「北海道」の一覧
雪景色でも春うらら?!日陰でヒンヤリぼっこするうちのハスキーψ(`∇´)ψ
今日は久しぶりにまとまった雨が降りました かなり雪がとけちゃったルナ地方ですよ それでも去年ならこの時期は全く雪がなかったので今年はまだある方なんだけどね…
地域タグ:北海道
道の駅わっかない車中泊車中泊レビュー!トイレや周辺スポットもご紹介!
北海道は広大なので各地をまわろうと思うと時間も日数もかかったりもしますよね。 そんな北海道なので車中泊で各地を巡るという
地域タグ:稚内市
ライジングサン2024、当選確率は?チケットの買い方と倍率、当落発表日程まで
ライジングサン(RSR2024)のチケットについて、当選確率やチケットの買い方と倍率、当落発表日程までを紹介。チケットの種類と価格、販売スケジュールと申込方法、当落発表はいつなのか、当選した場合の辞退はできるのか、リセール情報まで詳しくまとめています。
地域タグ:石狩市
今日の最高気温6.5度、最低気温2.7度 曇りのち雨のお天気でした→ 久々に最低気温もマイナスがとれました 今日の雨でマンションの駐車場の雪が解けました。 後は道路わきの雪が解ければうれしいんですけれど。 テーブルでパソコンを見てると前方から 何かしら視線を感じて 前を見るとパキラの葉っぱの影に隠れて こちらを見ている子が パキラの葉っぱ...
地域タグ:北海道
今日も午前中から電話の日でした。「かんぽ生命」から委託された〇〇という者ですが、この度のご請求額がもう少し増え…
地域タグ:余市町
柳月春・季節が変わる成時期さわやかな新作が出てきます。新作が色々あるのだがまずお抹茶どらサンド3個入り540円1個でも売180円144K.cal抹茶の味わいが強く楽しめます。春とろりんラズべリ・カシスなどで複雑酸味と旨味。歩きやすくなって菓子を口にする機会が増えるでしょう◎■今日はセコマ■行かなかった胃が痛くてやめた。レトルト中華丼の具でごまかす今週から胃が痛い」・・・・なぜだ!★PHOTOはクリックで大きくなります。★アンダーライン文字は関連ページにJUMP北の自然菓柳月で行きました
地域タグ:帯広市
札幌市西区 発寒教室皆様の応援でブログ順位が上がります!みなさんの応援クリックを下記の住吉塾旗に是非お願いしますm(._.)mにほんブログ村■空手道住吉塾...
地域タグ:西区
日時:令和6年3月24日 17時10分ごろ 住所:北海道根室市別当賀 状況:熊1頭の目撃情報 現場:市道別当賀川口線のわき ※別当賀川に架かる国道44号の別当賀橋からJR根室本線の別当賀駅方面に約2km ------------------------ 日時:令和6年3月28日 16時30分ごろ 住所:根室市落石東 状況:熊1頭の目撃情報 現場:道道142号根室浜中釧路線 ※落石小学校からJR根室本線の別当賀駅方面に約2km ...
地域タグ:根室市
こんにちはふぁそらです♪ ご褒美タイムにぴったり! 「マスカルポーネドルチェ」 雪印メグミルク様×フーディストパーク様のPR活動です。 マスカルポーネチーズをそのままデザートに! なんて美味しそうな バニラソースとアールグレイソースの2種類あってどちらもマスカルポーネとの相性を考えて開発されたそう。 くちどけの良いマスカルポーネとアールグレイソースの上品な甘さのマリアージュ。 ちょっと特別で贅沢なひと時を 明日は何を作ろっかな♪ ランキング参加中スイーツ
地域タグ:北海道
『函館駅前ラーメン かもめ島』キラリス地下にチャレンジショップopen!牛肉たっぷりの【和牛すき焼きラーメン】でお腹いっぱい♪
函館駅前のキラリス地下に新しいチャレンジショップがオープンしました! 『函館駅前ラーメン かもめ島』というお店
地域タグ:函館市
ぶっ飛び系コースでの一コマ。ティーショットをぶっ放したら何とそのままカップまでこんなショート動画も上げてますhttps://youtube.com/short…
地域タグ:札幌市
日時:令和6年3月20日 17時45分ごろ 住所:北海道厚岸町サンヌシ 状況:親子のヒグマ2頭の目撃情報 現場:JR花咲線の線路上 座標:43°05'55.0
地域タグ:厚岸町
ヘルプマークの認知度自体は低いのに、知っている人たちの誤解の多さにビックリ!
