chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 恥ずかしくない!膀胱炎の怖さに気づく

    こんにちは! 今日は私のちょっとした失敗談をお届けします。 テーマはなんと「膀胱炎」 え?ちょっと恥ずかしい? でもこれ、他人事じゃないんですよ。 皆さま、私の話を聞いて「あるある」と思ったら要注意!

  • 広告が消える日、ようこそ?

    みなさん、 地上波テレビを見ていて「また広告かよ!」と思ったこと、ありませんか? 私は、あります( ;∀;) 最近はもうテレビをつけるとドラマが途中で中断されて広告が流れるたびに、 ついボヤいてしまいます。 「このままCMが続いたら、話の筋忘れちゃうよ!」なんてね。 この煩わしさから解放されようと、 気がつけば私もNetflixやHulu、YouTubeばかり。 しかも、YouTubeも広告を消したくて有料プランに登録しようかと思案中。 そして気持ちよく動画を見たいだけなのに、月々のお金が消えていく…。 これ、まさに「広告消して財布からお金を取り出す」新手のマジック? いや~年金生活ではかなり…

  • 60代で絵本作家デビュー!?

    絵本を出版しました。 夢のまた夢…と思っていた絵本作成 それが60代でKindleで絵本を出版できました! 今回はその「絵本のご紹介」と「絵を描くために使ったAI」のお話しです。 出版を考えておられる方への応援を込めて!

  • 60代から始める新たな挑戦

    60代?まだまだひよっこ? これからが本番ですよ! 「還暦」なんて言葉にビビってる?そこのあなた!鏡を見てください。 白髪が増えた?シワが増えた?それが何か? まだまだ若いつもりで、人生謳歌する準備はできてますか? 60代、それは第二の青春の始まり 定年退職して、自由な時間が増えたあなた。 もう、満員電車に揺られる必要も、上司の顔色を伺う必要もないのです! これからは、自分の好きなことに没頭できる、まさに第二の青春の始まりです。 過去の栄光? いやいや、これからがあなたの時代 若い頃の武勇伝を語るのもいいけど、過去は過去。 これからのあなたは、もっと自由に、もっと大胆に、 新しいことにチャレン…

  • スマホでの画像作成方法:Canvaを活用して無料で!

    「スマホだけで画像を作りたいなぁ」 はい、それ可能です(^^♪ 今回はスマホでかつLINEスタンプの素材となる画像作成のご説明です。 今、パソコンだったら本当にいろんな画像を作る機能がどんどん出てますよね ただ、スマホでも使えるってなかなか無いように思えます。 今、めっちゃ流行のChat GPT! スマホでも使えてすごくいいんですが、 画像作成するには有料版にする必要があるんですよね。 ただ、シンプルに料金が月20ドルとなかなか高い💦 そこでスマホでそして無料で出来るのがCanva(キャンバ)です。 Canvaはご存知の方も多いと思います。 使用方法はパソコンとほぼ変わりません。 画面が小さい…

  • オリジナルLINEスタンプ作成術

    オリジナルLINEスタンプを作ってみませんか! こんにちは! 今、AIの進化はすごいですね。 AI画像も編集技能がなくてもクオリティの高い画像が作れるようになりました。 少し前までは画像を作るのための「プロンプト(AIへの指示書みたいなもの)」というものがいりましたね。 今や、それがなくてもできちゃうサイトやアプリが多数あります。 もし、プロンプトが必要な場合でもAIに作ってもらえばいいのです。 なんということでしょうΣ(・□・;) で、AIで画像を作っていたら何かに使いたくなったんですね。 そして前から気になっていたLINEスタンプを作ってみました。 ※こんな感じ クレームは受け付けません笑…

  • 真っ暗な夜 母が感じた孤独とは

    夜中の2時、私はいつものように眠りについていました。 そんな時、突然鳴り響く電話。 母からの電話でした。 「真っ暗や…誰もおらん…」と震える声で訴える母。 私はすぐに時計を見ました。 午前2時。 「お母ちゃん、今は夜中やで、病院やから、看護師さんもおるよ」と優しく答えました。 母の声は不安でいっぱいでした。 「ここどこなん。周りに誰もおらんし、電気もついてへん…」 4年前、1人暮らしの母は自宅で倒れました。 近くに越していた私が倒れている母を見つけ救急車を呼びました。 倒れる前日まで一緒に夕飯を食べていたのに・・・ 89歳の母、やはり高齢になると一寸先も闇ですね。 それから病院での3ヶ月間の入…

  • 切れみって何?

