ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)ありがとうございます!先日募集を開始した、3時間で書ける!【すごい!読書感想文教室】、ありがたいことに、全日程で残席1、満席になった日程もあ
子ども4人(幼〜小、男女4人)/ ノートと手帳を使って、時間と心に余裕を持ち、 家で「おかえり」が言える生活を♡
子どもの成長を家で見守りたい!と 看護師→専業主婦へ。 家事と育児しかしていないのに、毎日がいっぱいいっぱいで、 子どもにイライラする自分を変えたくて、 ノートを使った思考整理術を学ぶ。 思考整理のおかげで、時間と心に余裕を持つことができ、 今は自宅で、子ども達が幼稚園・学校へ行っている間に 思考整理のセミナー講師をしています。
実に8年間!「専業主婦だから時間があったのか?」と聞かれたら…?
『時間がない・・・!』自分がママになってみて、本当に、何度そう思ったことか・・・汗。看護師として働いていた時も、大学院に通っていた時も、時間がたっぷりあったわけではないですが、母になってからは何というか・・・自分ではコントロールでき
「ホテルの最上階でランチなんて発想ない!笑」自分が小さく見える時
「こうなりたい自分」って、どんどん更新されていくし、それを更新していくのも自分自身ではあるのですが、でも、これってもしかして近道かも・・・?そんな風に思った出来事がありました(^^)/今日は、そんなことについてシェアさせてください♡=========
子どもの成績にも影響大!実は大事な親子のコミュニケーションとは?
子どもって・・・思った以上に、「素直に言うことを聞かない」シーンがあるなぁと、母親になってみて、突きつけられるってこと、あったりしませんか?まぁ、私なんて今でも、両親との会話では、「言っても聞かないと思うけど、」と前置きされるので、
【ニトリ】キッチンのプチストレス解消♡コストコのペーパーもOK!
ママの忙しい毎日・・・、できるだけイライラを少なく過ごせたら良いな〜と、日々の小さいプチストレスは、できる限り解消しておきたい山岡です。そんな中・・・本当にちょっとしたことなんですが、ストレスが激減―――!したことがあるので、ご紹介させ
ママでも「やってみたい」を実現!今から一歩抜け出すにはここから♡
今、大活躍!されているママ講師の大先輩が、講師になった当初、『怖くて講座ができなかった』・・・というお話を、先日うかがいました。おお〜〜!今となってはすんごい活躍をされている方でも、そんな時期があったんだ!!ということに勇気をいただくと
「アレなくなってる!」をゼロに♡4児ママの時短を叶える2つの方法
「買い出しに行ったのに、アレ買うの忘れてるーーー汗」「はっっ!シャンプーもうないよーーー汗」なんてこと、あったりしませんか??「・・・私だけ??」って先日の講座で聞いたら、優しい受講生さん達が「ありますあります〜〜〜!」と頷いてくださっ
「最高の未来しかない」今より先に進むためにはコレが大事なのかも?
最近思うのですが・・・私の講座に来てくださる方が、『本音』で話してくださるのがめちゃくちゃ嬉しいなーーーって思っています。そして、『本音』が出せるって、すっごく大事なことなんじゃないかな?と思うのです。=================子どもがいる毎日
中学受験、模試で白紙→合格!/これがなければ、息子との関係は…?
勉強で、、、子どものことを心配するあまり、つい「宿題したの?」「勉強は進んでるの?」と聞いてしまう。聞きすぎて、バトルみたいになってしまうこともある。それなのに・・・肝心の成績は、上がらない・・・。/「なんでやねーーーーん!!
5歳〜11歳、雨の日のおうち遊びに大活躍♡男女4人で遊べるゲーム
「本当に梅雨なの?」と思うような暑い日が続きましたが、今日、こちらは雨が降っています。雨の日だと・・・「お友達と公園で遊べないな〜」とつぶやく山岡キッズ。最近、外遊びができない時に役立つ、家の中で盛り上がるゲームが1つ増えたので、
子どものテストが20点アップ!でも、それ以上に嬉しかったことは?