先の車椅子の記事でヘルプマークのことも書いたのですが、皆様、「ヘルプマーク」って言葉はご存じですか? こちらの画像のものをバッグなどに着けている人を見かけ…
地域タグ:北海道
日時:令和6年3月25日 06時00分ごろ 住所:北海道羅臼町礼文町 状況:ヒグマ1頭の出没情報 現場:羅臼国後展望塔の海側斜面 ※周辺に陸上自衛隊釧路駐屯地標津分屯地羅臼分室、国道335号、道の駅知床らうす、羅臼小学校、羅臼漁港などがある ...
地域タグ:羅臼町
札幌タンメン MEN-EIJI@さっぽろテレビ塔下 2023ラーメン#90
<2023/12訪問> 10か月ぶり今年2回目の訪問。 <<前回訪問>> nvtomo.hatenablog.com オープン当初は汁あり、汁なし、つけ麺のバリエーションこそあれ、基本的にはタンメン専門だったのですが、気がついたらそれ以外のメニューも幅を利かせるようになっていて、札幌らしい一杯を求める観光客層向けに寄せてきている印象です。 冠メニューの札幌タンメンをいただきました。 お値段980円。 これで通算6回目の訪問となるのですが、意外にも2021年2月の初訪問時にいただいて以来でした。 おおよそ3年ぶりなので当時の印象は定かではないのですが、めちゃくちゃ美味いんだけど、頻繁に食ってたら…
地域タグ:中央区
24日からいきなり、 右上の歯2本と右下の歯茎に激痛あり。 そして昨日は… 床に落としたご飯粒を拾おうとして 右腰を痛めました(┰_┰) いま、夕食の支度をし終わ
地域タグ:中央区
日時:令和6年3月29日 05時40分ごろ 住所:北海道豊浦町船見町 状況:ヒグマらしき動物の目撃情報 現場:国道37号 ※セイコーマートやじま豊浦店から長万部方面に約100m ※現場付近を警戒していますが、付近には近づかないようにして下さい。また、熊を目撃した際は、110番通報をお願いします(伊達警察署) ...
地域タグ:豊浦町
令和5年度の年度末今日は気温高めの悪天候。コストコ周辺も強い雨が降っていました。雨で雪解けも進むようです。年度末になったので、コストコも平日の割には人手が...
地域タグ:札幌市
こんにちは~! 何時も訪問いただきありがとうございます。 先日より次の車の検討を始めているのですが、 候補の車の新車価格だけであれば、メーカーの HPを調べればすぐに分かります。 しかし
地域タグ:札幌市
日時:令和6年2月28日 07時00分ごろ 住所:北海道下川町班渓 状況:親子のヒグマの目撃情報 現場:あべ養鶏場付近 ...
地域タグ:下川町
昭和レトロを感じる狸小路 7丁目・古参の店<風景印(178)シリーズ・最終回>
アーケード商店街の狸小路。アーケードが設置されたのは昭和34年(1959年)のことでした。初代のアーケードは丁目ごとにデザインが異なっていたそうです。その後、1~6丁目は昭和57年(1982年)に新しいアーケードを設置。平成14年(2002年)に改修・魅力アップ事業を経て、現在に至ります。すなわち、狸小路7丁目のアーケードは初めて設置された当時のままを残していることになります。何ともレトロな空間。屋根はついてるけれど、雨や雪が入ってきて、冬はなぜか路面が凍ってツルツルになっていることもある7丁目。何とも言えない風情があって、ここが好きな方もきっと多いに違いありません。(私は大好きです。)そんな7丁目で半世紀以上、商売を続けていらっしゃるのはこちら。1.幸之苑安中茶舗昭和2年(1927年)創業。焙煎機を使っ...昭和レトロを感じる狸小路7丁目・古参の店<風景印(178)シリーズ・最終回>
地域タグ:北海道
今年7回目のニセコは従姉妹夫婦と⑥〜生ラムジンギスカンと夜のビレッジと
今年7回目のニセコ⛷️の旅3日目は横浜の従姉妹夫婦のニセコスキーデビュー⛷️アンヌプリスキー場🎿でガイド&カメラマンをしておもてなし一旦別れて温泉♨️タイム♬…
地域タグ:北海道
3月19日、母がついに特別養護老人ホーム(通称:特養)に入所した。その3日前、私が気づかない間にか外出してしまい、知らない人に連れられて帰宅した。包括支援センターに連絡が行きウチがわかったのだが、そのとき道のど真ん中でうろうろして非常に危険だったこと、迷子になるのが1度や2度ではないこと、そして認知症の母を介護する私の状態が限界であることを鑑みて、介護支援専門員の方に入所を強く勧められ、手配をお願いする...
