メインカテゴリーを選択しなおす
#含み益
INポイントが発生します。あなたのブログに「#含み益」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
投信が久しぶりに上げました。
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は続伸し、前営業日比173円70銭(0.52%)高の3万3625円53銭で終えた。祝日前の22日の米株式相場、23日の欧州相場の上昇が支援材料となった
2023/11/25 09:50
含み益
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
日経上昇も、持ち株は全下げ 前日比マイナス14万4100円
今日は日経平均が173円高で終わりました。 そんな日に持ち株は結構下がりました。しかも、持ち株全下げです こんな日はやる気がなくなりますね。 12月にかけて、きびしい戦いが続きそうです。 にほん
2023/11/24 15:46
投信全滅! トータルリターンは。。。
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は3日ぶりに反発し、前日比97円69銭(0.29%)高の3万3451円83銭で終えた。朝方は前日の米株安などを受け下げて始まったが、外国為替市場で円相
2023/11/23 09:40
損切失敗 前日比プラス13万8700円
昨日200株損切したMIXIは今日も調子よく上がっていました。 こんなものですね。これまで、だいたい損切したあと持ち株は上がります。 そんな感じですが、今日も100株損切しました。 持ち株は全部上が
2023/11/22 15:27
ドル円ロングの含み益41万円なり。
ドル円の円安トレンド復帰を信じて入れたロング。ナンピンし過ぎてポジションが膨らんでいたので一部利確して4万円の利益が出た上で41万円の含み益です。どや。下げた時のために損切りもしているからまたナンピンできる。5ロット入ってます。152円のブ
2023/11/22 15:08
ヤバイ! トータルリターンが700万円切っちゃいそう。
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は続落し、前日比33円89銭(0.10%)安の3万3354円14銭で終えた。高値警戒感から利益確定売りが優勢だった。下げ幅は100円を超える場面があっ
2023/11/22 09:24
主力のMIXIを200株損切 前日比プラス11万4300円
今日は、久しぶりに損切をしました。 朝、指値を設定してテレビを見ていたら、MIXI200株約定していました。 約6万円ほどの損切です。 苦しいですが、これで少しは動けるようになったのでまた銘柄選びを
2023/11/21 16:04
こんな事もあるんだね。
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は反落し、大引けは前週末比197円17銭(0.59%)安の3万3388円03銭だった。短期的な相場過熱を警戒した利益確定売りに押された。一時は7月3日
2023/11/21 09:29
微減 前日比マイナス3100円
今日は持ち株はほとんど変わりませんでした。 12月までには、持ち株を少なくしておきたいと思いますが、なかなか売れません。 損切は勇気がいりますが、身動きできない状態だとどうしようもありませんので決
2023/11/20 15:16
投信全滅だけど。。。
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は反発し、大引けは前日比160円79銭(0.48%)高の3万3585円20銭だった。7月3日の年初来高値(3万3753円)以来、4カ月半ぶりの高値を付
2023/11/18 09:49
1週間の投資成績 令和5年11月13日~11月17日
今週の成績は、 -1万1500円-17万6400円+8万9500円-18万5300円+6万6800円でした。 よって今週の成績は、マイナス21万6900円でした。 今年は、前半のプラスが後半に
2023/11/18 07:37
簿記3級(20)現金・預金/預金出納帳入力/VISAゴールドほか
こんばんは。 「現金・預金」の問題の続きですね。 【問題6-3】 4/5 当社振出の小切手がミソですね。 当社は、小切手を振り出すときにどんな科目で処理するのだったか? 振り出しておいた小切手がまわりまわって当社に戻ってきたことになりますので、 「当座預金の減少」とはならなかった訳です。 そのため、その「当座預金の減少」を取り消すために、借方に当座預金を記入します。 他社振出小切手は「現金」、当社振出小切手は「当座預金」 しっかり、押さえておきましょう。 4/10 「郵便為替証書」も、「同社(神戸商店)振出小切手」も「現金」で処理するものです。 4/15 「送金小切手」も、「現金」で処理するものでした。 4/20 解説省略
2023/11/18 00:43
今週もマイナス 前日比プラス6万6800円
プラスの時は、少し反応。マイナスの時は大きく反応という持ち株。 本当に銘柄選びは難しいです。 今日は何とかプラスですが、週単位でみると今週もマイナスです。 来週はなんとかプラスを目指したいです。
2023/11/17 15:07
つみたてNISAのトータルリターンが100万円超え!
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は4営業日ぶりに反落し、前日比95円29銭(0.28%)安の3万3424円41銭で終えた。前日まで日本株の上昇が続いたため、短期的な過熱感を意識した売
2023/11/17 09:57
下落時はきっちり下落 マイナス18万5300円
昨日日経は超大幅上昇だけあって、今日は調整の日でした。 持ち株は昨日それほど上がりませんでしたが、今日はきっちり下がりました。 明日は少し戻してほしいです。 にほんブログ村
2023/11/16 17:39
祝 トータルリターン700万円超え!
