手作り梅干し 梅干しを作り出来上がったので、ご飯と一緒に少しずつ戴いています✨ お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
おむすび🍙 セットになっているおむすびをランチに戴きました(^-^) おむすびの中は、梅干しと干しエビ、しらす、葉物など。 お味噌汁は大根、白菜、えのき 白菜がとっても甘い! 天日干ししたくらいに甘みがありました 小鉢は大根と肉団子です 甘味は栗とあんこのお饅頭 外でこねていたのを見たので、もしかしたらお店で作られたお饅頭かなと思いました(^-^) とても美味しく戴きました♪ お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
今朝の一服 朝、お煎茶やコーヒーを戴きますが、お抹茶の時もあります お昼前の時間に一服。 お菓子はこちらにしました 黒豆も入った三層のお菓子です しっとりと甘くて美味しいお菓子でした お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
風景を撮りに行ったり、スーパーなどお買い物へ行くと、おばあちゃんやおじいちゃん、ご夫婦などによく話しかけられます(^-^) 道を聞かれたりスーパーでは、かまぼこの場所をきかれたり、ホントに色々です💡 さて、今回はピザトーストを作りました(^-^) いつもは普通のウインナーですが、チョリソーにしてみました 始めにバターで炒めて、しんなりしたらケチャップを入れます。 ケチャップも炒めると甘みが増すので、よく炒めるといいですね パンにバター塗って、具をのせてチーズをかけてトースターで焼きます。 チェダー、ゴーダ、カマンベールが入っているチーズなので濃厚。 パンはくるみパンに🐿️ お花にした茹で玉子、…
お茶漬け ぶぶあられのお茶漬けです(^-^) ブランチに軽く戴いたり、お昼ごはんや夜のおつまみの〆にもいいお茶漬け。 具は鮭や梅干し、お漬け物と一緒だったり、あとはわさびでもおいしいですよね(^-^) 田邊屋の五色あられを使うこともありますが 今回は、こちらのぶぶあられを使いました 入っているこの缶も何だか懐かしいような、レトロな入れ物で可愛いです お醤油の味がついていて、ごま油の香りもする ぶぶあられです おやつにそのままポリポリと食べるのも美味しいです。 オススメのぶぶあられです(^-^) お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(…
クッキー 指揮者の小澤征爾氏が3年ぶりに指揮をされました(^-^) 大学の大先輩であり大変嬉しく思います。 こちらは型抜きクッキー🍪 生地は粉類とバターと卵をこねて、冷蔵庫においてから型で抜きます その時にある程度平らにしておくと、伸ばす時が楽です 伸ばしたあと、型抜きしてオーブンで焼きます。 生地は冷凍も出来ますので、多く作ってもいいですね 食べる時に型を抜いて焼けばすぐにおやつの出来上がりです 型抜きクッキーのレシピです ↓ レナ♪ スマイルクッキー 色々な形を楽しめる型抜きクッキー。 今回は、プレーン生地とブラックココア生地に顔を描いてみました☆ ちょっとした遊びでクッキングタイムも楽し…
無限ピーマン お箸がとまらなくなるほど美味しい無限ピーマン♾️を作りました(^-^) 以前作った生ハムとほうれん草のスパゲッティの付け合わせにもしました ↓ ブログはこちら https://happysmilelife5107.hatenablog.com/entry/2022/11/21/192616 ピーマンを細長く切って ツナを缶の汁も入れて調味料を合わせます。 白ごまをかけてもいいですし、今回は鰹節をかけました。 和食の付け合わせにも合いますね。 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ に…
おでん 先日の晩ごはん(^-^) おでんも美味しい季節になりました おでんの具といえば、ゆで玉子やこんにゃく、大根などなどありますね おでんのロールキャベツも好きです。 それと練り物も欲しいですよね。 今回のおでんには日本橋の神茂の練り物を入れてみました。 がんもはフワフワで、さつま揚げはすり身が詰まっていてとても美味しいです🎵 日本酒も一緒に🍶 美味しかったです(^-^) お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
