メインカテゴリーを選択しなおす
先月だったかなぁ?大阪の阪神百貨店のオンラインショップでこんな↓のをやっていることを知りまして、焼菓子好きとしては気になったので、6月1日にスタンバイして買っていたのですが、すっかり忘れてました(^◇^;)でも届くとテンション上がる〜⤴︎⤴︎⤴︎何が嬉しいって
そろそろお中元の季節ですね段々とネタ切れになってきています特に婿殿の実家にはかなり悩んでしまう東京って何でもあると思われているけど、意外に特筆すべき物って無くない?だって美味しいものって誰でもお取り寄せ出来ちゃうものねー?で、悩みながら私も気になっていた
今ごろになって初挑戦してみたこと♪とこれまた初トライしたこと♪
半年ほど前に買ったこちら↓【当店限定 豪華特典付き】レシピ付き ブルーノ BRUNO ヨーグルトメーカー コンパクト発酵メーカー 甘酒 低温調理 発酵調理 水切りヨーグルト 温度調節 タイマー機能 1度単位 1時間単位 簡単 シンプル 牛乳パック 低温調理器 ギフト プレゼント BO
そろそろ皆さんの所へもマラソンで購入された物が届いている〜?我が家にも届きました^ ^でもね?ポチッとしました!と書いた後に、実は急遽変更したんです…それはこの桐の箱…【150時間タイムセール・10%オフ・P2倍★メーカー直送★ 】 KIRIGEN公式 木箱 木箱ふた付き 収
昨夜で楽天スーパーSALEも終わっちゃいましたね…夜中に携帯に触れるのを自分に禁じてから、焦りのポチがなくなりました^^;今回も完走は出来ず4店舗のみの潔さです…断捨離をし始めると、やはり処分することへの罪悪感があるわけで…でも自分も年齢と共に好みも変わっていく
久々にご飯写真でも… 最近はすっかりパンよりご飯が多くなりました…と言っても、突然パンを爆買いしちゃう日もあるんですけどね…サラダとコーンスープの洋食ですが、おにぎり(笑)サラダが良かったのか、朝採りのとうもろこしで作ったコーンスープが良かったのか、はたま
さすが楽天スーパーSALE!すでに完走されてる方が多いですね夫婦二人の生活になって、断捨離もしている中、やっぱり物欲は減っているみたいで、あまりポチッてないかも…とりあえずお安く買えたこちらが届いたので、【6/5限定★確率2分の1/最大100%ポイントバック★要エント
始まりましたね〜!楽天スーパーSALE!皆さんダッシュとかされました?私はそこまで狙っているものもなかったので、ぼちぼちいきます!と言っても、毎日断捨離しているとさすがに物を買うことに抵抗が出つつありますね(・・;)そんな訳でポチッたものはこれ↓ってポチッたの?で
無印で夫が好きそうなものを買ってみた♪それからこんな使い方知ってた?
最近ご無沙汰だった無印に、久々に行ってきました^ ^そこで見つけたのがこれ↓ハンバーグ?デミグラスソースなのにカレー?子供が好きなカレー、ハンバーグ、シチューを大好きな夫が喜びそう(笑)ちなみにチョコも好きです早速食べてみましたよ〜…朝取れのとうもろこしのスー
今日から六月…あっという間ですね…学生の頃は6月1日と言えば衣替えの日でした。重たい冬服から軽い夏服に変わる時は、何となく嬉しかったのを覚えていますが、今では衣替えのタイミングも変わって、昔のような季節ごともなくなってきたような気がします…そんな衣替えを思
昨日のブログの最後に、『美味しい焼菓子を買いに行ってきます』と書いた通り出かけてきました!あまり良くない天気だから、一瞬躊躇したものの、足元が悪ければもしかしたら空いているかも?と甘い期待を持ってお出かけ〜!出かけた先はこちら↓得意の伊勢丹のスイーツの祭
