中華炒め メインのおかずは豚肉とキクラゲの中華炒め。 副菜はたたきキュウリの味噌マヨ漬けと、ポテトサラダです。
晩ごはん ちょっとだけ残っていたもの、中途半端に余っていたものを寄せ集めて作った晩ごはんです。 おかずは豚肉と
色とりどりのツツジ 桜が終わると咲き始める色とりどりのツツジ。 ワンコの散歩道には四季折々いつも何かの花が咲い
青椒肉絲定食 おうちで食べる中華定食。 メインは青椒肉絲。 副菜はイカ明太シュウマイと、長ネギの中華漬けをのせ
ししゃもとシュウマイ 息子が塾へ行く前に二人で食べる軽めの晩ごはんです。 夫が飲み会で晩ごはんがいらない日は、
ノーフライパン フライパンを使わずに作った晩ごはんです。 メインのおかずは豚ロースのグリル焼き。 焼肉のタレに
晩ごはん 春はとにかく野菜が美味しい。 なんて、もしかしたらどの季節でも言っているかもしれません。 夏も秋も冬
イカシュウマイ 休日のおうちランチは超時短料理を二皿用意しました。 10分程度で出来上がり。 おかずはお取り寄
和食 晩ごはんの献立は、肉じゃが、ほうれん草とお揚げの煮びたし、トマト和風サラダ、ごはん、みそ汁です。 日本の
晩ごはん 大皿にドドーンと出したメインのおかずは、鶏胸肉のハーブマヨ炒めです。 副菜はほうれん草の白和えと、白
中華風晩ごはん おかずは豚肉とチンゲン菜の中華風炒めと、赤ピーマンの中華風漬け、冷奴です。 炒め物も漬けも、ゴ
晩ごはん 冷蔵庫の残り物で、タンパク質をちょっと意識した晩ごはんを作りました。 献立は麻婆豆腐、煮卵、焼きちく
お弁当 学校の始まりと共に始まったお弁当作り。 火曜~木曜は手作りのおかずでしたが、金曜だけちょっと手抜きで冷
豚肉白菜中華風丼 早めにいただく軽めの晩ごはん。 献立は豚肉と白菜の中華風丼と、ほうれん草のお浸し、なめことカ
癒しの晩ごはん メインのおかずは豚肉ときのこのガリバタ醬油炒め。 副菜は厚揚げの煮びたしと、夏ミカンの入ったサ
手羽元の煮物 メインのおかずは手羽元と人参とシイタケの煮物。 副菜は蒸したカブとカプレーゼ風サラダです。 煮物
ささみカツ ヘルシーで栄養価が高いささみ。 特に子供の成長に必要な栄養がたくさん詰まっているそうです。 そんな
赤魚の粕漬と春野菜 晩ごはんのおかずは赤魚の粕漬焼きと、菜の花のお浸し、新じゃが新人参のポテトサラダです。 春
桜 4月2日(水)に家族で津久井湖へ行ってきました。 土日祝日が休みではない夫と学校がある息子が一緒に過ごせる
さつまいもごはん 春休み中の、ある日の晩ごはんです。 献立はほうれん草とベーコンの醤油炒め、ウインナーと人参の
マカロニ 早ゆで(4分)のマカロニと野菜ジュースで作ったショートパスタです。 手軽な材料で、しかもワンパン調理
「ブログリーダー」を活用して、hanamameさんをフォローしませんか?
