メインカテゴリーを選択しなおす
#簡易トイレ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#簡易トイレ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
災害用に簡易トイレを購入
先日ネットサーフィンしてたら、「災害時の備えとしてトイレは重要」っての見ました。 確かに!食料や水などの確保は出来てますが、それ忘れてました。 仕事柄こっちの方も担当してるので、その重要性は重々承
2023/03/17 04:51
簡易トイレ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
災害に備えておく大切なモノ。
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『暮らし幸せ、コンサルタント』 やま…
2023/03/14 15:17
南海トラフに備えて
東北大震災から明日で12年この間、NHKで南海トラフの特集ドラマやってるのも見てからいつも気にかけてるようでかけてない防災について考えてみた電気が止まったら一番困ること集合住宅は、動力で水をくみあげてるからまずトイレが使えないなのであと簡易トイレをネットで取り寄せたそれと湯煎用ポリ袋、アイラップボンベとカセットコンロと米とあとこれがあればご飯は炊けるかなと下着や紙皿、防災用ラジオや充電器なども一応バッグに詰めて部屋の隅においてある車で寝泊まりしたり、避難所へ行くときはすぐそれ持って出ていけるようでもまだ防災グッズはいろいろ取り揃えておかないとなぁ~頭で考えても、実際何がホントに必要なのかはわからんしなぁ~でも一番はこのまま何も起こらず平穏無事な毎日が過ごせますようにやねんけどねにほんブログ村にほんブログ村...南海トラフに備えて
2023/03/13 09:22
トイレの防災グッズを購入しました
3.11から、はや12年。。日本各地で、この12年の間も自然災害で甚大な被害が起きているけど、私の住む地域は特に大きな災害はなく、穏やかな日常を過ごしている。普段からあまり防災を意識することがない。「いつ起こるか分からない。…そーは言っても
2023/03/11 22:46
マンホールトイレとは
マンホールトイレとは下水道管路にあるマンホールの上に簡易な便座やパネルを設け災害時において迅速にトイレ機能を確保するものです。フタを開け備蓄用の簡易テント、便座を置くだけですぐに使えます。転落防止のため穴は小さく排泄物はプールや貯水槽の水で定期的に下水道に流します。マンホールトイレ メリット デメリットマンホールトイレのメリットとしては下水道に直接つながっているので汲み取り式のような悪臭が出にくくな...
2023/01/12 07:52
地震、台風、災害!!AMAZONのおすすめ避難グッズ3選
最近は温暖化の影響なのか台風や土砂災害、異常気象など自然災害が大変多く感じられます。万が一の備えとして最低限の
2022/11/10 23:45
災害時トイレは限界必ずくる
上の子6歳(年長)・下の子3歳の姉妹・夫CML1年・こぱんだ専業主婦の4人家族こぱんだです災害は忘れた頃にやってくる。この時期は台風も多く備えの見直しを!とういことで災害時のトイレ問題。非常時食事の回数を減らしたり我慢したり出来ますが、トイ
2022/09/14 21:20
安全な場所はどこ? 準備した防災グッズ
ごめなさい。頭の中で考えてもすぐに結論が出ないです。 羊が、テレビで紹介されていて思わず買ってしまった防災グッズ。 確かNHKの番組だったのかと・・・ そ…
2022/09/02 23:22
追い詰められた時の最終手段!簡易便器付きの携帯用トイレ
こんにちわ!ふみくんです! トイレが近くにない状況で腹痛に襲われて焦燥感と絶望感を感じたことが無い人はいないでしょう。 僕は家族との車での旅行の際、普段食べなれないものを食べてお腹を壊すことが多々あります。 車での移動中の不測の事態!対応を
2022/08/30 21:25
【039】マルチルーム
ふりーらいふPRESS妻です。 前回、簡易トイレてどんな感じ?でブログで紹介したばかりですがお出かけしてみて改善したいことが見つかりました! 現状 安心感が欲しいタイプの夫婦そのためにトイレも欲しい お湯も、シャワーも使いたい 欲張りオプシ
2022/03/26 01:32
【100均】ダイソーで防災用に簡易トイレを購入。3種類比較レビュー
最近地震が多くて不安ですよね。万が一のために、防災グッズの見直しをしてみました。防災用の水や食料は用意できているのですが、防災用のトイレを後回しにして購入してなかったんですよね。トイレって意外と重要ですよね。簡易トイレをダイソーで見つけたの
2022/03/21 20:21
【032】地震で見直し
ふりーらいふPRESS妻です。 久しぶりに大きな地震、、、、驚きましたね。11年前の東日本大震災を思い出してしまいました。 我が家のキッチンはlHなので、お湯が沸かせない、料理ができないという感じで大変でした。カセットコンロを買おうと思って
2022/03/18 20:31
【028】簡易トイレてどんな感じ?
ふりーらいふPRESS妻です。 ブログをはじめてから1ヵ月 いつもご訪問頂きありがとうございます。 お天気の良い日がつづきお出かけ日和ですね。皆さんは楽しいい週末を過ごされましたか?DIY日和 夫は快適化を進め 妻はキャンピングカーの簡易ト
2022/03/14 20:19
インドア派の防災訓練 携帯トイレ生活一週間チャレンジの理由とは?
一昨日は鹿児島で地震がありましたね。全国で頻発する小規模地震。この小規模地震が大規模地震の威力を分散してくれるものなら大歓迎なのですがこれらの小規模地震が大規…
2022/03/08 05:57
携帯トイレ 、猫砂とか新聞紙使っておけばいいってほんと??!
目次実は、お家防災訓練で一週間携帯トイレ生活してました猫砂、新聞紙で実験してみました。まとめ 実は、お家防災訓練で一週間携帯トイレ生活してました 携帯ト…
2022/03/07 17:57
インドア派のお家防災訓練 携帯トイレ1週間生活で、災害時の携帯トイレの重要性がわかった!
本ブログは、大量に携帯トイレを所有し過去に数回は実際に試したこともあるけど20代で経験した阪神淡路大震災以来1週間以上長期化した被災経験は未体験の中1娘の母…
2022/03/07 17:55
災害時に上質な白い粉末はアレやらコレやらを処理できる頼れる吸水性樹脂ポリマー #Shorts
災害時のアレの処理の備えに購入しましたよく使い物にならない製品があるそうなのでとりあえずテストとしてSLLCを5Lと1Lの廃液に使ってみました何度かかき混ぜるとしっかり吸収してくれるようです消臭効果はわかりませんが↓ 動画を御覧ください ↓↓ 動画再生リスト 適時追加予定↓◆◇◆ あふぇりご利用感謝です♪ ◆◇◆ 家庭菜園ランキング...
2022/03/07 15:04
大事なこと思い出した!
ふりーらいふPRESSの妻です。 前回のオプションの続きになります! オプションを後悔しない為に再度検討することになりました。 今まで車中泊の経験がない家族が、キャンピングカーに最適なオプションを決めるのは難しいです。 そんな手探り状態だっ
2022/03/01 22:18