妻が事故ったミライースのバンパーを交換してもらいました。 before after 整備工場が混んでて遅くなりました。 予約してパーツも入ってたので交換…
いつも梨を買う農家さんでコシヒカリの玄米60kgを買って来ました。 コシヒカリ (玄米30kg×2袋)梨は豊水です。 前回梨を買いに行った時に『お米もある…
胆嚢炎の時に病院でゼリーは食べていいと言われ買ってみたゼリー飲料。 (今は食事制限等はありません) 初めて食べましたが味はそんなに悪くなかったです。 まぁ好…
芝の際刈り用バリカンが古くなり動きが悪いので買い替えました。 9年使ったバリカン 山善のグラストリマー そして今年8回目の芝刈り before …
妻の目があまり良くないので紫外線対策でご近所さんに教えてもらったサングラスを買ってみました。 オールタイムサングラス日本製 乾レンズ(この画像はネットからお…
今回の冷やし麺も 連日のヤオコーで ごまだれ冷し中華 なかなかのボリュームで美味しいです。 ごちそーさまでしたー (^-^)
今回の冷やし麺は 珍しくヤオコーで 肉汁おろしうどん 量的には少なめですがこれが美味しかった。 ごちそーさまでしたー (^-^)
予定より少し遅れてしまいましたが… 孫への誕生日プレゼントです。 中身はコレ ⇓ プラレールE6系連結セット(この画像はネットからお借りしました) 男の子…
頂き物ですが美味しかったので 夏限定 三方六北海道メロンのフルーティバウム(この画像はネットからお借りしました) バウムクーヘンですがちょうどいい大…
今年も農家の倉庫で直売してる梨を買ってきました。 幸水ナスはおまけでもらいました。 梨はしゃっきり食感の幸水が好きです (^-^)
先日急性胆嚢炎で緊急手術して摘出した胆嚢の病理検査結果を聞きに行って来ました。 今回お世話になった病院(この画像はグーグルストリートビューから お借りしまし…
病院の帰り掛け3年ぶりに立ち寄ったのが… 味の民芸 食べたかったのは このメニュー 民芸ちゃんぽんうどん (単品) 白湯スープじゃなくて醤油味が食べたか…
時々送られて来るCD優待購入案内 クラッシック系 懐かしの歌謡曲系 今回も欲しくはならないなぁ (^^;
久しぶりのカップ麺は マルちゃんの 飯田商店しょうゆらぁ麺 コレ頂き物ですが美味しかったです。 ごちそーさまでしたー (^-^)
冷やし麺も久しぶりで ヨークマートの ピリ辛! 冷やし担々麺 オレに丁度いいピリ辛感 美味しいです。 ごちそーさまでしたー (^-^)
退院した日のお昼にコチラに立ち寄ってお昼にしました。 久兵衛屋(これは以前撮った画像です) 今回はこのメニューを 野菜つけ汁うどん + ちくわ天 迎え…
前回の芝刈りから14日後今年7回目の芝刈りです。 before結構伸びてます。 after before after 前回より刈り取った芝の量がかなり増え…
退院してきたらヒマワリが出迎えてくれました。 入院前は1本しか咲いてませんでしたが… 5月初めに種を撒きましたがやっと咲いてくれました。 大きいのは2m…
緊急手術で入院してから8日目に退院出来ました。 退院日の朝食全粥もこれで最後 病室からの眺望 入院患者もいろんな人かいてうねさいなあ、と思うこともありまし…
入院7日目だいぶ体も元に戻って来ました。食事は昨日と同様“全粥”朝牛乳なんていつ以来かな昼夜とりあえず今日退院する事になりました。家の方が体も動かせてリハビリ…
入院6日目この日の食事は朝は五分粥ちょっと見は普通の朝ごはんお昼からは全粥に昼夜量も増えましたが普通に完食。熱は微熱程度まで下がり腹部の痛みもあと少しです。採…
入院5日目食事が流動食から五分粥に朝昼夜各食量は大してありませんが食べ始めるとお腹が張って思うように食べられません。お味はそれなりな感じですが各食何とか完食し…
日を追うごとに痛みも和らぎ熱も少しずつ下がってます。入院4日目も流動食朝昼夜こんな食事がいつまで続くのでしょう?f^_^;
入院2日目のお昼から食事が出ました。お昼夜どちらも流動食なのでさびしいかぎりです (・・;)
腹部に痛みがありますがとりあえず我慢できます。点滴の管だらけ (^^;
胆嚢炎で緊急手術になってしまいました。しばらく入院になりそうです(-_-;)
今回の冷やし麺も ヨークマートの モロヘイヤとオクラの冷やしネバネバ蕎麦 暑い時期に出てくる“ネバネバ蕎麦” これも美味しい。 ごちそーさまでした…
今回の冷やし麺は ヨークマートの 七彩ぶっかけそうめん 夏の定番ぶっかけそうめんさっぱりとして美味しい。 ごちそーさまでしたー (^-^)
テレビショッピングで見て前から気になってたやつを買ってみました。 とれたて美味いもの市 豚丼 24食セットポイント還元と500円クーポンありのヤフーショッピ…
普段はノンアルビールですが芝刈りした後にビール買って飲みました。 キリン晴れ風 & プレミアムモルツ香るエール どっちも美味しかった~ (#^.^#) …
前回から14日後に6回目の芝刈りです。 before after 結構のびてました。 before after 前回シバキープを撒いたので伸びが良かったみた…
2~3回で終わるかと思ってた歯医者さん 1ヶ所かと思ってたら2ヶ所を治療する事になり結局7回も通ってしまいました。 これで歯は暫く大丈夫かな… (^^; …
「ブログリーダー」を活用して、カズくんさんをフォローしませんか?
