chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ランドナー、スポルティフ、ミキストでスローサイクリング。 http://kuromoricycle.blog.fc2.com/

68歳で日帰り200kmを記憶に残し、 ロードレーサーを大改造、650Bランドナー、700Cスポルティフに。ガード付きをメインのサイクルライフを楽しんでいます。

ランドナーやスポルティーフ、ロードで、 大和路の写真ポタを楽しんでいます。

モゼール
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2019/04/19

arrow_drop_down
  • 自転車も良いけど、夫婦でぶらりも良いものです。

    所用も済ませ、ここち良い初夏の風に吹かれて、久しぶりに夫婦で里山を歩いてみます。飛鳥路の里山、飛鳥寺周辺を歩くのは、今の時期は花もたくさん咲いて、気持ちのいいウォーキングコースです。名残のしだれ桜が風に吹かれてゆらりゆらり、田園風景の中に飛鳥寺が見えます。近くまで歩いてくると、春の菜の花やレンゲはもちろんのこと、色とりどりの芝桜が咲き誇って、蝶もたくさん舞っています。田園風景の中には整備された遊歩...

  • 山の斜面がピンク色に染まる、山麓の道を走る。

    市内ではソメイヨシノも終盤になり、花吹雪が舞い散っています。今日は山の斜面の「芝桜」を目指して、山麓のアップダウンを楽しみます。市内の名所千本桜の桜もほぼ終盤に、まだまだ名残の桜もあります。住宅街を抜けて、しばらく走ると葛城山系が目の前に、左手の山麓には、目指す芝桜のピンク色も見えてきます。山麓への坂道はけっこうなアップダウンがあり、途中で何度も水分補給をしながら、景色も楽しみながら。芝桜の咲く麓...

  • サイクルチェアリング、桜に埋もれて。

    桜もそろそろ散りはじめ、道路脇には花びらが厚い帯状に溜まっている。坂のある散歩道から自転車道に上がってみると、ソメイヨシノは葉桜になり始めている。その後に控える、八重の桜は満開になってきた。葛城川の散歩道・自転車道を歩きながら右手の方を見ると、曽我川沿いに咲く、堤防の桜が見えている。約1.5㎞先の曽我川の桜を、ズームで撮ってみた。散歩を早めに切り上げ、サイクルチェアリングに変更し、ミキストで東の曽我...

  • サイクルチェアリング、最高のベストポジション。

    先日の高田川に続いて、飛鳥川のお花見サイクリング。お花見の場所はどこへ行くのか、迷わずとも、近場でもたくさんあります。だが、サイクルチェアリングとなると難しいです。飛鳥川に沿って、桜は見事に満開の見ごろ、自転車を止めて、撮影などは何ら問題はありませんが、チェアリングには適切ではありませんね。ここの桜ポイントでは、写真撮影のみでブラブラ走ります。お花見の穴場と言えば、市街地から外れて、この川沿いも穴...

  • 桜も良いけど、今年はこんな写真が・・・

    桜と菜の花のコラボはよく見ますが、この花とのコラボは、なかなか見ることは少ないですよね。雨の降る前に、近くをポタってレンゲを探してみました。道路沿いの田んぼには、田植え前の景色で、レンゲの花が一面に咲き誇ります。今年は桜の開花が遅れたため、レンゲと桜のコラボです。雨を気にしながらの、田園風景の中を、レンゲの開花状態ポタでした。●今日の血圧値=130/78ポチッと、応援して頂くと嬉しいです。にほんブログ村...

  • 妻のお気に入り、お花見ポイント。

    奈良ではお花見のポイントで悩むことは少ないです。わが町、市内には名所の「大和高田の千本桜」があるのですが、桜とともに、出店と人出も半端ないくらい多いのです。今日のお花見は、人影のない穴場的な桜のポイント、穴場の桜、と言っても良い、静寂な寺社のお花見です。開花が遅れたが、畝傍山の裾に佇む神社、満開の見ごろ時期で、参道には薄っすらと桜の花びらが。真新しい朱色の鳥居が目前に見えてきました。周りの桜もすべ...

  • お花見チェアリング、場所はあるのかな?。

    市内には名所「大和高田の千本桜」があるのですが、朝からすごい人出です、人混みは避けて自転車を進みます。この辺りから河川敷の道を北上、中心から外れて行くと、人影はまばらになります。河川敷から眺める、高田川の堤防道も一味違います。桜が今は見頃、お花見がてらに自転車散歩を楽しめます。両岸に植えられた桜のトンネルも満開、でも人混みはこの程度で、お花見がてら、のんびり自転車に乗れます。ここの桜は何年も前から...

  • 満開の桜道を走って、お気に入りの桜風景。

    今の時期は、歩いても走っても桜ばかりが目に映り、当分の間は桜巡りですね。散歩道の葛城川もご覧のように桜のトンネル、こんな風景は川沿いの道ではあちこちにあります。今日は石積みのお屋敷と桜のコラボを頭に描き、風情ある風景を狙って、午後から走ってきました。今朝から薄曇りの空は変わらず、少し残念ではありますが、あちこちと寄り道をしながら、桜の花を楽しみます。ゆるい勾配の坂道を上がり、集落の細い道の先に目指...

  • ほぼ満開の自転車道、坂のある散歩道。

    今朝の散歩は、やや薄曇りです、桜は順調に満開に近づいています。坂を上がると道路わきの桜はこんな感じ、今日は少し先まで歩いてみましょう。何時ものコースから少し先まで、約100mほどですが。桜のトンネルも完成に近いですね。●今日の血圧値=130/78ポチッと、応援して頂くと嬉しいです。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村シニア向けスポーツランキングポタリングランキング...

  • 世界遺産周遊ルートの自転車道も、満開近し。

    坂のある散歩道もいよいよ週末ぐらいには、満開の自転車道になって行きます。何時もの坂コースへ、桜の開花は5分咲きぐらいでしょうか。自転車道に上がって来ると、いろいろな花が交代に咲き始め、目を楽しませてくれます。散歩コースのこの区間は、数本の桜ですが、コースポイントを少し変えると、2,3日後には見事な桜に出会えます。我が住宅街の池の周囲にも、20本ぐらいの桜が植えられています。●今日の血圧値=128/78ポチッと...

  • ランドナーで、もう満開の桜ライド。

    開花宣言後に、ご近所の桜を先日偵察に出掛けると、なんと、ほぼ満開でした。ご近所なので今日は自転車で堪能したいと思い、午後から時間を見つけ走り出す。午後からは西風が良く吹くのですが、今日はその西風に恵まれた。当麻寺までは軽い登りでの向かい風、少ししんどいが、心地良い風だ。山が近づいてくると、遠目からも当麻寺の塔が見え、満開の桜もはっきりと目にできる。ズームで、1枚。当麻寺の参道から正面につきます。回...

  • 激坂のお花見サイクリング。

    桜の開花が一時は早くなるとか、今度は遅れるなど、振り回されたが、結局予定通り30日に仲間とお花見サイクリング。。天気は上々の快晴で、心地よい風で気持ちいい中を、スタートできました。市街地に近い菜の花ポイントは早朝とあって、人混みは回避できました。安倍文殊院に立ち寄り、市街地を離れて、山間部へコースは変わっていきます。田園風景の中、アップダウンを楽しみ、湖畔で満開の桜を見つけ、ランチタイムにします。穏...

