chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
湘南凸凹柴WAN日記 https://shonannoshiba.blog.jp/

被災犬の貫太、元保護猫のまる子。2匹の湘南での暮らしを綴ります。時々ミッチー&タロ兵衛&あんの思い出も。

福島第一原発の事故で飼い主と別れ別れになった貫太。元保護猫で右後ろ足の先端が欠損している茶トラのまる子。2匹の湘南での暮らしを写真と動画でご紹介します。2018年に空へ旅立ったミッチー&タロ兵衛、2022年春、突然旅立ったあんの思い出話も時々綴ります。

Michy
フォロー
住所
茅ヶ崎市
出身
中央区
ブログ村参加

2007/12/06

arrow_drop_down
  • ピッキーまる子ちゃん♪

    淡い色のゴデチアとうい名前の花です。ふわっとした八重の花びらが可憐♡さて、ピッキー(picky)とは、「選り好みする」という意味。選ぶ(ピック)からきているのでしょうね。まる子は、ピンクのお魚が付いた猫じゃらしが好き。って言うか、これ以外の猫じゃらしにはのって

  • 夜な夜な…

    晩酌中の夫に、まとわりつく、犬と猫 ♡…がいる、幸せこの時は、何故か私の元へ来ない2匹。何故だ??(別にいいけど…)にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。猫ランキングあり

  • 茶トラまる子とヨアソビ♪

    我が家の生垣に咲いていた、シャリンバイ(車輪梅)の白い花。生垣は好きじゃないけど(剪定がめんどくさい)、この花は可愛い♡さて、可愛いと言えば、(強引な話の転換)夜のまる子。毎晩、私が寝る前に、まる子とひと遊びしています。夜中は夫も私も、もちろん貫太も、ま

  • 貫太の散歩事情

    裏庭のガクアジサイです。この青と水色が大好き♡…と、呑気なことばかり言っていられません。最近の貫太、特に雨の日の散歩を嫌がるようになり、玄関から出るのをためらったりします昨日も、お尻を後ろから押して外に出しました。昔はあんなに散歩好きだったのに…門扉を出

  • 柴犬から「どいて!」って言われた猫は…?

    今日は朝から雨…早くも梅雨入りした地域があるようですが、湘南地方もしそうなお天気です。これは、去年か一昨年、母屋にあった墨田の花火という紫陽花を挿木したもの。花が咲くほど成長してくれて良かった〜♡さて、相変わらずまる子は、貫太愛用のピンクベッドで寝たりし

  • 柴犬ですけど…

    貫太の散歩中、小学生くらいの女の子に、「あ、柴犬!」って言われたから、大丈夫だとは思うけど…(体が)貫禄たっぷりの貫太、ミニチュア秋田犬に見えちゃうよ(そんな犬種いないけど)まる子は、もう少しふっくらしても、いいね。今日は年1回の人間ドック。行ってきま〜

  • 恩師が100歳になりまして…

    大学時代の恩師の百寿のお祝い会が開かれるということで、今日は東京に行ってきました。東京の空は狭いなぁ。マンションの真上を飛行機が飛んでいました。会場最寄りの目黒駅。ホテルの送迎バスに乗って、着いた先は目黒雅叙園。初めて行きましたが、中がすごかった〜!ガラ

  • やっと五月晴れ♪

    5月も残すところあと4日。やっと五月晴れの週末となりました。「夏日」とか、「真夏日」とかになっているけど、湿度が低いので、窓を開けると、涼しい風が通り抜けて、貫太にも、まる子にも、快適で〜す good!  いつもは暇な私ですが、ここ数日は予定が毎日入っている。

  • 絶好のハグアニマルズ日和♪

    久しぶりに朝からスコ〜ンと晴れた、週末土曜日の午前中、電動アシスト自転車を30分ほど飛ばして、辻堂海浜公園まで行ってきました。今日と明日、第9回ハグアニマルズが開催されているから。神奈川県、及び全国の犬猫殺処分ゼロを目指して行われるイベントです。たくさんの

  • 朝の2匹♪

    久しぶりの快晴の週末 今朝のまる子と、貫太。みなさま、よい週末を〜♡にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。ペットランキングありがとうございます♡更新通知が届きます 

  • 永遠の少年…か??

