ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
梅雨時期:洗濯物が乾かない問題、これでスッキリ快適になりました♡
梅雨入りしましたねーー!この季節・・・子どもの数も多いわが家にとって1番困るといっても過言ではないストレス源が・・・『洗濯物が乾かないこと』!!!!幼稚園のママ友さんと、「体操服の脇の部分が乾かないよね〜?」「分かりますーーーー!!」
2023/05/31 12:20
「親は子どもに教えてあげるもの?」この考えが変わって起きた変化!
子育てで子どもに関わる時に・・・「教えてあげないといけないのでは?」「教えてあげないと、できないのでは?」そんなご質問をいただきました。私自身、「子どもに教えてあげるのが母としての役割」って思っていたし、子どもが生まれた時、自分の親からも、「
2023/05/30 13:15
朝、起きられなくなってきた(汗)この2つで朝時間を取り戻します!
朝・・・起きれなくなってきました(汗)私にとって、朝の静かな、頭もクリアな時間は、まさにゴールデンタイム!・・・だったのに・・・!早起きできない日が出てきましたー涙。その理由は、実はとっても健康的・・・?こちらです⬇︎こちら、今年に
2023/05/29 10:00
YouTube三昧の子どもが行動を変えた!その変化のポイントは?
子どもが、宿題もせずにYouTube三昧。学校の準備もしてなくて・・・結果、朝からバタバタ、「なんで準備してないのーー!」なんて怒っちゃう・・・・・・なんて朝を過ごしている方、いらっしゃったりしませんか??わが家は、YouTubeこそあまり見ないけれど
2023/05/28 12:20
間違えて怒っても落ち込んでも大丈夫!子どもの勉強で大事なことは?
今日は、朝からお勉強をしておりました(^^)先日は、「起業とお金」・・・だったのですが、同じくお金に関して、まずは『現状把握』!年金・・・?保険・・・?「???」となりつつ、ハガキやら証書やらを持ち出して、確認をしたのですが・・・あ
2023/05/27 11:00
コスパ最強?塾に行っても行かなくても大事なのは子どもの「〇〇力」
先日、起業とお金の1dayセミナーを受講しました(^^)2022年の秋、いきなり扶養を外れてしまった私・・・(しかも2021年1月から、さかのぼって・・・)「鬼なの―――?」と思っていたけれど、学んでみたら・・・原因は、「私」の、圧倒的な知識不足でした・・・
2023/05/26 11:30
決めたことを「やりきる」!そのためにチェックしておきたいことは?
『これ本当に、この期間でできる??と疑ってる自分に気づけました。』今月から始まった、今より一歩進みたいママへと一緒に自分に使える時間を増やして新たな可能性を広げる、「実践!みっこ道場」。1週間、実践してみての気づきの中で、冒頭の言葉を受講
2023/05/25 10:30
1日に「やり残した事」が増えてきた時、見直すべき3つのポイント?
1日に「やり残したこと」が増えてきたな〜アレやりたかったのに、朝、予定に書き出したのに、今日もできなかったな〜〜・・・ってこと、あったりしませんか?そんな「やり残したこと」が日に日に増えてくる、とか。・・・もうね、そんなの毎日!毎日
2023/05/24 10:00
育児/「自分でやりたいことを見つけ、行動できる人になって欲しい」
「これがやりたい!ってことを見つけて、そのために今、何をしたら良いのか?って考えて、必要な行動ができる大人になってくれたら嬉しい!」「自分で課題を見つけて、自分で考えて動ける人に育って欲しい。」先日、子育て講座に参加してくださったママさんが、こんなふうに
2023/05/23 13:15
行動のスピードが上がるヒケツ?タスクが「ワクワク」に変わるワケ!
少し前から、長男がハマっている本・・・こちらは、乗った路線を塗りつぶしていくもので、この本を手にしたキッカケは、息子と主催したこちらのイベントです♡懐かしいですーーー!ここに参加してくださった鉄男さんが紹介してくださったのが、この塗りつ
2023/05/22 13:00
シンプルだけど強力!忙しそうでも行動している人がやっていること?
忙しい毎日の中で、時間をできるだけ有効に、大事に使えるように、自分のやりたいことを、最短で叶えていけるように・・・もともとは、「この人すごい!」「できる人ってこうやってるんだ!」と感動してマネし始めたことが、だいぶ「当たり前」にできる
2023/05/21 16:00
【仕事&子どもとの「今」】、視点を変えると見えてくる大事なこと?
