先月で主人が亡くなってまる7年という月日が経ってしまい、今、死別後8年目というところに来ています。主人が突然この世から居なくなった衝撃、そしてそこにある哀しみ…
その日目覚めた瞬間まで普通に元気で居た主人が、突然亡くなりました。54歳でした。 主人のこと、3人の子どもたちの事、そして時々義実家と。 悲しい思いもある中で、日常の事、楽しい事も思うがままに綴っています。
主人亡き後娘二人が結婚、孫が出来ました。 全員が離れたところに住んでいます。 5人家族だった我が家が、 ポツンと私一人になりました。
本当に本当にたくさんのメッセージをありがとうございます。順に必ずお返事致しますので、もうしばらくお待ち下さい💦💦ブログを書き始めて11年目です。最初はもちろん…
【限定記事】について、本当に驚いているのですが、前に私がある出来事を切っ掛けにブログをやめる…そう書いた時に次ぐほどのメッセージを今現在いただいており、ものす…
「限定記事」を上げてから、とても優しくあたたかいメッセージをいただいています。(必ずお返事致しますのでお待ちください🙇🏻♀️)まだまだここから長く続くご報告…
長女も次女も、結婚生活での不平不満を私に時々言ってくる。確かに言っていることはわかるんだけど、私が何を思ったところでそれは夫婦の問題だし、正直なところ、聞くだ…
私の主人との結婚生活の中で、「くつ下」と言うものがキーワードにもなっていて、そこを見事に初めてのセッションで言われた時は鳥肌が立つ思いでした。『本当にびっくり…
息子がだいぶ前に来た時に私が好きだった番組、「家ついて行ってイイですか?」のスペシャルが入るよって言っていて、とりあえず録画してもらってたのを今日観てました。…
『「幸せ」求めてもいいですか?』主人と繋がれたセッションを2回終えて、完全にとまでは当然いかなくても、私の心の中で少なからずの変化はあったように思ってます。自…
容姿が淡麗で、例えば人が振り返るほどの美人さんとか、そんな人への憧れは全く無い。別に私はこれから成長段階で、沢山のことを経験して行く年代では無いから、今さらそ…
もういろんな事に諦め慣れても来てるから、随分スルー出来るようににもなって来たんだけど、こんな事を書くのも何度目かな、、人のことって、とやかく言う必要、筋合いっ…
絶対昼間に眠れない、寝ない私が体調がパッとしなくて寝てました。寝室に上がって短時間だけど眠れました。深く眠ったせいか、パッと目が覚めた瞬間に一瞬何なのかわから…
今、どうしてかすごくハマって聴いている曲があり、それは少し前に書いたこの事と繋がっている曲です。『苦しいのにこの目で』とても悩んで、最後の様子を見届けようと一…
毎日毎日朝から晩までテレビを付けたら動画配信ばかりの私も、朝のテレビ体操をしている前後の僅かな時間はNHKです。昨日、体操の前の少しの時間にある若夫婦の「育児…
こんな人は私だけでは無いはず?!と思うようなところもあるのだけど…主人が亡くなってしばらく、一気に食の「欲」が失せ、食べることの意味がわからなくなったようにも…
『言えなかった』今日スーパーの買い物で、いつもならセルフレジに行くけど重たい荷物を手に持ってたし、それが面倒だったので店員さんのいるレジに入った。たいして並ん…
今日スーパーの買い物で、いつもならセルフレジに行くけど重たい荷物を手に持ってたし、それが面倒だったので店員さんのいるレジに入った。たいして並んでなくて、私は次…
主人と繋がれたセッションを2回終えて、完全にとまでは当然いかなくても、私の心の中で少なからずの変化はあったように思ってます。自分の後悔、して来た事へのあまりの…
昨日、仕事中に来たメール。このメールに驚いた。いや、なんなのかと焦った💧だって私、何も(直近で)買ってないから。何も買ってないのに商品を発送しましたなんて、こ…
一人で生きているとは思ってないけど、一人で生活はしている、何か起こるたびに心も重くなるし、何より常にどーんとなんて構えていられないような、不安は付き纏っては気…
二回のミディアムシップを受けて私自身の最大に変わったと思える部分、それは私なんかが笑って生きてても良いのかな…その思いがずっと根底にあり、結局は何をして誤魔化…
『セッションの最後に』結婚生活のほとんどを義実家に通う日々であった主人の生活、確かにその裏で私と子どもは自由に平和に幸せだったけれど、そこの主人の思いってどん…
結婚生活のほとんどを義実家に通う日々であった主人の生活、確かにその裏で私と子どもは自由に平和に幸せだったけれど、そこの主人の思いってどんなものだったのかと私は…