    今年の梅雨入りは、少し早くなるらしい。ヤダな〜で、その前に…青空とまだ緑色のアナベル。爽やかだわ〜さて、永遠の爽やか少年(?)…であって欲しい貫太。昨日のサンマ同様、ふにゃふにゃボールを頭に付けてリラックスしていました。と言うのも、その前に、ボールでひと

  • 猫の目♪

    コーラルピンクのバーベナ。公園の花壇にありました。今年の夏は、こんな色の口紅もいいかなぁ…ところで、「クルクル変わる物」の代名詞として挙げられる猫の目。…を、実感しています。連写した写真を見てみると、一瞬で目つきが変わる。愛らしく見えたり、怒って見えたり

  • サンマのマクラ♪

    遅めに咲き始めたアヤメ発見!いい青だったな〜。そして我が家の青魚。先日、まる子にいただいた、サンマの蹴りぐるみです。白いトレーに入っているところが、リアル〜(笑)。このサンマを顎枕にして、まる子が夜リラックスしていました。そして先日貫太も、たまたまですが

  • 本日の毛玉♪

    ミックスボール、毛玉仕立て本日とれたての、下が貫太、上がまる子の抜け毛でございま〜す♡実は貫太の毛は左側半分だけ。まる子は背中側だけなのですが、一時期に比べると、抜け毛の量はだいぶ減ってきました。超絶毛量の貫太も、薄毛ちゃんのまる子も、換毛期終盤で〜す。

  • 背伸びして…

    窓辺で、まる子が一本足になって、一生懸命背伸びして、探していたのは、生垣の剪定をしていた夫。そんなまる子を見て、夫もちょっと嬉しそうでした。1年前まで、夫は完全な犬派。私も、どちらかと言えば犬派だったけど、今は夫婦揃って犬猫派。うふふ♡にほんブログ村貫太&

  • 好きな白と緑の組み合わせ♪

    これ、これ!この季節にピッタリな、爽やかな白と緑の組み合わせ♡やっぱり、いいな〜、アナベルそして、私が好きなもう一つの「白と緑の組み合わせ」が、これ。顔が真っ白になってきた貫太と、緑のふにゃふにゃボール(笑)。お天気が良くなったのが嬉しいのか、朝から「遊

  • 猫初心者、まる子のブラッシングに励む♪

    いや〜、今日は寒かった暖房(エアコン)付けちゃいました(笑)。さて、さて、まる子と私の毎日の日課は、ブラッシング。100円ショップで購入した、人間用のシャンプーブラシを使います。柔らかいのに弾力があるブラシ部分が、まる子の皮膚に負担をかけずにブラッシングでき

  • 気温、3月並とか…

    昨日は半袖のTシャツで過ごしていたのに、今日は、ブルっそれでも、我が家の紫陽花が咲き始めました。紫陽花に雨はよく似合う。さて、貫太とまる子の「ピンクベッド争奪戦」の模様を昨日お伝えしましたが、今日は肌寒いからか、まる子は2階のまる子部屋のハンモックで寝てい

  • 柴犬と猫の(穏やかな)ベッド争奪戦!