昨日で終わった楽天マラソン…何か買われましたか?来月のスーパーセールに備えて、今月は控えている方も多いみたいですね? 私もちょこっとだけお買い物…今回初めて買ってみたタオル…届いて触ってみると、本当にふわふわ〜^ ^【2h限定20%OFFクーポン!23日20時~】フェ
東京で生まれ育った私ですが、得意とする街とあまり足を踏み入れない街と色々あります…車を運転するようになってからは、ある程度の道は網羅しましたが、意外にも苦手なのが、神田とか日本橋とか神保町辺り…まぁ、あまりご縁が無い街だからなのかなぁ…いわゆるお江戸は地
毎日の芍薬観察…今日で終わりです( ; ; )朝起きたら、こんな状態でした…でも一週間楽しませてもらったので満足です^ ^さてさて…娘の置き土産のグラノーラが美味しいくて、腸活のためにも毎日飽きずにヨーグルトを食べてます!ヨーグルトはいつもは小岩井だけど、miho
お待たせしました〜!って首を長〜くして待っていたのは私と夫です(笑)5月に入ってから『そろそろ?』『まだかな?』と会話をしていた私たち…やっとご対面です!それがこちら↓えっ?タッパー? って思われますよね?そう!これが待ちに待ったもの。『千束のぬか床』です…
2ヶ月に一度のミッション…それは両親を遠い病院まで送迎することです…主治医(実は兄です)の病院が遠くになったのでね…血液検査して、血圧を測ってもらって、処方箋をもらうだけなんですよ?ホント…近所で充分なんです。片道2時間かけて行く意味があるのか無いのか…でも
昨日も洗濯洗剤の話でしたが、今回はもう少しピンポイント洗濯に使っている洗剤のお話。【500円OFF CP有】部屋干し 洗濯洗剤 セット kaポッド kapod カーポッド 4in1 ジェル ボール型洗剤 柔軟剤入り洗濯用洗剤 洗濯洗剤 消臭 抗菌 ホワイトティーの香り 母の日 新生活 容器
今回のマラソンは一週間あるからか、何となくのんびりしている様子…ついでに届くのものんびりしているような気がするのは私だけ?早かったのはこの洗剤…ホワイトティーの香りが好み…【500円OFF CP有】部屋干し 洗濯洗剤 セット kaポッド kapod カーポッド 4in1 ジェル ボ
先ず最初に…私ってば、昨日のブログのタイトルを間違えておりました(・・;)『母をたずねて三千里』にかけて『箱を探して三千里』にするつもりだったのに、思いっきり間違えていました…まったく意味不明なタイトルになっちゃってました大変失礼しました…と言うか私にしかわか
いきなりうどんからスタートだなんてね…しかも日本橋と言えば、うどんよりお蕎麦ですよね?昔からの老舗のお蕎麦屋さんもあるし…でも、そこにあったんです!幻のうどんが…きっかけは娘からのLINE…娘は以前香川県へ旅行し、本場の讃岐うどんを食べたことがあるのですが、
娘が置き土産に作ってくれたグラノーラ…孫も大好きならしく、東京滞在中はばぁばと取り合いのように食べていました(笑)オートミールとナッツ類、オリーブオイルと薄力粉、そしてメープルシロップに最後にドライフルーツ。材料を混ぜて簡単に作っていたように思います。←私
今夜はカープの試合がお休みだったので先日のランチ日記。5月は結婚記念日がある月なのですが いつも忙しくて何もお祝いできないので実質これがお祝いのようなもの。もう少しして私が50代半ばになれば仕事も減らしてのんびりできるようになるだろうからその時はもっと豪勢なお祝いしてみたいなぁ~イチゴのマリネから始まって どれも全部美味しかったです🎵お値段以上の価値があると思います。美しい野菜のサラダ食用のお花なの...
