メインカテゴリーを選択しなおす
#オリックスバファローズ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#オリックスバファローズ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【交流戦観戦】バート&チャピーと強打者サチヤと平野ヒロイン堪能【20220602 DeNAvsオリックス】
20220602交流戦、ハマスタでのDeNAベイスターズvsオリックスバファローズ戦を観戦。ベイのマスコットのバート、オリ投手陣、山﨑福也のヒットや平野のヒロイン等を堪能しました。
2022/06/03 18:51
オリックスバファローズ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【オリックス投手陣を攻略できず。セ・一人負け】 DeNA vs オリックス 0602
こんばんは 今日は、横浜港の開港記念日 花火が上がったようですね ベイスターズ情報@サンスポ@sanspo_baystars 【#横浜開港記念日🚢🎆】 …
2022/06/02 21:45
オリックス投手陣を攻略できず完敗。 DeNA vs オリックス 0601
こんばんは 今日から6月ですね。 心機一転上位にあがってほしいところ ベイスターズは今日もオリックスをハマスタに迎えての試合。 スタメンは YOKOHAMA…
2022/06/01 21:34
今週の天気…3日の試合は中止かな?
おはようございます今週の天気今日の横浜スタジアムは午後には雨止みそうですねそして、金曜日はかなり大雨っぽい…土日、ハマスタにお邪魔する予定なので雨だと心配。�…
2022/05/31 21:55
【上手くやりたい野球ができたベイスターズ】DeNAvsオリックス 0531
こんばんは 今日は、5月最終日。 ベイスターズは今日からオリックスをハマスタに迎えての試合です。 スタメンは YOKOHAMA 3 佐 野 9 関 根 …
伊藤光選手がコロナから復帰
こんばんは 今日は試合がありません。 今日の夜はBSテレ東の大谷さんのハイライト見てました 大谷翔平さん2本もホームラン打ちましたね! ベイスターズのニュ…
2022/05/30 21:53
【2022交流戦】ライバルたちの強さにワクワクするのさ【パ全勝が嬉しい理由】
20220529交流戦、7年ぶりに6試合全勝したパ・リーグの試合寸評や、順位に差がつかない全勝を喜ぶパ・リーグファンの思いについて書きました。
2022/05/30 18:07
オリックスバファローズ平野佳寿投手と格闘家の川尻達也選手の似顔絵
マンガは間に合いませんでした・・・。せめて明日の夜に間に合うならそうしようと思ったのですが、微妙な感じなので・・・。ペン入れあと2ページ、トーン貼りとセリフ入…
2022/05/27 23:39
ウォーカー勝ち越し打!岡本ホームラン含む3打点!交流戦初戦を勝利で飾る![巨人vsオリックス1回戦2022/5/24]
2022/05/27 14:44
4番岡本5打点の活躍!ウォーカーの走塁も光りオリックスに連勝![巨人vsオリックス2回戦2022/5/25]
2022/05/27 14:43
ポランコ日米通算100盗塁達成!菅野テンポ悪く初回から失点し連勝ストップ![巨人vsオリックス3回戦2022/5/26]
【2022交流戦】まあまあな開幕戦振返り 【パ2勝4敗】
20220524のプロ野球交流戦開幕戦のパ・リーグにつき、活躍選手やルーキーの結果などから振り返ります。
2022/05/25 13:17
【2022交流戦前夜】なぜか今年はワクワクオンリ〜😀【去年と対照的な期待感】
