メインカテゴリーを選択しなおす
#日韓夫婦
INポイントが発生します。あなたのブログに「#日韓夫婦」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【韓国結婚】韓国でウェディングフォト撮影
こんにちは。日韓夫婦のあこです。 本日は、今年4月に行った韓国でのウェディングフォト撮影について紹介していきます。 スタジオ選び 私たちは、2022年12月に釜山で開催していたウェディングフェアでプランナーと契約し、結婚式準備を進めました。
2023/12/20 13:39
日韓夫婦
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
#買ってよかったもの
はじめまして💐2019年韓国人と結婚しソウルへ🇰🇷2023年11月~カナダのAB州へ移住🇨🇦男の子二人を育てている主婦です。日常のことを綴っていきます📝こんに…
2023/12/19 13:37
【釜山観光】大型タクシー貸切チャーター 1日ツアー
こんにちは。日韓夫婦のあこです。 私たち夫婦は、10月に釜山で結婚式を挙げました。 ACO 準備段階で一番頭を悩ませたのは、結婚式の後のことでした。 友達とは結婚式の後にレストランを貸し切って食事会を開催したので、そこで交流する時間を設けま
2023/12/18 18:00
日本と韓国の二重国籍保持者の海外旅行保険の加入方法|仁川国際空港|サムソン火災保険
こんにちは♪今回は、二重国籍保持者が海外旅行保険に加入する方法についてご紹介します!2歳の息子を連れて日本へ一時帰国をすることになりましたが、日本で健康保険に加入していないので、当たり前ですが医療費は全額自己負担になってしまいます。一か月し
2023/12/18 11:05
旦那が友達を作らない理由
2023/12/17 18:25
知らない人に食べ物をもらったらどうする?
2023/12/15 17:14
トイレに不満がある韓国人旦那
こんにちは🤍今日トイレから出た旦那が一言、「韓国みたいにトイレをシャワーで洗えるタイプじゃないから不便」と。韓国でよく見るトイレ↓トイレとお風呂が一緒になって…
カナダで家探し。地下室とは?賃貸物件の種類についてとまとめてみました。【アルバータ州】
賃貸の家を契約しました! こんにちは 最近airbnbの家から賃貸の家へ引っ越しをしました! 必要なものを買
2023/12/10 17:52
韓国映画コンクリートユートピアを見たネタバレなしのレビュー
つい最近、家で「コンクリートユートピア」を見ました。今回は、この映画のネタバレなしのレビューです🌟韓国映画 コンクリートユートピア韓国公開 2023年8月9日 上映時間129分主演俳優 イ・ビョンホン パク・ソジュン私が思うジャンル サ
2023/12/09 17:43
新しい家へお引っ越し
こんにちは🙂今日はairbnbの家から賃貸の家へお引っ越しでした。大きい荷物はないのでトラックを借りて自分たちでお引っ越しです。そういえば、カナダに来てはじめ…
2023/12/05 18:54
矛盾だらけの私の友達
こんにちは。ブログやYouTubeを見ると色んな人がいるなと思います。「こんな人いるんだよ~すごいよね」みたいな感じで旦那に話すことがあります。その時によく言…
2023/12/03 19:22
ブラックフライデーで買ったもの【カナダ在住】
こんにちは もう12月に入ってしまいましたね。もうすぐ2023年も終わってしまう…! 時が経つのが早すぎて怖
2023/12/01 21:00
お義母さんと毎日連絡をとる旦那
こんにちは⛄カナダに来てから私の旦那、毎日お義母さんと連絡をとっています😂もともと韓国にいるとき毎日は連絡しては無かったんですよね。むしろお義母さんと旦那はた…
2023/11/30 17:56
ハーブティーの威力たるや
今日で11月も終わりかぁ。(おセンチな気分に浸ってみました)で、師走。あっという間に今年も終わりを迎える。 今ってすぐにスマホで調べられるけど、昔ってどうやっ…
2023/11/30 16:21
ブラックフライデーで買ったもの
こんにちは🙂最近はブラックフライデーで色んな店がセールをしていました🇨🇦来月賃貸の家へ引っ越しをするため、色々買いそろえなければいけないわがやには良いタイミン…
2023/11/30 03:13
家族で風邪を引きました…カナダの市販薬【タイレノール】を購入【解熱薬】
こんにちは 最近のカナダは、最高気温も一桁で基本はマイナスのためとても寒いです そんな我が家ですが、長男以
2023/11/26 18:20
家探しでびっくりしたこと
こんにちは🥳最近は新しい家を探したり近所を散策したりして過ごしています。新しい家探しは私たち夫婦が望む家…とかではなくて子供やペット中心に考えました。というか…
2023/11/24 16:50
長男以外みんな発熱
こんにちは🙂こちらは最近は昼間もマイナス気温になり、どんどん寒くなってきました⛄そんな中、わがやでは長男以外の全員が体調を崩しました😂最初外出先から一人で帰っ…
2023/11/22 17:42
韓国の大学入試のスヌンとは?難易度や受験事情をまとめてみました【大学修学能力試験】
韓国の大学入試であるスヌンの実態についてまとめてみました。またあまり注目されないスヌン以外の入試方法についても
2023/11/22 03:56
カナダのスーパーの品ぞろえや物価は?
