こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○夏野菜の収穫○です。 △夏野菜の収穫△ トマトがいっぱいです。 毎日収穫できでます。 まだ大玉トマトの割れているものが3個くらいあります。 雨は降っていな
こんにちは。 今日は雨のち曇り時々晴れです。 今日は○イチゴ○です。 △イチゴ△ このところぽつぽつと実が採れています。 温度が高くなると花房の伸びが良いので 鉢の外にまでいくのでちょうど害虫よけ
こんにちは。 今日は曇りのち晴れです。 今日は○さつき○です。 △サツキ 高砂△ 4年くらい前に挿し木したものです。 花が大きいのでなかなか樹が大きくなりません。 ほとんど放任栽培ですが 今年は
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○カトレア○です。 △カトレア△ 外気温度も高くなったので外へ出しました。 カトレアは、今年、花をつけませんでした。 新芽の育ちが悪かったようですね。 上が
こんにちは。 今日は曇り雨です。 今日は○ガクアジサイ○です。 △ガクアジサイ△ 道端のガクアジサイがきれいに咲いています。 我が家のアジサイも色がついてきました。 雨が降るときれいさが増します
こんにちは。 今日は曇り時々雨です。 今日は○さつき○です。 △さつき△ サツキの桃香を剪定しました。 これから順次花が終わったものから剪定していきます。 剪定するとよく太るみたいですよ。 土の
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○野菜の収穫○です。 △収穫△ 大根とホウレンソウ、春菊の収穫です。 今日は、キュウリは無しです。 あと3日ほどで収穫できそうです 大根は14本ありましたか
こんにちは。 今日は曇り時々晴れです。 今日は○オオキンケイギク○です。 △オオキンケイギク△ 今の時期道路わきでいっぱい群生しています。 今の時期、たくさん咲くので綺麗ですね。 この花は外来植
こんにちは。 今日は曇り時々晴れです。 今日は○きゅうり○です。 △きゅうり△ 今日は朝一でキュウリを収穫に行きました。 2本取れました。 初収穫です。 これから一杯取れるはずなのですが 葉が茶
こんにちは。 今日は曇りです。 今日は○きゅうり○です。 △きゅうり△ キュウリが大きくなっていました。 明日には取れると思います。 下葉欠きをしたので風通しが良くなりました。 もともと吊り下げ
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○昼顔○です。 △昼顔△ 今日は木更津に行ってきました。 妻を医者に連れて行ったのです。 待っている間に散歩をしたのですが 昼顔が咲いていました。 △ゼラ
こんにちは。 今日は晴れのち曇り雨です。 今日は○柏葉アジサイ○です。 △柏葉アジサイ△ 前回の報告から ずいぶん日にちは立っていますが 進み方は遅いようです。 でも順調に開花が進んでいます。
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○バラ○です。 △バラ△ ずっと昔から育てているバラで屋根なし駐車場の上を覆っています。 ピンクのバラで一期咲きです。 咲き終わった花柄は随時取っています。
こんにちは。 今日は晴れ時々雨です。 今日は○きゅうり○です。 △きゅうり△ キュウリの親ヅルが折れてしまいました。 吊り下げ栽培でつるに紐を巻き付けようとして 折れてしまいました。 とても残念で
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○さつき○です。 △さつき 桃香△ ようやく樹高が1.5mくらいになってきました。 なかなか大きくならないですね。 やはり肥料が足りないのかな。 △さつ
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○甘夏○です。 △甘夏△ 甘夏を収穫しました。 木が大きいのであまりないように感じましたが 採ってみると結構ありました。 あまりあっても食べきれないので 後
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○バラ○です。 △バラ△ 色の変わっていくバラです。 今日は妻を目の病院に連れて行きました。 その病院で撮ったバラです。 これから出る一連のバラはすべてこの