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は大幅に3日続伸し、前日比823円77銭(2.52%)高の3万3519円70銭と、9月15日以来2カ月ぶりの高値で終えた。前日の米長期金利が大幅に低下
2023/11/16 10:04
思ったより持ち株は上がらず 前日比プラス8万9500円
今日は、日経は823円高と超大幅上昇です。 その中で持ち株は伸び悩みました。 マイナスにならないだけましと思います。 にほんブログ村
2023/11/15 15:13
株も投資信託もほんのチョット上げたようです。
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は続伸し、前日比110円82銭(0.34%)高の3万2695円93銭で終えた。前日の米ダウ工業株30種平均が上昇した流れを受け、東京市場では値がさ株を
2023/11/15 09:57
大幅下落 前日比17万6400円
今日は、持ち株は下落でした。 厳しい一日となってしまいました。 にほんブログ村
2023/11/14 15:17
投信が結構上げたねぇ
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は小幅に反発し、前週末比17円00銭(0.05%)高の3万2585円11銭で終えた。前週末の米株高の流れを受けて朝方は幅広い銘柄に買いが先行し、上げ幅
2023/11/14 10:48
無風 前日比マイナス1万1500円
大幅下落を心配していたMIXIですが、朝にドスンと落ちてそのあとはプラス圏で推移していました。 こんなこともあるんですね。 とは言っても、いつも通り見ているだけですが・・・ とにかく、今日は持ち株は
2023/11/13 15:31
主力のMIXIがかなり下がりそう。
月曜日はかなり覚悟が必要なようです。 PTSは75円安ですが、たぶんもっと下がるでしょう。 また、しばらくほっとく日々になりそうです。 にほんブログ村
2023/11/12 21:51
1週間の投資成績 令和5年11月6日~11月10日
今週の投資成績です。 +23万6200円-28万9700円-15万5600円+11万5800円-3万4600円 でした。 よって、今週はマイナス12万7900円でした。 来週は、MIXIの決
2023/11/11 13:58
所有の投資信託が、全部下げちゃいました。
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は反落し、前日比78円35銭(0.24%)安の3万2568円11銭で終えた。米長期金利の上昇に伴う前日の米株式相場の下落を受け、日本株にも利益確定売り
2023/11/11 07:50
持ち株は全下げ 前日比マイナス3万4600円
今日は、持ち株は全体的に元気がありませんでした。 主力のMIXIもあまり決算がよくなかったようなので、月曜日も厳しそうです。 にほんブログ村
2023/11/10 15:28
おお~ また投資信託が全上げだよ。
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は3日ぶりに反発し、大引けは前日比479円98銭(1.49%)高の3万2646円46銭だった。前日の米ハイテク株高や外国為替市場で一時1ドル=151円
2023/11/10 07:27
MIXI下落 前日比プラス11万5800円
今日は日経が479円も上がったのですが、主力のMIXIは結構下がりました。 MIXIは明日が決算発表です。 明日の発表が恐ろしくなってきました。 明日の動きが気になります。 にほんブログ村
2023/11/09 16:54
eMAXIS Slim バランス(8資産均等型)だけ下げる事ってたまにあるね。
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は続落し、前日比105円34銭(0.33%)安の3万2166円48銭で終えた。米長期金利が低下し、買い持ち高が積み上がったバリュー(割安)株を売る動き
2023/11/09 09:12
おお~ 投信が5営業日連続全上げですよ~
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は5営業日ぶりに反落し、前日比436円66銭(1.34%)安の3万2271円82銭で終えた。このところの急伸で短期的な過熱感が意識され、利益確定目的の
2023/11/08 18:50
バンナムが大幅下落 前日比マイナス15万5600円
今日は、昨日決算発表したバンナムとOLCが弱かったです。 バンナムが明日も弱かったら、100株買いましたいと思います。 にほんブログ村
2023/11/08 15:08
前日比マイナス28万9700円
今日は、一転大幅下落です。 これまで急騰していたので仕方ありません。 問題は明日ですが、どうでしょう。 にほんブログ村
2023/11/07 16:06
投資信託の上げが凄い!