2022プロ野球交流戦前夜。去年は不安ばかりだったパ・リーグびいきのフィルパリだけど、今年は今のところワクワクしか感じていない。そのワケを書きました。
2022/05/23 17:34
【DeNA・交流戦の18試合がほぼ関東開催で有利?!】
おはようございます。 明日からセ・パ交流戦 ベイスターズの日程確認したら 5/24~26 ソフトバンク (横浜)5/27~29 埼玉西武 (ベルーナ)5/3…
2022/05/23 17:17
【バファローズ】新加入した「ジョー・マッカーシー」と言う選手に思うこと
2022/05/22 08:21
鼻骨骨折もなんのその【日本ハム】vs オリックス 第10回戦【生天目翼】【ワゲスパック】
どうも、夕灯です。今日は昨日のうっ憤を晴らすかのように打線爆発!やはりちょっとムラはありますが、気持ちのいい試合でした。結果は 11 - 4 で勝ち。振り返っていきましょう。日ハムの先発は生天目、オリックスはワゲスパック。生天目は立ち上がり
2022/05/19 01:55
趣味で複数の人格を出してくる夫。
○●○●○●○●○○●○●○●○●○○●○●○ご訪問ありがとうございます‼︎どすこい息子とモフモフな夫と暮らすドスコママと申します!どこにでもいる家族の少しおもろーな出来事を絵日記にしています( ✌︎'ω')✌︎↓更新通知をLINEで受け取れます☺️ (私には誰が
2022/05/18 14:59
おJに危険球アクシデント…【日本ハム】vs オリックス 第9回戦【加藤貴之】【山岡泰輔】
どうも、夕灯です。今日は今シーズンで一番辛い試合になったかもしれませんね…どんな大敗するよりもやはり試合の中でのアクシデントは精神ダメージが大きいですね。結果は 0 - 3 で負け。振り返っていきましょう。日ハムの先発は加藤、オリックスは山
2022/05/18 00:39
【知野が明日一軍昇格へ&交流戦でOB対決】
こんばんは 今日の関東は雨が予報長く降り 止んだのは17時くらいのこと。 雨だと傘という荷物が増えてめんどくさいなぁ。。 さて、今日の公示で伊藤裕季也選手、…
2022/05/16 20:42
【U24追加】活躍野手3人衆 フミヤ! リョーマ! ナツオ〜!!【黒川史陽・池田陵真・滝澤夏央】
20220514時点のU24の追加選手で目立つ3人の野手、黒川史陽(楽天)、池田陵真(オリックス)、滝澤夏央(西武)をピックアップしました。
2022/05/16 17:44
【オリックス・勝利】11安打8得点の猛攻!チームは久しぶりのカード勝ち越し!
2022/05/15 オリックス対ロッテ 9回戦の感想です。序盤から幸先よく先制するも、その後逆転される。しかし直後に逆転をするなど、試合の流れとしては最高の試合に。最終的には8得点して4得点以下の呪縛から解き放たれる。本田にセーブがついて今カード勝ち越し。ここから勢いに乗りたいところ。
2022/05/16 17:22
2022年 ほっともっとフィールド神戸 開催のプロ野球公式戦
2022年のプロ野球も無事3月25日(金)に開幕!昨年に続き私の大好きな球場 ほっともっとフィールド神戸!とっても地味なスタジアムですが、とっても野球が見やすく、家族連れにもおすすめしたいアットホームな球場なのです。今年も試合数は少ないです
2022/05/15 22:15
ロッテと審判の争いはいつまで続く?
どうも千葉ロッテマリーンズと審判員の相性が悪いようだ 昨日(14日)は、井口監督が侮辱的な発言をしたとして退場処分を受けたばかりなのに、今日(15日)は、ブランドン・レアード内野手が白井球審に暴言を吐いたとされ、退場処分を受けた また、白井球審だよ・・・💧 もう、何が起きてるの 昨日の騒動はコチラ click ! ありゃりゃ・・・今度は監督 Σ(・ω・ノ)ノ!今日は何が起きたのか?というと・・・👀本日も京セラ...