肉じゃがを作りました(^-^) お料理の人気ランキングには上位に入るおかずだと思っているけれど、今もそうなのかな?? ホクホクしたじゃがいもとにんじん、甘みのある玉ねぎ お肉。 今回のはお野菜も多く入ってます。 ゴロゴロっと。 作る時にはまず、油を敷いてからお肉を炒めて、それからお野菜を炒めます。 よ~く炒めると野菜の旨みが出て美味しさワンランクアップ。 煮ます 煮たら一旦火を止めてそのまま自然に冷まします 冷ます時に味が染み込んでいって、さらに美味しくなります 最後に水菜をサッと煮汁に浸して盛り付け、肉じゃがの完成です。 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押し…
生ハムとほうれん草のスパゲッティ スパゲッティを頂いたのでこちらでランチにしました(^-^) 玉ねぎや冷凍してあったほうれん草を炒めて 鎌田醤油のめんつゆを使って味付けしました トッピングに生ハムを キノコと玉ねぎのスープと一緒にランチにしました🎵 Nadiaにて和風味のスパゲッティもアップしています ↓ レナ♪ カリッと油揚げのひじきパスタ♪ カリッと食感が楽しい油揚げ♪ミネラル豊富なひじきの和風パスタです♡ アプリで開く このレシピをNadiaで見る 生パスタのレシピです ↓ レナ♪ 生パスタ 生パスタの生地を作っておけば、ショートパスタもロングパスタも応用ができます☆モチッとした食感がた…
安倍川餅 久しぶりにお餅を朝ごはんにしました(^-^) お餅はトースターで焼きます それからお湯で軽く煮て、きな粉をつけます。 とても美味しいきな粉です。 砂糖も一緒に混ぜてかけました。 きな粉を戴くと欲しくなってくるのが、お茶やお味噌汁などの汁物です とろろ昆布のお味噌汁にしてみました。 ワカメと長ネギの炒め物 ごま油で炒めています。 ワカメの茎のところも戴けるので、細かく刻んでお味噌汁に入れました。 ぬか漬けにした大根も一緒に お餅の朝ごはんの出来上がりです お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加…
バターチキンカレーとラッシー カレーを作る時、その日によってルーを使ったり、スパイスから作ったりと変わります 今回はスパイスを使ってバターチキンカレーにしました バターとニンニク、生姜、クミンをじっくりと炒めます 香りも出てニンニクも芳ばしくなってきます。 それからトマト缶を加えて煮ます トマト缶も煮込むと甘みが出ますね ターメリック、コリアンダー、カルダモン、鶏肉も加えます このスパイスはパウダーなので、後入れにしてます そして最後に生クリームを加えて出来上がりです。 カイエンペッパーや、ニンニク、生姜を多く入れると辛みは増します 今回はカイエンペッパーは入れていないので、まろやかなスパイス…
松花堂弁当 お弁当箱やお膳にのせて食事を用意しておくと、片付けるのも楽だったりします こちらは松花堂弁当。 仕切りもあり、とても使いやすいお弁当箱です お料理は鰤の照り焼きを中心に作りました。 干したにんじんを使ったひじき 天日に干したお野菜は栄養価も高くなって、甘みも凝縮されて良いことづくしです(^-^) 今回のにんじんもたっぷり太陽の光にあてています。 白ごまをかけても美味。 鰤の照り焼きと玉子焼き 照り焼きの甘じょっぱい味のところに、梅干しを添えました こんにゃく味噌やゴルゴンゾーラのところには、柿の器を。 そのまま甘柿を入れました。 かつおのお刺身は生姜をそえて 鮭の南蛮漬け ここにも…
酒粕を使った鍋物🍲 寒くなってくると、鍋物が食べたくなってきますね 酒粕をたくさん頂いたので、お豆腐やしらたきなどを入れて、酒粕鍋にしました ふわふわなはんぺんを入れたり、黒キクラゲを入れたり。 黒キクラゲは、固い石づきをとってから 鍋物で加熱するので、下茹ではしてないです。 キクラゲのコリコリ食感が好きでよく使います。 そうそう、栽培した春菊も使えそうだったので、そちらも一緒にいただきました。 こちらのレシピでは、練りごまと豆乳を使った鍋をアップしています。 よろしければこちらもご覧下さい ↓ 練りごま豆乳鍋 レナ♪ 練りごま豆乳鍋 香りのいい胡麻、豆乳の他によく使う酒粕を加えた美容鍋♪何も…