毎日バタバタしているうちに見逃してしまいがちかもですが、子どもって、ふと気づくと大きくなってるんですよね。先日、末っ子が、幼稚園最後の春の遠足に行きました。末っ子・・・なので、山岡家にとっても、最後の幼稚園の遠足。決して、毎日楽しみに幼稚園
2023/05/20 10:10
子育ても仕事も、理想に近づくスピードの早い人はこれをやっていた?
「朝活を開始するきっかけになり、思い切って参加して本当に良かったです」「新しい感覚を覚えた気がします♡」「それぞれの前に向かうパワーを感じました」「みっこちゃんの方眼ノートの活用法、みなさんの書き方や質問が本当に参考になり、ありがたいです
2023/05/19 10:20
こんな「ほめ方」してませんか?自己肯定感を上げる声かけのポイント
「子ども同士のケンカが気になる」「幼稚園の行きしぶりがあって・・・」そんなお悩みをお持ちのママさんが、講座に参加してくださいました(^^)/=================子育ても仕事も、もっと充実させたいママへ、ノート思考整理術、時間管理術で自分の可能性を拡げ、理
2023/05/18 10:30
「ママはもっと楽しめると感じました!」時間管理でまず必要なこと?
「子どもの勉強のサポートに使う時間を増やしたい!」「仕事のためのブログ発信を毎日したい!」「1日30分、学びの時間を取りたい!」などなど・・・時間の使い方を変えて、今よりさらに充実した毎日を過ごしていきたい方へ向けて開催している、【実践!みっこ
2023/05/17 10:00
忙しすぎて「やることを忘れる!」ママを助けるのはシンプルにコレ♡
「日々、やるべきこと、やりたいことが多すぎて…!」「頭の中パンパンで…」「すぐに忘れちゃうんですけど、何を忘れたかすら、思い出せないんです・・・!」こちら、受講生さんのお言葉です。・・・え???私がしゃべってるのかと思った!!と思
2023/05/16 10:00
これで睡眠時間が増えました♡時間の使い方は人それぞれだからこそ!
「穴があったら入りたい・・・!」と、一瞬思った昨夜(笑)昨日のブログで、「睡眠時間が6時間、確保できるようになりました〜♡」なんて嬉しそうに書いたのですが・・・昨日のブログの中にも、睡眠時間が6時間って、「最低ギリギリラインかしら?」
2023/05/15 10:00
睡眠を削るしか…いつも寝不足だった私が、睡眠時間を確保できたワケ
「眠い・・・!!!」春だから??・・・いや、季節関係なく、「ネムイーーーー!」って、あったりしませんか?・・・いや、眠いんです。って、お前のことかい!って感じでスミマセン!笑育児に、仕事に、本も読みたいし〜♪なんてやっているうちに・・・
2023/05/14 15:00
「子育てに疲れる」「注意しても繰り返す」私が育児に理論を使うワケ
「何度も注意されてることを繰り返す。」「子どもが自分で気持ちを落ち着かせられたら…」「いつも、子育てにとても疲れている自分がいる…」分かりみが過ぎる・・・!!と思いながら、先日開催したのが、〜子どももママも、自己肯定感が上がる!〜ENJOY!子
2023/05/13 11:30
「5分で良いから…」と思った過去&1日30分の時間を確保する方法
「5分で良いから静かなところへ行きたい!」Facebookに、「過去の投稿」というのが上がってくるのですが、3年前、ちょうど、小学校が休校だった頃に、私が呟いた投稿が上がってきました。その頃すでに、自宅で仕事をしていた私。「5分で良いから静かなとこ
2023/05/12 14:30
「クレジットカードの明細が大変なことに!」からの脱却法&ポチレポ
「クレジットカードの明細が大変なことに!」・・・一瞬、自分のことかとドキッとした山岡ですが、これは、講座の受講生さんからのご報告です。でもね、それがキッカケで、年間を通して節約ができて、『見直すって大事ですね!』とのご報告をいただきまし
2023/05/11 10:00
ついスマホを見て20分…が減らせたワケ!傾向によって工夫は様々♡
ついつい、スマホを見て気づいたら10分・20分と時間が経ってた!なんて経験、あったりしませんか?・・・例えば、レシピ検索してたつもりが、全然違うニュース読んでたり、インスタの投稿したらそのまま他の人のインスタをずーーっと見て回っていたりとか・
2023/05/10 10:20
リビング片付け45Lゴミ1袋!先延ばしの原因は「時間」ではなく…
なかなか手をつけられないことってあったりしませんか?仕事でも、プライベートでも。例えば、「そろそろリビング片付けないと!」「あの資料作らなきゃー!」「ブログの更新しなくちゃ!」などなど・・・やらないといけないって分かってはいるんだけど、つい後回
2023/05/09 10:45
ファミリーキャンプご飯、リピ決定!初チャレンジにはやっぱりコレ♡
ゴールデンウィーク、終わりましたねーー!いかがお過ごしでしたか?私は、色々と、満喫しましたーー♡そして、お休み中といえども学ぶことがたくさんあって、またブログでもアウトプットしていきたいな〜と思っています(^^)/さて、今日の内容は、楽しかった
2023/05/08 11:28
買い出しは週1回で、時間もお金も節約♡そのためにしている工夫は?