こんにちは💫車も購入して移動しやすくなったので、家族で大きなスーパーに行ってきました☺️品揃えが豊富で見てて楽しかったです。私が行ったのはReal Canad…
2023/11/19 10:04
カナダで中古車を購入するも、詐欺にあいそうになった話
カナダで中古車を購入したお話しです。中古車の相場や自動車保険についても調べてみました。 こんにちは カナダで
2023/11/18 00:25
カナダで車を買った時に起こった不可解な出来事
こんばんは🌙最近やっとカナダで車を買いました!カナダでは人気のある日本車を選びました。保険料や税金なども含めるとこちらではけっこう高くなってしまうらく、なるべ…
2023/11/18 00:19
ふと過去を振り返って思うこと
こんにちは💫最近ふと思うことが。10~20代を有意義に過ごせなかったような気がすること。10代の頃は特に将来の夢とか無くて、とりあえず文系の大学を目指したんで…
2023/11/14 22:15
【必見】韓国での結婚式場が決まったらすぐに本式スナップ写真メーカーを探せ?!スナップメーカーの探し方や決め方のポイント!
式場が決まって安堵している場合じゃなかった!!式場がようやく決まり今後のスケジュールを逆算して組めるようになってから、すぐにやるべきスナップ写真とDVD撮影メーカーの契約についてです。 なぜ式場決定後すぐにスナップメーカーを決める必要があるのか?スナップ写真は式場と同じように1日にできる組数が決まっていることや…
2023/11/11 22:14
仁川からバンクーバー国際空港へ!ペットの輸送について。
こんにちは 昨日の夜、やっとカナダのアルバータ州にある家に到着しました! すごく疲れたけど、とにかく皆無事に
2023/11/05 19:57
【約3年ぶりの韓国!】変わったなあ、変わってないなあと思うこと その1
こんにちは。タルギウユです。 今日は私が韓国に3年ぶりに行った際に感じた雰囲気をお伝えしたいと思います(^^) 韓国への渡航時に必要な事前申請についての情報はこちらにまとめてあります! ttalgiuyu.hatenablog.com 目次 空港&飛行機の雰囲気 いざご挨拶! 空港&飛行機の雰囲気 私は今回羽田空港から出発しました。空港内は出発階やカフェなんかはグローバルな雰囲気が漂っていましたが、免税店にはあんまりお客さんはいなかったような。。。 なんせ3年ぶりの海外なので、諸々の手続きが常にうまくいくか不安なんですよね(´;ω;`) 無事にゲートも通過できいよいよ機内へ。。。 機内のCAさ…
2023/10/29 17:27
【約3年ぶりの韓国!】変わったなあ、変わってないなあと思うこと その2
こんにちは。タルギウユです。 前回では出発から韓国到着、義理の両親への挨拶についてブログを書きました。 ttalgiuyu.hatenablog.com 今回はその第2弾です。どうぞお付き合いください_(._.)_ 目次 蚕室(チャムシル)ロッテワールドモールへ! 韓国のマスク事情について 電動キックボード、レンタルサイクルの普及 まとめ 蚕室(チャムシル)ロッテワールドモールへ! 韓国へ到着した次の日、夫と久しぶりにソウルのチャムシルへ行きました。 チャムシルと言えば、ロッテタワーやロッテ百貨店、遊園地のロッテワールドが有名ですね! www.lwt.co.kr 久しぶりに韓国のスタバへ行きま…
2023/10/29 17:26
気付いたら韓国在住してたんですけど、、
こんにちは。シランデ夫婦の妻です。 ひっさしぶりにブログ開いてみたら、 え、、、前回の更新が2022年10月だ、、と、、??? となんだか勝手に浦島太郎状態ですが、 これからぼちぼち更新していきますので 懲りずにお付き合いいただけると嬉しいです( ˊ̱˂˃ˋ̱ ) そういえば、韓国での生活をvlogにしたyoutubeチャンネル始めました(^O^) www.youtube.com 是非チャンネル登録&高評価お願いします♡ (ちゃっかり宣伝) ということで、前回から今までの時の流れを簡単にご説明しますね。 突然の韓国移住決定 旅行とは違う韓国生活 日本とは違う韓国の空気 PM2.5による身体への…
韓国人義両親と旦那の関係性について思うこと
こんにちは 先週、義両親や義祖父母に会いに行ってきました!出国前の最後の挨拶です。 チュソクに会った以来です
2023/10/29 10:15
海外移住前の韓国結婚(F6)ビザ更新へ
こんにちは 今もっている韓国の結婚ビザ(F6)が来年の3月で切れます。 カナダに行っても時々韓国に戻って病院
2023/10/26 20:26
韓国にある日本風のラーメン屋へ行ってきました【ピョンテク】
こんにちは 前から気になっていた日本風のラーメン屋に行ってきました。 📍라멘광훈(ラーメン光薫) https