  • お気に入りのサイクリングの道って、どんな道。

    好きなサイクリングコースって、誰もがあると思います、久しぶりの快晴に、お気に入りコースを走っておきます。桜の開花も早くなると言っていたが、少し遅れるとか、やきもきしていましたが、間も無く開花ですね。新しく設置された「世界遺産周遊サイクリングルート」を葛城川に沿って南下して行きます。この道は桜の満開時には撮影ポイントになります。こんな細いあぜ道、ず~と先まで伸びる1本の農道の地道、好きな集落の道から...

  • 日本神話の郷へ、夫婦でお花見チェアリング。

    土曜、日曜、共に雨模様だったので、金曜日に出掛けました。何度か訪れていますが、今回はお花見チェアリング、高天原伝承地とされる葛城山麓の高天寺橋本院です。激坂を上がった山の上に鎮座する、高天彦神社へ、鬱蒼とした杉木立の先に、鳥居、拝殿があります。お参りを済ませて、橋本院に向かいます。高天彦神社から細い道をクネクネと走って行くと、山に囲まれた棚田の先に、瓦葺の屋根が見えてきます。車から降りると、神話の...

  • 坂のある散歩道は、世界遺産周遊ルート。

    最近設置されたのか、今朝、気づいたのは、散歩コースの自転車道は、世界遺産コースの表示が増えていました。坂を上がり車待ちをしていて、ふと横を見るとこんな表示が、世界遺産周遊サイクリングルートです。さっそくローディーが通り過ぎていきました。散歩コースに入ると、先日撮った桜は満開になっていました。南北に走る自転車道コースに埋められた、南へは石舞台古墳までの石板が、北へは法隆寺、薬師寺、唐招提寺、平城宮跡...

  • 赤いランドナー、山村の風景の中を゙ さまよいポダ

    今週の天気はぐずつき気味、貴重な晴れ間には走らないと。懐かしさを感じさせる、穏やかな山村の風景の中を、風任せに、さまよってみたいと思います。天の香具山から、わき道を下ってくると、目の前には里山の和む風景が広がります。香久山から坂を下る途中、山麓の山村への坂道を上がって行く、田園風景が広がり、こんもりとした丘の手前に、花木が見えてきました。少し早かったようですが、部分的には満開になっていますね、山麓...

  • 大和路・明日香の早春の里山、ツイードで走る。

    何処を走っても気持ちの良い、早春の明日香の里山、春風任せに、赤いランドナーを走らせます。大和路・明日香の早春の里山、ツイードで走る。朝8時、春物ツイードでちょうど良いぐらい、日中はジャケットは邪魔になるかもしれません。この季節特有の春霞なのか、快晴の予報でも、山並みが青くぼんやりしています。大和路・明日香の早春の里山、ツイードで走る。里山を走っていると、小高い丘の上に花木が見えます。濃いピンクと、...

  • 坂のある散歩道から、桜が咲きはじめた。

    今朝の散歩道は、早すぎる桜が咲きはじめましたよ。各地で気温の上昇を耳にすると、気分的にもウキウキして来ます。葛城自転車道の散歩コースに上がって来ました。この晴れ渡った空と、見渡せる景色だけで、良い散歩コースだと思う。右側に植えられた木々に目をやると、春の花たちが、気分を安らげてくれる。前方に見えてきた白い花は、桜のようですが、近づいてみると、ソメイヨシノ?かな、もう開花が始まっていました。いよいよ...

  • 自転車で走ってみたいのは、高知の清流四万十川・・・。

    子供がまだ小さい頃に、妻の叔母の里・高知の四万十へ遊びに行った、近くには、有名な口屋内の沈下橋があります。ご存じ、日本最後の清流と呼ばれる四万十川はサイクリングの聖地でもあり、数多くのレンタサイクルもありますが、出来れば、私の願望はランドナーで走ってみたい道なのです。そんな高知の四万十から、季節ごとに果物を送ってくれます、今日届いたのは、巨大な「分担」でした。比較するのに一緒に撮ってみた、はっさく...

  • 春の嵐の前に、急遽、夫婦でお花見チェアリングに。

    今朝のテレビで、明日は「春の嵐」になる、と予報が出ていたので、朝食後に、急遽夫婦で「お花見に行こう」と話が決まった。私が今、ハマっている「チェアリング」で、初のお花見チェアリング体験もしてみたかった。途中のスーパーで、軽いランチを購入して、近くの馬見丘陵公園にやってきました。春休み前で、しかも月曜日とあって人影はまばら、河津桜は満開で見ごろ状態ですね。桜並木の下を歩きながら、チェアリングポイントを...

  • 自転車乗りには嬉しい、安価で軽量コンパクト。

    サイクリングで野点コーヒーを楽しむのに、小さなテーブルが欲しくて、先日、自作してみた。ランドナーで野点コーヒーに使うのはこれで十分だが、最近、サイクルチェアリングにハマってしまい、新たにチェアリング用の椅子を購入した。次は、この椅子に合わせて使う小型のテーブルが欲しくなり、ネットで色々と探してみて気に入ったのはこれ。。キャプテンスタッグの、小型で二つ折りになっている。カップなどがすべり落ちない等に...

  • 本格的なサイクルチェアリングデビューは・・・菜の花。

    朝は少し寒かったけれど、晴れのサイクリング日和、新しく購入した椅子を使ってみようとリュックに入れてスタート。サイクルチェアリングは基本的に「近場で」と決めていたが、今日の目指すポイントは山の上なので、ランドナーでNEWチェアリングデビューとします。久しぶりに今井町の町屋を走り抜けて行き、飛鳥川に差し掛かったところで、堤防の河津さくらを思い出し、寄ってみることにしました。ちょうど今が見頃の、超満開状態...

  • 坂のある散歩道から、自転車道が完成していた。

    薄曇りの朝、久しぶりの「坂のある・・・」です。目の前の土手で作業中の人影が無くなっているので、反対側の坂を上がって行った、工事コーンが置いてあり、土手の改修工事が終わっていた。表示板を見ると、京奈和自転車道の看板が新たに立っていた。散歩コースの反対側からも見てみると、こんな感じだ。土手の有効利用、毎年2回の草刈り作業の経費の削減にもなって、サイクリストには坂を回避できるのも助かるが、踏切の問題や、...

  • 新たな自転車遊び用に、買っちゃいました。

    近場の公園や河原で、野点コーヒータイムを楽しむために、DESERT WALKER アウトドア チェア を購入しました。通常はランドナーやスポルティフでポタに出掛ける時には、フロントバッグに入る大きさで、サイズもコンパクトなものを使っている。前述で紹介したように、手作りのテーブルとセットで使い、軽量でコンパクトな折り畳み椅子も揃えている。それとは別に、気分を変えて自転車で30分ぐらい走って、近場の公園や河原で、野点コ...