こんにゃく味噌とクルミ味噌和え こんにゃくは、お味噌と合いますね(^-^) こちらのレシピでは、甘めのお味噌で作ってあります🎵 ↓ レナ♪ 簡単♪田楽味噌でこんにゃく田楽 弾力のあるこんにゃくに、ほんのり甘めの田楽味噌。どこか懐かしい味にホッとします。おつまみに、ヘルシーなこんにゃく田楽はいかがでしょうか。 アプリで開く このレシピをNadiaで見る こちらは、こんにゃくをクルミ味噌で和えたものです✨️ ↓ レナ♪ こんにゃくのクルミ味噌和え♪ 3ステップの簡単レシピです♪クルミを煎ると香ばしくなります。 ちょっと箸休めしたいときにもぜひ☆ アプリで開く このレシピをNadiaで見る お読み下…
さくらたまご&もみじたまごを使ったお料理 卵の直売所へ行きました(^-^) 朝、とれたてのものを店頭で販売しています💡 さくらたまごともみじたまご。 こちらは、双子たまご。 他に温泉卵もあります。 まずは、さくらたまごから💕 「たまごかけご飯」🎵 定番ですね(〃 ̄ー ̄〃) 色も濃く、味も濃厚でトロリとして美味しいです✨ 次に、さくらたまごと鶏肉で作ったのは「親子丼」💕 玉ねぎも一緒に加えました🧅 お碗にご飯を盛って、ふんわり玉子をのせて。 山椒をかけて出来上がりです(*^-^*) こちらは、さくらたまごを「ぬか漬け」に。 半日ほど漬けておいて十分味が染み込みます💡 このまま戴いても美味しいです…
使わなくなった茶筅の利用法 こちらはお抹茶を点てる時に使う茶筅(ちゃせん)(^-^) お湯を注ぎ薄茶と混ぜるもので、泡立て器のようなお道具です。 竹で出来ており、丁寧にお手入れをしていても、使っていると少しずつ傷みが出てきます。 穂先が細くなり折れてしまったり。。。 そうなったあとは、その穂先を切ります。 この切った茶筅を使って、卸金でおろした生姜やニンニク🧄をはきだします。 これで卸金には、おろした食材が残らなくなります💡 この他にもタワシがわりに色々な使い方が出来るものです。 今回は栗きんとんを頂いたので、これをお菓子にお薄を頂戴します(^-^) レシピブログに参加中♪ HappySmil…
玉子サンドの朝 朝はパンにしました🎵 玄米入りのコッペパンにぬか漬けにした玉子と生ハムを挟んで✨️ 玉子が意外としっかり漬かっていたので、生ハムは入れても入れなくても、どちらでもよいかな?という感じでした💡 お好みで(^-^) トッピングは、お庭で栽培中のパセリをちょこっと。 刻みます。 あとは、かぼちゃのサラダとコーンやツナ、水菜のサラダを合わせて🥗 水菜も栽培していて、少しずつのびてきています。 コーヒーを淹れて お花を摘んできて 用意できました🌼 さぁ、いただきます(^-^) レシピブログに参加中♪ HappySmileLife+
かぼちゃとお芋のグラタン 冬になってくると美味しくなるかぼちゃやお芋🎵 今回はそんなお野菜を使ったグラタンです💡 かぼちゃ、さつまいも、里芋、それと 塩味と個性的な味がクセになるゴルゴンゾーラを加えました。 ゴルゴンゾーラ、初めて食したのはいつだったかなぁ?と思いながら お野菜とゴルゴンゾーラ、その上に少しゆるめに作ったホワイトソース、チーズをのせてオーブンへ。 ホクホク、トロ~リ出来上がりました💕 このチーズは持っています。 また食べたくなるような魅力を。 レシピブログに参加中♪ HappySmileLife+
ビールに合うおつまみ3品。 ミニ車麩の照り焼き 普通サイズの車麩も同じように作れるけれど、ミニサイズのものはステーキのように並べると、なんだか丁度よいサイズ感になります。 白ねぎと細ねぎでさっぱりと。 細ねぎは、お庭で栽培しているところから、使う分だけ収穫しました。 2.きゅうりとナスのぬか漬け ぬか漬けの定番となっています。 ぬかは、味だしに原木椎茸、唐辛子🌶️、昆布などを入れています。 入れるものによっても風味が変わるぬか漬け。 混ぜる人によっても変わるぬか漬け。 奥が深いです。 3.ふろふき大根 田楽味噌が余っていたので、ふろふき大根に。 その隣にあるのは、コンニャク。 これもまた、田楽…
椎茸の含め煮と秋刀魚の筒煮 大きな原木椎茸を煮ました(^-^) お水でしっかり戻してから、お水と戻し汁、調味料を加えて40分ほどコトコト煮ます🎵 ごはんのおかずに、もう一品。 秋刀魚の筒煮です。 こちらの秋刀魚を 筒状にしたあと 生姜と調味料で煮ていきます。 どちらもご飯のおかずに合います🍚 レシピブログに参加中♪ Happysmilelife+
「ブログリーダー」を活用して、レナさんをフォローしませんか?