    7歳の孫の言葉にびっくり! 「切れみ」ってなんだ? 先日、7歳の孫が得意げに私に言いました。 「ばあば、ハサミの切れみが悪くなったらアルミホイルを何回か切るんやで!」と。 「切れみ」という言葉に一瞬戸惑いましたが、すぐに「切れ味(きれあじ)」のことだと気づきました。 どうやら、最近よく見ている動画で覚えたようです。 動画の影響力、すごい! 最近の子供たちは、本当に色々なことを動画で学んでいます。 便利な世の中になったものだと感心する一方で、少し心配な気持ちも。 今回のケースでは、動画で「切れ味」を「切れみ」と言っていたのでしょう。 あまりに自信満々なので、ひょっとしたら、 今は「切れ味」のこと…

  • 左目が・・・!

    薄暗いところで左目がほぼ見えない・・・まさか病気!? 先日、薄暗い場所で左目が何か幕がはっているようにボヤっ~としか見えないことに気づきました。 何これ?? 何か重い病気なん?ゲゲ~( ;∀;) 不安な気持ちで眼科を受診しました。 今回は、その時の体験と結果についてお話ししたいと思います。 きっかけは映画館 映画館での出来事でした。 席に着き、照明が落ちると、前の席、周りの人の顔、足元が黒く見えるだけで はっきりと物の形が見えない。 不安が募る 映画館での出来事をきっかけに、薄暗い場所での見えにくさに気づきました。 家の中でも、夜にトイレに行く時や、照明を落とした寝室で目が慣れると右目は見えて…

  • 民事裁判で勝つために

    普通の暮らしの中で裁判所に訴えられる・・・ そんなこと自分の身におこるって思ったことあります? 考えられませんよね。 でも、普通に暮らしていても、 ある日、裁判所から訴状が届く そういうことがあるんです( ;∀;) いやいや、こんなんめちゃめちゃ怖いですよ~。 でも、怖いのは裁判が始まってから! 身に染みて感じていきます。 民事訴訟でもね真実や正義が尊重され、 正しい方が勝つ! それが理想です。 しか~し、実際の裁判では勝つためにいろんな証拠を出し合います。 そう、証拠が強い方が勝ちます。 一般論はここまでで、実際に私が経験した裁判のお話です。 数年前、私は某福祉作業所の理事をしていました。 …

  • 100均ヘアーカッターでのセルフカットの落とし穴

    「固定費を少しでも削りたい!」 そんな一心で、私はセルフカットに挑戦することを決意しました。 いやいや、ちょっと大げさですね。 きっかけは何てことなく、YouTube。 100均のヘアーカッターでね「綺麗にカットできます」ってやってたの 「これなら私にもできるかも!」←出来るかもって笑 そう思って、早速近くのダイソーへ。 店内には、色々な種類のヘアーカッターが並んでいました。 YouTubeでおすすめしてたのを迷わず買いました。 なんせ100円(税込み110円)ですから購入に迷うことはない。 ※100均ヘアーカッター 家に帰って、早速もう一度YouTubeでセルフカットの動画で練習。 「ふむふ…

  • 伯父が見たセレベス島の空

    セレベス島ってどこやねん、って思いますよね。 前置きがちょっと長いのですが、少しお付き合いくださいね。 母の兄、私からみたら伯父さんがね、 第二次世界大戦に従軍し、外地で戦死したんです。 もちろん、私は生まれてませんからね、誤解してはダメですよ。 だから会ったことはありません。 ただ、伯父のお墓はご先祖のお墓の近くにあり、 お墓参りのたびに伯父はジャワ島で戦死したのだと聞かされていました。 しかし、それがですよ、なんとなんと誤ってたんです。 実際には「セレベス島」で戦死していました。 このことを知ったきっかけ? それはちょっと話がそれるのですが 家系図を作りたいという思いからでなんです。 今は…

  • 60歳からのライフシフトとは?