2022/05/15 21:59
【zuttoウォッチング】オリックス Tー岡田 の2022年 ②【悩み癖回避成るか?】
気になる選手を1年 "ずっと” ウォッチするシリーズ。オリックス・Tー岡田選手の2022年②。 2022.5.up 2022.04〜
2022/05/15 12:02
【オリックス・勝利】エース山本由伸。勝つなら一点あれば十分!体現する勝利。
2022/05/14 オリックス対ロッテ 8回戦の感想です。僅か2安打での勝利になりました。試合は序盤、バファローズが先制をしてから、そのまま両軍ともに点が入らずに決着へ。エース山本由伸には1点あれば十分、というのを見せつけるようなゲーム結果に。しかし9回表、ゲームセット時に波乱が…
2022/05/14 18:02
【オリックス・敗戦】田嶋大樹、またしても敗戦。打線はやはりあと一本が出ない。
2022/05/13 オリックス対ロッテ 7回戦の感想です。ロッテ佐々木投手とのマッチアップ。序盤から田嶋が2失点するも、打線がどうにか1点の援護。ここで勢いに乗れれば…というところで膠着状態に。結果田嶋に勝ちはつかず、降板してからリリーフが打ち込まれ、チャンスは作るも一本が出ず敗戦に…。
2022/05/13 22:29
【オリックス・必勝祈願】がんばれ田嶋!帰ってくる福田、杉本。来日したマッカーシー!
田嶋大樹必勝祈願!今日こそは今シーズン初勝利をしてほしい!そこに援軍、福田と杉本が復帰予定!また、新外国人マッカーシーも来日したそうで、近日会見を行うとか。どうしても打線の貧弱さが目立つバファローズなので、どうにか起爆剤になってほしい!そろそろ頑張っている先発陣が報われるといいなぁ。
2022/05/13 11:45
裏ヒーローはアルカンタラ【日本ハム】vs オリックス 第8回戦【金子千尋】【ワゲスパック】
どうも、夕灯です。今日は金子が久々の勝ちということでほんとに良かったですね。結果は 5 - 2 で勝ち。後程タイトルについても触れていきます。試合を振り返ってみましょう。日ハムの先発は金子、オリックスはワゲスパック。金子は今日いいピンチング
2022/05/12 01:08
【オリックス・勝利】エース山岡が勝利をもたらす!五月初勝利!
2022/05/10 オリックス対日本ハム 7回戦の感想です。序盤から幸先よく先制点を取った後、さらに追加点を加えて試合を優位に。本塁打等を浴びて2失点するも、そのまま終盤を迎えてダメ押しの一点!大幅戦力ダウンしたオリックスですが、ここで一勝がとれたのはやっぱりエース山岡のおかげ?
2022/05/11 12:18
【日本ハム】vs オリックス 第7回戦【加藤貴之】【山岡泰輔】
どうも、夕灯です。今日は先日勝った西武戦の逆をやってしまったような、そんな気持ちの試合でした。結果は 2 - 4 で負け。振り返っていきましょう。日ハムの先発は加藤、オリックスは山岡。今日の加藤は調子はあまり良くなかったですねぇ。制球が甘め
2022/05/10 23:05
【GW】あなたは狂喜乱舞か?阿鼻叫喚か?【天国と地獄】
2022.ゴールデンウィーク中、パ・リーグの明暗くっきり別れた天国組・地獄組の各チームの様子を食事シーンに例えて振り返ります。
2022/05/09 18:34
【オリックス・本田仁海】ケガを乗り越え5年目、注目の人に大成長!
五年目を迎えた本田仁海が注目されています。ピンチの場面でも動じず、最高の球を投げ込む姿は圧巻です。順調にここまできていたかというとそうではなく、期待されてファームローテに定着するもケガで一度育成に落ちてしまいます。そこから這い上がって、更に球速も上がって超進化。これからの活躍にも期待!
2022/05/09 14:10
延長 島内が決めた! 10連勝!
おはようございます 今朝の仙台は、晴れ 最高気温は17℃の予報 さあ今日から仕事復帰だ 今週も早朝の仙山線で山形に移動です。 では、昨日のことを 友達が仙台国際ハーフマラソンに出るので応
2022/05/09 05:28
【オリックス・敗戦】怒涛の7連敗!それでも、下を向かず前向いてやっていこう!
