ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
障害を意識しない暮らし、障害を持っていても気にしない生き方
私は普段生活する中で自分を障害者とはあまり思っていません。障害は時には文字通り障害となりますが受容できた今、重い枷とはなっていません。むしろ生きることのプラスの材料にしています。
2023/08/30 06:00
初給料をいただく!意外に多いお給料の貯金額を考える!(老後2000万問題を踏まえつつ)
初給料をいただきました。結構多かったのでビックリ。大事に貯金と投資をしたいところ。今後はどのように貯金と投資をすすめつつ生活をしていくかを考えないといけません。超えるべきは総資産額100万円の壁!
2023/08/29 06:00
無駄遣いは納税の機会になる!?節税を意識した節約を考える!
税金はとにかくあらゆる場面で課税されます。特に消費税は隙あらば課税されます。我が家でできる節税対策は「できるだけ買わないこと」「安くて良いものを買うこと」です。今後の節税対策を考えます!
2023/08/28 06:00
今年はぬか漬けではなく、レモンときゅうりを漬ける、夏の香りを楽しむ生活
ピクルスとレモン漬けを作って夏を満喫しています。今年の夏は慌ただしいです。子どもが産まれ、新しい職場で働くことになり、自宅の仕事は増え、家事も増えて自分の時間は減る一方。一度自分のライフスタイルを見直さないといけませんね!
2023/08/27 06:00
ダイエットの効果が出始めた体、筋トレとジョギングを毎日続けるコツは?障害者の私流ダイエット法!
中々続かなかった筋トレとジョギングが2週間続いています。これは私なりのちょっとしたコツで続けられています。効果は2週間で2kg減。これからも体重減らしていきます!
2023/08/24 06:00
あえて低スペックのスマホにする?!諦めから始める節約を意識したスマホ選び
私はあえて不便な低スペックのスマホを持っています。そうすることでスマホをできるだけ使わないようにしています。便利ではありますが時間を無尽蔵に奪うスマホとの上手な関係構築を考えます。
2023/08/23 06:00
発達障害ならばミニマリストになるべき?!超ミニマリストのススメ!
私はミニマリストになることで障害が緩和されました。頭の中がごちゃごちゃだったのがそのまま部屋にも反映されて、相互作用でいつまでも乱雑でした。ある時期をキッカケに断捨離しミニマリストになることで回復をすることができました。
2023/08/22 06:00
障害者になり続けていること、感謝の言葉を口にする
障害者となり生活保護となった時、感謝し「ありがとうございます」と言うようになってから、人間関係のトラブルが0になりました。障害者、生活保護は悪い点もありますが、プライドが高く感謝できない私には鼻をへし折るいい機会だったようです。
2023/08/19 06:00
産休手当・育休手当は一体いつ支給?いくら支給?
出産後、お金は飛んでいくばかり。そこでほしいのは産休手当と育休手当。しかし書類は書いたもののその後音沙汰なく・・・どうなってるの?ヤキモキするので自分で調べてみました。ちょっと驚きの結果に、先行き不安です。この国子ども育てる気あるのかなぁ。
2023/08/18 06:00
障害者となったことが断捨離のきっかけ?!私の超断捨離術!
生活保護の頃、その時身につけた断捨離と整頓の習慣は今でも続いています。そういう意味では生活保護と倒れた原因の病気には感謝です。多くのものを捨てたからこそ今をエられたと思っていますし、現在回復して働けているのだと感じています。今も続く断捨離術を書きます。
2023/08/16 06:00
本の場所とお金を節約するならコレ!Amazon Kindleを使い倒す!
本を紙から電子にしてから数年、読書は捗っています。図書館との併用、Amazon unlimitedの契約と読書をする機会が増えました。節約、小スペースの観点でも電子書籍はオススメです。
2023/08/15 06:00
夏の服装はどうする?ワードローブの大整理!
転職に伴いビジネスウェアを着るようになり、私服を着る機会はグッと減りました。ここでワードローブの大整理。サイズの合わない服や傷んだ服はお疲れ様をし新しい服をお迎えします!
2023/08/14 06:00
子どもの医療保険と学資保険は必要ない?!我が家の子どもの保険を考え節約貯蓄!
子どもの保険を考えましたが、様々な制度などを考えると必要ないことがわかりました。それよりも投資をしたほうがより良い資産形成となりそうです。今後の自身の資産と子どもの資産、両輪を回すべく頑張って働くだけです!
2023/08/13 06:00
ささやかな贅沢!夏の麺類は業務スーパーの39円の麺で決まり!
業務スーパーはお金をかけたくない家計の見方です。うまく使えばかなり安く食材などを買うことができます。我が家では業務スーパー御用対し品がいっぱい!
2023/08/12 11:00
10数年ぶりに走り気持ちの良さを感じる瞬間!健康は節約の第一歩!
江東シーサイドマラソンへ向けて準備中。久しぶりに走ると体が全然動かず驚くばかり。何か目標を持って運動したいですが、スモールステップが必要ですね。
2023/08/08 06:00
回転寿司で2人で8,000円?!外食を高く感じる節約、貯蓄術!
先日、通院の帰りが遅くなり子どもも寝ていたので外食をして夕食を済ませようという話になりました。 久しぶりに回転寿司にしようとなり、駅の安いチェーン店の回転寿司屋へ。存分に楽しんだ後会計をしようとレジへ行くとなんと8,000円オーバーの金額。
2023/08/06 06:00
2023年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、Siriさんをフォローしませんか?