妻が事故ったミライースのバンパーを交換してもらいました。 before after 整備工場が混んでて遅くなりました。 予約してパーツも入ってたので交換…
今回の冷やし麺は ヨークマートの 函館冷やし塩ラーメン 前に食べましたがリピートしました。 美味しいです。 ごちそーさまでしたー (^^) …
買ったばかりの包丁がまた欠けてしまいました。 欠けたセラミック包丁 今回は2ミリ以上なので研ぎ直しも無理です。オレの使い方が悪いってことですね…(^^; 実は…
退職して2か月半の休養後先月後半から新しい仕事に就きました。 年金を貰いながら働くので収入は少なめでもあくせくしないで働ける仕事を選びました。 朝7:30から…
今回の冷し麺は ヨークマートの 4種天ぶらの冷やしぶっかけ蕎麦 好きなちくわ天が入ってたので買ってみました。 大根おろしでさっぱりして美味しかった…
今回の冷し麺は ヨークマートの 醤香る! 冷やしジャージャー麺 濃い味の肉味噌が食欲をそそります。 美味しかった!! ごちそーさまでしたー (^^)…
妻が毎年作ってる梅干し 今年は梅雨の晴れ間に早々と干して完成。 大粒の南高梅5kgですがいい出来みたいです (^^)
我が家の庭の花 アジサイ (アナベル) 池に花手水みたいにしてみた 額アジサイ ダールベルグデージー2年目ですが剪定しなかったらこんなになってしまいました…
少し前ですが新しい仕事の研修で品川に行った時に食べたお弁当です。 銀鮭幕の内弁当 品川という場所ですから900円と少し高いですが大きな銀鮭で脂がのって…
フィリップスの古い電気シェーバーが壊れたので新しいのを買いました。 B&L よく知らないメーカーではありますが安く買えたので… フィリップスと同じタイプ…
4ヶ月ぶりくらいかな?お久しぶりの訪問です。 中華わしや (狭山市) ランチメニュー 今回は下のメニューから メニュー 五目やきそば 大好きなあんかけのや…
久しぶりに妻が車をぶつけてきました (-_-;) 久しぶりではありますが今回は相手がいます。 地下駐車場の隣の車にぶつけてしまったので今回は初めて保険対応に…
今回のレンチン麺は セブンイレブンの新発売商品で 横濱タンメン 平打ちの麵に具沢山なタンメンです。 いい味出てます。 ごちそーさまでしたー (^^) …
dカードGOLD年間利用額特典10,000円相当分のクーポンが今年ももらえます。 案内ハガキ 前回より1,000円減りましたが…(^^; 7/1からクー…
息子の部屋にエアコンを買いましたが扇風機も買いました。 コレです。 DCモーターのフルリモコン 息子の部屋には勿体ないので、これはリビングに置いて、古いの…
今回はレンチン麺で ヨークマートの 1/3日分野菜のあんかけ焼きそば 好きなので暑い日でも食べたくなっちゃうあんかけ焼きそば 美味しかった~ ご…
今年の芝刈りは少しのんびりとやってます。 beforeは撮り忘れ (^^; after この日は割と涼しかったですがこれから暑くなり芝刈りも大変です (^_…
今回の冷し麺はセブイレブンの新発売商品で 八麺会公認冷たい八王子ラーメン 前にも似たような商品を出していたと思いますがリニューアルして八麺会の公認も…
今回の冷し麺はセブンイレブンの新発売商品で 冷しぶっかけひもかわ ひもかわうどんの量もそこそこ多くかき揚げも入ってるのでお腹も満たされました。 美味…
今回の冷し麺は セブンイレブンの 紀州南高梅冷しおろしそば 大葉、ネギ、大根おろしそして南高梅でさっぱり 美味しかったです。 ごちそーさまでしたー …