地域タグ:北海道
野村マイクロ(6254) 今日のお宝銘柄って言ったでしょ👑昨日の配信通りです👍️場中は急騰検知・波動検知の2種類のソフト使ってお宝銘柄探してまーす❣️気になる…
地域タグ:札幌市
こんにちは、函館グルメ情報の函データです。すっかり春めいてきた函館で、転がるように生きる日々のカケラ達です。ゆるっとお付き合いください。 春の【無印良品週間】で購入したもの メンバー全品10%OFF、春の【無印良品週間】に行ってきました。
地域タグ:函館市
24日からいきなり、 右上の歯2本と右下の歯茎に激痛あり。 そして昨日は… 雛子と私の明るい未来を応援してね にほんブログ村
地域タグ:中央区
ナンパ成功!海サクラマス釣行2024! 激シブの中、私だけに食いついたギャルもうそろそろ4月という事で、サクラマス子ちゃんが釣れたと一部の人から聞こえてくるようになりました。 まだまだ3月なので釣れたら
地域タグ:北海道
いらっしゃいませ~気になる方、初めての方は ご覧ください ↓こちら いちごです そわそわの春 朝のテレビ番組で 「あなたの好きな季節は?」とい…
地域タグ:北海道
貨物運送の株式会社クリスタルカーゴ(住所:石狩市花川東1-409、代表取締役:椙山浩一)が、2024年2月21日千葉地方裁判所より破産手続開始決定 破産管財人は谷麻衣子弁護士(佐野総合法律事務所) 事件番号は令和6年(フ)第163号 負債総額は約1億6千万円 同社は、2017年7月設立の貨物運送業、生鮮農産物や水産物を関東へ配送していた。 近年の燃料費高騰、フェリーなどの輸送費高騰のあおりを受け採算が悪化、昨年5…
地域タグ:石狩市
こんにちは。 ままっち!サポーターのReisです。 3月と言えば卒業シーズン🌸 私事ですが、この3月でままっち!サポーターを卒業することになりました🙇♀️ 知り合いから紹介頂いて始めさせてもらったままっち!サポーター。 最後のブログは「卒
地域タグ:七飯町
今ですね、動画から高精度な点群を作成する方法を模索してまして・・・。 今までやってないことができるようになれば、モチベーションも上がるし、スキルも上がるし、仕事の幅が広がると思うんです。 今あるものの延長線上にあることで […]
地域タグ:札幌市
北海道羅臼町の海岸にある無料温泉の「相泊温泉」です。 訪問時には浴槽のまわりに小屋が造られていました。 男女別ですが扉はありませんでした。 お湯は無色透明で、浴槽の底からお湯がどんどん沸いています。 熱めのお湯でした。
地域タグ:北海道
【ドーミーインPREMIUM釧路】いくらを含む海鮮と炉端焼きが食べ放題の朝食
個人的に釧路の街中では好きなホテル。 いつの間にか「ラビスタ」から「ドーミーインPREMIUM」に名称が変わってましたが・・・ 朝食バイキングと温泉が中心に泊まった感想をまとめてみました。 今回ご紹介するのは【ドーミーインPREMIUM釧路
地域タグ:釧路市
羊蹄山やニセコアンヌプリを望む通年営業のキャンンプ場「ニセコサヒナキャンプ場」(蘭越町)
「ニセコサヒナキャンプ場」は、サイトから羊蹄山やニセコアンヌプリなどニセコ連峰の山々の景色が望めるキャンプ場です。北海道では珍しい通年営業しているキャンンプ場で、冬も雪の中でキャンプを楽しめます。 そんな「ニセコサヒナキャンプ場」のバンガローを、2023年11月7日~8日の1泊で利用したのでレポートします。 ニセコサヒナキャンプ場へのアクセス 「ニセコサヒナキャンプ場」は、蘭越町湯里にあります。ニセコ町の市街地から車で約10分、札幌からは国道230線を経由して車で約2時間、函館からは道央自動車と国道5号線を経由して車で約2時間20分です。
地域タグ:北海道
ちいかわ天津飯弁当♪塩タレ♪&「三星ウトナイ店」でちょっと休憩「ピロシキ」これこれ懐かしいこの味(*´艸`*)部活帰りの味♪
ちいかわ天津飯 といっても ちいかわは塩タレに♪自家製鶏ガラ塩スープにとろみをつけて餡にしてます^^その上に海苔とキャラ蒲鉾でちいかわ~~^^チャーハンは卵チャーハンです^^ちゃんとパラパラチャーハンですよ~^^♪でもってカニカマ入り極厚ふわふわ玉子焼きです^^ ホントはアスパラ入れようと思ったのに入れ忘れ後乗せになりました(笑)#高校生弁当 #obento #東京スイーツ #ランチ巡り #苫小牧 #三星 #よ...