    早くもコスモスが咲いていました〜。最近は、夏に咲く品種のコスモスも多いらしいです。さて、ピンクベッドが大好きな貫太ですが、昨日の記事でお伝えしたように、最近はまる子もこのベッドで寝るようになりました。我が家のルールは“早い者勝ち”なので、先を越された方は

  • 窓を開けると…

    5月も後半になってきて、窓を開ける回数が増えてきました。2階の小窓を開けていたら、涼しい風が降りてきて、階段にいたまる子も大あくび。満足、満足♡って顔してた。この後は、階段でお昼寝かな…窓を開けると、まだ若干花粉を感じる私の鼻。時々くしゃみが出ます。黄砂

  • 貫太のピンクベッド - その2 -

    近所の花壇のバベーナ。薄紫が素敵でした♡さて、昨日の続きです。貫太が立ち尽くしていた訳、それは、皆様の想像通り、貫太お気に入りのピンクベッドで、まる子が寝ていたからです。貫太、しばらくどうしようか迷っていたけど、まる子は熟睡しちゃっているので、仕方なく、

  • 散歩の諸々♪

    夕方の散歩、ようやく晴れたので、花(ムシトリナデシコ)の前でパチリ暑いから舌がでちゃってる(笑)。先日、久しぶりにこてつ君に会いました。また少し凛々しくなったかも。はは。痒かったみたい。でも、抱きついてきてくれました〜♡にほんブログ村貫太&あん&まる子は

  • 貫太のピンクベッド - その1 -

    歩道脇の花壇に咲くフレンチラベンダー。普通のラベンダーとちょっと形が違います。香りはするのかな?今度嗅いでみよう。さて、サークル内にある犬用ソファーベッド、貫太は10年以上愛用しています。ところが、まる子がこのベッドを気に入り、頻繁にここで寝るようになりま

  • 兄と母の注意を無視する猫

    お風呂掃除が終わった浴室を、探検する猫、を、注意しにきた犬、を、無視する猫。…という、相変わらずの凸凹犬猫兄妹(笑)。心配性の私、以前、「万が一水が張ってある浴槽にまる子が落ちて、溺れたら大変!」と、浴槽の怖さを教えようと思って、水が溜めてある浴槽の蓋を

  • 黄色は好きだけど…

    お昼頃から雨が降り出した湘南地方。歩道脇の黄色い花もしっとり。昨日()は暑いくらいだったのにね。夕方の散歩は、当然カッパでGO!最近雨がめっきり苦手になった貫太、この時点でやる気ゼロ外に出ても、やる気、ゼロ雨の中、騙し騙し歩かせたけど、最後まで、やる気、ゼ

  • タチアオイ

    貫太の散歩コースとなっている歩道の脇にある花壇で、タチアオイが咲き始めました。別名「梅雨葵(ツユアオイ)」と言って、梅雨入りの頃、下の蕾から咲き始め、梅雨明けする時期に、上の花が咲き終わるからとのこと。まだ梅雨入り前だけどね…下手すると、梅雨入り前に咲き

  • 甘えっ子兄妹♪

    予報通り、今日は暑くなりました〜。ネメシアはまだ元気ですが、ビオラはそろそろ終わりですね。暑い日でしたが、サッシを開ければ、湿度が低いので、家の中は案外快適。貫太は半分へそ天状態で、ぱか〜ん!とフルオープン。「撫でていいよ〜♡」と、誘われちゃいました。そ

  • たまり場??

    「紫陽花と同じで、切った茎を土に刺しておけば増えるのよ〜。」と、近所のおばちゃん(おやつのおばちゃん)がくださった、シックな赤のゼラニウム。無事冬を越しました〜赤は赤なんだけど、ホント、落ち着いた素敵な赤色です♡さて、昨日から気温急上昇!夕方の貫太の散歩

  • 茶トラまる子、サンマにダイブ!

    ピンクのオダマキ、可愛いわ〜♡そして、我が家のかわい子ちゃん(笑)、ご存知のように、右後脚は膝から下が欠損しています。なので、左右のバランスが悪く、ひょっこひょっこと歩きます。欠損している足の先には、薄い肉球のような物がありますが、クッションの働きはして

  • ススキじゃないよ!