『一番大きかった衝撃の「言葉」』『しつこい「おめでとう‼️」に笑う。』『主人に「良いタイミング」だと言われたこと』『私には「重要」らしいこと』『主人の想いに泣…
『しつこい「おめでとう‼️」に笑う。』『主人に「良いタイミング」だと言われたこと』『私には「重要」らしいこと』『主人の想いに泣く』『俺は間違ってないぞ〜【一つ…
「ミディアムシップ」の件、あと少し続きますが、今回だけ違うことを書かせていただきます。一人でも多くの方の目に入っていただければ良いなと、(勝手にも)リブログさ…
『主人に「良いタイミング」だと言われたこと』『私には「重要」らしいこと』『主人の想いに泣く』『俺は間違ってないぞ〜【一つ書き忘れ】』『主人に確かめたかったこと…
『私には「重要」らしいこと』『主人の想いに泣く』『俺は間違ってないぞ〜【一つ書き忘れ】』『主人に確かめたかったこと』『まずはこの話でした』『涙が止まりません』…
『主人の想いに泣く』『俺は間違ってないぞ〜【一つ書き忘れ】』『主人に確かめたかったこと』『まずはこの話でした』『涙が止まりません』※私の受けたミディアムさんの…
『俺は間違ってないぞ〜【一つ書き忘れ】』『主人に確かめたかったこと』『まずはこの話でした』『涙が止まりません』※私の受けたミディアムさんのセッション、恐らくあ…
『主人に確かめたかったこと』『まずはこの話でした』『涙が止まりません』※私の受けたミディアムさんのセッション、恐らくあまりの予約の埋まり具合の配慮からして下さ…
『まずはこの話でした』『涙が止まりません』※私の受けたミディアムさんのセッション、恐らくあまりの予約の埋まり具合の配慮からして下さると思うのですが、近日中にも…
『涙が止まりません』※私の受けたミディアムさんのセッション、恐らくあまりの予約の埋まり具合の配慮からして下さると思うのですが、近日中にも更に夜のひと枠を増やし…
『涙が止まりません』※私の受けたミディアムさんのセッション、恐らくあまりの予約の埋まり具合の配慮からして下さると思うのですが、近日中にも更に夜のひと枠を増やし…
※私の受けたミディアムさんのセッション、恐らくあまりの予約の埋まり具合の配慮からして下さると思うのですが、近日中にも更に夜のひと枠を増やして下さるようなお話を…
ミディアムシップを受けたからと言って私に言う必要なんかもちろん無いにも関わらず、たくさんの方からわざわざご報告いただき、本当に嬉しくもありがたい、感謝の思いで…
今始まったことじゃなくて、実は長女が不安定になる事が多かった。もう何度もブログにあげようかと書き込みながらもどうにか上げること無く「下書き」に収まっているよう…
女を忘れないなんて言って、実は洋服には呆れるほど興味がない私。主人が居なくなってから、なおの事どうでも良いと思えるのがここの部分。前にも何度か書いたけど、ユニ…
私は隣町の母宅へ(様子見もあって)足繁く通う。行かなくても電話をする。それは前までには考えられないほどに気力、労力、優しさ?全てを使って。「今は今しか無い」っ…
家の中に一匹、どこから入ったのかカメムシがいました。カーテンの陰。なんで気付いたかと言うと、それはズバリ羽音本当に微妙な、僅かなものだった、それに気付いた自分…
主人と死別して、この到底考えられない出来事に人生最大の悲しみ、そして嫌な言い方かも知れないけど、やっぱり「人生最大のストレス」というものを背負ったように思う。…
昨夜と今朝あげたブログを振り返りとても思ったこと、私、こんなことを強く(偉そうにも)言い切って書いてること、それってあれだけの辛く苦しい時間を過ごして生きてい…
昨夜あげたブログに、死別後ずいぶん長くなるにも関わらず、自分に想いを寄せる人がいる事に否定的な意見がありずっと悩んで来た…そんなコメントをいただいてびっくりし…
昨日ブロ友さんの記事でとても気になる記事を見かけて、その短い文章の中にとても複雑な想いが伺えました。それを見て、私自身とても思うことを書かせて下さい。死別後に…
桜井さん、とてもわかりやすく、上手に記事を書いて下さり本当にありがとうございます。『セッションを終えて「夫の気持ち」』ブロ友、さくらさん🩵のご紹介で、私もこの…
主人が亡くなってからはそれまでしていた事が出来ない、したくない、そこになんの意味があるのかと思えてずっと好きだった韓国ドラマも見れなくなりました。でもそこから…
昨日職場に主人の職場の、亡くなった時にはもう既に退職していた元上司が奥さまと現れた。(私になんて気付かないし、私も気付かれまいとたまたま近くに居たけど下を向く…
「ブログリーダー」を活用して、さくらさんをフォローしませんか?