中華炒め メインのおかずは豚肉とキクラゲの中華炒め。 副菜はたたきキュウリの味噌マヨ漬けと、ポテトサラダです。
ルーなしバターチキンカレー 市販のカレールーを使わずに家にあるスパイスやハーブ、調味料で作ったバターチキンカレ
蕎麦 土曜日。息子と二人きりのおうちランチは蕎麦に決定。 山形のこんにゃく蕎麦と、焼いたさつま揚げ、山形の「だ
豚肉の晩ごはん① 晩ごはんの献立は豚肉と新じゃがとナスの炒め物、レモンクリーム海老コロッケ、キャロットラペ、ご
おうち居酒屋 家族が揃った久しぶりの晩ごはん。さて何にしよう。 息子の塾がない。ということはもう今日は車にも乗
唐揚げ晩ごはん 晩ごはんのおかずはハーブ唐揚げ、長芋のとろろ、野菜サラダです。 長芋はネバリスターという粘りが
焼き鮭晩ごはん メインのおかずは焼いた鮭のアラ。 副菜は長芋の海苔塩揚げと、ゴボウの含め煮。 ごはんは小松菜の
晩ごはん 夏バテしないよう、無理なく作れて無理なく食べられるタンパク質のおかずを3品作りました。 どれも簡単。
洋風丼 晩ごはんは洋風丼。 ささっと作ってのんびりくつろぐ夕方のひと時。 ポークチャップ丼とトウモロコシとみそ
初夏の晩ごはん 暑い。毎日とにかく暑い。 キッチンはエアコンが届きにくく、火を使うため特に暑い。 それならば、
ダニエル・キイスの不朽の名作 ダニエル・キイスの不朽の名作「アルジャーノンに花束を」。 TikTokやYouT
鯖缶と野菜の晩ごはん 冷蔵庫整理のため、定期的に訪れる余り物で作った晩ごはん。 献立は鯖と大根の味噌煮、野菜の
肉と小魚の晩ごはん いつもより少しだけタンパク質を意識した晩ごはん。 おかずは3皿用意しました。 まずはエリン
チャーシュー 久しぶりに豚ロースの塊肉でチャーシューを作りました。 圧力鍋ではなく深めのフライパンを使い、タコ
和食 晩ごはんの献立は赤魚の粕漬、大根サラダ、キャベツのお浸し、ごはん、生ワカメと人参のみそ汁です。 疲れてく
豆乳シチューの晩ごはん 晩ごはんの献立は、豆乳シチュー、かやくごはん、トマトとレタスのマリネです。 豆乳シチュ
東京オペラシティアートギャラリー 東京オペラシティアートギャラリーのファッション展覧会「LOVEファッションー
晩ごはん 晩ごはんの献立は、豚肉と里芋の炒め物、ナスとトマトの中華お浸し、キムチ、ごはん、豆腐と大根の味噌汁で
ワンコのトリミング 暑くなり、毛が伸び。ワンコのトリミングへ行きました。 いまだに毛が短くなるとハッとします。
晩ごはん 晩ごはんの献立は、鶏胸肉のチキンカツ、夏野菜のお浸し、キムチ冷奴、マイタケと青菜ごはん、みそ汁です。
塩唐揚げの晩ごはん 晩ごはんのおかずは塩唐揚げ、ナスの焼き浸し、冷奴です。 塩唐揚げの衣には片栗粉に大葉の千切
晩ごはん トンカツの日。 献立はトンカツ、トマトと大葉の中華和え、キムチ、ごはん、みそ汁です。 トンカツは3人
鶏もも肉の味噌炒め 晩ごはんの献立は、鶏もも肉の味噌炒め、キュウリとラディッシュのサラダ、冷奴、ごはん、みそ汁
友達と映画「碁盤切り」鑑賞 先週、近所の友達と映画「碁盤切り」を観に行きました。 家族(夫・息子)以外の人と映
チャーハンの献立 チャーハンを作るぞ。さて、あとは何を用意しよう。 毎回そんな迷宮に入ります。 チャーハンに肉
ピーマンの肉詰め いつもはひき肉で作るピーマンの肉詰めを、豚コマで作ってみました。 大きなピーマンのヘタを切り
人体と医学の本 医師である山本健人さんが書いた「すばらしい人体」を読んでみました。 サブタイトルは「あなたの体
ご褒美晩ごはん 息子の初めての中間テストが終わった日の、ご褒美晩ごはんです。 夫が休みだったので、この日は大皿
無印の柚子おろしで冷うどん 無印良品のレトルト食品でまず最初に思い浮かぶのが、バターチキンカレー。 言わずと知
晩ごはん 唐揚げの日。副菜は何にしよう。 野菜が食べたいなあ… と考えた唐揚げの日の献立は、唐揚げ、紫芋のサラ
キュウリの肉巻き 甘辛い味をまとったジューシーな肉巻きが食べたい。 ジューシーといえば水分。 水分の多い野菜と
肉と野菜とごはんとみそ汁 晩ごはんのおかずは鶏もも肉の照り焼き、ポテトフライ、きゅうりの中華和えです。 どれも
ほっこり晩ごはん 急に暑くなったり天気が悪くなったりで、なんだか体が疲れやすくなっている今日このごろ。 多分家
オマール海老シチューパスタ S&Bの「濃いシチューオマール海老」というルーを使って作ったパスタです。
晩ごはん 晩ごはんのおかずは豚肉のパン粉焼き、タラモサラダ、野沢菜とカブの浅漬け、キムチです。 冷蔵庫に少しず
タラコパスタ 休日のランチに作ったタラコパスタ。 色々な薬味をのせて香りよく仕上げました。 薬味で野菜も摂取で
豚ひき肉ともやし炒め 晩ごはんは豚ひき肉ともやし炒め丼、冷奴、サラダ、みそ汁です。 油をひかずに豚ひき肉とニン
晩ごはん 朝ごはんに食べるイメージのアジの開きを、晩ごはんのおかずに食卓へ。 大特価で購入した沼津港のアジの開
ハムカツワンプレート ハムカツのワンプレート晩ごはん。 お皿にのせたのは生野菜(セロリ、レタス、ラディッシュ、