孫とバイバイしました…東京駅まで見送りに行きましたが、無邪気に手を振っていました…ばぁばは超が付くほど寂しい…次に会えるのはいつかなぁ…その時にはもっとお口が達者になっているんだろうなぁ…それまでに、せっせと体力作りに励みます!さてさて…せっかく東京駅ま
今日は子どもの日…今年は孫と一緒にお祝いが出来ます^ ^今年はたねやで粽と柏餅を調達してきました^ ^ついでに、伊勢丹でこんな↓ことをしたり、屋上でびしょびしょになりながら遊んで来ました…いつもならGWのデパートとか新宿へは近づかないようにしているのですが、孫の
毎年、北海道の友人から届く3Lサイズのアスパラガス…東京ではなかなかお目にかかれないサイズ…たまに高級スーパーに並びますが、びっくりなお値段です…有難い幸せ便は実家にもお裾分けしても、まだまだたくさん^ ^グリルするのがシンプルで美味しいそうなので、最初は焼
あっという間に5月…皆さんはGWをどうお過ごしですか?暦通りだから今日は仕事です…って方もいれば、10連休ですよ〜…って方もいらっしゃるのかな?私の場合は、仕事をガンガンしていた時は忙しい時期で、休みの方を羨ましく思ったものでした…でも仕事をセーブしている現在
GWが始まりましたが、皆さんはどんなご予定なのでしょうか?我が家は孫で始まって孫で終わる休みになります!でもそれも苦にならないくらい可愛い…早速新幹線のホームまでお迎えに行ってきましたよ〜ちゃんと覚えていてくれて、ニッコニコで降りてきて、ジジババはメロメロ
私が知ってる唯一のフランス語がボンジュール…(笑)毎年お出かけしている伊勢丹のフランス展🇫🇷やっぱり今年も出かけて来ました…去年は親子4代でしたが、今年は両親とだけ…初日は伊勢丹のアイカード会員のみなので、多少は空いているかと思いきや、開店直後に行ったにも関
先日セブンイレブンに行った時のこと…私はあまりアイスを買わないのですが、レジに並ぶ時に必ず通る場所にあるのでつい見てしまう…ん?私の好きなメロンだ〜(๑˃̵ᴗ˂̵)ん?ん?えっ?これは買わなきゃ!となったアイスがこれ↓メロンはメロンでも、まさかの千疋屋!え
久々に我が家にお客様が…コロナ前までは、年末年始に夜通しの宴会をやっていたりしましたが、すっかり人を招かなくなってしまった(^^;;唯一我が家に来るのは小学校からの親友だけ…人を招くのがめんどくさくなったのが理由かな…でも、そんな我が家に王子のお兄ちゃん&ママ
つい数日前に実家から帰ったばかりですが、又々母とお出かけしてきました!伊勢丹で催している京都展へ…色々な催しがありますが、やっぱり京都は好きな催事の一つ…阿闍梨餅は売ってるとつい買っちゃう…あとは滅多に買えない森嘉の飛龍頭も…限定50点の焼菓子も買えました
ただいま毎月恒例の実家で羽を伸ばし中…両親にとっても、私が行くと色々刺激になるから良いことだと勝手に解釈してます…そしていつも通りコストコへ行って、今回はIKEAへも行ってきました^ ^その戦利品はまた改めて書こうと思っていますが、IKEA帰りに今回ずーっと行ってみ
コンビニでコンビニスイーツではないスイーツを見つけました♪オールレーズンは私の年代には懐かしいお菓子の一つ…以前は間にクリームが入ったのを見つけた事がありましたが、やっぱりオールレーズン系は手に取ってしまうんだなぁ…しかもカヌレですって!食べる前は、『へ
先日のスーパーマラソンで買ったこちら↓木目もきれいです。【 10%OFFSALE !!P2倍~★メーカー直送★ 】 KIRIGEN公式 木箱 木箱ふた付き 収納ケース木製 収納ボックス 蓋つき収納ボックス 木製小物収納 ウッド ふた付き おしゃれ フタ付き お洒落 蓋付き木箱 手紙 封筒収納 香
昨日の丸の内散策の続きで戦利品の話です…良かったらお付き合いください^ ^↓こんな素敵なお花屋さんでゲットしたのは、こちら↓ぐるぐる模様の何だかわかります?お花屋さんだから一輪挿しにもなりそうだけど、実はお香立てなんですよ…こんな感じに…この作家さんの作品を
全然違う話なのですが、これ↓って面白くないですか?海外のインスタ投稿から、あまりにおもしろかったのでお借りしたのですが、真ん中のカップに好きな飲み物を入れるところまでは普通〜の画像…で、その後円盤みたいな、ドーナツみたいなのをセットするや否や、スナックを
