メインカテゴリーを選択しなおす
初代寿限無くんと寿限無パパの産まれた日。生きてたら21歳。お墓参りに行ってきました。
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…
10月20日は、寿限無パパの命日。13年忌・月日が経つのは早すぎて・・・ありがとう。忘れない
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…
人形町の寿限無ローテ入りで定期的に利用のはしご系の担々麺のお店。担々麺のお店。ライスが無料サービス。メニュー辛さや麺の固さは注文時に口頭で選択可能。一応担々麺ではない醤油ラーメンもあったりはします。入り口お酒飲む人はセットメニューがお得。メニュー表紙営業
寿限無パパの墓参り~10月20日が命日。あれから13年・・・チワワ生活20年~行けるときに行く。
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…
人形町の寿限無こちらも定期利用のお店。担々麺がめっちゃ美味しい。メニュー辛さも選べます。ライス無料です。うんちく店内メニュー担々麺は950円から。麺の固さはかため辛さは大辛で注文。辛いのが好きな人なら、激辛でも余裕なくらいの辛さ。ライスは無料トッピングは
4月17日は、寿限無の産まれた日。生きてたら20歳!!成人式だね。ヤゲン軟骨でお祝い~お墓参り
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…
人形町の寿限無 担々麺八丁堀のにもあるはしごの出身の方が独立したお店。ほぼはしごコンパチです。この辺権利とかどうなってるんだろ。インスパイアと言えば許される世界?担々麺が美味しい。ぶっちゃけ美味しいデス。担々麺メニューまあパイコー担々麺かな。酸辣麺メニュ
チワワ寿限無パパの13回忌法要~寿限無シールを作ってもらった。お花が高すぎる・・・・
東京 中目黒・代官山・恵比寿・渋谷・目黒・世田谷 こんにちは。中目黒で、アロマスクール・アロマ教室ラグジュームを開講している香菜恵と申します。 アロマ…
桂文枝さんの15番目のお弟子さん、桂三輝(サンシャイン)が「徹子の部屋」に出演しているのを見て、彼の落語が聞きたくなった。三輝さんはカナダ人で英語で落語をする人である。というより、バイリンガルだから、英語も出来るし日本語も出来る。「徹子の部屋」では(初めに日本語でさわりを語ってから)スペイン語と中国語のちゃんぽんの落語を披露していて、めちゃくちゃ面白かった。それで興味を持ち、どうにかして彼の落語を聞けないものかと思っていた。三輝さんの落語を生で聞くには大阪へ行かなくてはならないだろう。何とか気軽に聞く方法はないかと、YouTubeの動画を探すことにした。そうしたら、どんどん出て来た。「徹子の部屋」でほんの少しだけ披露していた「寿限無」が4分ほどの尺で上がっていた。聞きたかったのでうれしい。英語での落語であ...桂三輝さんの英語落語
【お試し工作】【惰話】コクピットポケットで充電出来るようにと寿限無なヨット
今週末は仕事だの学会の準備だの車の納車だのと色々忙しく、ちょっとマリーナに出向けていません。 そこで困るのがネタですわ。 週一で何か書いているこのブログ… 何を書けば? 時は戻って1週間前。 マリン用品の通販で、 上原達也:綺麗な顔してないだろ?新品なんだぜ、これで(未開封だったけどこれ)。 新製品の所に表示されていた、こんなポンプを買いましてね(ちゃんと用事があって書いました!)。 ドリルのチャックを真ん中のシャフトを咥えさせ、ギュィーーーンと回せば水が流れるという物。 よし、今回はこれをネタに… いや無理だろ、ポンプ単体でネタ一本なんて… なんて悩んでいると、思い出した事が。
■ 目 次 序章 はじめに 本編 ❝ 落語 寿限無 ❞ 終章 糸屯ちゃんのおまけ 糸屯ちゃんの掲示板 序章 はじめに おはようございます! ☕ MCのJUNNYです本日のテーマも、またまた変わって 古典芸能 です おはようございます _ _))ペコリン アシスタントの真行寺ですでは、わたくしの方からお送りします 古典芸能 を紹介させて頂きます 落語 寿限無 です!落語『寿限無』(じゅげむ)は、落語の代表的な前座噺(ぜんざばなし)です*前座噺とは、開演直後の高座で、下手でも何でも兎に角落語を一席..これを前座噺と言い、口ならしとして登場人物が少なく単純明快な短編がほとんどですまた、長い名前を言…
おはこんにちは。つちのこ二等兵です。 ラーメンが食べたくなり、寿限無@御徒町にやってきました。今日もソロランチです。12時に到着。店頭にはメニューが書いてありますね。担々麺オシの店のようです。担々麺を食べる気分では無かったのですが、こちらの垂れ幕に『ライス無料』と言う文字が見えて、入店することにしました。店内はテーブル席とカウンター席があり、私は1人だったのでカウンター席に着座。券売機で食券を買う...
人形町の寿限無 担々麺はしご系?の担々麺。ほとんど本家と同じなんだけどラーメン屋さんの暖簾分けとか権利とかどういう風に行われているのかね。メニュートッピングメニューパイコー担々麺1080円ライスは無料サービス。辛さが選べます。中辛を選択。パイコー厚みのある焼
「もっとゆっくりでいいからしっかり読みなよ」 小学校の宿題に「音読」がある。字の如く声に出して読むことなのだが、下の男の子はこの音読を高速で終わらせたがる。早く宿題を終わらせたいというより、速く読みたいらしい。とにかく速く読みたいらしい。 ぼくに似たのか準備や整理が苦手で、「早く」やることを事あるごとに言い聞かせたが息子はこれを「速く」と解釈したのだろうか、物事をスピード重視で進めることが多く、それに快楽を覚えている感がある。 学童で流行ってるというけん玉を買ってあげたことがあった。初めは大皿に乗せることにも難儀していたが、やはり子供は飲み込みが早い。その日のうちに大皿、中皿、小皿を制覇してい…
【ラーメン祭り06】上野のはしご系「寿限無 担々麺」(御徒町)
神田の「まる鈴」『【祝!開店】銀座・はしご系「まる鈴」(神田)』他の人の情報によると、銀座にある「はしご」という人気店の系列らしい。 「まる鈴」 しかし、…
【早口言葉の効能】外国のことは知りませんが 日本人はどんどん早口になっているらしいです
<その昔 早口の人っていえば 黒柳徹子 久米宏 でしたが 今は 誰?> コロナ禍の今はみんなマスクですし、マシンガントークやっている人もいないんでしょうけれど、しゃべるスピードはともかく、しっかりしゃべる、きっちり発話するってことは身体のためにも頭のためにもイイんだそうです。 コンビニでお弁当買って「温めますか?」って聞かれて「はい。お願いします」1日のうちでしゃべるのはこの一言だけ。っていう日があったりします。 もっとね、しゃべらないといけませんです。脳ミソがやられちゃいます。 コロナ前、しゃべることによって脳を活性化させていたようなタイプのオバサマたち。元気でやっているんでしょうか。 HI…
切り込みパン☆お花をイメージしてみたけど菊ちゃうよっ!3歳児姫の寿限無♪
こんにちは。まんぼうが解除になって久しぶりに体育館での空手教室だった昨日小学校の校庭は桜が7分咲きくらいで綺麗でした(人´ω`*)♡来週末は、お花見かなぁ...