2022/05/08 オリックス対楽天 6回戦の感想です。序盤、頓宮がホームランを放ち久しぶりにリードしたゲームに。しかし、直後味方の失策も絡みピンチになると、そのまま1失点。同点に。ゲームは硬直したまま9回裏、チャンスを作るも一本が出ず、10回表に勝ち越しを許し、そのまま敗戦したゲームです。
2022/05/08 18:37
【初志不貫徹】2022パ順位予想の1ヶ月後揺らぎ度チェック【日和見】
2022パ・リーグ順位予想につき、1ヶ月後の順位と各チームの現状と、予想の心がわり度をチェックしました。
2022/05/07 20:55
【オリックス・敗戦】怒涛の6連敗!それでも内容は悪くない。明日頑張ろう!
2022/05/07 オリックス対楽天 5回戦の感想です。どうにか連敗を止めたいオリックス。しかし先制したのは楽天で、その後一切逆転することなくゲームセット。被安打16本7失点。野手陣がとれた得点は僅か1点。内容は悪くないけど結果に繋がらないもどかしい試合。どこかで雰囲気を変えていきたい。
2022/05/07 18:53
【オリックス・敗戦】まさかまさか…痛恨の負け!田嶋がかわいそう…
2022/05/06 オリックス対楽天 4回戦の感想です。初回いきなり田嶋が失点するも、すぐ裏の攻撃で打線が逆転。打線の雰囲気がよく勝てる流れであったのに…田嶋が降板後にリリーフが総崩れ。ここまで結果を残してきたリリーフなのでこんな事はあれども…打線はやっぱり頑張らないと。田嶋がかわいそうな一戦。
2022/05/06 22:07
【オリックス・敗戦】接戦モノにできず…しかし被安打13でよく守った?!
2022/05/04 オリックス対ソフトバンク 第8回戦の感想です。この試合、終日予定があったので後々数字を見て思ったことを書いたものになります。あと一本が出ない…というのはいつものことですが、散々ヒットを打たれているのに守り切ったところはすごいと思います。3タテだけは阻止していきましょう
2022/05/05 17:12
【オリックス・敗戦】まさかの3タテ。久しぶりにボロボロな試合を見た……!
2022/05/05 オリックス対ソフトバンク 9回戦の感想です。序盤は締まったいいゲームのように見えたのもつかの間。オリックス側に守備の乱れ発生。1失点で切り抜けるのも、のちに2失点、さらに6失点の大爆発。守備の乱れも発生し、野手陣もさっぱり打てず。投手陣が頑張ってきているだけに歯がゆい試合。
2022/05/05 09:36
【オリックス・敗戦】池田陵真プロ初打点!欲しいところでの一本で存在感を示す!
2022/05/03 オリックス対ソフトバンク 7回戦の感想です。山本由伸先発で迎えた7回戦。当然ながら打線がどう奮起するのかが注目される中、まさかの満塁弾を含む7失点で降板に。打線は何度も試合を振り出しに戻すなど奮起したものの、珍しく由伸が粘り切れなかった試合。たまにはこんな日もある。
2022/05/03 18:21
【オリックス・敗戦】エース山岡、圧巻のピッチング!吉田正尚全出塁!
2022/05/01 オリックス対西武 9回戦の感想です。カード勝ち越しで迎えた9回戦、今日も先制を先にされるも、すぐ裏の攻撃で追いつく接戦に。最後、終盤にビドルが一発を浴び敗戦する。池田のプロ初ヒットが出たり要所で粘る山岡のエースのピッチング、吉田正尚は全出塁と大暴れした試合だった。
2022/05/01 19:51
【オリックス・勝利】貯金1!吉田正尚爆発!今年はホームランキング?!
2022/04/30 オリックス対西武 8回戦の感想です。序盤から先発の山崎福也が失点するも、直後に打線が振り出しにゲームを戻す。その後お互い一点も与えずに中盤、吉田正尚に勝ち越しの一打!しかし、リリーフバルガスが打たれて再度振り出し。長くなると思われたそこで、吉田正尚がもう一発!吉田の日でした。
2022/04/30 18:01
【オリックス・勝利】今夜もサヨナラ!勝つときは接戦、負けるときは大負け!