可愛いバラが咲きました^ ^ちょうど半年くらい前に購入した和バラ…可憐なお花を咲かせてくれました小さくても存在感があります…やっぱりお花って癒しですね…さてさて…先日、お友達に豚しゃぶをよく食べる話をしたら、美味しい食べ方を教えてもらいました。我が家の豚し
いつの間にか始まるんですね…今回、絶対買おうと思っているのがこれ↓今だけ 1,099円!400円OFF!鮭専門店の新巻鮭あらほぐし 150g 常温便 クロネコゆうパケット 送料無料 鮭 さけ サケ サーモン 魚 さかな 骨取り 骨なし 骨とり 新巻鮭 アウトドア 行楽 訳あり 鮭フレーク
去年の九月以来の再訪…神楽坂にあるビストロ『ドゥフイユ』へ…でもその前に…ディナー前だと言うのに、こんなのを食べちゃいました(-。-;いちごのヨーグルトパフェ♪めちゃくちゃ好みだったこちらは、なんとロイヤルホスト!友人からロイヤルホストのパフェは侮れないと聞き
さて、何が探し求めていたものなのか?それは…急須!しかも小さめの急須!今は夫婦二人の生活なので、温かいお茶を飲む時は小さめの急須が良いわけで…今まではこんなのを使っていました!強化アクリルの透明急須…でも、これはだいたい1.5人用。お手軽なんだけれど、後少
変なタイトルからスタートですが、今日は和菓子と洋菓子の話です…皆さんはどちらがお好き?最近おやつづいている私ですが、洋菓子は生クリームがあまり得意ではないので、ケーキより焼菓子が好き…和菓子ならお干菓子が好き…でも餡子も大好きです!そんなところへ届いた娘
昨日の続きになりますが…戦利品を紹介させてください^ ^まず…個展での器は… 悩みに悩んで3点…板皿に恐竜の卵みたいなのを乗せても良いかも…ディップとかソースを添える感じとか…とりあえず、板皿には買ってきた和菓子を盛ってみました。練り切りも…こちらの和菓子は
去年の七月くらいだったかと思うのですが、テレビ番組のサタプラの試してランキング(私が感化されやすい番組)のソーセージ部門で2位だったソーセージがありました↓↓↓一位はダントツでシャウエッセンだったのですが、2位のは見たことがなかったので気になっていました。そ
夫が新宿のハンズへ行くと言うので一緒にお出かけ♪実は同じ場所の新宿高島屋で、今日まで味百選が開催されているのが気になっていたので便乗〜〜!中でも、いつか行きたいと思っていた浅草のおにぎり屋『宿六』が気になっていたんです。嬉しくなって買ってきちゃった^ ^他に
半年前に新大久保へ出かけて以来の、小さなお友達と又々お出かけしたお話です。今回は無事小学校の卒業式を終えたので、『祝!卒業』と称して行きたい所へお付き合い^ ^最近の小学生はInstagram、YouTubeやTikTokをよく見ているらしく、憧れのお姉さんもいるみたいで…その
大満足なスーパーSALEでしたが、終わった後にちょこちょこ届き始めるのがこれまた楽しいですね^ ^最後の最後に買ったけれど、すぐ届いたこちら↓しっかりした造りの桐の箱です。木目もきれいです。【 10%OFFSALE !!P2倍~★メーカー直送★ 】 KIRIGEN公式 木箱 木箱ふた付き
スーパーSALEでやっぱり買って良かった〜なもの♪と、最後の最後にポチったもの♪
独身の頃は靴で、結婚してからは器。突然何のこと?と思われましたよね?これは、私の収集癖の話。そう… 何を隠そう、収集癖のある私…結婚した時に大量の靴を持ってお嫁に来た私に『足は一本(正確には2本だけど)だけしかないのに…』と主人を絶句させたのもずいぶん昔。今
実家へ行くと、母と一緒に色々と行きたい場所があります。コストコもその一つですが、今回は数年ぶりに行ったケーキ屋さんのお話です。そこはトトロのような世界のお店…有名なお菓子屋さん『リリエンベルグ』です。オープン前に行ったのに、すでに駐車場は満車で、36組も並
2月は孫がいて、ゆっくり実家詣りができなかったので久しぶりに実家で過ごして、恒例のコストコへ…いつも行く店舗ではなく、初めて木更津店へ行ってみました…結構色々なコストコへ行っていますが、店舗によって商品も微妙に違うし、初めて行く所は配置も違うのでワクワクし
【お出かけ】欲しい物を見に行ったら、そこは行きたかった場所だった♪
Instagramでフォローしているお菓子屋さん。普段は北海道の根室で営んでいる『Vostok labo』さん。 色々な場所へ卸したり、オンラインもされてみるみたいだけれど、なかなか手に入らないお菓子屋さんなんです。いつか食べてみたいなぁ…と漠然と思っていたら、なんと火曜日