買い出しって、意外と時間を取られませんか?(田舎暮らしだから・・・?というツッコミは、なしでお願いします!笑。)買出しする時間に加えて、往復する時間もとられますよね。子どもが一緒にいたりしたら、かかる時間は体感2倍!笑。ということで、私は買
2023/05/07 10:00
ママも「自分時間」を大切に♡仕事と子育てだけじゃないから頑張れる
日頃から、子育ても仕事も、両方楽しみたーい!なんて公言しているせいか・・・「今日ちょっと寝不足で・・・」「ちょっと寝るの遅くって・・・」って話すと、「そんなに遅くまで仕事してるんですね!」「それくらいやらないと、両方ってできないですよ
2023/05/06 10:00
連休を満喫しながら、仕事も止めない♡ママを豊かにする思考整理術!
連休真っ只中、ですねーーー!みなさん、楽しんでいますか?連休って、なんだかワクワクするし、子どもとの予定もあるし、思いっきり、楽しみたーーーい♡でも、仕事のこともちょっと気になるし・・・できるだけ、子どもとの時間には仕事を持ち込みたくは
2023/05/05 10:00
連休中、子どものケンカ連発にイライラしたら、ママはどう対応する?
連休中とか、長期休みとかで、子どもが家にいる時間が長くなると・・・必然的?に、子ども同士のケンカが増えたりしませんか?・・・我が家だけ?ではないと信じたい(笑)(4人いるのでケンカの組み合わせは6通り。笑)そんな時って、見てるだけでもイライ
2023/05/04 10:30
予定外に対応するママの時間管理♡自分の予定だけで動けないからこそ
1日の計画を立てていても・・・予定外のことが降ってきて予定が狂うって、あったりしませんか?子どものことかもしれないし、仕事かもしれない。すっかり忘れていたことの締め切りを、いきなり思い出すかもしれない(←完全に私のこと。笑)そしたら、予
2023/05/03 10:00
【募集開始】時間に追われる日々から、一歩踏み出す!実践みっこ道場
ただ今から、募集開始です(^^)やりたいことがある、資格を活かしていきたい、学びの時間を取りたい、発信をする時間をとりたい・・・!でも現実は、日々に追われて・・・そんなママへ♡今より一歩前に進むための時間を、一緒に作り出していきませんか
2023/05/02 20:00
子育てしながらブログ書く時間が取れない!そこから抜け出す方法は?
ママになっても、「自分のやりたいこと」をやっていきたい!頑張って資格も取った!よし!やるぞ〜〜!と意気込みはあったんだけど・・・正直、今の生活でも「イッパイいっぱい」かも?汗まだまだ子どものことに時間も使うし、資格を生かすための準備をする
2023/05/02 11:30
5月をより楽しく充実させるためのスタートの切り方!まずはここから
5月ですね(^^)/月初めって、なんとなく意欲に燃えたりしませんか?・・・私だけかな?笑4月、なんかバタバタしちゃったし、予定通りに進まなかったこととか、放置しちゃったこともあるし、5月こそは!!!とか。これ、年末にも思ってるやつですけどね
2023/05/01 10:15
2023年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、山岡幹子さんをフォローしませんか?