2023/10/23 21:27
もう少し計画的に生きようよ!と旦那に思うとき
こんにちは カナダへの引っ越しまで二週間を切り、準備に追われています。 荷物の整理が進まない… 最近の悩みは
2023/10/20 16:35
韓国人が喜ぶ日本のアイテム、お土産の紹介とアドバイス
どうも、韓国在住日本人主婦とうふです。今回は私達、日韓夫婦が日本へ一時帰国した際に買う韓国生活に便利なアイテム と 韓国人が喜ぶおみやげのご紹介です✨スポンサーリンク(adsbygoogle=window.adsbygoogle [])
2023/10/17 18:23
韓国の美容皮膚科でくま治療【ヒアルロン酸注入】
こんにちは こないだ私のコンプレックスについてお話しましたが… 前回行った皮膚科では断られてしまいました。
2023/10/17 11:09
栄養豊富!깻잎김치エゴマの葉のキムチレシピ【韓国在住主婦】
こんにちは 韓国料理屋でよく出てくるゴマの葉。韓国ではよく食べられる野菜です。 わがやでは定期的にキムチにし
2023/10/15 12:32
韓国の市場は見処満載!계좌이체での支払いとは。
こんにちは 今週の月曜日10月9日はハングルの日でした!韓国では祝日です。 この日は旦那の仕事が休みだったの
2023/10/13 12:35
韓国の美容皮膚科で目元へのフィラー注射を断られた話
こんにちは 先週、目の下の"くま"の治療のために美容皮膚科に行ってのですが、断られてしまいました…。 私のコ
2023/10/10 14:42
遅くまで遊べる!ピョンテク市内を散策
こんにちは 以前お話しましたが、今一時的にピョンテクというところで過ごしています。 色々と不便な部分はありま
2023/10/07 13:47
薬菓って?韓国のコンビニで見つけた人気のお菓子を紹介
こんにちは 最近久しぶりにコンビニ「GS25」へ行ったところ、私が大好きなお菓子があったのでご紹介したいと思
2023/10/03 10:48
義家族と過ごすチュソクが無事終了
こんにちは 前回の記事の続きです。 久しぶりに会うお義母さん。1年間連絡もとっていない、チュソクの料理も作っ
2023/10/01 11:12
チュソクの料理のめぐり義両親と喧嘩勃発の予感
こんにちは🌟 韓国では9/28より、日本の「お盆」である秋夕(チュソク)になります。 韓国では親戚でで集まる日
2023/09/29 01:19
日韓夫婦っていつも何食べてるの?韓国の我が家の食卓事情!
↑日本でいう土用の丑の日的なポンナルという日など、特別な時はソンチャンが韓国料理を作ってくれます。サムゲタンを家で作ってくれた時の写真です。👆こんにちは、日本人主婦のとうふです🎵夫は韓国人のソンチャンです。今回は普段の私たちの生活、普段のご
2023/09/25 15:18
韓国での歯科治療体験談!保険や料金の違いに大きな差がある?
こんにちは🌟 最近の韓国は少し肌寒くなってきました。朝と夜は羽織るものが必要です。 さてさて、最近初めて韓国で
2023/09/24 13:20
韓国の運転免許をとりました!かかった費用は?
こんにちは🌟 自動車学校に登録して約3週間弱… やっと車の免許をとりました! といっても免許証の発行はまだなの
2023/09/20 12:43
韓国人の運転は荒い
こんにちは🌟 「韓国は運転が荒い人が多い」と日本でも運転したことのある旦那がよく言います。 確かに私もそう感じ
2023/09/16 21:56
具だくさんキンパレシピ
こんにちは🌟 韓国に住んでいると食べる機会の多いキンパ。何の具材を入れても美味しいですよね! 今日はキンパの作
2023/09/13 13:52
韓国結婚式事情!韓国の結婚式参列マナー、服装、ご祝儀どうする?
もし、留学中に韓国の友人や韓国での挙式に参加することになったらどうしたらいいのか?日本でもとても難しいのに海外なんて更にわからない!!ってなりますよね。日韓での結婚式参列マナーに差があるのか、これを読めば安心して準備できて参列できます!まず最初に招待状から受け取りますよね!受け取ったらどうすればいいのか?
2023/09/12 07:50
韓国の車の運転免許に挑戦!【技能試験編】
こんにちは🌟 前回の続きです。 車の自動車免許を取得するべく、重い腰を上げて自動車学校に登録しました。 学科試
2023/09/11 09:38
韓国の自動車学校に登録。日本より短期間で免許をとれる?
こんにちは🌟 子供の頃から母に「あなたは車の運転はしない方が良いよ」と言われ育ち、はや30年…一生車の運転はし
2023/09/08 11:07
スマホの故障。その意外な原因
こんにちは🌧 今日は悲しいお話です… まだ1年くらいしか使っていない私のスマホが壊れました。 旦那のスマホの充
2023/09/07 22:17
次のページへ
ブログ村 151件~200件