子どものテストの点数が気になって、つい、ガミガミ言ってしまう。下手したらケンカみたいになってしまう・・・なんてこと、あったりしませんか?・・・過去の自分に言い訳するわけではないのですが、(ハイ、私もガミガミ言っていた人です。笑)ガミガ
ワーママの現実?「時間がない!」と思う日に使う、魔法の言葉とは?
「あからさまにやることがいっぱい!!」「今日は予定が詰まってるーーー汗。」なんだか、そんな毎日が続いている私です。みなさんも、そんな時ってあったりしませんか?私なんて・・・仕事もプライベートも、自分で予定を組んでいるはずなのに・・・『
子どもの自己肯定感アップ!イライラした時振り返るべき2つの視点?
「自分の、子どもへの関わり方の傾向が見えてきました。」「なので、こんな風に関わっていったらよさそうだなと思っています!」こんな嬉しいご報告をいただいたのは、昨日開催した『ENJOY!子育てアカデミー』2期の日曜クラスの受講生さんです♡これって、子どもの
梅雨時期気になる子どもの水筒の汚れ、コレでカンタン清潔キレイに♡
梅雨の時期ってジメジメして・・・洗濯物が乾きにくいのもそうですが、洗った子どもの水筒とかも、なかなか乾かなかったり、なんだかパッキンの部分に汚れがついてきたり・・・何コレ気になるーーー汗なんてこと、あったりしませんか?もう私は、前職看護
ママが毎日の献立決めから解放♡節約まで!そんな生活が実現したワケ
「毎日の献立を決めるのが、正直めんどくさーい!」「つい、お惣菜が続いて、栄養面もオサイフも心配(汗)」「賞味期限切れの食材が出てくると、 管理できてない自分が嫌になる。」「もっと、食材をムダにせず、節約できたら・・・」そんな風に思うことって、あ
1人で頑張りがちなママにこそ♡ありのままを話せる仲間がいますか?
今日の午前中は、あるオンラインコミュニティでワイワイとお話をしてきました(^^)その中で、なんというか・・・「人と話す」って楽しい♡って改めて感じました。そして・・・【自分の話を、否定せずに聞いてもらえること】って、自分の精神を保つ上でも
2ヶ月間「頭の中」にあったことが、10分で具体的に動き出すワケ?
こうなりたい!「仕事でこんな結果を出したい!」「自分のやっていることを伝えたい!」「読書でインプットした内容をまとめたい!」頭の中で思い描いてはいるけれど・・・なかなか、それが行動に移せない。そんなことって、あったりしませんか?もう
年中さんがYouTubeを見るのをやめたワケ?鍵はママの関わり!
「子どもがYouTubeばかり見ているのが気になる。」「まだ小さいのに・・・」「やめてほしいけど、でも言ってもやめない・・・」そんな風に思われることって、あったりしませんか?わが家の幼稚園児も、YouTubeこそ見ませんが、教えてもいないのにiPadを使い
4児ママの時間を増やす家電ランキング&時間を作る時に大事なこと?
4人の子育て、家での仕事、家事その他・・・ママって本当にやること多いな〜なんて思うのですが、専業主婦の時と今とを比べて、家事に使っている時間はだいぶ短くなったと感じています(^^)それは・・・『家電』の力をお借りしているから♡時間ってお金では買
ママの関わりが大事?結局子どもが「自ら」成長するのは〇〇〇な時!
昨日は、「相手が自ら、成長していけるようになる関わり」をインストールできる、『方眼ノートトレーナー養成講座』の148期を開催しておりました(^^)開催する側も最高に楽しいこの講座なのですが、「結局、相手が自分で成長していくのって、 〇〇な時なんですね
土日の間に5分間だけ!時間と心に余裕を持つためにやっていること?
日々、食事の準備、洗濯、子どものこと、習い事の送迎、そして仕事・・・と、いろんな「やること」があって、さらには本も読みたいし、夕方からのカオス(笑)に備えて、休憩もとりたいし・・・ということで、日々、やらないといけないこと、やりたいこ
「安いモノ」しか選べなかった過去。その原因と変われたキッカケは?