  • こんなロケーションで、アウトドアを満喫。サイクルチェアリング。

    明日から雨続き、そんな予報を聞いて午後から出掛けた。3時のコーヒータイムを、近場の公園で野点コーヒーを楽しもう、椅子とコーヒーセットを持って走り出す。住宅街でも桜が満開だった、何時も走る道なのに初めて遭遇した。集落の間から神宮の森へ向かう、これも春の花ですね、ミモザの満開にも出会えました。自宅から30分ぐらいで神宮の森へ、参道の右手に広がる水辺も良い雰囲気です。広い神宮の森には、芝生の「橿原森林遊苑...

  • コーヒータイムには椅子が欲しかった。

    先日も書きましたが、購入した椅子の検証も兼ねて、お山方面を走って来ました。市内を流れる、高田川畔の名所「千本桜」並木の下から、お山を目指して、上がって行きます。峠道で一息、雲一つない良い天気です、高速道路に沿って上がり、脇道から山道に入って行きます。お目当ての桜並木のポイントを上がりきると、山麓のひらけた位置に、弥宮の丘公園があり、眺望も素晴らしい。下山は別ルートで林道から、一気に下って行きます。...

  • ランドナー、「そそられる道」を見つけた。

    何時もの所用の後で、明日香の里山へ車で回ってみました。梅もピークを過ぎて、今の里山の風景の色は何色、少し離れてはいるが撮っておきました。一番に目に入ったのは棚田の坂道、その先にあるのは何の花?、この「そそられる道」は、まさにランドナー向きではないでしょうか。今の枯れ野の時期だからこそ、道の全貌が見えた、そんな「そそられる道」を発見しました。先はどうなっているのか、谷川の橋を渡って、花が開花するころ...

  • サイクルチェアリングのロゴを作ってみた。

    近場でアウトドア体験、息抜きにコーヒーを飲みながら、のんびり出来るサイクルチェアリング。暖かくなって来たら、さっそく始めたい、そこでブログに使ってみようと思いロゴを作ってみた。●今日の血圧値=127/75ポチッと、応援して頂くと嬉しいです。にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村シニア向けスポーツランキングポタリングランキング強調文...

  • サイクルチェアリングを体験、帰路の道すがら、桜も満開。

    新しい自転車遊び、荷物は最小限に、手軽に行くのが基本です。サーモボトル熱湯を入れて、野点コーヒーを楽しむ、サイクルチェアリングを、近場で体験をしてみた。ご近所の環濠に、しだれ梅が何本か植えられていて、水辺のしだれ梅を眺めると、他とは違う、風情を感じさせてくれます。このほかにも、別の環濠にあるしだれ梅は、かなりの大木です。昨日が雨だったので、かなり散ってしまったかもしれません。少し走って、曽我川の堤...

  • 坂のある散歩道から、桜並木は・・・。

    毎日同じコースでは飽きてきます、今朝もデジカメをもって、別コースで写真を撮ってみました。今日の「坂のある散歩道」は、寒い風が吹いていますが、曇の間からは青空も見えます。堤防に上がると、空全体が見渡せます、毎朝、この景色で心はスッキリします。いつもの散歩コースから少し足を延ばして、と言っても100mほど。空の雲は風で流され、急速に変化します。今は枯れ木の桜並木ですが、満開時には、桜のトンネルになって来ま...

  • ランドナー仲間と走る、早春の大和路ツイードライド。

    連休の中日、サイクリング日和になりました。市街地を避けた自転車道が出来たお陰で、川沿いのサイクリングロードを気持ち良くスタートします。途中の蟹川水門で集合写真、ミニベロ2台とランドナー2台、ツイード親父たちの自転車遊びです。郡山城を目指し再スタートです。城下町に設置された、ナマコ壁のおしゃれなトイレ、入り口の表記は「厠」かわや、と書かれています。一行は郡山城へ自転車で「登城」します。場内はしだれ梅が...

  • サイクルチェアリングに憧れる

    景色を眺めて、ストレスが解消サイクリング。折り畳み椅子を持って、自転車に乗り静かな公園や草っ原に行って、小一時間くらいぼーっとして帰ってくるだけの野点コーヒーサイクリング。これからの季節には、良いと思うのですが。以前からサイクリングにはコーヒー持参で、のんびりコーヒータイムを楽しんでいた。自然の中では、ちょっとしたことで失敗が生じる、コーヒーカップを置くだけでも、不安定で何度かカップを倒してしまっ...

  • しだれ梅の満開を見届けたくて・・・

    先週のこと、たまたま集落の脇道に入って、薄暗い路地の先に、梅の木が目立っていた。その時はまだ満開ではなかったが、茅葺の屋根が気に入って、満開時の風景を見届けたいと思った。明日から雨続き、満開の梅を見届けるのは今日しかない、空も明るくなり、雲の間から晴れ間の出た午後から走り出した。細い路地はコンクリートになってしまい風情を欠きますが、時代の流れで、車社会とともに路肩の崩壊対策なのです、と、以前、集落...

  • ツイードライド、林道の梅は、里山のしだれ梅は。

    1日中曇りマークの予報だったが、雨の心配はないので、奥明日香の梅でも見に行ってみます。やっぱり予報通り、青空は望めない、厚い雲が覆っています。ところが、明日香へ着く頃には青空が出て、厚い雲は無くなり、サイクリング日和に。飛鳥坐神社の前を通ると、しだれ梅が見ごろでした。陽射しがあると、陰影が出て緑も鮮やかに、写真もきれいに撮れるし、気分も良いですね。。いよいよ坂道になって、奥明日香へゆっくり上がって...

  • 坂のある散歩道から、早春の温かい風が。

    今朝は雨も上がって、曇天の朝は気温も一気に5℃も下がった、関東では春一番が吹いたとか。散歩コースの自転車道まで上がって来た、曇り空で気が乗らないまま歩いてみたが。東の空、西の空、南も北も、今朝は気分を変えて、途中からコースを変えて歩きます。堤防道から下りてきました。畦道の白梅が満開に近づいてきましたが、曇天では梅の花も映えませんね。いつも眺めている菜の花もピークは過ぎた感じです。何かの工場だったのか...

  • ツイードライド、林道の探索に出掛ける。

    ここ数日の天気はサイクリング日和、青い空が気持ちいいね。白いガードレールのカーブが青い空に映えて、サイクリングがピッタリな、絵になる道です。この道は数年前に見つけて、気に入った道だったが、記憶から消えてしまい、思い出せなかった道。偶然にも、先日のサイクリングで脇道に入って、この道に再び出会えたのです。今日はこの道を、往路に選択、川沿いに進み、お山を目指して、走ってみようと思います。道は山里へと伸び...

  • ツイードライドは、明日香の「河津桜」へ。

    河津桜の開花情報が各地から聞かれていますが、さて、飛鳥川の河津桜はそろそろかな?。そんなことで、明日香の花巡りポタに出掛けてきました。今日のコースは峠越えで、まずは稲渕の棚田へ、坂を上がって、ピークからの眺めも絶景ですね。里山を走っていると、今が満開の梅の木が多いのに気が付きます。棚田では、茶色の枯れ野の中に、ひと際目を引くのは、春の色、黄色の菜の花です。今週は気温の高い日が続きます、明日香の里山...