手作り梅干し 梅干しを作り出来上がったので、ご飯と一緒に少しずつ戴いています✨ お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
保存食 梅の醤油漬けさっぱりとした風味になります あとは青梅をすりおろして 絞った汁を 煮詰めて出来る梅肉エキス。 梅干しには無い栄養素がある梅肉エキス。出来上がりはとても酸っぱいのでヨーグルトに少しずつかけて戴いています お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
ざるうどん ざるうどんと納豆を戴きました😊 うどんは自家製つゆと一緒に 出汁つゆは、少し酸味のある青梅醤油を使って、カツオと昆布で作っています🎵 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
チョコクロワッサンの朝食 サラダ、お味噌汁、ヨーグルト、バナナジュースです ブルーベリーヨーグルトとメープルシロップのヨーグルトも美味しかったです お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
パッタン玉子のチーズカレー カレーにパッタンたまごとチーズを入れました😊 カレーにはズッキーニや茄子、にんじんじゃがいも、飴色玉ねぎやお肉を入れました 美味しかったです お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
朝食 コーヒー食パン、とうもろこし、お味噌汁の朝食🙂 フルーツはプラムとブルーベリー。美味しかったです お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
ちりめん山椒、生姜の甘酢漬け、みょうがのお味噌汁などを作りました ちりめん山椒に使う山椒は下茹でしてから 調味料を入れてちりめんじゃこと煮ます 出来上がったら保存容器へ ご飯と合う一品です お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
長命草の天ぷら 栽培している長命草を天ぷらにしました🙂 ごま油で揚げて塩をつけて戴きました とても美味しかったです お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
梅酒ゼリー&梅酒炭酸水割り 2年前に作った梅酒は芳醇な香りとなっています🙂 こちらはその梅酒と漬けてあった青梅を使ったゼリーです 梅はお酒と煮て柔らかく、あとは砂糖とゼラチンを入れて冷やせば出来上がりです お酒が効いているので寝る前に少しずつ戴きました 梅酒は炭酸水で割って、こちらも寝る前に。 この時は梅酒少なめだったのか、ほぼ炭酸水のようでした🤣 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
梅仕事&保存食 青梅はアクをとり、ヘタをとってから乾燥させて使います 青梅のハチミツ漬けとオリーブオイル漬けです 1年後くらいに美味しくなりそうです オリーブオイル漬け↓ 他にも色々と保存食になります。 以前作ったもの 梅酒 チェリー梅酒 梅ジャム 梅味噌 梅の砂糖漬け 梅干しは小梅と大粒の梅と両方を 他に らっきょうの甘酢漬け らっきょうの味噌漬け 赤じそジュース 新生姜の甘酢漬けと新生姜の佃煮 実山椒や ちりめんじゃこを使って ちりめん山椒を。 今回作ったハチミツ漬けとオリーブオイル漬けの出来上がりも今から楽しみです お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して…
あじの塩焼きといちごミルク 真あじを塩焼きに、焼売などと一緒に戴きました いちごミルクはデザート。 砂糖も少し入れて戴きました お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
じゃがいもガレット じゃがいもたっぷり使ってガレットにしました 大きな薄切りじゃがいもも入れて焼きました お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
田舎蕎麦 どっしりとしたコシのある田舎蕎麦を戴きました 更科そばとは違い蕎麦本来の風味を味わえる田舎蕎麦。 茹で時間通りに茹でて戴きました わさびは蕎麦に直につけ、蕎麦つゆには1/3ほどつけて戴きました。 とても美味しかったです お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
いなり寿司 煮た油揚げに菜花や胡麻、紅生姜などを入れたすし飯をつめました。 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
カツオを入れた海鮮丼 酢飯と一緒にいただきました お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
焼きそば 焼きそば、ひじき、きんぴらのごはん 焼きそばは少し蒸しました お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
モーニング クランベリーとくるみのベーグルは焼くとまわりがパリっと、中はもっちり。美味しいです サラダにブルーベリーも加えてドレッシングかけて。 バナナジュース、コーヒーと戴きました。 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
モーニング サラダにかけたのはアメカゼのトマトとくるみのドレッシング。 トマトソースのような美味しいドレッシングでした♪ お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
ちらし寿司 ひじきの煮物を精進ちらしにしました 紅生姜がアクセントになって美味しかったです お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
ピザトースト 食パンに紫玉ねぎ、ピーマン、トマトをのせて 紅茶と一緒にいただきました お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