2022/04/29 オリックス対西武ライオンズ 7回戦の感想です。来日初登板のワゲスパック。5回まで無失点で投げ切る。その後双方点が取れないままいよいよ最終回。西野への先頭四球から空気がかわり、そのままの勢いでサヨナラ勝利へ!接戦で勝ち負けるときは大負け。そんな王者の野球継続中!
2022/04/29 22:46
佐々木投手と白井審判員の騒動まだ続いてる?
24日(日)に京セラドームで行われた、オリックス - ロッテ戦⚾この日、ネット上が騒がしくなっていた 💦Yahoo ! 検索ワードには『球審白井』とずっと表示されている状態だった。『球審白井』とは、昨年の日本シリーズでも話題になった人だ。あの「アーーーイ!」という、甲高い声でお馴染みの白井一行審判員。今回は「アーーーーイ!」ではなく、“ オラオラ!” で話題になったようだ (゚△゚;ノ)ノ< 事件 の概要 > 2回2死一塁、安達へ...
2022/04/29 22:34
【オリックス・現地観戦】田嶋も虐められた…左腕先発がハム今川選手の餌食に。
2022/04/28 オリックス対日本ハム 6回戦現地観戦した後の感想です。序盤から田嶋が失点に次ぐ失点で大量リードを許してしまう。中盤以降試合が落ち着いたものの、終盤の二点の反撃が精いっぱい。日本ハムの今川選手に徹底的にやられた一戦に。カード勝ち越ししているものの、やっぱり勝ちたい試合でした。
2022/04/29 11:40
【日本ハム】vs オリックス 第6回戦【伊藤大海】【田嶋大樹】
おはこんばんちわ。夕灯です。いや~連敗ストップ!内容も凄く良かったですね~!結果は 6 - 2 で勝ち。振り返っていきましょう。日ハムの先発は伊藤大海、オリックスは田嶋。伊藤は立ち上がりからずっと球が高くて、特にストレートが高めに浮いてたの
2022/04/29 04:00
【日本ハム】vs オリックス 第5回戦【ポンセ】【宮城大弥】
おはこんばんちわ。夕灯です。昨日の試合も勝てたんじゃないかな~と思える要素が沢山あってとにかく悔しいですよね。ファンのみんながこれだけ悔しいんですから、選手たちは尋常じゃないくらい悔しいでしょうね。結果は 2 - 4 で負け。遅くなりました
2022/04/28 14:49
【オリックス・現地観戦】失策あれども、執念の守備で粘り勝ち!目指せカード3連勝!
2022/04/27 オリックス対日本ハム 5回戦を現地観戦してきた感想です。序盤、いきなり吉田のホームランで先制するも序盤のうちに同点にされる。その後7回裏に大きなピンチを迎えるが阿部翔太が完璧すぎる火消しに成功。その勢いのまま9回表に勝ち越しして勝利!ものすごく贅沢ないい試合でした。
2022/04/28 11:51
【日本ハム】vs オリックス 第4回戦【加藤貴之】【山本由伸】
おはこんばんちわ。夕灯です。今日は悔しい試合になりましたねぇ…ただ内容見ると仕方ないのかな~って感じもします。結果は 2 - 3 で負け。振り返ってみましょう。日ハムの先発は加藤、オリックスは山本です。加藤は前回と比べるとやや制球が甘かった
2022/04/27 00:39
【オリックス・勝利】昨年覇者の風格?!バファローズらしい粘り強い野球で逆転勝利!
2022/04/26 オリックス対日本ハム 4回戦の感想です。山本由伸先発のゲームでまさかの2失点。得点できずに終盤、8回表に紅林の一発で振り出しに。延長戦にもつれ込んで10回表。昨年覇者の風格を見せつけるように勝ち越し点!粘り強く逆転勝利するその姿はまさしく去年のオリックス野球!見事でした。
2022/04/26 23:19
次のページへ
ブログ村 1801件~1850件