メインカテゴリーを選択しなおす
#60代おひとり様
INポイントが発生します。あなたのブログに「#60代おひとり様」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
生き急ぐチューリップ
桜は生き急ぐようだと、こないだ書いた気がするが。どっこい、意外と長持ちしてます。 今日、入学式の学校がいくつかあったようですね。しかし、今日入学して明日休みな…
2023/04/07 20:42
60代おひとり様
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
老後に安心な年金額はいくらなのか
安心に対する人の考えはそれぞれなので、安心のスタンダードがあるようにも思えないのですが、LIMOの記事は参考になるかもしれないので、その一部を貼り付けてみます。 今回参考にするのは、厚生労働省の「令和3年度 厚生年金保険・国民年金事業の概況」です。受給額ごとの
2023/04/07 08:51
特定事業所
うつ気味です。3月、仕事とプライベートと共に忙しかったりして、終末マル二日のひきこもりが達成(?するべきものか?)できなかったせいもある。blue・ブルー・B…
2023/04/06 21:36
とっさの動作が鈍くなった私の運が良いと思う出来事3つ。
2度の離婚を終え、子供も手が離れ、親の自宅介護も終わり、築48年の実家にのほほーんと一人で居候している私でが、 今日はいきなり時計が落ちてきて焦りました。 実は、いきなり物が落ちてくる事
2023/04/05 19:09
期日前投票のおすすめ
仕事柄、役所にはよく行くものですから…本日、期日前投票を済ませました。 長いこと就いていた不動産屋は休日が平日。とゆーとことから期日前投票を始めたんですが、還…
2023/04/04 21:00
坂本龍一さん、ご冥福をお祈りいたします
今朝、朝刊を開いて驚いた。そうか…これでYMOはひとりだけになってしまった…「あっという間に一人だけ」坂本龍一さんの訃報にYMOファンが嘆き…細野晴臣へのエー…
2023/04/03 20:21
春なのに、鬱りやすい
朝、カーテンを開けると目に入るのはこの光景。大して広くないベランダですが、癒しの亀井ガーデン。花盛り。しかし、チューリップは桜よりも持たないので、夏の園芸計画…
2023/04/02 20:53
ご冥福をお祈りいたします
ちょっとうつうつが始まった亀井氏。先ほどパソコンの電源入れてビックリした。 先日買った雑誌で、【ジョン・ウィック:チャプター4】がもうじき公開されると知り、コ…
2023/04/02 19:13
おひとり様の食卓。山盛り大根おろし付きの塩さば定食。。
今日のお昼。肉じゃが定食では、無いんですよ。塩さば定食です。笑メインは塩さば大盛り肉じゃがは小鉢です。笑コメントは☚インスタへ♡個別ページが無い時は最近記事へよろしくお願いしますさー、次はNPBまだナイターじゃないからデイゲーム。嬉しいけど、夜が暇~。訪問
2023/04/02 12:36
2023年3月の家計簿
自己流家計簿つけ方家計簿は、パソコンの表計算ソフトで集計しています。自分なりのルールでお金を管理。レシートや領収書は、必ずもらう。自販機で飲み物等を時々(年に数回)買うけれど、そこは誤差の範囲で気にしない。日々の残金は合わせていません、ただ単に、買ったものと金額を入力しているだけ。1年で収入と支出の合計を出しているけれど、今まで大きく差が出たことはないのでオッケーとしています。予算 食費・・・・ ...
2023/04/02 09:14
4月1日じゃなければよかったのに、とゆう内容
東京新聞の社説、ぎろんの森より。2016年3月29日は安全保障関連法(別名・戦争法)が施行された日。他紙が取り上げなくなっても東京新聞だけは取り上げ続けますよ…
2023/04/01 21:21
金融機関にお金を預けるのはやめよう
90代と80代のご夫婦。子どもなし。妻は認知症。 夫が去年ファンドラップとかゆーのの解約手続きをしたが、あまりに長くて訳が分からず途中で尻切れトンボになってい…
2023/03/31 22:01
食後の歯磨き
私は、歯を磨いている姿を人に見らることが恥ずかしい。私にとって、人前で歯を磨くことは下着姿になるくらい恥ずかしい。 国によって「なにが」恥ずかしいかが違うのと…
2023/03/30 20:50
久しぶりの芋焼酎が美味しかった貧乏性シニアの日常
昨夜、焼酎をストレートで飲んで、一人で酔っぱらい、気が付いたら朝の5時でした。^^; 一人でも美味しく飲めたからなのか、全く悪酔いしてなくて、すっきりの目覚め。 眠たくないし、起きてすぐ
2023/03/30 18:50
オトナ買い
先日、映画を観に行った時のこと。上映時間まで1時間近くあったので、ユニクロに行ってみました。何年ぶりか?です。 で、コレ…ショードー買い。ユニクロ公式 リ…
2023/03/29 20:43
桜道別れ道
先日、忍城に行き、行田の街を散策した記事をアップしましたが、 その途中、吹上駅近くのサクラも綺麗だったので、昨日、行ってみたのですよ。川沿いに咲く桜と、小径。そして水鳥もいて、なかなかの風情。桜道は、別れ道でもあります。
2023/03/29 08:43
人づきあいは難しい
週末ひきこもるために働いているあたくし。 ボケアマネだけど、法令は守っている(はず)し、時々忘れているが記録も残している。8年生ともなれば少しは介護の事にも精…
2023/03/28 20:52
キッチンの壁
こちら、2年前。カレンダーは2020年4月。2年11ヶ月経過。ナニが? とゆーのは、壁下部分。ここまで貼って品切れ&挫折した壁紙貼り、の事です。 キッチン床…
2023/03/27 21:34
デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム
観てまいりました。映画『デヴィッド・ボウイ ムーンエイジ・デイドリーム』オフィシャルサイト3.24(金) IMAX®/Dolby Atomos®同時上映|デヴ…
2023/03/26 21:24
2023.3.25
本日出勤ーーー!事務所にひとり!って、この事業所に移って来てから初めてだわ。たまっていた事務仕事がサクサクはかどった。 しかし!本日、新規契約の利用者さんは……
2023/03/25 20:26
次はなんだ?
