メインカテゴリーを選択しなおす
#今治市
INポイントが発生します。あなたのブログに「#今治市」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
ニンニク販売開始
2022年5月20日(金)、今日の最低気温は11.5℃、最高気温は、昨日25.4℃まで上がりましたが、今日は朝から薄曇りで、10時台で19.3℃です。 昨日…
2022/05/20 11:05
今治市
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
カリフラワーとタマネギ、ニンジンの葉と根、アスパラ、牛肉のスープ
2022年5月18日(水)、今日の最低気温は8.6℃、最高気温は、12時過ぎに24.6℃まで上がっています。 今日は、カリフラワーとタマネギ、ニンジンの葉と…
2022/05/18 13:43
中庭のキウイが開花し始めました
2022年5月17日(火)、今日の最低気温は10.9℃、最高気温は、午前11時には20℃近くまで上がっていました。 中庭のキウイのつぼみが膨らみ、花が…
2022/05/17 11:30
キュウリの定植
2022年5月16日(月)、今日の最低気温は10.7℃、最高気温は、薄曇りの中、お昼に20.1℃まで上がりました。 これから夏に向かうので、アシタバが日陰に…
2022/05/16 12:55
ネーブル畑の除草
2022年5月15日(日)、今日の最低気温は10.4℃、朝から曇っているので、最高気温は、お昼前で18.2℃です。 ネーブル畑の除草をし、除草の済んだところ…
2022/05/15 11:53
小梅の収穫が近づいています
2022年5月14日(土)、今日の最低気温は16.8℃、久々の晴れの天気で、13時の時点で最高気温は24℃になっています。 小梅の収穫が、例年より少し早くな…
2022/05/14 13:41
ニンニクの初収穫
2022年5月13日(金)、今日ここまでの最低気温は17.4℃、最高気温は19.8℃です。雨が断続的に降っており、降水量は5mmです。 一昨日、雨の前に、ニ…
2022/05/13 13:51
タケノコ水煮とインスタントラーメンのスープで簡単おつまみ
2022年5月12日(木)、今日の最低気温は15.3℃、最高気温は、今日も雨なので、昨日と同じ19.9℃でした。 今日は、タケノコ水煮を使って、インスタント…
2022/05/12 13:55
やっとトマト苗を定植しました
2022年5月11日(水)、今日の最低気温は13.6℃、朝方雨が降り、午後も曇っていたので、最高気温は19.9℃でした。 今日は、やっとトマト苗を定植し…
2022/05/11 22:20
タケノコの煮物
2022年5月10日(火)、今日の最低気温は9.1℃、最高気温は22.2℃でした。 タケノコを、毎日何らかの形で食べています。写真は、タケノコと干しシイタケ…
2022/05/11 00:17
初めての燻製
2022年5月9日(月)、今日の最低気温は11.4℃、午後は曇りがちで、最高気温は17.8℃でした。 タケノコ水煮作りが一段落したので、家族で燻製づくり…
2022/05/10 00:10
タケノコ入りハンバーグの酢タマネギのせ
2022年5月8日(日)、今日の最低気温は13.1℃、最高気温は22.6℃でした。 タケノコを細かく刻んで入れたハンバーグを作り、酢タマネギをのせてみました…
2022/05/08 22:37
ジャガイモの初収穫
2022年5月6日(金)、今日の最低気温は12.9℃、最高気温は24.8℃でした。 ジャガイモ(メークイン)を初収穫しました。土寄せからあまり日が経っていま…
2022/05/06 19:46
新タマネギの本格的販売開始
2022年5月5日(木)、今日の最低気温は8.9℃、最高気温は24.9℃でした。 気温の上昇とともに、タマネギの玉が大きくなり、軸が倒れるものが多くなってき…
2022/05/05 21:06
葉付きニンジンとタマネギのスープ
2022年5月4日(水)、今日の最低気温は5.2℃、最高気温は23.5℃でした。 葉付きニンジンとタマネギのスープを作りました。ニンジンとタマネギの甘みに加…
2022/05/04 17:24
タケノコ水煮(真空パック)入り野菜セットの販売
2022年5月3日(火)、今日の最低気温は7.2℃、最高気温は20.1℃です。 今年は、柵を設置してイノシシの侵入を防いだこと、雨がよく降っているいることか…
2022/05/03 16:14
セロリとタケノコ、豚肉の炒め物
2022年5月2日(月)、今日の最低気温は4.0℃と昨日までより大きく下がるも、最高気温は20℃の予想です。 今日は、セロリとタケノコに、豚肉を合わせて炒めま…
アスパラガスとイカナゴのかき揚げ
2022年5月1日(日)、今日から5月となりました。本日の最低気温は9.5℃でした。天気予報では、最高気温は20℃まで上がりそうです。 アスパラガスとイカナ…
2022/05/03 16:13
コールラビの浅漬け
2022年4月29日(金)、今日からゴールデンウィークのスタートです。今日の最低気温は11.7℃、最高気温は17.0℃でした。朝から雨が降り、18時の時点で…
2022/05/03 16:11
タケノコ水煮作り
2022年4月28日(木)、今日の最低気温は12.7℃、最高気温は23.3℃でした。雨が降って、やや気温が下がりました。 今日は、タケノコの水煮を作りました…
2022/04/28 23:09