  • この陽気。走らないでどうする、まずは行動へ。

    すっかり春の気配ですね。スタートして、2、3分でこんなコースがあるのなら、春風に任せて、気の向くままに散ポタに出掛けます。川に沿って南北に走るのは、葛城自転車道です。自転車道から、堤防道に上がると桜並木が続き、春には最高のサイクリングが楽しめます。散ポタには最適な自転車道は、安心して走れますが、変化が無いと飽きてきますね。でも、こんな出会いは嬉しいものです、自転車を停めて、ゆっくり早春の風景を楽しみ...

  • 日常のとある風景。キウイとはっさく。

    明日香へ、週一の産直市場へ買い出しに、獲れたての新鮮野菜が、しかも安く手に入るんですす。明日香の途中で、ついでに寄ってみるのは、ここも産直市場です。店頭には季節の草花が、たくさん並べてあります。今日、特に目立った鮮やかな花は、忘れな草で、特に、この薄紫色の花が春らしく感じた色でした。春に小さなかわいい花を無数に咲かせる、ムラサキ科の一年草で花言葉は「真実の愛」「誠の愛」「私を忘れないで」です。千塚...

  • 坂のある散歩道から、今日は・・・

    散歩は日課にして、毎朝1時間ぐらい歩いているのですが、久しぶりに。このコースから歩いてみようと思います。もう春ですね、歩き出して公園の横にふと目をやると、芝が芽吹き始め、こんなに緑が朝日に眩しいです。高くて見えませんが、葉を落としたメタセコイアも、間もなく新芽の時期でしょう。ところが、突然にデジカメの「電池切れ」、あえなく、今日の写真はこれだけになってしまいました。●今日の血圧値=132/82ポチッと、応...

  • ポタに使う、野点コーヒー用のテーブル。

    息抜きに出掛ける、野点コーヒータイム。軽くポタに出掛け、心地よい自然の中で飲むコーヒーですが、コーヒーをたてる時、何度かカップを倒したことがあって、半分ぐらいに減ってしまった経験から、作ってみました。毎朝の散歩にしている葛城自転車道、踏切待ちで通過したのは、近鉄電車の「火の鳥」。気温も少し緩んだので、新作のテーブルを持参して、近場のポタに出掛けます。久しぶり、近所「万里の長城」もどきへ、今はちょっ...

  • ランドナー、穏やかな山里はツイードライドが似合う。

    パターソンの理想郷を求めて。寒さも、日差しが出てくると暖かい、今日は新たなポイント探しに走ってみたいと思います。体を温めるコースなら、こんな道が良いでしょう。尾根を走るアップダウン、自然と汗ばんで、体もほぐれサイクリングモードになってきます。例によって、脇道を見つけて入って行きましょう。ランドナーなら、走ってみたい気分にさせられる、そんな道は先が楽しみですね。やがて、人家がぽつぽつと見えはじめ、小...

  • 坂道のある散歩道から、春雨じゃ・・・

    昨夜の雨は上がったかな、今朝は温かい、何時もより、1枚脱いで散歩に出かけることにした。坂を上がって行くと、景色が一変するのが、此処の散歩道の良いところです。大きな障害物が無いので、360度見渡せる。いつもは堤防道を歩くのですが、今日は河面の近くの、河川敷を歩いてみようと思います。水面を見ると、細かい雨が降っているのですが、雨を感じないぐらいなので気になりません。こんな日は、雨雲レーダーを確認済です。た...

  • 勝手にツイードライドは、ちょっと豪華にシシ鍋。

    寒気もやや緩んで、日中は10℃を越えそうだし、風が無いのが自転車には嬉しい、穏やかな朝です。ランチの時間に合わせて、調整しながら走って、久しぶりにやって来たのは、大きなお屋敷の遺構、レンガ壁。ちょうど地元の方に出会って、お話を聞くと、山崩れを防ぐために作られたと話してくれた。坂を上がって来たので、体もホカホカ。サイクリングにはちょうどいい気温になって来た。道の駅で所用も終えて、山麓道を南へと進みます...

  • ツイードラン、粉雪の中の野点コーヒーポタ。

    市街地は青空でも、雲が多い山方面へ向かいます。お茶の時間を、気分を変えて野点ポイントへ。要するに、自然の中で熱いコーヒーを味わう、そんなことで山麓を目指します。走っている途中、突然、山方面から白いものが迫ってきましたね。雪見コーヒーもなかなかオツなもの、このまま坂を上がって行きます。山里の集落から上がって、山麓の道をクネクネと、こんな道が好きなんですわ。一段高い、小高いポイントまで上がって来ると、...

  • 坂のある散歩道から、粉雪が舞い散る。

    今朝の散歩は雪道を期待したのですが・・・坂道もいつも通りで、雪も降っていないし、滑る心配もありません。堤防に上がると、さすがに強烈が風が吹いて、電線のうなる音が、寒さを一層感じさせてくれます煙突の煙は真横に流れ、金剛山系の山並みはすっかり雪雲の中に隠れています。空模様は青空もあるのですが、この強風で粉雪も山から舞ってくるのでしょうか。堤防下の民家の紅梅が、寒さの中でほっとさせますね。堤防道を歩こう...

  • ツイードでお花見、お散歩自転車は「ミキスト」。

    予報では雨も午前中、午後から少しだけ走れそうかな?、さっそく雨雲レーダーを確認してみた。コーヒーセットを持って、お散歩自転車のミキストで、気分晴らしに「梅見」の散ポタに出掛ける。雲は全面に広がっている、雨上がりの堤防道、雨が降るような雲行きでは無さそうだ。里山の脇道に入って行くと、いつもの紅白の梅が咲き始めていましたたんぼ道を進んで、広陵町の与楽寺まで来ました。先日訪れた、百済寺の梵寺池と比べると...

  • お散歩コースの「環壕集落」コーヒータイム。

    近場の散歩コースへ、いつものコーヒーセットを持って出かけます。住宅街を抜けて行きます、自宅からは数分です。藤森環壕集落に着きました。近所なので、案内板なんて見たこともなかったのですが、今日は写真に撮って、気が付きました。境内のお堂の中には、「十一面観音立像」「二天王立像」が祀られていたんですね。薄々は知っていましたが、ここの十二社神社だったとは。ここの藤森環壕は通過道になっているので、北の法隆寺方...

  • 坂道のある散歩道から、小雨降るみち。

    小雨の朝、コンビニへ行くので今朝はこのコースです。JRとマンションの間から、朝靄に煙る二上山の男岳が見えてます。山並みが迫って見えますが、10Kmも先きで、この道は日本最古の国道なんです。付近にはこんな旧家も見られ、普通の生活をされています。住宅街を歩いていくと、立派な日本家屋の塀に、「ビューティーサロン」の看板がありました。やがて、坂道が見えてきます、坂を上がると、おぼろ朝日に煙る大和の山並みが見えて...

  • 「サドルバッグ」オリジナルキャリアを自作。

    先日のフロントバッグに続いて,新たに、サドルバッグを考えてみました。フロントカゴにデザインを合わせて、まずはサドルバッグに使える(カゴ)をネットで探し、なるべく耐久性のある「カゴ」で作ってみよう。アタというツルで編んだ、しっかりした作りで、蓋つきのショルダーバッグを探し、ネットで購入できた。オリジナルのキャリアを制作するにあたって、簡単に曲げることができる、細いアルミ棒を使って試作してみる。※自信が...