    散歩の途中で見かけたこの植物。まるでススキ。…な訳ないよね。いくら「地球温暖化」とはいえ、まだ春、って言うか、初夏。さすがにススキの穂は出ない。でも、この景色、まるで秋の箱根(仙石原のススキ)。参考までに、貫太&あんと仙石原に行った時の記事はコチラ。この

  • まる子と階段で…♪

    母屋のアツバキミガヨランが咲き始めました。「どんな珍しい花なのかな〜?」って、楽しみにしていたけど…ん?他所で何度か見たことあるぞ。特別珍しくもなさそうです(笑)。さて、今日は午後からぐんぐん気温が上がり、夕方になっても貫太には暑かったようで、散歩から帰

  • やっと晴れ♪

    3日間ぐずついたお天気でしたが、やっと晴れました って言うだけの、内容のない記事とりあえず、リビングで寛ぐ、貫太と、まる子の様子だけアップします。さっきまで、もう少し近くでゴロゴロしていたんですけどね。晴れの日は、やることいっぱい!にほんブログ村貫太&あん

  • あくびをする犬を冷めた目で見る猫

    周りのツツジはとっくに花期が終わってしまったのに、遅れて咲き出した母屋のツツジです。でも、連日の雨で、花びらが傷んでしまいました…3日連続で雨だったもんな。さて、ダイニングチェアの上で寝ていたまる子が、寝起きの貫太に気づきました。貫太の様子を暫く観察して

  • 雨続き…

    雨も必要だって分かっているけど、3日連続で降られると、文句の一つも言いたくなる。なんか…気が滅入るなぁ。いや、まる子は外の天気、関係ないでしょ(笑)。お昼前には、雨、あがるかな?にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。とをポチ

  • 貫太、サロンの日のドキュメント

    今日も雨でした。庭の紫陽花もそろそろ咲き始めそうです。大好きな花だから、楽しみさて、昨日のこと。朝、のんびりピンクベッドで寝ていた貫太に聞いてみた。「今日は何の日?」と。知らなかった貫太も、ハーネスを付けられて気づいたようでした。サロンの日だってこと。ト

  • 猫初心者の親バカが止まらない…

    ダイニングテーブルの下のまる子が、可愛くて♡写真を撮りまくるという、猫初心者(笑)。初心者マークは、1年過ぎたら外すべき??(あと3ヶ月で1年です)にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけたら

  • 雨だね…

    予報通り、1日中雨。アツバキミガヨランは、下から花が咲きそうです。そして午後の貫太とまる子。2匹で外を眺め、「今日は雨だね…」と、言っているようでした(笑)。しばらく並んで、外を見ていましたよ。その後まる子は、2階のまる子部屋のハウスに入り、お昼寝に突入

  • 週末恒例の…

    雨。って、こんな恒例、ヤダ〜!!でも、ベビーレモン発見。すくすく育ってもらいたい♡そしてもう一つ週末恒例なのは、まる子の「新聞読み邪魔し」。広げた新聞の上にわざわざやって来て、めくるのを阻止する。でもね、実は、この行動、週末だけじゃなくなった。最近、平日

  • まる子に飛び越された貫太の動画♪

    昨日のこと。夕方から雨が降り出し、散歩の途中で雷鳴が鳴り、ビビって帰宅した貫太。家に帰っても、しばらく怖がっていました。そんな貫太を、私の膝の上に乗って、見下ろしていたまる子が…という動画です。貫太も私も唖然〜にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのラン

  • 小さな体で大きな声!

    公園の花壇で見かけた、何とも可愛らしい色のオダマキ(多分)。こんな色のピンクが好きです♡さて、まる子は基本フリーで過ごしていますが、唯一ケージに入れられるのは、貫太が歯磨きをしている時。歯磨きされている貫太にまとわりついて、怒られた事があるから。ただ、貫

  • 雷、鳴っちゃった〜!