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○貸農園○です。 △支柱立て△ 昨日、風除けの袋を取り除きましたが、 今日はナス、トマト支柱を作りました。 ピーマンの育ちが悪いので残そうかと思いましたが
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ブドウ○です。 △ブドウ 品種名:デラウエア△ ブドウの花は、あと1週間で開花すると思います。 開花の10日前までにジベレリン処理を行います。 本日は晴れた
こんにちは。 今日は雨です。 今日は○オルレア○です。 △オルレア△ 激しい雨なのでリビングから撮りました。 オルレアの種は1回だけ蒔いて毎年咲きます。 コスパ最高です。 隣から頂いた種でコストは
こんにちは。 今日は曇り時々雨です。 今日は○ガーデンシクラメン○です。 △ガーデンシクラメン△ 花が終わりになったようです。 花茎が丸まっています。 この丸まった先端に種をつけます。 でもまだ球
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○キュウリ○です。 △きゅうり△ 直播したキュウリを1本間引きました。 3本のうち一番弱そうなものを切り取りました。 このところ寒くなっていたので 成長が緩
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○自然薯○です。 △自然薯△ 庭で育てていた短形自然薯を畑に植えました。 あっと間に30cm以上に蔓が伸びています。 10年前にはパイプを使い長い自然薯を育
こんにちは。 今日は曇りです。 今日は○バラ○です。 △バラ△ 隣の家のバラです。 品種はピンクパンサーです。 北側なのですが綺麗に咲く品種です。 我が家もいただいて鉢植えにしています。 でも
こんにちは。 今日は晴れのち曇りです。 今日は○シラン○です。 △シラン△ シランの紫の花が咲いていました。 柿の木の下なので日差しがあまり入らないので だいぶ花数が少なくなってしまいました。
こんにちは。 今日は雨です。 今日は○発芽○です。 △唐辛子△ ここ何年かは自宅で種をまいて収穫しています。 ちょっとコツをつかめは簡単ですね。 サル除けに実家の畑に植える予定です。 当然赤くな
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ネギ○です。 △ネギ床△ ネギの種をまいて約1か月です。 草がいっぱい生えています。 △ネギ床△ 除草したら こんなにすっきりしました。 ネギの細さ
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○畑の作物○です。 △ニンニク△ ニンニクは成長が終わりかな。 まだ球根の肥大は済んでいないかな? なかなか収穫時期を見極めるのが大変です。 球根が大きくな
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○バラ○です。 △バラ△ 近所の庭に咲いていた赤いバラです。 いい色合いのバラでした。 しっかり管理されているようです。 △バラ△ こちらは鉢植えのバラ
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○バラ○です。 △バラ△ サハラ98です。 今年初めての開花です。一番花とも言います。 良い感じでつぼみもいっぱい上がっています。 △バラ ピンクパンサー△
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○貸農園○です。 △貸農園△ 貸農園にナスやキュウリ、トマト等を植え付けました。 一番手前の畝が節成キュウリです。 キュウリの購入苗は2本です。 あとの3株は
こんにちは。 今日は雨です。 今日は○イチゴ○です。 △イチゴ△ 子のイチゴは駄鉢で育てているものです。 一番早く色づいていました。 門の塀の上に置いているので日当たりは良好です。 △イチゴ△
「ブログリーダー」を活用して、yosi1014さんをフォローしませんか?