もう、少し前の話になるのですが、遠方に住んでいる友人が、久々に関西に帰ってくる・・・!ということで、ウン10年ぶりに、当時の仲間たちに会ってきましたーー♡もう、みんないい大人(アラフォー!笑)ゆえに、日中はお仕事なので、集まるのは夜。これ
「子どもに勉強を教えてあげられません!」それでも大丈夫なワケは?
「子どもに勉強を教えてあげられない!」「どうやって教えてあげたら良いのか分からない。」いち母としても、セミナー講師としても、多くのママさんと話す機会がある中で、こういったお声を聞くことがたくさんあります。うちにも、小学生が3人いますが・・・
朝子どもを送り出したら放心…の時間をゼロにする10分の〇〇タイム
1日24時間、決まったこの時間を、できる限り、あますところなく堪能したいなーーーと思っている、山岡です(^^)笑日々、「やらないといけないこと」も本当に色々あるんですけど、でも、できるだけ、「自分がやりたいこと」とか、「ワクワクすること」、
子どもの成長が切ない母。こんな時こそ〇〇を大事にしようと思った話
4月、新学期を迎えてそれが落ち着いて、5月6月…子どものイベントが続いております(^^)幼稚園児の貸切列車での遠足や、土曜参観、45分授業で1階〜3階、3クラスを行ったり来たりした小学校の授業参観、(普通に汗かいた。笑)そして、今週はプール開きに
6人分の食器の拭き上げにかかる時間は?&楽天購入品で時短効果も♡
「家事、めんどくさーーーい」って思ってしまうことって、あったりしませんか?苦手な家事があったりとか、できればやりたくない家事があったりとか。私はもう、できる限り、家事はやりたくない派です!!(キッパリ!笑)でも現実問題、毎日、必要な家事は
あれもこれもしたい!時間が足りん!となった時、見直していること?
1日24時間・・・限られた時間の中に、「やりたいこと」がてんこ盛り・・・!はい、昔から・・・「欲張りだね?」とよく言われる山岡です・・・笑。若い頃は、多少睡眠を削って・・・とかでなんとかいけていた部分もあったのですが、アラフォーになって
「赤ちゃん時代から知っときたかった!」子どもの成長発達と関わり方
「今悩みだと思っていたこととは、 別の部分を整えてあげる必要があると気づきました!」「一足飛びにはいかなくて、順番に 積み重ねていくことが大事なんだなって思った!」「これは赤ちゃん時代から知っときたい。 目から鱗。」「母親学級とかで学んでおきた
「やるだけなのになかなかできない」時、見直すと良い2つのポイント
日々、やることってたくさんありますよね?今朝は、5時から学びの時間だったので、(今日も遅刻してしまったー汗)いつも通りに子どもたちが起きてきてから、朝家事をしていたのですが・・・いつもの朝家事をたんたんとこなしながら・・・ふと・・・家
ママにこそ♡理想の働き方・育児を叶える行動が、続けられるワケは?
9年間、未就園児が家にいた生活も、2年前に終わって、今となっては・・・「ただいま〜!」「行ってきまーす!」て、本当にあるんだな?っていう・・・笑そんな夕方を過ごしています。そんな私ですが、子どもたちが小学校や幼稚園に行っている間に仕
10分でもOK!忙しいが続く日こそ、心を整えるために要チェック!
やることいっぱいーーー汗。バタバタする!時間がない〜〜〜!今日も、「今日1日」で手一杯だ。そんな日が続くこと、あったりしませんか?ここ数日は、私の体調が万全でなかったこともあり、本当に、必要最低限のことだけでも手一杯・・・な状況になっ
「ブログリーダー」を活用して、山岡幹子さんをフォローしませんか?