  • 坂のある散歩道、暗雲の中を。

    冷気の漂う朝の住宅街から、気分を変えて、コースも変えてみます。町中にある、桜堤の池のほとりから、西の空には二上山を望めます。今朝はこの坂道から、葛城川の堤防道へ上がって行きます。坂の上からの景色は、360度が見渡せることができ、盆地であることが実感できます。空一面に暗雲が立ち込めて、朝の散歩道は、冬独特の空模様ですね。堤防道から池の周回路まで歩いてくると、二上山の南の空は幾分明るくなってきました。水...

  • ランドナー好みの道?。

    今朝はかなり冷えてます。今年初のカイロを靴下の裏に貼って、スタートしました。風はほとんど無い、快晴の堤防道だが、走り出すと指先がたまらなく冷たい。桜が待ち遠しいこの道から、集落へ入っていくことにします。重厚な佇まい旧家のこんな道が、何故か好きで、コースに選んで走ります。御所の集落を抜けると、しばらくは、のんびりしたたんぼ道を走ります。こんもりした古墳らしき、小さな盛土が見えてきます。この辺りは秋津...

  • フロントバッグ「カゴ」を考えてみる

    ミキストの赤フレームを塗り替えを機に、フロントバッグも、新しく、お洒落な「編みカゴ」に変更した。少々窮屈だったが、そのまま取り付けて使っていました。その後、ワイヤー等で、ハンドル周りが混みあっていたので、物置のパーツ(スレッドステム、ハンドル)を探して、プチメンテをしてみる。長めのスレッドステムに替えたことで、カゴをハンドル面より、やや低めに取り付けられた。バーハンドルも湾曲の物に変更したことで、...

  • 坂のある散歩道から、寒々しい中に春の息吹。

    午後からは雨模様、朝の散歩は日差しがない。朝の風景の中、暗雲の東の空には、少しだけ茜色の朝焼けが見られる。坂道を上がって行くと、東の山並みが薄ぼんやりと、ひと味違う朝焼けの美しさです。堤防道で最初に出会う、ロウバイの花も満開に近いようですが、まだ、蕾をたくさん付けている。晴れた日には、気持ちよく泳いでいる鴨たちも、今朝の鴨たちは、みんな岸に上がって羽を休めていますね。池の周回散歩道にも、ぼつぼつ春...

  • ランドナー・ツイードラン、気になっていた所へ。

    風が冷たい、ツイードポタで明日香へ。所用で出かける明日香で、以前から気になっていた所へ寄ってみることにしました。下から見ると飛鳥駅の裏手は山で、斜面の建物などが見渡せ、その中央に、立派?なお寺があるのです。今日は飛鳥駅の裏手から、細い道を選んで入って行きますが、自転車もすれ違いは難しい道なので、ゆっくり上がります。極細の道も先が少し開けて、コンクリートの道に、飛鳥駅の裏は狭い急坂ばかりで、写真があ...

  • ランドナー・ツイードラン、お気に入りの道へ。

    ツイードランポタは、お気に入りの道を走ってきます。冷え込んで、山の上には白いものが残っています。しばらく川沿いの道を流します。風がないので、こんな道は最高です。目的の浄国寺に着きました。前回は偶然訪れて、写真の映り込んだ石段のツバキが気に入り、これを狙って訪れたのですが、きれいに掃除されていた。境内も以前とは違って、玉砂利が全面に敷き詰められ、随分変わっていました。お話を聞くと、境内のボタン畑など...

  • 法隆寺へ、トレーニングコースで。

    朝の散歩コースの葛城川沿いに北上、京奈和自転車道は気持ちよく晴れています。今日は暖かくなると言うので、冬場はほとんど乗らないロードレーサーで。ロードはやっぱり、正装で走らないとダメですよね。長袖の下着、長袖ジャージの上に半袖ジャージを重ね着でスタートした。走り出すと風が冷たい、ウインドブレーカーを取りに帰ろうか迷いながら、体を温めるべく、スピードを上げる。自転車道で、一部複雑だった接続カ所に、新た...

  • 坂のある散歩道から、首をひねる写真?。

    2024年が始動って感じが伝わる、焼却炉から出る白い煙に、朝日が当たりピンク色になってきれいだ。坂道からは、ピンクのメタセコイアに見える。堤防から見えた、川面の映り込みが不思議、アップにしてみても???。河原の鳥たちは、朝食を狙っているのでしょうかね。近くの集落で、この3段になっている屋根はどうして、反対側から見ても???。ちょっと面白いので撮ってみました。いつもは水面に浮かんでいる水鳥たちも、泳ぐ跡...

  • 雨マークが無なのに、走れるぞ。

    70%だった予報、自転車はあきらめて目覚めたが、朝食後も雨の降る気配さえない。雨雲レーダーを見てみると。午後2時頃から、南方向に雨雲が少し見える。散歩は変更して、近場の散ポタに出掛ける。何時もの池から、下って行きます。二上山を見ながら、お気に入りの道を、青空に白い菜の花はお似合いなんですが、今朝は残念です。田んぼ道をクネクネ、ポタには最高の道です。百済の集落へ入ってきました。集落の間から、塔の一部が...

  • 坂のある散歩道は、もう春。

    正月の太陽は新春の陽ざし、陰影も濃いですね。坂の途中から見る、朝日に浮ぶ長い影、陰影がくっきり、面白そうなので撮ってみた。いつも通り過ぎる橋から見る風景も、映り込んだ川面が不思議に見える。京奈和自転車道は朝の散歩コースで、正月らしい澄み切った青空だ。カーブを描く自転車道の白いフェンス、世界遺産の法隆寺までは約14kmで行ける。自転車道脇に植えられたロウバイはもう咲き始め、辺りに甘い香りを漂わせ、春の散...

  • 日本のはじまり、橿原神宮へ

    2024年、あけましておめでとうございます。走り初め、といっても元旦なので、ご近所の橿原神宮へ、腹ごなしに走ってみます。あまり知られていない道、住宅街の裏から、神宮の森へ入っていきます。玉砂利の神々しい雰囲気が感じられる、天皇陵の参道を押していきます。お正月だからと云っても、いつもの風景と少しも変わりません。非常に静寂で厳かな空気が漂う神聖な場所、ここに立つと身が引き締まる、そんな場所です。静寂の地か...

  • 今日は小晦日、坂のある散歩道から。

    朝のウォーキングや散歩には、坂道や階段を取り入れた方が良い。今朝はよく冷えている、いつもの公園は霜で白くなっている。メタセコイアや桜の木が、朝日に影を落とし、なぜかいい感じの朝。。ガード下をぐるっと回り込んで、京奈和自転車道から坂道を上がって行く。飛鳥葛城自転車道の起点でもあり、終点の表示板があります。春には桜が楽しめる散歩道になる。橋を渡って、前方の葛城川堤防道に進む、堤防道の影の斜面も、霜で白...

  • 師走の冬紅葉、心にゆとり。

    師走ですね、世間は慌ただしい、そんな中。正月用の食料(産直の新鮮野菜)の買い出しに明日香へ。年の瀬も押し迫ったが、今日は暖かい、所用のあと、夫婦で里山をぶらっと散策。暖かい小春日和の中、歴史公園へ寄ってみた。今日は、そんな気分にさせてくれる、冬紅葉の師走の明日香。この時期、散策路に人影はなく、散策路は独占、お勧めの時間帯かもしれません。フカフカの落葉の絨毯、から散策路へ、散策路は整備も行き届いて、...