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○夏野菜の収穫○です。 △夏野菜の収穫△ トマトがいっぱいです。 毎日収穫できでます。 まだ大玉トマトの割れているものが3個くらいあります。 雨は降っていな
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○キュウリ○です。 △キュウリ△ 秋キュウリの地ばいキュウリを植え付けました。 1ケ所3粒づつ蒔きました。 土の表面が露出しないように草で覆っています。 種
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ブルーベリー○です。 △ブルーベリー△ 庭のブルーベリーが紫色に色づいています。 収穫してみると50個ほどになりました。 明日朝、ヨーグルトの上にのせて食べ
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○イチジク○です。 △イチジク△ 庭のイチジクの実が1cmくらいに大きくなりつつあります。 一文字仕立てで鉢植えのイチジクです。 いまは3個の実がついていま
こんにちは。 今日は曇り時々雨です。 今日は○夏野菜の収穫○です。 △夏野菜の収穫△ 今日は一杯採れました。 雨がかなり降ったので 大きな赤らんだトマトは割れてしましました。 がっくりです。 気
こんにちは。 今日は雨時々曇りです。 今日は○ベラドンナリリー○です。 △ベラドンナリリー△ 隣の家の玄関です。 ダイヤモンドリリーと思っていましたが 再度調べるとベラドンナリリーとなっていまし
こんにちは。 今日は雨のち曇りです。 今日は○夏野菜の収穫○です。 △夏野菜の収穫△ 今日は台風の雨の中、収穫に行きました。 雨のため「スーパートマト」の皮にひび割れが出来ていました。 「麗夏」は
こんにちは。 今日は晴れのち雨です。 今日は○トレニア○です。 △トレニア△ トレニア(和名:夏スミレ)が開花しました。 この花は暑い夏にしっかり咲いてくれる花です。 毎年家の前の道路わきで育て
こんにちは。 今日は晴れ時々曇りです。 今日は○夏野菜の収穫○です。 △夏野菜の収穫△ 大きなトマトが本格的に採れだしました。 嬉しいですね。 キュウリ3本、大玉トマト5個、ミニトマト7個、オク
こんにちは。 今日は曇り時々晴れです。 今日は○夏野菜の収穫○です。 △夏野菜の収穫△ モロヘイヤを初収穫しました。 1mくらいの大きさになったので先端を摘み取りました。 エジプトの野菜で栄養価が高
こんにちは。 今日は曇り時々雷雨です。 今日は○鬼百合○です。 △鬼百合△ 隣家の鬼百合です。 咲きだしたみたいです。 我が家のユリは、花が咲くまで球根が 大きくなれないみたいです。 △
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○夏野菜の収穫○です。 △夏野菜の収穫△ ピーマンが7個とツルムラサキが5本採れました。 いずれも2本しかない木なので一杯取6れたということです。 △夏野菜の
こんにちは。 今日は晴れ時々曇りです。 今日は○スイカ○です。 △スイカ△ 小玉スイカが成っていましていました。 それも2個です。 素直に嬉しいですね。 後はサルが入ってこないことを願うばかりで
こんにちは。 今日は晴れ時々曇りです。 今日は○ペチュニア○です。 △ペチュニア△ 庭の鉢植えペチュニアが良く咲いています。 咲いても雨が降るとすぐ花はダメになってしまいます。 雨の時は軒下に移
こんにちは。 今日は曇りのち晴れ時々雨です。 今日は○ユリ○です。 △ユリ△ ユリがいっぱい咲いています。 隣家の北側に植えられているユリです。 我が家のカサブランカはなくなってしまいました。
こんにちは。 今日は晴れ時々曇りです。 今日は○ノウゼンカズラ○です。 △ノウゼンカズラ△ 結構咲いてきています。 毎日水やりが忙しいですね。 この草花のおかげでだいぶ涼しくなっているようです。
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ブレッドレア○です。 △ブッドレア△ 道の駅でこのブッドレアを見つけました。 紫の花なので目立ちますね。 だいぶ前から咲いていて終わりそうな花も見られます
こんにちは。 今日は曇り晴れでにわか雨です。 今日は○里芋○です。 △里芋△ 雑草に覆われていた里芋を草から救出しました。 朝6時から9時間働きました。 ようやく里芋の葉に光が当たるようになった
こんにちは。 今日は曇り時々晴れです。 今日は○ノウゼンカズラ○です。 △ノウゼンカズラ△ 玄関前のノウゼンカズラが咲いています。 門扉の上なのでちょっと花が垂れて通りにくいのですが 少しの我慢で
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ニンジン○です。 △夏野菜の収穫△ 今日も貸農園の野菜を収穫しました。 キュウリ3本、ナス3本、ピーマン3個、インゲン豆3本 ミニトマト2個、ニンジン3本