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)ありがとうございます!先日募集を開始した、3時間で書ける!【すごい!読書感想文教室】、ありがたいことに、全日程で残席1、満席になった日程もあ
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)昨日、今日と開催していた、〜子育ての悩みが次々解決!〜【方眼ノート1DAYベーシック講座】に、方眼ノートトレーナー仲間が来てくださったのですが・・・
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)もうすぐ給食が終わるーーー!泣私の住む地域では、1学期最後の1週間です。学童や夏季保育を使ってこなかったわが家は、夏休みが始まると、1日中、子どもと一
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)もうすぐ夏休みが来ますねーー!子ども達が家で過ごす時間が増えるので、リビングを片付けたいな〜って思っていたんです♡そしたら!なんと途中から、
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)さて、もうすぐ夏休み。夏休み、子ども達がいると、何をするにも何かと大変だったりしませんか?わが家は、もう4人とも小学生以上ですが、それでもやっぱり、子どもが
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)もうすぐ夏休み!毎年夏休みに開催している「すごい!読書感想文教室」に参加してくださった親子さんからは、いつもは、「思ったことや感じたことは何もない」と
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)効果がすご過ぎて!カンタンで早いし、行動も早くなりました。いつもなら「どうしよう〜」「明日でいっか」にしちゃうことも、すぐに、しかもラクに行動できました!
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)毎日暑いですねーーー汗我が家では、気づけば1日に計10L、麦茶、番茶、ルイボスティーなどなどを作っております・・・笑。水筒の汚れ、口に入るものだからキレイに♡さ
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)夏休みの課題の大御所とも言える、「読書感想文」。今では、選択課題になっている学校も増えているようですが・・・「めんどくさい。」「読書感想文がこの世から消えた
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)方眼ノートが書けるようになったら、夫婦ゲンカになる理由が分かっちゃったんです!こんなご報告をくださったのは、思考整理のノート講座に来てくださった受講生さ
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)本日は、〜成績も人生も変えられる子になる〜方眼ノートfor kids講座を開催していたのですが、そこで、小3の男の子からこんな嬉しいご感想が♡参加前
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)〜自分で考える力を育む〜方眼ノートトレーナー養成講座本日最終日でした。「終わってしまうのが寂しい」受講生さんからそんなありがたいお言葉をいただ
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)「本当に30分でブログが書けた!余った時間に、やりたかったストレッチに20分も時間をかけることができました。やった!」すごい・・・!こんな嬉しすぎるご感想をいた
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)早く着替えて欲しいのに、なかなか着替えない。自分でできるはずなのに、グダグダといつまでも着替えない。早くーーーー!とだんだんイライラバロメータ
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)これが成績に直結するのは納得です!成績を上げるにも、ちゃんと順序がありますね!本日開催していた、成績も人生も変えられる子になる!【方眼ノートfor kids】
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)「ブログを書きたいんだけど、家事と育児で時間がないんです。」「発信に時間がかかりすぎて、子どもが帰ってきてもパソコンばっかり見てしまいます。泣」ありがたいこ
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)「クラスの勉強がキライなあの子も、これを知っていればもっと分かりやすくなると思う!」こんな嬉しいご感想をくださったのは、小学6年生の女の子です♡小6女
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)私ごとですが、今、片付けを少しずつ進めておりまして・・・スタートはこの時⬇︎現時点で合計60.7キロの不用品を手放すことができています!4児ママ、
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)「できないから、ママ一緒にやって」そう言っていた子どもが、1人で勝手にやり出したんです!〜教えなくて大丈夫〜子どもの考える力を育む【方眼ノートトレーナー
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)え??もう半年が終わる…??ってことで、先日、思考整理講座の受講生さんとの毎月恒例、無料フォロー会を開催しました(^^)/今月のテーマは\半年