    こんにちは!ちえです。 最近「ライフシフト」って言葉を耳にするようになりましたが、 皆さん、この言葉を知ってました? 私は知らなかったです。 この頃はもう横文字ばかりで、その度にグ-グル先生に聞いてます笑 で、言葉の意味を知るとですよ 私たち高齢者にとっても、大変重要な考え方のようなんです。 昔は 「学校行って、仕事して、退職して、ゆっくり余生を過ごす」っていうのが当たり前。 でも今は、人生100年時代って言われてますよね。 だから60歳で定年退職しても・・・ そうそう、まだ40年も人生が残ってるってこと!ヒャ~(>_<) そして"ライフシフト"って 簡単に言うと「自分らしく生きるための生き方…

  • 日常を楽しむ

    皆さま、今日も一日お疲れさまでした。 60代の私ですが、今日も朝からあれこれと用事を済ませ、 ブログ記事を書き終え、ようやく一息ついているところです。 朝は、近所の公園までをゆっくり散歩することから始まります。 少し前までは、膝の痛みでエレベーターで降りていくのも億劫だったのですが、 最近は、毎日の散歩と軽いストレッチのおかげでずいぶん身体が楽になりました。 やっぱり、身体も電化製品のように動かさないとダメですね( ;∀;) 今日は雨だったので散歩は諦めて、ベランダで観葉植物に水やりをしました。 その後は、朝食の準備。 といっても、卵サンドとミルクティー、それといつものバナナという超簡単なもの…

  • 朝のルーティンで心を整える

    朝のルーティンに散歩を始めました。 これがとても身体と心にいいと実感してます。 今「整える」という言葉が流行ってますが、 さしずめ「心を整える」という言葉がピッタリ。 うちの近所は、日中は車が多い、なのに緑は少ない( ;∀;) だけど、早朝は人も車も少なくて、ほんとに気持ちがいいです。 空気も澄んでて、深呼吸したら体中にエネルギーが満ちてくるみたい。 鳥のさえずりを聞きながら・・・と言いたいところだけど 小鳥の声がカラスの鳴き声でかき消されてしまう。 だけど、カラスも多分、役割があって、 朝から仲間のために何かの連絡をしているみたいで可愛く思える。 オットは頭をカラスに突かれてことがあってカラ…

  • 節約生活の落とし穴

    節約生活、固定費削減の先にあるもの 「節約しなきゃ!」と思い立った時、真っ先に見直すのは固定費ですよね。 ・新聞の解約 ・生命保険の見直し ・スマホのプラン変更 ・動画配信サービスの解約など 一度手続きすればあとは自動的に節約できる固定費は、 取り組みやすい節約の第一歩です。 私も固定費の見直しで、月に2~3万円近く節約できました。 最初は「こんなに簡単に節約できるんだ!」と感激しました。 しか~し、この物価高の中、固定費の見直しだけで節約は終らない😢 はい、固定費削減は節約のスタートラインに過ぎない。 今回はその先で私がつまづき、そして気づいたことのお話です。

  • 60代からのピアノライフ

    先日、近所の公園の掲示板で、一枚のポスターが目にとまりました。 「60歳からのピアノ教室、楽譜が読めなくても大丈夫」の文字。 とても地味なポスターだったけど、 私の心は大きく揺り動かされました。 私が子供の頃はピアノがあるお家はお金持ちと決まっていました。 私達庶民が習うのは「オルガン」・・・オルガンて知ってます?( ;∀;) もちろん、足踏みじゃなくて電子オルガンというものですが。 ちなみに、飼う犬も違ってました。 お金持ちの家はスピッツかコリー (最近あまり見なくなりましたね) 庶民は雑種・・・ ペットショップなどありませんからね、 捨て犬を拾って親に頼み込んで飼っていた感じ。 通学路に野…

  • 介護保険料に涙!