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○イチゴ○です。 △イチゴ△ イチゴの苗づくりを開始しました。 とはいっても伸びているランナーをポットに載せるだけです。 今回はポットの用土にたい肥を多くし
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ブドウ○です。 △ブドウ デラウエア△ 家の北側に植えた挿し穂のブドウです。 今年は100房以上の花穂が出来たので ほとんどが収穫できるのではないでしょうか
こんにちは。 今日は晴れ時々曇りです。 今日は○枝豆○です。 △枝豆△ 枝豆の実が入ってきたみたいです。 鞘のふくらみが出ていました。 農家は開花後何日後に収穫するというのを聞きますが 菜園レベ
こんにちは。 今日は晴れ時々曇りです。 今日は○夏野菜の収穫○です。 △夏野菜の収穫△ ミニトマトがいっぱいです。 庭の菜園の「千果」という品種のミニトマトです。 昨日の雨でたくさんの裂果が出て
こんにちは。 今日は曇り時々晴れです。 今日は○インゲン豆○です。 △ツルあり平鞘いんげん豆△ だいぶ大きくなりました。 草丈が2mを越してきました。 4本植えたのですがすごいボリュームです。
こんにちは。 今日は曇り時々晴れです。 今日は○夏野菜の収穫○です。 △夏野菜の収穫△ 夏野菜の収穫しました。 畝間に化成肥料を追肥しました。 天気が悪いと成りが悪くなるみたいです。 △△レー
こんにちは。 今日は晴れのち曇りです。 今日は○自然薯○です。 △自然薯△ 短形自然薯のはずですが、 いろいろなものが混じってきました。 土が乾ききっていますね。 あまり良い状況ではありません。
こんにちは。 今日は曇り時々晴れです。 今日は○トウモロコシ○です。 △トウモロコシ△ トウモロコシの樹に雄花が見えてきました。 絶好の追肥タイミングです。 NPK888の化成肥料を3株に1握り
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ネギ○です。 △ネギ△ 畑に植えた残りを家のプランターに植えました。 あまり小さな苗なので畑に植えれば消えてなくなるだろうと思い 良く管理できるプランター植
こんにちは。 今日は雨時々曇りです。 今日は○里芋○です。 △里芋△ 実家の畑で作っている里芋です。 昨年作ってみて作れないことはないという感想です。 実は、乾燥する畑なので里芋には向かないと
こんにちは。 今日は曇りのち雨れです。 今日は○ごぼう○です。 △ごぼう△ 昨年播種したごぼうに花が咲き種が出来ました。 アザミみたいな実で、衣類に刺さります。 ごぼうの実は初めて見ました。
こんにちは。 今日は晴れ時々曇りと小雨です。 今日は○夏野菜の収穫○です。 △夏野菜の収穫△ いつものように収穫しました。 このところの照りで土がばっちり乾いてきているので 毎日の水やりは欠かせま
こんにちは。 今日は曇り時々晴れです。 今日は○ペチュニア○です。 △ペチュニア△ ペチュニアは暑さが得意です。 インパチェンスが強光でしなびますが ペチュニアは、喜んで花を咲かせる。 そんな気が
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ノウゼンカズラ○です。 △ノウゼンカズラ△ 庭のノウゼンカズラが咲いてきました。 夏には欠かせない花ですね。 この花は妻が好きな花なので ずいぶん前から育
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○アガパンサス○です。 △アガパンサス△ 道脇に大きなアガパンサスが咲いています。 団地内の30mくらいの道脇です。 大きな株に花がいっぱいついています。
こんにちは。 今日は晴れのち雨です。 今日は○ミニトマト○です。 △ミニトマト△ 庭の菜園のミニトマトは、色づいて収穫できています。 このミニトマトは半放任栽培です。 今は伸び放題ですね。 下葉だ
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○夏野菜の収穫○です。 △夏野菜の収穫△ 今日は今年一番の暑さです。 私は相変わらず貸農園に行って収穫していました。 ナスは虫に皮を食べられています。 しば
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○ジャガイモ○です。 △ジャガイモ デストロイヤー△ こんな感じの地上部です。 半分以上が枯れてきたので収穫しました。 4個を植えました。 今年は隣の畑の虫がこ
こんにちは。 今日は晴れ時々曇りです。 今日は○ブルーベリー初収穫○です。 △ブルーベリー△ 庭のブルーベリーを今年初めて収穫しました。 ついでに菜園のミニトマトも収穫しました。 一番先に色づい
こんにちは。 今日は晴れです。 今日は○レインリリー○です。 △レインリリー△ 隣の玄関です。 レインリリーが開花しました。 この花は時期が来ると花だけ先に咲き始めます。 我が家にもいただいて植