    貫太の夕方の散歩に「さぁ、行こう!」って支度を始めたら、雨が降ってきたで、カッパで〜す。「あはは。どよんとした顔〜」とか言いながら写真を撮っていたら、ムッとされました。「雨だから短めの散歩になるかな…」なんて思いながら出発したところ、5分も歩かないうちに、

  • 家の階段が上がれない柴犬

    貫太の散歩の途中で、「なんかいい香りがする」と思ったら、道端にスイカズラが咲いていました。ほんのり甘い、いい香り〜♡しばらく楽しめそうです。さて、階段の方でカチカチと爪の音がしたので、見に行くと、貫太が階段の下で、立ち往生。珍しく、「2階に行きたいけど、

  • エジプト座り

    5月は空気が澄んでいて、鮮やかな色の花が更に鮮やかに見えます。ショッキングピンクの金魚草で〜す♡さて、猫が前足を揃えて、お行儀よさそうに座っているこの姿勢、エジプト座りって言うんだって。(知らない事いっぱい)古代エジプトの猫の女神、バステト神からつけられ

  • 散歩で思い出いっぱいの公園へ…

    青い空と白い雲と新緑。これ以上爽やかな組み合わせは思いつかない(笑)。さて…先日、貫太の散歩で、中央公園に行ってきました。私が犬なら(笑)、毎日でも行きたくなるような、散歩には絶好のロケーションなのですが、何故かウチの犬たちは、全員余り行きたがらない散歩

  • セルフチェックは怠りなく!

    5月の爽やかな陽気が戻ってきました。少々肌寒いですが…今日、貫太のドッグドックの検査結果報告書を、動物病院に取りに行ってきました。既に先生から結果の説明は受けていたので、受け取っただけですが、レントゲンの画像や、エコーの画像なども載っていて、まるで私が受

  • スコじゃないけど…

    スコ座り〜♡このふてぶてしい感じが好き♡ところで、“スコ座り”は可愛いけど、病気の可能性もあるらしいので、頻繁に見られるようなら要注意らしい。まる子は、こんな座り方、滅多にしないので、関節痛とかが原因ではないと思われます。あんもスコ座り…してたっけ。(コ

  • ゴージャスな花と言えば…

    私が真っ先に思いつくのは、このシラーペルビアナ。美しい青い小花が集まって咲いて、まるで宝石のようこんなゴージャスな花が、歩道脇の花壇で咲いています♡そして、ティアラを付けたまる子は、“ゴージャスな猫”って、言われないかな〜(笑)。にほんブログ村貫太&あん

  • 雨でした…

    予報通り、昨日はずっと雨でした。庭のアツバキミガヨランは、もうアスパラのような容姿ではなくなっています。近々開花するかな…そして、昨日の貫太の散歩は、もちろん、カッパ de ゴー!貫太もわかっていたようで、私がハーネスとリードを持って行くと、「ひゃっほ〜!散

  • 嬉しいにゃ〜♪美味しいワン!

    GW最終日、午後から雨脚が強まった湘南地方です。かれこれ1ヶ月ほど前、あんの命日にお花を贈ってくださったお友達が、貫太とまる子にもプレゼントを添えてくだっていました。貫太には、沢山の大好きなお魚のオヤツと、ふにゃふにゃボール(これでしか遊びません)。そして

  • キュン♪

    庭の片隅に、勝手に生えてきた桑の木。に、実がなりました。見た目は若干気持ち悪いですが、今では「マルベリー」などとも呼ばれ、ビタミン類が豊富なことから、美肌効果、アンチエイジング効果、抗酸化作用など、体にいい果物とされています。私は子供の頃群馬県に住んでい

  • まる子の戴冠式♪

    我が家の庭で、今咲いている花たちです。誕生日を迎えたまる子のために、小さなブーケにしました♡昨日は、4歳になったまる子に、沢山のお祝いコメントをお寄せくださり、ありがとうございました。今夜(5月6日夜7時)、遠いイギリスで、チャールズ国王の戴冠式が行われる

