゼント 花束 純白のカスミ草(かすみ草 霞草)の花束 Lサイ…
コストコで久世福の新商品が発売されてました〜ミニ鯛焼きですあずきとカスタードの2種類が合計24個入って、倉庫店価格で1,598円(税込)です久世福商店 小さな…
1週間終わって、花金のチートタイムに観た韓国映画ですっごくリフレッシュできたのでご紹介します2018年に韓国で公開された無双の鉄拳です主役は暴力映画やヤクザ映…
我が家のバラはひと通り先終わりまして、返り咲きのシーズン到来です2番花を1番早く咲かせたのはクイーンオブスウェーデンでしたこちらのいち早く剪定した株です『1番…
この春に少々ダメージを受けた特大ゴールデンミモザ『坊主になっても君を愛す』真冬に迎えたゴールデンミモザが 『まさかの特大ミモザがやってきた!』昨日、600円(…
コストコで買った紫陽花の見頃が終わってきました 『みんな買ってたコストコの紫陽花』今週もコストコに向かうと…色鮮やかな紫陽花がこれでもかってほど、た〜くさん売…
昨年の夏にここまで被害を受けた大木になるはずだったアロマティカスが 『大木にならなかったアロマティカス』我が家の挿木のエースが『大木になりそうなアロマティカス…
カスを見送ると金運爆上がりのザミオクルカスの勢いがすごいんです『カスを見送ると金運アップ』ええ、カスみたいな人には関わらず、見送ることで自身の金運は爆上がりし…
この記事で紹介した今年挿したばかりのバラの挿し木なんですが… 『今年のバラ挿木の出来高は?』2年目を迎えたバラの挿木は順調に成熟していますが、今年の挿木の出来…
こちらのガーデンマムの挿し木の続きです『縁起の良いお正月花から根っこが!』元旦にベランダから摘んで飾ったお花『お正月のお花』 大晦日とお正月はお祓いや三社参り…