先月で主人が亡くなってまる7年という月日が経ってしまい、今、死別後8年目というところに来ています。主人が突然この世から居なくなった衝撃、そしてそこにある哀しみ…
昨日は遠くからはるばるいらしてくれたブロ友さんお二人とお会いする事が出来ました。とっても楽しい時間、まずは乾杯🍻して、二軒目は場所を変えて静かなところでコーヒ…
今日で、悲しい悲しい6月が終わる。もうここから7年とか…嘘みたいな年月です。突然主人がこの世から居なくなったという、2018年の6月。そこから私はどうやってこ…
今現在娘(長女)は臨月。いよいよ7月にも入るし、5人目の孫が誕生するまで、本当にあと僅かなんだと思います。今回は里帰り出産もしないし、生まれてすぐ私が駆け付け…
少し前から、本当にそうだと、真面目にそう気が付いた、今さらなのかも知れない話なんですけど、世の中には、私が思うよりずっと、【一時停止】って多いんだな〜ってこと…
私たぶん毎年、年に一回以上はすいかの記事を書いていると思います🍉🍉『大好きだよ』すいかを買いました。(今季何度目かな)すいかにも産地や銘柄(ブランド)はいっぱ…
私がここに「ミディアムシップ」のことを初めて書いたときから、ちょうど2年ほどが経ちます。『実は…主人に逢える‼️』この事は早く早く書きたかった事なのに、すっか…
いよいよ「他店」に行かなければならなかったこの期間のホットヨガ🧘🏻♀️も、あと数日となりました。私はそのおかげで、運命の出会いとなる切っ掛けを手に入れたと思…
基本、穏やかな日々を送ってるつもり。だって(基本は)一人で生活してるから。けど時々、自分の意思とは関係なくもちょいちょいやって来る心乱されるかの出来事。私の場…
※ アメンバー申請をいただきありがとうございます。こちらを見ていただけるとありがたいです。『アメンバー記事について』いつもこのような私の拙いブログにご訪問頂き…
隣町に住む母も一緒に運動会、行って来ました。行く前日に娘(次女)からこんな連絡が来てました。次女宅に着くと早速いただきましたーちゃーんと出せるの💐まさかのばあ…
昨日も私、行こうと思ってたんですよ。そのつもりで、朝パートに行く時点で荷物は車に積んでました。←いつもそんな張り切りよう(笑)でも…なんですよ。なんとなく昨日…
昨日のブログのコメントの返信がまだ全てに返せてなくてすみません💦少々お待ち下さい🙇🏻♀️たった一人のいわゆる「ママ友」というところからのずっと長く付き合いの…
これって…何かの運命ですか?そしてやっぱり私…(何かを)持ってるのか??そんなふうに思えた出来事です。昨日なんですが、突然のように急展開となりました。この方と…
前にお会いしたブロ友さんに、小さなプレゼントを渡したんです。本当に本当にたいしたことない、ちょっとした物。そのブロ友さんもホットヨガをしているので、一緒に(同…
主人が亡くなってからこれまで、ここまで来た中でとても行けそうに無かった場所、そんなのを一つ一つクリアして来たように思います。本当に最初は考えられなくて…とても…
そろそろ私…スマートに生きたい。本気でそう思えているところ。よく、物が多いとストレスになるとか言うけれど、絶対そうだと私は思っている…いや、常日頃そんな事を考…
私はパートに出ているので、「死別後の人生」の中で、ここにしめる割合というものも気持ち的には大きなものがあると思います。主人が突然居なくなったあの時、変わらない…
先日のブログにいただいたコメントを読んでいて、とても当時を思い出したので書きます。主人がいなくなって、その日から、主人の帰りを待つ苦しい日々が始まりました。毎…