    介護保険料の高さに白目… (涙) 皆さん、こんにちは! 年金生活満喫中…と言いたいところですが、 現実はそう甘くない今日この頃。 昨日、介護保険料決定通知書が届きましたが、 皆様も受取られました? 保険料を見てギョッとしました。 「なんじゃ、これ!」って、叫びそうになった。←叫んではいない笑 ※お見せしましょう、私の介護保険料と国民健康保険料(月)です。 介護保険料が8月分から上がります。年間約116,000円なり😢 ※月ごとの健康保険料💦 物価上昇してるので年金が増えますよ♪って 政府はめちゃめちゃ宣伝してましたよね。 はいはい、すこ~し増えましたよ でも、手取りが下がっているのはなぜ? 「…

  • 人生のターニングポイント

    あの夏、私達は壁を乗り越えられた? いつも、年金が・・、健康が・・、介護が・・ という話をしている私。 前回はエンディングノートでした。 今回は遺言書の予定だったんですけど、ちょっと一息いれますね😅 私がまだ初々しい? 今でも思い出すあの日の残念な出来事のお話しをしましょう。 あっ、中学生の部活の話ね(*^^)v 私はバレーボール部でした。 入部の理由はその頃めちゃめちゃ流行っていた「サインはV」の影響( ;∀;) ただ、入ったバレーボール部は弱かったわ~。 ユニフォームもない、練習も「ゆるゆる」って言葉がぴったり。 試合で勝つとか、そんな意識もこれっぽっちもなかった。 だって、テレビの影響だ…

  • 想いを伝えるためのエンディングノート

    大切な人に想いを伝えたい・・・ 「終活」って言葉も浸透しましたね。 ひと昔前だったら「まだまだ先の話でしょ?」って思っちゃうとこですよね。 でも、年配の人々にはまだ浸透されていないようです。 先日、知人のお母さまが急に亡くなられて…。 お葬式の準備や手続きで、家族みんながバタバタでした。 「お母さん、どんなお葬式を望んでいたんだろう?」 「通帳や保険証書、どこにあるんだろう?」って、 いろんなことが分からなくて、本当に大変だったようです。 そんな時「エンディングノートがあれば…」って思ったんです。 エンディングノートって、自分の想いや希望、財産のこと、病気のこと、お葬式のことなどを書いておくノ…

  • 低年金だけの生活無理ゲー

    「年金5万円でゆたかに暮らす」・・・これ出来る人はしたらええ。 そやけど、70歳、家なし預金なし、持病持ち、年金5万円… こんなんで、豊に暮らせるん! 人間としての健康的な生活さえでけへんと思うわ! こういう低年金額で元気に楽しく暮らせている人達を マスメディアやマスコミ等が多いに称賛しているような記事を目にするんやけど、 情報はそれだけでええのん? 本当に苦しんでいる人、いっぱいいるやん というわけで、少々、関西弁よりでどうすべきかを書きました(^^) 人生100年時代 70歳になって、持ち家もない、預金もない、 持病持ち、働けない、年金はたったの5万円… もう人生、詰んだと思うんちゃう? …

  • ゆうちょ銀行で口座を作りたいだけやのに

    もう、中年。じゃなく、もう老年😢 残り時間を計算すると・・・ 老後資金を貯めるなんて、悠長なこと言ってられへん。 今が老後だからね笑 それでも、過去記事にしましたが、 住宅ローン完済と葬儀費用を目標にして60代から積立を始めた私と夫。 今、流行りの新NISAでもなく、投資信託でもなく、ゆうちょ銀行にせっせと積立。 生活費と預金の口座を別にしたかったので、ゆうちょ銀行に新しく口座を作りました。 ちなみに、ゆうちょ銀行も他の金融機関も原則1人1口座で、口座を複数作ることは出来ません。 ゆうちょ銀行の通帳は3種類。真ん中の黒はなかなか渋いですね。 郵便局に一度でも口座を作ると何十年経ってもデ-タが残…

  • 【涙】決まるまで帰れなかった

    皆さん、PTA役員やったことありますか? 私は、あります・・・って、お子さんがおられる女性はほぼされてますよね。 いや~、あの役員がなかなか決まらない時間というか空気感というか、 緊張も混じって独特なんです。 いたたまれない・・・家に帰りたい😢 仕事がある等は役員免除の理由にはならないの。 母子家庭で母親がフルタイムで働いていようとも。容赦なし。 でも、父親への強制はなかったのよね~。 PTA役員を決める段階になって参加していたパパさんが「仕事なので」と席を立つと、皆さん「お疲れさまでした」との言葉と笑顔でのお見送り。 こんな行動、母親は決して許されなかった。( ;∀;) この差はなに~ 我が…

  • 逃げ得は許しません!