  • 巨大アスパラ出現⁈

    あれっ。今日は曇り予報だったのに、かなり晴れている湘南地方。ちょっと前まで(…のような気がする)花が咲いていたのに、母屋の梅の実が、青梅になっていました。そして、庭に巨大なアスパラ(のような物)が出現!もちろんアスパラではなく、ネットで調べてみたら、どう

  • まる子、4歳になりました♪

    今日は端午の節句ですが、まる子の誕生日でもあります。(2019年の7月に、生後2ヶ月くらいの子猫で保護されたので、正確な日にちではなく仮の誕生日ですが…)九州の読者さんから、可愛いバースデイカードが届きました。カード、嬉しい!ありがとうございま〜す♡普段は、

  • 貫太の兜♪

    5月5日の子供の日。我が家のジャーマンアイリス(アヤメの一種です)も咲き揃いました。散歩帰りに、そのアヤメの前でパチリ。まずまずの笑顔だったかな♡そんな笑顔が曇ったのは、「去年と同じ兜じゃ面白くないかな…」(←去年の折り紙兜は捨ててるし)と思い、急遽作っ

  • お昼寝なGW♪

    「あれっ、ミモザがまだ咲いている?」って思ったら、エニシダだった。黄色い花って、見ているだけで元気になれるから好き♡さて、GW中は特に何もしない我が家。ということで、話題もない。犬猫は、相変わらず、お昼寝三昧。今日は少し気温が上がったけど、家の中でじっとし

  • 好みはそれぞれ♪

    小さなベッドに、ピッタリハマるのが好きな犬と、大きなベッドで、ゆったり寝るのが好きな猫。ん?私が抱いていた犬と猫のイメージと逆。ま、好みは犬猫それぞれということで…あ〜、今日もいい天気!(なぜあの日だけ)にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキング

  • レッツ フィットネス♪

    我が家の今年の柚子、全ての枝にビッシリ花が付いています。この花が全て実になったら…枝が折れるんじゃないかと、今から心配(笑)。さて、GWだからこそ、どこにも出かけない我が家。午後、私はいつも通りジムに行ってきました。週3回(基本月・水・金)通うことを目標と

  • Happy GW!♪

    朝から空が真っ青な、五月晴れで〜す名前を一生懸命調べて、多分ユーフォルビア・アスコットレインボー(なんちゅう名前)じゃないかと思いま〜す。久しぶりに制限のないGWということで、どこも混雑しているようですね。お出かけしたい気持ちになりますよねぇ。経済のために

  • 階段の茶トラまる子ちゃん♪

    鮮やかなピンク色のムシトリナデシコ。「ムシトリ」と言うだけあって、茎がベトベトしていて、確かに虫がくっ付いてしまうかも知れません。さて、まる子は階段が好きみたい。寒くも暑くもない今の季節、階段で香箱座りしていたり、こんな風にゴロンと横になったりしています

  • 懐かしい「ドリル」♪

    まったり貫太を撮ろうとして、カメラを持って近づくと、カメラ嫌いなので、そんな私にストレスを感じたのか、伏せの姿勢のまま、ブルブル(犬のストレス緩和行動)かつて一世を風靡した「柴ドリル」は、鼻を中心としたブルブル写真だったけど、(我が家の柴ドリル写真はコチ

  • 昼も、夜も♪

    ツツジはそろそろ終わりそうですが、代わって撫子が咲き始めました。まる子は大和撫子になれるかな〜?そんなまる子、先日のこと、昼間っから、夫の足に抱きつき、うっとりそして昨夜、お風呂から出た夫の足に、スリスリしながら、うっとり〜昼も夜も、夫の足が好きなまる子

  • 大あくび選手権

    5月の勝負、勝者は、貫太か、まる子か、どっち⁈連休疲れ…なわけないか(笑)。にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。猫ランキングありがとうございます♡更新通知が届きます 

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Michyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Michyさん
ブログタイトル
湘南凸凹柴WAN日記
フォロー
湘南凸凹柴WAN日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用