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)毎年開催している「すごい!読書感想文教室」に参加してくださった親子さんから、/いつもは、「思ったことや感じたことは何もない」と言っていた子が、
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)早くも夏休み目前ですねーー!もう始まっている地域も、夏休みは8月からだよ〜という地域もあるようですが、私の住む地域では1学期最後の1週間が始まりま
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)夏休みの課題の大御所とも言える、「読書感想文」。今では、選択課題になっている学校も増えているようですが、「めんどくさい。」「読書感想文がこの世から消えたら良
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)突然ですが、お子さんに、スマホって持たせていますか?スマホ、うまく使えていますか?中には、安全のためにGPSも付いているし、いざという時に連絡もできるし・
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)気になりつつ、つい後回しにしちゃう。あれ、忘れないようにしなきゃな・・・ってずっと頭のどこかに引っ掛かってる。そんなことが頭の中でゴチャゴチャと
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)本日は、「自分で成績も人生も変えられる子になる!」方眼ノートforkids体験説明会を開催しておりました♡◎全親子に受けてほしい!◎これを知らずに「勉強しな
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)本日は、子育ても仕事もうまくいく!「方眼ノート1Dayベーシック講座」の後半を開催していました(^^)「2日間、前のめりであっという間でした!」「書いてい
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)本日は、子育ても仕事もうまくいく!「方眼ノート1Dayベーシック講座」の前半を開催していました(^^)前半が終わった時点で、◎子どもの「問題行動」って、
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)昨日、わが家の小学生女子3人が何やら熱心に折り紙で製作していると思ったら・・・昨日は「七夕」だったのですね?汗え?昨日七夕だったの??2歳差で4人
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)本日は、「自分で成績も人生も変えていけるようになる」方眼ノートfor kids体験説明会を開催しておりました♡▲画面の右上が山岡です(^^)成績を上げるノート
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)え?梅雨明けたの?って思うくらい、ここ数日暑くないですか?汗エアコンもつけるけれど、わが家のリビングは少し広めなので、子ども達が学校に行った後、
ママに時間と心の余裕を♡子育ても仕事もうまくいく思考整理方眼ノートシニアトレーナー山岡幹子です(^^)先日、思考整理の講座生さんから、とっても嬉しいご感想をいただきました♡多量のタスクにパニックを起こす子が、全部自分でできたワケタスクが多いとパ
「生活全般がキャパオーバー気味」「やることを今の7割にしたい」「ブログを書く時間を今の半分にしたい」そんな思いで講座に参加してくださった方が、早速!当日のうちに学びを実践してくださり、その結果・・・!3本の記事を45分で下書きできましたー!し
『子どもが自ら習い事の練習をし始めたヒミツ』についての無料シェア会に参加しくださった方から、またもや♡嬉しいご報告が届きました!・いつもは起きるまでに時間がかかる息子が、スクっと起きた。・何をするにも時間がかかるし集中することがカンタンじゃない
私ごとですが、普段は男女4人の母をやっております。末っ子女子が1年生で1番早く帰ってきます。1年生は学童に入る子も多く下校が1人になるので、途中まで迎えに行くのですが・・・セミナー講師として家で仕事をしている私。帰ってきた末っ子
梅雨の季節は、洗濯物が乾きにくいだけではなくて洗った子どもの水筒も、汚れがちだったりしませんか?特にパッキンのところが黒くなっていたりすると・・・気になるーーー!!!!(前職が看護師だったこともあり、こういうのはすっごく気になるんです。汗)なので、
「どうしても毎日できなかったことが昨日できたりして、子ども達と大喜びしました」「昨日のシェア会で教えていただいたこと、早速実践してみました。娘が帰宅後、それを手渡すと何故か嬉しそうで、一つずつ項目を確認しながらマルをつけていました。シールを貼ったり、花マ
「子どもが自分で学校の準備をするようになった!」「タイムスケジュールも、自分で考えて提案してくれるようになった」「私がいちいち指示出しせずとも、自分で考えて組み立てられるんだと分かりました」本日が最終日となった、子どもの「考える力」と「夢を叶える力」を
「なるほど!ばかりです!」「目から鱗!ピアノだけでなく帰宅後や朝の習慣づけに使えそう!」「楽しく習慣化するためのゲーム感覚の仕組み作り!「いい方法!早速やってみます!」「うちの子たちも出来そうな気がしてきた!」昨日開催した、『子どもが自分から毎日練習を
昨日は、月に1回開催している思考整理のノート術講座の受講生さんのフォロー会の日でした(^^)その冒頭でイキナリ投げかけたこの問い。/「年始に立てた目標、覚えていますか?」\画面の向こうでニッコリ笑顔・・・が見えた気がした山岡です(^^)今年も半