アラサーアラフォーアラフィフアラカンときて、さて60代突入だ!んで、次はなんだ? アラ○○とゆう単語が流行り出した?のが2008年。15年くらい前かぁ…45歳…
自治会役員の1年目がもうすぐ終わります
自治会役員として手探りのまま、一年が経とうとしています。町の広報誌を各家に配るとか、回覧板を用意して回すとか、そうしたことは大した負荷ではありませんが、総務という分担だったので事務仕事が多く、預かっているプリンターが故障したり、自治会議事録の文字起こしを
2023/03/24 08:31
3月22日 今日から昼間が長くなる
昨日が昼と夜が半分こ。今日から昼が長くなる。うれしい。 本日、桜が一気に咲いた。桜より前に咲き始めた桃やボケはまだまだ咲き続けそうだけど、桜は一気に咲いて一気…
2023/03/22 22:05
それ、自意識過剰じゃね
今、ワールドベースボールクラシックですか、野球の世界大会をやっていますが、僕の知人で、自分が見ると、結果に影響を及ぼすから見ないと、いう奴がいます。自分がちらっと何かを思ったり、怯えたり、怖れたりすると、それが試合の結果に反映されるのだ、とか。それって、
2023/03/22 08:33
やっぱりアナログ・紙ものが好き
同窓会は無事終了しました。楽しかったです。それはまたの機会に… ただ、更新研修を含め、今月はデジタル疲労が激しかった。やっぱのあたしの細胞はアナログにできてい…
2023/03/21 17:44
今日の花粉はハンパない
そして、よりによって?本日、訪問の約束が立て続け。 朝から17時過ぎまで出ずっぱり。社用車の中のティッシュは普通のティッシュ。 しかし!それでは鼻(の下)がも…
2023/03/17 20:02
本日はバドワイザー
最近のあたくしの飲酒量は…月に1回~数回、ビールを飲む程度。 発泡酒でも第三のビールでもなく、純粋なビール。日本酒、焼酎、ワインは…1本空けられなくなりました…
2023/03/16 21:15
さようならYさん
突然…利用者さんが亡くなった。 「危篤です」と訪問診療の医師から連絡をもらった。かけつけようとしたら医師から「家族だけで看取らせてあげてほしい」と言われて踏み…
2023/03/15 20:10
老衰
ケアマネなので、相手は高齢者さん。前々から、【老衰】って言っても個人差があるなと感じていた。80歳にもならないのに死因が老衰とか、100歳近くても認知症バリバ…
2023/03/14 20:01
ストレスをエッチなことで発散している人
昨日は少し、ストレスについて話したのですが、ストレスの多い社会では、いろいろなことが起こりがち。僕も若い頃は、風俗店に通っていたこともあり、男の性欲については、身をもってわかっているつもりではあります。齢60も過ぎ、しかも仕事をしているわけでもなく、ストレ
2023/03/14 08:20
毛糸仕舞い
先月、ホビーラ・ホビーレでひとめぼれした毛糸。これを編むはずでした。ポイント使用したので2.510円でGet。 レシピは100円で買うか、自分でダウンロードし…
2023/03/12 20:27
本日の花粉MAX
今日はしんどい。くしゃみ鼻づまりたらたらの鼻水目がかゆい~! 高級ふわふわティッシュの使用量がハンパない。水分を吸ってぐっしょりな使用済みティッシュ。 お犬さ…
2023/03/11 20:59
やっばりね
そんな気はしてたんだわ。 『LPレコード』こないだ、おじさん先生のとこへモニタリングに行った。 おじさん先生の奥様(かつて鍼灸師・センセイ奥さん)ともども、お…
2023/03/11 20:22
またしても還暦祝い
多すぎだろ、である。『還暦祝いの準備』40代後半から50代は自分の誕生日にあまり頓着しなくなった。40代前半くらいまでは、自分へのプレゼント、自分へのケーキと…
2023/03/10 20:44
17年目の車が子供達の実家のようなものだから。
17年目の愛車を車検に出しました。 まだ乗れるよという事で愛車が帰ってきてホッとしました。^^; 移動するのに車が無いととても不便な所に住んでいるので、これでまたしばらく安心です。 この車は今年23歳
2023/03/10 19:01