ジャガイモの土寄せ
2022年4月26日(火)、今日の最低気温は13.6℃、最高気温は21.8℃でした。早朝から断続的に雨が降り、午後10時までの降水量は17mmでした。 ジャ…
2022/04/28 23:08
朝霧が発生しました
2022年4月25日(月)、今日13時までの最低気温は14.9℃、最高気温は23.5℃でした。 今朝は霧が発生し、フェリーが欠航したようです。春先は、海水温…
2022/04/25 13:57
旬のタケノコとコマツナ、豚肉の炒め物
2022年4月24日(日)、今日14時までの最低気温は13.8℃、最高気温は17.3℃でした。未明から雨が降り、降水量は7.5mmです。 今日は、旬のタケノ…
2022/04/24 14:51
タケノコ水煮(真空パック)入り野菜セットを販売しています
2022年4月23日(土)、今日の最低気温は10.6℃、最高気温は21.7℃でした。午後からは曇りで、小雨が降りました。 今年は、タケノコの収穫が多く、水煮を…
2022/04/24 02:12
満開のブルーベリーにミツバチが
2022年4月22日(金)、今日の最低気温は10.5℃、最高気温は22.1℃でした。 中庭のフルーベリーが満開となりました。朝早くからたくさんのミツバチが集…
春雨の島四国
2022年4月21日(木)、今日の最低気温は8.6℃、最高気温は16.6℃でした。降水量は、既に10mm以上になっています。 今日は、旧歴3月21日、島四国…
2022/04/24 02:11
本格的なタケノコの収穫
2022年4月9日(土)、今日の最低気温は5.4℃、最高気温は23.7℃でした。日中は、5月並みの暖かさだったようです。 昨日から、今年度のタケノコの収穫が…
2022/04/20 12:15
瀬戸港と古城島との舟航
2022年4月19日(火)、今日の最低気温は4.8℃、最高気温は23.5℃となり、午後は吹く風も暖かく、久々に釣り船を動かしてきました。餌を用意してなかった…
2022/04/20 02:35
タケノコ水煮(真空パック)入り野菜セットの販売開始
2022年4月18日(月)、今日の最低気温は5.9℃、最高気温は20.5℃と、昨日とほぼ同じ、暖かい一日でした。 今日は、複数のジャーマンアイリスが開花しま…
2022/04/18 21:52
アスパラガスが生えてきました
2022年4月16日(土)、今日の最低気温は4.8℃、最高気温は18.1℃と、上がったり下がったりしながら、徐々に気温が上がってきました。 昨日は、アスパラ…
2022/04/18 21:51
プチベールの葉のハンバーグ
2022年4月14日(木)、今日早朝から雨が激しく降り、お昼までの降水量は11.5mmでした。久しぶりのまとまった雨です。恵みの雨となりました。お昼までの最…
2022/04/14 14:11
タケノコ水煮体験セットの販売開始
2022年4月10日(日)、今日の最低気温は8.2℃、最高気温は23.7℃と、大変暖かい一日となりました。 これからタケノコの収穫量が飛躍的に増えるので、タ…
2022/04/14 09:48
プチヴェールの葉のお好み焼
2022年4月11日(月)、今日の最低気温は10.2℃、最高気温は20.7℃と、午後は曇りのため気温はあまり上がりませんでしたが、暖かい一日でした。 非結球…
2022/04/14 09:46
満開のシャクナゲ
2022年4月13日(水)、昨日の最低気温は11.7℃、最高気温は24.8℃でした。今日の最低気温は12.7℃で、昨日同様に暖かい一日になりそうです。 中庭の…
2022/04/14 09:44
尾道〜しまなみ海道〜道後温泉 2日目
2022年3月14日(月曜日) 2022年3月14日(月曜日)しまなみ海道今治松山・道後温泉 しまなみ海道 まずは、前日に尾道駅の観光案内場で入手した情報を頼りに、しまなみ海道で今治を目指します。行程
2022/04/05 17:02
花芽が付き始めたプチヴェールと干シイタケ、牛肉の炒め物
2022年3月26日(土)、今日の最低気温は10.3℃、最高気温は16.0℃です。今日は、既に12mmの雨が降っていますが、気温が下がらず、春らしく暖かい一…
2022/03/26 20:17
キクイモの今シーズンの販売を終了します
2022年3月25日(金)、今日の最低気温は4.0℃、最高気温は18.1℃と、かなり暖かくなりました。あちこちで、ピンクのサクラが見ごろを迎えています。 今…
2022/03/25 21:27
芽キャベツが、美味しいサイズになりました
2022年3月24日(木)、今日の最低気温は2.8℃、最高気温は14.9℃でした。午後晴れたので、気温が上がったようです。 今日は、野菜の出荷に合わせて、除…
2022/03/24 23:58
今治市 今治城♪
しまなみ海道を渡って、 お昼にしたいところでしたが、 夕方だったので、今治城に行きました。 天守と藤堂高虎の銅像のあたりでは、 屋台もいくつか出ていました。 夕方なのに、敷地内の吹揚神社の参拝者の列が長くて、 よくわからず並んで、階段を上がったところで、 天守閣の入り口は別だとわかり、 天守閣へ。 16時ごろだったので、 17時には閉まるとのことで、 急足での鑑賞でした。 天守閣からは、 とても眺めがいいです。 天守閣内でスタンプラリーがあり、 外の3つの櫓を巡れば 絵葉書が貰えると、 17時までに頑張りました😆 いただいた絵葉書は、 下の写真のものです。 2種類から選べますが、 家族でだった…
2022/02/08 22:01