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は大幅に4日続伸し、前営業日比758円59銭(2.37%)高の3万2708円48銭で終えた。節目の3万2000円を回復し、9月20日以来の高値を付けた
2023/11/07 10:55
前日比プラス23万6200円
日経平均は758円と大幅上昇。 持ち株も大きく上がりました。が、主力のMIXIは途中で失速してい待ったのが気がかりです。 この上昇気流はいつまで続くのか少し不安ですが、もう少し頑張ってほしいです。
2023/11/06 15:38
投資信託が連日の全上げです。
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は3日続伸し、大引けは前日比348円24銭(1.10%)高の3万1949円89銭だった。米金融引き締めの長期化観測の後退を背景に前日の米株式相場が上昇
2023/11/03 09:37
1週間の投資成績 令和5年10月30日~11月2日
今週1週間の成績です。 -16万8900円+33万9000円+28万8900円+38万2800円でした。 よって今週はプラス84万1800円 今週は大きく流れが変わりました。 このままの流
2023/11/03 07:18
前日比プラス38万2800円
今日も日経、持ち株ともに大幅上昇となりました。 主力のMIXIは今日は上げてくれました。 好決算のOLCは今日も強かったです。 にほんブログ村
2023/11/02 15:29
10月の投資成績
10月の投資成績です。 -13万7200円-42万1600円-27万4500円+10万5000円-16万8900円+33万9000円でした。 よってマイナス55万8200円でした。 月前半のマ
2023/11/02 06:50
オイオイ 北洋銀行の上げが凄いよ!
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は大幅に続伸した。終値は前日比742円80銭(2.41%)高の3万1601円65銭と、この日の高値で引けた。上げ幅は今年2番目の大きさ。前日の米株式市
2023/11/02 01:04
前日比プラス28万8900円
前日に引き続き大幅上昇です。 ただ、日経平均742円上がった中、主力のMIXIがマイナス引けなのが気になります。 今回の決算が悪いとみんな見ているのでしょうか。 にほんブログ村
2023/11/01 15:32
ベトナム株以外全上げでした!
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は反発し、前日比161円89銭(0.53%)高の3万0858円85銭で終えた。朝方は売りが先行したものの、日銀が金融政策決定会合の結果を公表すると、政
2023/11/01 01:52
前日比プラス33万9000円
昨日出たOLCの決算が好感されて今日は大幅上昇でした。 今日は、ほかの持ち株も上がっていい感じです。 もう少し上がってほしいのですが、期待は薄いですかね。 にほんブログ村
2023/10/31 17:24
この1カ月で含み益が135万円減少【2023年10月末の資産運用状況】
2023年10月末の資産運用状況報告です。今月は国内外の株価下落で含み益が大きく減ってしまいました。
2023/10/31 16:31
うわ~ 全部ダメだ!
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は反落し、前週末比294円73銭(0.95%)安の3万0696円96銭で終えた。下げ幅は一時、450円を超えた。パレスチナ自治区ガザを巡る情勢が悪化す
2023/10/31 09:21
前日比マイナス16万8900円
お約束のように月曜日は大幅下落です。 日中は相場をほとんど見ていません。 しばらく上昇の見込みが11月には持ち株を減らしていきたいと思います。 にほんブログ村
2023/10/30 19:26
適当な男
こんにちは、リーズンです。 もう長い間風邪ひいていないわたしです。 会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。 今は仕事をダウンシフトして働いています。 何やら米国株価が結構下がってきていますね。 イスラエルの戦闘の影響でしょうか。 そうであるならば・まだ下がるのかもしれませんので先行き不透明な状況ですね。 わたしはリタイア資金獲得のために投資をしていますが 短期的な売買はしていないので ほぼほったらかし・・の長期投資ということになっています。 自身はまだそこまで凄く長期に保有している訳ではないのですが それでも保有を続けると今回のような下降局面が出てきますよね。 そうなった時に投資…
2023/10/30 17:26
1週間の投資成績 令和5年10月23日~10月27日
今週の投資成績です。 -13万1500円+23万5800円-2万5800円-14万600円+16万7100円 よって今週はプラス10万5000円でした。 来週もマイナススタートが予想されますの
2023/10/28 21:01
日本株が結構戻しましたね!
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は反発し、大引けは前日比389円91銭(1.27%)高の3万0991円69銭だった。前日の米株式相場は下落したが、前日の日経平均が668円安と大きく下
2023/10/28 10:07
前日比プラス16万7100円
今日はプラスです。 ただ、市場の弱さから来週も上昇はあまり期待できませんね。 しばらくは、静観している予定です。 にほんブログ村
2023/10/27 16:17
とうとうトータルリターンが600万円切っちゃった!
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は3日ぶりに反落し、前日比668円14銭(2.14%)安の3万0601円78銭で終えた。前日の米ハイテク株安の流れを引き継ぎ、東京市場では半導体関連株
2023/10/27 01:16
前日比マイナス14万600円
今日もマイナスです。 もはや見る気にならなくなってきています。 まあ記録のためにしばらく続けたいと思います。 にほんブログ村
2023/10/26 17:00
次のページへ
ブログ村 551件~600件