  • 夫婦でミニベロランチポタは古墳のカフェ。

    夫婦でランチポタも今年は今日が最後、ミニベロを2台積んで出掛けることにします。サイクリングで利用するコースの近くにある、古墳カフェに初めて伺うことにした。コースからは、車がやっと通れるぐらいの細い坂を上がって行くと、少し開けた山里に出る。堂々とした白壁のお屋敷が表れ、ここがカフェ?と疑う、白壁の間口は約50mぐらいある、奥行きも裏山まで。ランチには少し早い時間に着いた、坂が多いので走るのは私だけ、ミニ...

  • 新春ツイードランはジビエ料理。

    そんな訳で、お店探訪ポタに出掛けることにした。先週の予定だったが、凄い横風に途中で断念、今日はリベンジで、山を目指すことにした。猟師さんのお店で、山の中腹にあり、今日は位置関係の確認で、ランチは来年のお楽しみにしておきます。連日の寒気で、山は雪が残っているかもしれない、そんな心配と、少しの期待を抱いていた。風は4mぐらいか、冬場の風はつきもの、山の上は厚い雲が覆っている。市街地は日も射し、ポタ日和、...

  • 玄関ドアを塗る。

    新年を迎える掃除で、毎年、玄関回りを受け持つ。まず玄関タイル、ポーチタイルに続いて、自転車置き場を水洗いする。今年は少しツヤの無くなった、玄関ドアのニスの塗り替えをする。まずサンドペーパーで軽くペーパーを掛ける。塗っている途中で、写真を撮るのを忘れて、途中からになる。白っぽい部分はペーパーを掛けた跡で、半分以上は塗った後だ。※ペーパーを掛ける前は、少しはツヤもまだ残っています。塗料はこれ、油性ドア...

  • 夏から、一気に冬、初雪ツイードラン。

    金曜日は23℃、もう少しで夏日。今日の気温は一気に急降下しました。朝、強烈な風、空は晴れていました。陽ざしがあるので、寒くはないが、向かい風になるので前に進まない。いつもながら、集落を抜ける道を選んで、山麓を目指して、坂を上がっていく。坂はやはり体を温めてくれる、日溜まりで水分を補給する。山麓にある、ログハウスのカフェに到着。挽きたての、温かい珈琲をいただきながら、久しぶりに話も盛り上がります。今日...

  • 恒例・サイクルカレンダー完成。

    健康の一端として自転車を楽しみ、大和路の里山をメインに自転車を走らせている。撮りためた写真から、四季の移ろいをカレンダー制作に使用しています。今年も、最後になった12月の写真が決まり、無事、仕上げることができた。こちらはA4サイズの壁用です。それに伴って、自分用の卓上型カレンダーは昔のMDディスクの透明ケースを再利用。卓上用の写真は、サイクリングスタイルを使います。●今日の血圧値=129/78ポチッと、応援...

  • ツイードランはミニベロで、12月例会。

    日中は20℃近くまで上がるというのに、朝の気温は4℃、寒すぎです。今日はミニベロのツイードランです。宇陀路のコースは、朝一番に墨坂神社へお参りします。さあ、山へ入って行きます。アップダウンがほどほどにあって、体はすぐに温もります。ここも定番の寄り道、八咫烏神社です。残った紅葉は1本、境内はオレンジ色の絨毯です。体も十分温もり、ジャケットは脱いで、芳野川に沿って走ります。途中トイレ休憩を入れて、エエ道で宇...

  • 気になった坂道を走ってきた。

    来年の桜のコースで、未走行の坂道を取り入れてみたが気になるとじっとしていられなくて、確認を兼ねて走ってきた。午前中の天気は思わしくないが、重い曇り空の中を天香具山から東へ走る。敢えてこんな裏道もコースに入れてみる。安倍の文殊院からが、今回の新ルートになる。途中、聖林寺の立て看板に従って右折し寄ってみることにした。山の上に鎮座する、聖林寺が見えます。桜の時期は絶景になるらしいので、コースに入れてみる...

  • ヒルクライムコースの紅葉は素晴らしかった。

    ヒルクライムでは何度も上がっている談山神社。昨晩、テレビの紅葉情報で談山神社が見頃と聞いて、今日は夫婦で紅葉ドライブです。さすがに紅葉の名所だけあって、入口から素晴らしい紅葉が目を楽しませてくれます。山上にある談山神社である。拝観料を払うと、直ぐに赤い鳥居と長い階段が続いている。階段の左右は紅葉した木々が楽しめ、階段を上がりきります。まず本殿前に上がって、上から紅葉を楽しみ、回廊を進み、紅葉を上か...

  • 夫婦で紅葉巡りに。

    晩秋になり、山々は錦の色に染まってきました。所用を終えて、束の間の夫婦で紅葉散歩でした。市街地は穏やかに晴れて、メタセコイアもすっかり紅葉してきました。今日は高松塚古墳の紅葉に会いに来ました。雲が多くなってきたのが、ちょっと心配だが、陽が遮られ、風も出てきて寒いです。前方の中央に見える、赤いところが今日の目的です。自転車でもよく来ますが、今日はそぞろ歩きで、晩秋の小径を味わいながら歩きます。時折の...

  • ツイードライド・明日香紅葉

    晩秋、紅葉も今が盛り、各地の紅葉も、一斉に紅葉するのではなく、場所によってさまざまです。明日香のお気に入りポイントへ行ってみます。道すがらの紅葉も、すっかり色付き、晩秋の景色にピッタリです。飛鳥川に沿って、橘寺から「明日香のふぐり山」沿いに、朝日を受けたエエ道を走ります。棚田に上がる手前で、もう暑くなって来ました。棚田の上では、ジャケットもいらないだろう。落ち葉の山道を上がって行くと、まさに今でし...

  • ゆずの「絞り器」を、自作する。

    高知の四万十からの届け物は、大量の柚です。四季の野菜や果物が定期便の様に、妻の叔母から、高知・四万十の香りが届く。今日は柚が、段ボールに1ケース届きました。いつもは妻が何かと工夫しているが、今年は、この柚を絞って欲しいと任命された。ここはお得意のDIYで、簡単な絞り器を木製で作ることにした。手作りのブックシェルフスピーカーのエッジの劣化で、解体した板がまだ残してある。この板を利用して、絞り器の制作に取...

  • ツイードラン月例会、今季初の紅葉めぐり。

    真冬から一転、紅葉日和。気持よくスタートです。ズラリ並んだランドナー9台。ガード付、ツイードランは絵になりますね。色付いた紅葉公園を後にして、紅葉した落ち葉の河川敷を走ります。しばらく川沿いを走り、脇道に入ります。通り道なので、ちょっとお花見に、見納めのコスモスが咲いていました。コスモスを前に集合写真、写真の後は自転車談義が始まります。話は盛り上がりますが、適当に見計らって走り出します。古墳にやっ...