    皆さん、こんにちは! 先日、夫が某通販会社で定期購入した商品の解約をするのが大変だったという 話をさせて頂きました。 ※ちなみに前回の記事はこちらです www.freelife-chiemama.com なんと通販会社は広告にもかなりの嘘が混じっていたのがわかりました。 なんでわかったの?ってことになりますよね😅 私、めちゃめちゃ調べたんです( ´艸`) 今回は誇大広告って何?&過去に誇大広告を出した企業についてお話しますね。 今回購入した商品はサプリです。 まだ会社名を出すわけにはいかないので、すみません💦 ちなみに日本では「健康食品」と「サプリ」の明確な基準はありません。 確実に言えること…

  • 定期購入の解約トラブル:繋がらない電話

    先日、夫が某通販会社で購入した商品を解約しようとしたところ、 思いがけないトラブルに巻き込まれました。 解約手続きの電話が繋がらない 夫がスマホを耳にあてながら「全然でえへん」とブツブツと独り言。 「何々?どうしたん?」と私が問うたところ 通販で購入した商品を解約するのに「電話してるけど全然でないやん」とのこと。 よくよく聞くと、以前電話をした際に、2回目の商品を既に送付しているので、 2回目の商品を受け取った後に再度電話するように言われたとのこと。 この時点で私の心は (# ゚Д゚)はぁぁぁぁぁぁぁぁ~! じゃ、その時点で3回目から解約してって言えば良かったし、 オペレーターも「3回目からの…

  • ちょっと悲しい光景

    今日、カップ麺「みそきん」の販売日だったんですね。 娘に頼まれてコンビニに買いに行った時のこと。 販売開始時間まで店の外で待っていたのですが、そこでちょっと気になる光景を目撃してしまいました。 「みそきん」の話ではなくて、その話です(>_<)スミマセン

  • 60歳になって手放したもの

    人生100年時代と言われる昨今、60歳・65歳という年齢は一つの節目と言えますね。 今日のニュースでは岸田首相が高齢者の定義を「5年引き上げ」なんて言ってますが😢 私は60歳を迎え、年金生活に突入する際にこれからの生活を見据えて、いくつかのものを手放す決断をしました。 今回は、その中でも特に大きな決断であった3つのことについてお話したいと思います。

  • 心も財布もホクホク!

    シニアライフを爆笑節約術で豊かにしませんか! 笑い飛ばして、お財布もホクホク! 「年金生活?そんなの関係ねぇ!」と叫びたいけど、現実はそう甘くない。 でも、大丈夫!笑って節約すれば、お財布も心もホクホクになること間違いなし! 今回は、シニアライフを笑顔で彩る節約術のお話です(*^^)v 固定費見直しで、お財布もニッコリ! スマホ代、高いってばよ! 保険、多すぎじゃね? 電気・ガス、無駄遣いしてない? サブスク、多すぎじゃね?パート2 食費節約で、お腹も心も大満足! 食材まとめ買いは、計画的に! 旬の食材は、お財布の味方! 自炊は、愛情たっぷり! 食材を使い切る、それがシニアの意地! 趣味・娯楽…

  • 70才からの葬儀費用の貯め方

    いきなりですが、皆さんは葬儀費用の準備は大丈夫ですか? あらら、唐突過ぎました? 老後に2000万円必要だとか、 いやいや値上げ値上げの昨今、4000万円は必要だとか、 好き勝手な情報が飛びかってますよね。 ある程度の貯蓄があっても、民間のちょっと小綺麗な老人ホームに入りたいなって思ってHPなんか見ると、入居金が500万円~だとか、月30万円以上必要というような類を見て、目ん玉が飛び出そうです。 高齢になると病気や介護が必要になりますから、その費用も置いておかないとダメですし、最終、葬儀費用は必須。 現金はいくらあっても足りないです( ;∀;) あっ、いくらもないですけど😢 葬儀費用は葬儀の内…