お料理まとめ 2024年7月1日~7月10日 しじみ汁、豚キムチ、ほうれん草のおひたし、納豆、サラダ ごはんは、とうもろこし🌽 高野豆腐のお味噌汁 ホットドッグ🌭☕ ザワークラウト風のキャベツも添えました🎵 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
お料理まとめ 2024年6月21日~6月30日 ほうれん草とベーコンのキッシュ モーニング 梅干し作り モッツァレラチーズのサラダ とうもろこしも一緒に お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
高野豆腐のお味噌汁 高野豆腐もお味噌汁に入れて戴いても美味しいです🎵 栽培したモロヘイヤも一緒に栄養満点なお味噌汁です お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
お料理まとめ 2024年6月11日~6月20日 梅干し作り 毎年梅干しを作っています 日光に当ててふんわり柔らかい果肉になります 手作りの梅干しは、さらに美味しいです🎵 ダージリンのベーグル、サラダやコーヒー。 自家製タルタルソースはフライにかけて。 ねぎ塩味の鶏肉炒めも一緒に。 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
お料理まとめ 2024年6月1日~6月10日 手巻き寿司 お刺身の他、おかずなどを。 モーニングにヨーグルト。 美味しいギリシャヨーグルトです ネギトロ丼 久しぶりに納豆スパゲッティ。 ポテトサラダ。 コーン入り マンゴーブレッドとトマトパン。 横浜ニューグランドのパンで、とっても美味しいです🎵 また買いにいこう🍞 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
梅干し作り 梅雨の時期は、赤じそと一緒に漬けておきます 梅干しを作るとき、初めに熟した黄色い梅と塩、重石を入れて漬けておき、梅酢があがってくるのを待ちます。 そのあとに、よく洗って塩であく抜きをした赤じそを加えて、更に漬けます そうすると次第に梅が赤くなります 梅雨明けしたあとに、この梅を干して出来上がりです 今年はいつ梅雨明けになるかな? お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
モーニング サラダにはアーモンドチーズやぬか漬けにしたにんじんも添えました コーヒーも一緒に。 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
茶碗蒸し カニと栽培している豆苗も加えています🎵 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
お料理まとめ 2024年5月21日~5月31日 レモンのカップケーキ🧁 鮎の塩焼き アイスボックスクッキー ライチゼリー 鰻丼 長崎ちゃんぽん マンゴージャムのパンでモーニング お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
ほうれん草とベーコンのキッシュ 生地なしでグラタン皿でのキッシュです🎵 王道のほうれん草とベーコンを具材にしました お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
お料理まとめ 2024年5月11日~5月20日 サーモンのムニエル、フライ かつおのお刺身 栃尾揚げのネギ味噌焼き 鶏手羽元のホロホロ煮 おかかごはん ブドウパンとアボカドサラダ お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
お料理まとめ 2024年5月1日~5月10日 ハンバーグ お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
お料理まとめ 2024年4月21日~4月30日 ネギ塩牛タン 麻婆茄子 餃子 鶏団子スープ グレープフルーツとチーズ目玉焼き お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
モーニング トマトチーズパンとサラダ、目玉焼きの朝食☕🍞🌄 こちらはマンゴーがぎっしり入ったパン とっても美味しいパンでした お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
手巻き寿司 お刺身と 納豆やきゅうり、タマゴ、キムチ、梅、紅しょうが、トマトのぬか漬けなど のりやレタスと一緒に戴きました🎵 こちらは美味しかったプリンです🍮 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
ライチゼリー ライチゼリーを作りました🎵 ライチや紅茶など材料を準備してからとりかかります ライチは皮をむいて小さくさいておきます 紅茶をゼリーにするため、アールグレイを煮だします ライチと紅茶をカップに入れて 冷蔵庫で固めたあとに、ジュレにしたものをトッピングして出来上がりです お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
アイスボックスクッキー 市松模様のアイスボックスクッキーを作りました🎵 バターに砂糖を入れて 白くなるまで混ぜます 粉類を入れたらサクッと混ぜ、まとめます ラップに包んで冷蔵庫へ 冷やしてたあとは交互に組み合わせて 市松模様にします 端から切って、オーブンへ 15分ほど焼いて出来上がりです😊 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
かつおのお刺身 藁で炙ったかつおのお刺身🐟 納豆キムチ サラダ 舞茸のお味噌汁 枝豆としらすのご飯 自家製赤じそジュースと一緒にいただきました🎵 お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
お料理まとめ 2024年4月11日~4月20日 さくらもち🌸 さばの味噌煮🐟 コロッケ&あじフライ ピザ🍕 サンドイッチ トマトスパゲッティ お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
今朝の一服 花しょうぶのお菓子です お抹茶と一緒に お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+