  • ランドナー・ツーリングバッジを試作してみた。

    ランドナーのツーリング用バッジを試作しました。メインになるランドナーを線描きにします。ツーリングバッジにマッチする、絵柄の画像を選びます。絵柄とレタリングを作り、デザインして、こんな試作が出来上がります。単調な画像をPhotoshopを使って、スケッチ風にカラーとモノクロの2種類、加工しておきます。それぞれの画像で試作をします。仕上がりは、直径44㎜の缶バッジとして仕上げたいと思います。●今日の血圧値=127/75...

  • 晩秋のぶらポタは、集落の古民家散策。

    広陵町の集落といえば、南郷の環濠集落が知られています。今日の集落ポタは、広陵町の平尾で、馬見丘陵の南西側になり、多くの古墳をはじめ、神社仏閣も多数存在する町です。丘陵地に広がる、集落の細い道をミニベロで走ってみます。高田川の紅葉した桜並木を通って、広陵町の集落へ、道が細く、入り組んでいますね。走りにくいですが、散策がてら風情ある集落の道を走るのが好きなんです。細い路地には自転車の利点が発揮され、行...

  • ツイードラン紅葉の下見。

    11月例会はツイードライド、紅葉も楽しめるか、ちょっと下見で走って来ました。市内の高田川を北上します。堤防の桜は葉を落とし、フカフカの落ち葉道に。コース最初のチェックポイント、今回は下見の今日が満開の見頃みたいですね。丘陵の坂を上がって、目指すメインポイント、葉が赤く染まる前ですが、日差しを浴びる面は赤くなってます。一段上がった、宴のポイントは、いい感じの色付き状態ですね。今日はウエアもメットもシュ...

  • 晩秋の里山を、のんびり走りたい。

    11月になればツイードライド、晩秋の朝は気持ちが良い。でも日中は夏日になり気温の差が激しい、ジャケットは、当然、脱いでしまうだろう。8時過ぎ、朝靄の里山、稲刈りも済んで、晩秋らしい風景が広がる。こんな中をツイードで走るにはピッタリです。いつもの様に裏道を入っていきますが、紅葉には、ちょっと速いかな。晩秋の朝靄と長い影、風景と馴染んで、いい感じですね。集落の細い道を通り過ぎると、その先には、田園風景が...

  • サイクリストを魅了した画集。

    当時、書店ではパラパラと見ただけで購入は無かったが、先日、この画集を他のブログで久しぶりに目し、私も探してみた。偶然にもランドナー愛好家の断捨離で、未使用に近い帯付きの本を手に入れた。世界中のサイクリストを魅了したサイクリング・ユートピアトラッドな自転車マニアが憧れる フランク・パターソンのサイクリング画集です。A4版 172ページ●今日の血圧値=127/75ポチッと、応援して頂くと嬉しいです。にほんブログ村...

  • 古代の道をツイードで走ってみた。。

    ここ数日で気温も下がり、今季はじめてのツイードライドです。日中は20℃になるので、ジャケットは邪魔になるかもしれません。朝8時のスタート時はツイードでちょうど良い、車の少ない集落の道を選んで、東の山辺の道へ。1時間弱で唐子遺跡に到着、池の回りの木々は紅葉が進んで来ています。田原本の集落を抜けていくと、このコースの最後の川、大和川を渡ります。長柄を過ぎると、山麓の山辺の道に出ます。ハイカーに優しい丁寧な...

  • 晩秋、お気に入りの道を散ポタ。

    綺麗な紅葉の秋は、徐々に無くなってきたようだが、短い秋を体感、お気に入りの道を走って来ます。フカフカの落ち葉を踏みしめながら走るのは、なかなか良いものですよね。01集落の白い壁に、赤く染まった柿の実と柿の葉、晩秋の風景です。02030405長閑な田園風景の中で、野点コーヒーの気分ですが。06集落の道に彩を添えるコスモス。07穏やかな山間の道。08冬枯れの古道から。09坂の上に広がる、見頃のコスモスが咲く。1011山間か...

  • コスモスサイクリングは10月例会。

    明け方までの雨も止み、空気も洗い流され、最高のサイクリング日和になるだろう。いつもの元気な、高齢メンバーの仲間でコスモス巡りです。いつも通りの風景で、自転車が止まると、自転車談義になります。和気あいあいに、サイクリングロードを進んで行きます。斑鳩に入ると、小さな空き地や道路わきにもコスモスが植えられ、見頃の時期を迎えています。細い田んぼ道を入っていくと、いよいよ前方に法起寺が見えてきます。各自、コ...

  • ツイードのフロントバッグ/自作。

    自作とはいっても、リメイクですね。以前、ツイードランに使ってみたのが、このハリスツイードのショルダーバッグでした。普通に肩に掛ける時には、サイズが大きいとは思わなかったが、いざツイードランで自転車に乗ってみると大きかった。他で使っている革製のバッグは少し小さいだけですが、このサイズぐらいが違和感なく使えそうなので、大きかったツイードのバッグは簡単にリメイクすることにしたのです。ショルダーバッグのベ...

  • サイクリングコースは探索しながら。

    仲間と走るコースを、探索しながら走って来ました。 初秋の今なら、コスモスに出会えるコースです。藤原京のコスモスは西のゾーンが今は見ごろでした。東へ自転車を走らせること約20分。安倍の文殊院に到着です。ここも境内にはコスモスが見られますが、やはり文殊院は桜の時期が一番でしょうかね。境内に古墳がありましたが、見落としていましたね、今回初めて知りました。文殊院を後にします。長閑な田園風景の眺めながら、鳥見...

  • ランドナーで行く、山麓の彼岸花は???

    9月も最後の土曜日、山麓の彼岸花を目指して、3台のランドナーでスタートします。果たして彼岸花は、そんな心配は市街地を抜けると消えます。山麓の手前から、速くも幸先の良い彼岸花のお出迎えです。しばらく山に並行した道を走っていると、道路脇に赤い帯が見え出します。さっそく自転車を止めて、撮影会の始まりです。付近の田んぼは稲穂が頭を垂れて、黄金色に染まり、赤い彼岸花が、畦道を縁取った初秋の景色が広がります。彼...

  • コンビニ用の自転車が、お洒落になりすぎたか?

    40年乗り続けた自転車「赤いミキスト」の塗装記事を再三アップしてきたが、自己塗装後に、触り始めたのをきっかけに、普段乗り用にしていた、ミキストの自転車が、こんなにスタイリッシュに、お洒落になってしまった。フレームの色替え、タイヤを28c~25cへ、真っ黒だったチェーンを新品に、フロントバック(カゴ)革製の蓋つき、サドルバッグ(カゴ)、他にはハンドルグリップ、サドルを茶の革製、大きく変身したのは700c35㎜のア...

  • ロードレーサーにも「スタンド」を、 お彼岸には「彼岸花めぐり」。

    判で押したように、お彼岸になると咲く彼岸花。2、3日前までは熱帯夜で寝苦しい夜だったが、「暑さ寒さも・・・」とはよくいったもので、朝晩は冷え込んで寒いくらいになりました。今朝の気温は服装を考えるぐらいだったが、いつも通りの半袖で走り出した。さすがに市街地から里山が近づいて来ると、たんぼ道には赤い彼岸花が埋め尽くします。寒かった半袖もこの辺りからは丁度いい、ロードレーサーにはスタンドがないが、先日、入...