  • 老後の贈り物

    定年退職では誰もが受け取れる財産があります。 それは「自由な時間」です。 私は現役時代は仕事・家事・育児etc 本当に時間に追われていました。 しかし、退職すると収入は減りますが、 現役時代にはなかなか得ることがなかった「時間」を得ることが出来ました。 定年退職後も仕事を続けられる人もおられますが、それでも若い頃のように残業残業の日々を過ごすことはないでしょう。 ゆったりと過ごしていると、ふと、思いを馳せることがあります。 その中で「人生」についての思いをしたためてみました。 大袈裟かもしれませんがお読みいただければ幸いです。

  • 老後に必要なもの

    急に高齢者になるわけじゃないけれど"光陰矢の如し" 本当に時間が経つのは早いです。 40代、50代の方々に必要な話が今回のテ-マです。

  • 浪費家から節約家への転身

    今まで家計簿もつけたことがなく、衝動買いも多々あり、 だけど自分が浪費家だと気づいてなかったワタシ。 住宅ローン完済に向けてお金を貯めなきゃ! ってことで1か月前から節約を始めてみたところ、いかに無駄遣いが多かったか(>_<) お金に関する考え方や生活習慣が大きく変わりつつあります。 そこで今回は、節約を始めて私が気づいた3つのことのお話しです。

  • 看取りケアの真実

    特養にお世話になっている母(94才)が今年の1月に看取りケアになりました。 病院の医師から「今年夏までもつかな・・・」と言われ 私は「夏か・・・桜は今年が最期になるのか・・・」と思いました。 ※その時の記事はこちらに書きました。 www.freelife-chiemama.com 検査後も食事も水分もほとんど摂れない日々が続き「このままでは1月末まで持たないかも」と特養の看護師さんの言葉。 私は残された時間は本当に無いと覚悟し、母の状況を叔母・従姉・姪・孫に連絡しました。 皆、これは大変と母に会いに来てくれました。 私と妹は時間差で毎日通いました。 すると、なんということでしょう~♪ 人間の力…

  • 住宅ローン金利上昇への対応策

    住宅ローン(変動金利)を借りている銀行から「お知らせ」の封書が届きました。 マイナス金利解除されてから住宅ローン利率が上がるのは時間の問題と思っていたので、「利率上げるよ」の連絡じゃね?という事しか思い浮かばない( ;∀;) はい、想像通り・・・ ※一部抜粋 ただ、まだ利率を上げるとは書いてなくて "金利が変わると返済額はどうなるか"の説明だけ。 だけど、これって上がるための伏線だと私は思ってる。誰でも思うよね~ 次に来るのは伏線回収だよ~・・・きっと 私は定年退職時に住宅ローン完済の道をとらなかったのは低金利だったため。 返済するより現金を持っている方が有意義な使い道があると思っていたからな…

  • 年金の初回支給日と疑問

    鼻息荒く妹から電話がありました。 妹「姉ちゃん、姉ちゃん、私も今年から年金もらえるやん。」←そうなんや知らんかった 妹「私の誕生日は12月やから1月からもらえるねん」 【補足しますね】 年金は国民年金も厚生年金も受給資格のお誕生月の翌月から受給権というのが発生します。 なので妹の場合はお誕生月12月の翌月1月から受給できるということなんですね。 だけど、年金は2か月分が後払いなので1月から年金受給できるわけではなくて、 受給が2月か遅かったら4月になる可能性もあります。 お誕生月だからと言って何もしないでいいわけではなく、 ちゃんと申請手続きが必要なんです。 本当にこの辺は"お役所だな~"って…

  • 何歳でもブログは書ける

    この頃、目も弱くなってきたのかパソコンの画面を長く見てると、 目がショボショボしてくる。 単なるドライアイかもしれないけど、 ブログもいつまで書けるのかな~なんて思っていたら、 なんと! 昨年ご主人を亡くされ、有料老人ホームに入居された90代のブロガーさんがいることを知りました。 はてなブログの方ではないのですが、 大先輩のブロガーさんがいるということがとても嬉しく、 自分もまだまだ頑張れると力をもらえました。 施設での日々の暮らしはお元気な方でも施設側に合わせることが多く、 単調になると聞いています。 その中で小さいことかもはれないけど、気づきを見つけて、 感謝の心を持って接しておられるのは…