今回の冷やし麺は セブンイレブンの 盛岡風冷麺 少し前にローソンの盛岡風冷麺を食べてみましたがコチラも美味しかったです。 ごちそーさまでしたー (^…
今回の冷やし麺は セブンイレブンの チャーシュー5枚のせ冷し醤油ラーメン あっさりの冷し醤油ラーメンですが、チャーシュー5枚でボリューム感が増してます…
dカード GOLD年間利用額特典で11,000円相当分のクーポンがもらえることになりました。 達成状況案内画面 特典の内容 携帯代や公共料金、税金等も対象にな…
5月6月の電気代は前年同月比で削減できました。 5月の電気代前年同月比で約9%削減 6月の電気代前年同月比で約5%削減 ここまで比較的順調に電気代削減がで…
数日前ですがマイクロソフトから通常と異なるアクティビティが検出されたとのメールが来ました。 迷惑メールに振り分けられない正常なメールではありましたが一応メール…
今回の冷やし麺は セブンイレブンの きつねとおろしの冷しぶっかけそば 少し甘いお揚げに大根おろしと柚子がさっぱりとしてて美味しいです。 ごちそーさま…
今回の冷やし麺は ローソンの 盛岡風冷麺 ピリ辛キムチも入ってて食欲増します。 ごちそーさまでしたー (^-^)
前回の芝刈りからちょうど2週間 早めにやりました。 beforeafter beforeafter 多少のムラはご愛嬌ってことで…(^^;
庭の富良野ラベンダー“おかむらさき” の香りを楽しもうと思います。 庭で育ったラベンダー 1本1本収穫してサイズ別に束ねてドライフラワーにしてみました。 …
今回のレンチン麺は ヨークマートの イカ入り塩焼きそば たまに食べる “塩焼きそば” 美味しいです。 ごちそーさまでしたー (^-^)
息子のハイゼットカーゴの任意保険も入りましたが… ネットの自動車保険 年払いで83,200円 !! 今回初加入で6等級からスタートなので高いのは仕方ないか…
息子が買った軽バンが納車されました。 コレ ⇓ ダイハツハイゼットカーゴ クルーズ 外見的にはルーフキャリアとスモークフィルムを付けてます。 オレが乗って…
妻が “しまむら” に行きたいと言うので行ってきました。 夏用を購入右側4枚はオレのです。 相変わらず “しまむら” は安くて👍ですね~ (^-^)
今回の冷やし麺は ビッグエーの 冷しぶっかけきしめん トップバリューの商品 シンプルで安価な割に美味しいです。 ごちそーさまでしたー (^-^) …
我が家の紫陽花です。 アナベル 今年は生育が良くなくカシワバアジサイは咲きませんでした。 昨年のカシワバアジサイ良く咲いてましたが…(^^; …
今回の冷やし麺は ヨークマートの 田村屋監修冷やし佐野ラーメン 香味油を和えた白髪ネギに乱切り平打ち麺が良く合う冷やしラーメンです。 美味しかった!!…
妻を病院に送迎するため毛呂山町まで行ったのでコチラでお昼にしました。 ⇓ 手打そばもろやま 田中屋初訪店です。 食べたのは こちらのメニューから …
古くなった座布団カバーを買い替えました。 ヤフーショッピングから(この画像はネットからお借りしました) 届いたのがコレ 裏表が使えるリバーシブル。 …
こんなカップ麺を売ってました。 山田うどん食堂監修赤パンチ味うどん サッポロ一番 辛味モツ煮 “赤パンチ” 味のカップうどんですがモツ煮は入っていま…
父の日のプレゼントに長男がくれた日本酒 越後鶴亀 純米大吟醸 720ml すぐに晩酌で1本飲んじゃいました。 旨かった~ (#^^#)