  • 彼岸花とプチヒルクライム。

    暑さもやや緩んで、今朝は少しゆっくり6時スタートです。飛鳥川に沿って、こんな道が好きなんですよ。田んぼの畦道も、草刈り後に伸びた彼岸花が、今日は石舞台でモーニングにします。同じく、草刈り後に伸びた彼岸花が、ちらほら咲き始めています。食後からはプチヒルクライム、長閑な山里の景色が続くエエ道です。同じような坂道をクネクネと、どんどん上がっていきます。上がるにつれ、川幅も狭くなり、景色も変わって行きます...

  • 後期高齢者3人組みの、元気すぎるサイクリング。

    本番を前に、山麓の彼岸花とコースの下見も兼ねて走ります。登坂の道すがらに、ポツポツと咲き始めています。名所だったポイントは、以前から見物人のトラブル等で問題も多く、今年からは閉鎖されてました。暑いので先を急ぎ、一言さんへ向かいますか。山麓道を走って行くと、イノシシ除けの鉄柵が。この木陰は、たっぷり休憩ポイントにします先の山道は、押し歩きになります。山道を抜けて、ほっと一息。坂を下っていくと、一言主...

  • まだ34℃の夏空、彼岸花は咲くのか?。

    所用で明日香へ、用事も済ませて飛鳥寺付近をぶらぶら。まだまだ夏空、気温も34℃まで上がりそうな飛鳥路ですが、でもお彼岸に合わて彼岸花は咲き始めていました。実った稲の先に、飛鳥寺が見えてきました。彼岸の頃になると、飛鳥寺周辺は彼岸花を求めて、カメラマンが溢れます。●今日の血圧値=127/75ポチッと、応援して頂くと嬉しいです。にほんブログ村にほんブログ村シニア向けスポーツランキングポタリングランキング...

  • 秋を感じる、そんなホームコースを。

    空が高い、空気も風も秋を感じる、自転車には良い季節になってきた。ほとんど信号のない道で、サイクリングが楽しめるのは、ストレスのかからない癒しのホームコースです。前方の馬見の丘陵を上がって行きます。道路沿いの佐味田宝塚古墳も草に覆われ、形すら分かりません。丘陵のピークにキャンプ場を兼ねた緑のポイントは、四季にわたって、静かな癒されるポイントになっています。小休止後、坂を下って最近になって見つけたお気...

  • 40年前のフレーム塗装が完成した。

    大阪の事務所で、営業用に使っていた赤のミキスト、かれこれ40年近くを経て、あちこちに傷やサビも出ていた。塗装計画から段階的に詳細を書いてきましたが、4本目になるフレーム塗装も組付けが終了しました。今回の塗装計画に上がったミキストはスチールフレームなので、赤の上から塗装をしていきます。※下地の赤がしっかり塗装されているので、 全剥離するより、さび止めとして残すことにする。まずは赤の上から、足付けのペーパ...

  • 「茜色の朝やけ」の中を走る。

    寝室の窓から、空の様子を見ることが出来るので、今朝は急いで用意をして自転車道へ上がった。朝焼けの変化は数分でまったく変わってしまうが、今朝は久しぶりに綺麗な朝焼けに出合うことが出来た。朝焼けは、まだ暗い日の出の数分前から始まります。徐々に空も白んで、明るさも増し走りやすくなってきた。走りながらモーニング用に東屋を見つけて、調達したサンドイッチで腹を満たしておく。朝日を浴びながら、山手へと向かうこと...

  • 自転車のフレーム塗装・2液ウレタンクリア編。

    2液ウレタンクリアー塗装の最適時期は気温20℃、湿度65%のようですが、今朝、気温27度、湿度60%、気温が少々高いけれど、最後の仕上げです。塗装後、1週間の乾燥時間を置いてから仕上げの組付けなので、このまま奥に移動させて、気長に待つことにします。フォーク部分の仕上がり状態を1枚撮っておきます。いい感じ、艶々に仕上がりました。●今日の血圧値=127/75ポチッと、応援して頂くと嬉しいです。にほんブログ村にほんブログ...

  • 日の出からポタへスタート。

    昨夜は雨でしたが、朝は湿度も少なく、なんとなく秋を感じるような、爽やかな早朝の風です。日の出も5時26分と、だいぶ遅くなってきました。5時ごろは、東の空は茜色に染まっていた、スタートしてしばらくすると、やがて朝日が顔を出します。今朝は空気も少しヒンヤリ、久しぶりの秋を感じるような爽やかさ。堤防道を走ると、並走して付いてくる相棒が、当たり前ですが、先のカーブを曲がってしまうと見えなくなるだろう。早朝はス...

  • 自転車のフレーム塗装・色塗装編。

    下地の塗装からやっとフレームに色を乗せていきます。今回でフレーム塗装も4本目になるので、問題なく、きれいに塗装が仕上がりました。元々は赤のフレームだったので、ペダルも赤にしていましたが、今回の色替えでペダルも同色にして吹き付けました。4~5日ぐらいしっかり乾燥させて、最後は2液ウレタンクリアーで、少なくとも5回は吹き付けて、ピカピカに仕上げていきたいと思います。●今日の血圧値=127/75ポチッと、応援して頂...

  • 36℃・猛暑の抹茶ジェラートサイクリング。

    5月の予定が延期になり、今回リベンジで決行した、宇治茶の和束・抹茶ジェラートサイクリングです。台風一過で、爽やかな天気を期待していたが、期待に反して、猛暑の38℃、熱中症警戒アラートが出る。急遽、時短コースに変更して、デポ地を杏仁京跡に集合、スタートすることにした。和束川に沿って、ワインディングロード、木陰でエエ道なのですが、今日は朝から湿度が高い。宇治茶で有名な和束、茶畑は道路脇から、山の上まで緑の...

  • ちょっと法隆寺まで走ってきます。

    今日も早朝ライドで、法隆寺・斑鳩方面へ、雲の多い朝で、雨を心配しながら自転車道を走って行きます。朝、何も食べていないので、途中でバナナを腹に入れておきます。自転車道から神社への入り口、立派な赤い鳥居が、存在感ありますね。食料を仕入れに、コンビニへ寄り道します。東屋でモーニングをしている時、気にしていた雨がパラッと落ちてきました。運良くというか、屋根付きだったので、ゆっくりとモーニングタイムが出来ま...

  • 自転車のフレーム塗装・下地編。

    お盆に入って、台風までやってきた。塗装作業にはやっかいな湿度と風、台風の風が強まる前に、下地用の塗装だけでも済ませておきたい。ミキストフレームの赤色はそのままにして、上から塗装をします。ロードの太いフレームと違い、ミキストは、お洒落な独特のフレームなので、思っていたより塗料も手間も余分にかかってしまった。下地のプラサフ乾燥後には、下地の表面を平滑にするために、1000番ぐらいの耐水ペーパーで、水研ぎを...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、モゼールさんをフォローしませんか?

ハンドル名
モゼールさん
ブログタイトル
ランドナー、スポルティフ、ミキストでスローサイクリング。
フォロー
ランドナー、スポルティフ、ミキストでスローサイクリング。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用