  • 70代を健康で迎えるために

    光陰矢の如し 時の経つのは本当に早い! この間、定年退職したと思っていたのに60代も後半に入ってしまいました。 いやいや70代がもう目の前ですやん(>_<) 誰!おばあちゃんや~って言ってるのん(# ゚Д゚) 意思とは関係なく体力や気力の衰えも感じ始めるんですよね。 気合や根性でなんとかなる・・・話じゃないんですよ、これ。 なので、これからは健康寿命を少しでも延ばし、充実した70代を迎える そのために今から準備しておくことが大切だと切実に思います。 今日のお話は私が70代に向けて気を付けていること お役に立てれば幸いです。

  • 球場の厳しい掟にビビる

    野球に全く興味もなく、選手の顔は掛布現役時代で終わってる私。 それが阪神タイガースの聖地の甲子園にオ-プン戦を観に行くことになりました。 応援はもちろん・・・阪神・・・ではなく巨人です( ;∀;) なんで、巨人? 息子が昔からなぜか阪神ではなく巨人ファン! 息子は知的障害というハンデがあります。 自分でチケット購入し、球場まで足を運ぶことは無理なんですよね。 だけど球場での応援も経験させてあげたい、という思いで行くことになったわけなんです。 チケットをネットで購入しようとしたところ、座席名すらわからないド素人なワタシ😢 でも、絶対に間違ってはいけないルール1つだけ知ってます。 何かわかります?…

  • 数年前の健康診断がトラウマで

    皆さんは人間ドックや健康診断を受けられてますか? 先日、数年ぶりに健診のために近くの病院に行ってきました。 この健診は基本的に無料なんです。(オプションは有料) 国民健康保険加入者には年1回、自治体から無料の健診票が郵送されてきます。 今までも何度も送られてきましたが完全に無視していました。 なぜか? これは健診の内容のしょぼさもあるんだけど、 一度だけ受診した時の場所と応対があまりにひどくて二度と行くまい! と思ったんですね^^; 健診の場所は「集団検診」と「個人で病院に行く」という二つ選択肢があるので病院にしておけば良かったのに、 「近い」という理由で集団検診に行きました。 皆さん、なんと…

  • 楽天カード会社からのメール?本当?

    ついについに来た~Σ(゚Д゚) 楽天カード会社を名乗った「迷惑メール」 わたしゃ、こんなメールに騙されんぞ。 ↓ちなみにメールの抜粋 で、一応、電話番号をネット検索で調べるのは必須です。 念のためにね(*^^)v 【担当部門】 楽天カード株式会社 信用管理部 【電話番号】 092-303-5631 ありゃー、本当に楽天カード会社からの緊急メールですやん😢 「不正使用」の文字が急に怖くなったわ。 早速、担当の問い合わせ先に電話しました。 本人確認の質問をされましたが、悪用されてはいけませんので内容は割愛しますね。 結果は不正使用されていませんでした。 ではなぜ不正使用のフラグがたっちゃったのか?…

  • 寝たきり高齢者の楽しみ

    目も耳も悪く、自力歩行も出来なくなった高齢者にとって、 「生きがい」とか「趣味を持つ」とか言ってもどうすればいいのでしょう。 そんな考えをしていた中での出来事です。

  • 看取りケアとは

    特養に入所している母(93歳)の食欲不振が検査の結果、 胃がんとわかり、手術も治療も延命措置もしないことを前回の記事で書きました。 www.freelife-chiemama.com だけど痛みだけは取ってあげたいので、もしも痛み止めの飲み薬や湿布薬でも抑えられない場合、特養から病院の緩和ケア病棟に移れるよう予約をして頂きました。 本当に感謝です。 ただ、現実的にしなくてはならないシビアなことが多々あります。 「看取りケア」の事務手続き この手続きは検査の結果が出た半月ほど前に遡ります。 もともと特養さんには「看取り」までご依頼の契約を交わしてるのですが、 実際に看取りの介護となる場合、費用加…