新紙幣が発行されました。私が思うことはただ一つ。また主人の知らないことが増えたなってことです。主人が亡くなった時、所持していたお財布の中のお金がたまたま、いつ…
主人と死別して6年が過ぎて今思うこと、主人が居なくなった事で私の中でいきなり大きな絶望が降りかかり、どうしようとか、これから私はどうなるのか…とか、もう普通に…
昨日母を迎えに行きました。母はかなり疲れているようではあったけど、なんせその地に母自身も何十年と住んでいたわけで、懐かしい友人と会ったり、いろんな所に出て行け…
悲しい6月が終わりました。「命日」は絶対忘れない大切な日ではあるけれど、やっぱり私にとって6月は、とても重たくて苦しい月。それにしても、今年もまさか半分が終わ…
昨日、息子が来ました。札幌に住む息子、来る時は必ず数日前に連絡をよこします。その時に私、とりあえず「なんか用事あるのー?」って聞いたりします。(用事が無いと基…
偉そうに何を述べるでもなく、あくまで私個人の思いなだけです…(これまで何度も書いて来たことを含みます。)主人が亡くなった時、その時に主人と共に、それまでの私も…
これまで、我ながら信じられないような失敗の数々をここに載せて来たけれど、また、またと言うか、新たな?新種の?衝撃的にも悲しい失敗をしていた私です。我が家のお仏…
この間行ったマゴの運動会、娘(次女)から大きな敷物が無いかと連絡が来た。探してみたら大きなのが靴箱の奥にあった。あったのは良いけど、かなり真新しいようなそれ、…
今の気温、11℃ですけどー。気のせいでもなく(私には)寒い🥶ついに私、今年は高い高いと言われている梅、「見切り品」のカゴから半額で見つけたので、遅ればせながら…
昨日久しぶりのびっくりドンキーのモーニングに行って来た。近頃の私は、トースト🍞ももちろん美味しいけれど、美味しいコーヒーが飲みたくて、そこに癒しを求めて行くよ…
今を生きてる中で願うのは、残された者(家族)の平和な日々。そこのみ。ただただ毎日元気でさえ皆んなが居てくれたら、それが一番、最高の幸せなんだと心から思う。今な…
昨日の運動会、強風と砂埃の舞う、非常に苦しい戦いでしたなぜ、「外に長時間いること」ってあんなに疲れる?体力消耗するのでしょうねマゴ4歳。マゴ2歳。すぐ見つけら…
誰にでも平等に必ず、生まれたからには「死」がやって来る、そこに向かって生きていることは頭ではわかっていたつもりでも、それが早いか遅いか。そこを思うと、どうして…
主人が亡くなったあの直後は、夜は主人が帰って来てくれないことが辛く、朝は朝で、主人の居ない現実と向き合うことが辛かった。でも6年が過ぎた今は、朝を迎えることは…
本当にすごい、凄いことだと思うんだけど、主人が亡くなって6年が過ぎたと言うのに、まさかのそこからずっと、途切れることが無くテレビで放映され続けている、だから主…
主人が亡くなってからずっと、地味に私の心の中で恐れている…と思えてることがあります。我が家の家電の中で、間違いなく冷蔵庫、これがいわゆる当たりなのだと思うので…
生まれも育ちも北海道の私です。近頃、ブロ友さんの記事の中でとても「北海道」というワードが出て来ることが多くて、すごく(勝手にも)親近感持ってます北海道には無い…
主人が突然亡くなり、それはもう天国から地獄へ真っ逆さま、奈落の底へ突き落とされたような、一言で表すのなら「絶望」であった、それしか無かったあの頃だったけど、同…
『ショック。衝撃。でも…』昨日次女からの連絡で知ったこと、次女の同級生だった子のお母さんが突然亡くなったと。葬儀終了でお悔やみ欄に載っており、しかも亡くなった…