どハマり中
最近の自分へのご褒美。324円…なかなかのご褒美である。nanacoちゃんで買うと散財感がないから安心して?買える。 あと一日がんばれの激励のご褒美。 甘いも…
2023/03/09 21:38
おしゃれな花たち
今日はあったかかった。ただし…花粉症全開~!! 自転車で移動中、ステキな一角を発見。思わず足を止めて写真を撮ってしまった。特にこれ。白っぽく統一して寄せ植えし…
2023/03/08 19:53
要領の悪い亀井の上でも木星と金星は輝いている
今日は、本来業務と全く関係ないことの解決に無駄な時間を費やした。別の事業所から苦情が来て解決のために仕方なしに着手。 あっちに電話してこっちに電話して…で、解…
2023/03/07 20:34
花粉症と野菜スープと
花粉症シーズン真っ盛り。このシーズンだけ登場する、高級ふわふわティッシュ。 鼻をかむためだけに使用し、花粉症終了したらふたを閉めて物置にしまいます。 今日も……
2023/03/06 20:15
ペッパージャックチーズパン・再
『ペッパージャックチーズのパン』休日の朝は目覚まし時計より早く目が覚める。そして、7時からパンを作る。本日のパンは、ペッパージャックチーズ入りのパン。二次発…
2023/03/05 19:51
東京マラソン、圧巻です
東京マラソン、戻ってきた。スタートの光景が好きで、テレビで鑑賞。スポーツだけれど、お祭り感覚で私は好きです。一般ランナー、完走を目指し頑張れ!昨日は良い天気で、春のような気候でした。どこかに行きたいな~と思ったけれど。家で食べる食料が少ない。激安スーパーと通常のスーパーをはしご。金曜日の夕食は、貧乏めしのようでした。冷蔵庫の野菜は、半分の玉ねぎのみ。食材は、ウインナー5本だけ、梅干しやふりかけ、ご...
2023/03/05 11:39
3月4日
昨日早く寝たので目が覚めたら5:30だった。さすがにまだ夜… でも早起きすると時間を得した気分になる。だんだん明けてゆく空。 本日も快晴。布団と洗濯物を干す。…
2023/03/04 21:02
お金の掛からない小さな趣味。
今朝はコタツで目が覚めた私です。 一晩中コタツで寝てしまいました。すっぽり入ったまま1度も起きずに寝ていたので、起きた時、身体が干からびていて自分が干したスルメになった気分でした。 スル
2023/03/02 18:53
デジタル疲労
更新研修が、Zoomです。すっごく疲れます。 ホントにケアマネって割に合わない。『ケアマネって割に合わない』コロナの流行のため、全10回の前期研修が2回残して…
2023/02/28 20:50
昆布巻きを作る・初
なんとなく、食べたいなぁと思って…お正月におせちに入っていたのを思い出して作ってみた。 まず昆布を戻す。次に巻く、んだけど、芯にするニシンとかたらこがないから…
2023/02/27 20:27
手作りおやつ
先日、お犬さま用におやつを手作りしてみました。『お犬さま用おやつ』色々物価高。やりくりしなきゃ家計が… でもってお犬さまたちは食べることが好き。 フード…毎日…
2023/02/27 20:06
2月26日の夕陽
またやらかした…ずーっとずーっと人さまに迷惑をかけてきた。時々回転数が狂うし、そもそも全く空気が読めない。還暦を迎え、仕方ないよと開き直っていたが…やはり、情…
2023/02/26 21:03
ギョニソパン
今朝は目が覚めたら5時半だった。さすがに?まだ夜だった。 今日の創作パンはこちら。思いついて、賞味期限が今月いっぱいで切れる魚肉ソーセージを入れてみました。ギ…
2023/02/26 20:08
中村哲さんを偲んで
マイブーム?今、中村哲さんの本を読むのにハマっています。『本を読むとゆうこと』妹が、「本、読まなくちゃな~って思ってなるんだよね、どんな本が良い?」みたいなこ…
2023/02/25 20:42
髪の色
ブラック校則に地毛証明書とゆうものがあるそうな。「地毛証明書」に「頭髪届」 都立高校の4割余りで提出求める NHK【NHK】「地毛証明書」に「頭髪届」。こ…
2023/02/24 20:59
次のページへ
ブログ村 601件~650件