地域タグ:千歳市
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れのち曇最低気温、-2.3℃ 最高気温、8.9℃ オット、いつの頃からか灯台に…
地域タグ:札幌市
前回紹介した大正15年に建てられた「旧文書館別館」を再利用している北菓楼札幌本館です。この日はここで昼食をとりました。2階のカフェコーナーに上がって目に入るのは壁一面の大きな書棚です。なかなか迫力があります。この建物がかつて図書館だったことからでオブジェのように本が飾られています。実際に手に取って席で読むこともできるそうですが、最上段の本が読みたい場合も対応してもらえるのでしょうか(笑)私が注文した...
地域タグ:北海道
(記2024年3月29日) 最近はコース料理での不定期営業が多いMagazzinoだけど、たまにアラカルト営業も。 マンゴー&シークワサの小からスタート! 青ゾイ塩〆とウドの子和え。3人で行ったんだけど、一品をちゃんとそれぞれ1人分に分けて出してくれるのがウレシイ。 燗でいきましょう。丹澤山。 子和えに合う合う。 お次はダイスケの好物、色々モツのチリビーンズ。器もいいよね。 生干し金目鯛のポワレ 筍とトリュフのソー...
地域タグ:札幌市
皆様こんにちは山三三ツ屋染舗の三ツ屋邦孝です。いつも当ブログをご覧いただき誠にありがとうございます。当ブログをご覧になって電話やメールでお問い合わせをいただいています。2013年3月26日にスタートして11年を過ぎ記事も記事も2000件を越しました。記事の内容をご覧になってしみ抜き薬剤のお問い合わせをいただいています。下記の記事2022.10.07↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓貸衣装袴汚れしみ貸衣装業者にてしみ抜きしみ抜き正絹素材-きものと洋服でお困りのあなたへ!!(goo.ne.jp)記事は貸衣裳業者さんが普段のお手入れでヌコー本舗のインスタントクリーニングを使用してしみ抜きを行いましたは、しみが取れなくて当店にしみ抜きの依頼が来た事を掲載しました。他のブログを見るとインスタントクリーニングは...当ブログの影響インスタントクリーニングについて
地域タグ:豊平区
北海道 函館市 旧イギリス領事館 / 貴族の雰囲気でお紅茶を楽し…まない
あぶく銭は消える運命函館シリーズ 旧イギリス領事館 研修室 領事執務室 家族居室 函館開港の歴史 2館券を買った 一館目はお目当ての施設へ。 www.ellelo.work もうひとつの施設に行こう。 旧イギリス領事館 下調べなし、ここを選んだのは近かったから。 施設内にグルメもある様子。 館内入って受付があると思ったらこんな部屋。 こういうのがあったらアップで撮ってしまう。 www.ellelo.work www.ellelo.work こういうのもじっくり見たい。 この先がカフェの様になっていて お紅茶を楽しむ女子が数組。 その先にようやく受付。2館券を提示して有料ゾーンへ。 まずは2階に…
地域タグ:函館市
青空の上も下も大賑わい!枝をカミカミするうちのハスキー♪( ´▽`)
明日から雨予報のルナ地方でっす 雪解けが進んで道路に細かい泥や砂が溜まっているので、どうせ降るならザザザ〜っと流しちゃって欲しいところだわい そしてこれは…
地域タグ:北海道