  • 笑顔の無い写真

    特養にいる母(93歳)と昔の懐かしい写真を見ました。 その中に平成元年に撮った祖母と母と伯母たち6人の浴衣姿の記念写真がありました。 旅行に行った時の写真です。 おばあちゃんとおばちゃん達が旅館の部屋で撮った集合写真。 もう、聞くだけで楽しそうですよね。 ワイワイと話もつきず、写真も撮っとこう! となったであろうその写真。 誰1人・・・笑顔が無い・・・見ようによっては、怒ってる?って感じ。 ここにその写真を貼付したいのですが、個人情報漏洩になるので出来ません笑(^_^) 私は祖母や伯母の写真はそういう感じが多いので気にしてなかったのですが、 懐かしさから娘にも見せてあげようとlineで送ったと…

  • シニアの敵 コツソ

    シニアの敵! コツソ! 知らない間にじわじわと浸食されているかも・・・キャー(>_<) 先日、母の検査で病院の待合室で何気なく見ていたテレビに「コツソ」の動画が! とても衝撃的な映像だったので見入ってしまいました( ;∀;) 探したらありました。それがこちら↓ youtu.be ※公益財団法人骨粗鬆症財団の動画です。 私は骨密度が低いので可能性大なのです。 一時通院していたのですが、そこの医師への不信感から止めてしまいそのままになっていました。 もう、私に向かって言われているようでした。 女性の方がなりやすいですが、男性も気を付けられている方がいいみたいです。 夫と一緒に検査に行ってきます。 …

  • 胃がんの手術を受けない選択

    母(93歳)の胃カメラの結果は「胃ガン」でした。 大きさは3センチほど。切除するなら手術が必要です。 内容は胃も切除することになります。 無理です・・・93歳の母の身体が耐えられるとは到底思えません。 高齢で胃がんになることは珍しくないそうです。 今、母は食欲もなく、水分もほとんど摂らないのです。 そのために検査だったんですけどね。 胃がんの手術はしない、治療もしない、延命措置もしない、 そんな時、本人の身体がどんな状態になっていくのか、お医者さまが大事な話をしてくれました。 なのでその話を少し載せます。 お医者さまの話胃がんのせいか、老衰のせいか、わからないけど、無理しなくていいですよ。食べ…

  • 母93歳の胃カメラ検査体験

    特養に入所している母(93歳)の食欲不振の原因を調べるため 血液・エコー検査でやはり胃カメラをした方がいいとなって、 先週、午前中に胃カメラの検査を受けました。 胃カメラ検査については母の年齢を考えると体調を悪くするのでは?と とても怖かったのですが、母は何事もなかったように平然としていました。 私は胃カメラをしたことがないので余計に怖かったのです( ;∀;) 自分の母ながらすごい! たくましい! と思いました。 何事もなければ検査当日に結果を聞けるのですが、 「病理組織検査」になりました。 結果が出るまでに一週間ほどかかります。 明日1月17日に検査結果が出ているので聞きにいってくるのですが…

  • 思い出せない落下の謎

    「あら、お財布落とされてますよ」とス-パ-で上品なご婦人から声をかけられました。 商品をナイロン袋に入れる手を止めて、自分の足元を見ると・・・ なんでぇぇ! 私の財布が床にチョコンといるではありませんかΣ(゚Д゚) ご婦人はササっとお財布を拾って、私に笑顔で「はい」と渡してくれました。 「ありがとうございます。全然気づかなかったです。助かりました( ;∀;)」ともっともっと感謝の気持ちを伝えたかったくらいでした。 ご婦人が去ったあともどうして床に落ちてしまったのか全く記憶にない・・・ ①カバンに入れる時に落とした ②入れた後に何かの拍子で落ちた ③もともとカバンに入れずに手にもっていたのを忘れ…

  • 福祉の闇

    玉ねぎを切っていたら涙が出ますよね。 これ20個を1人で切ったらどうなるか知ってますか? 3個くらいで涙が止まらなくなり・・・7個目あたりから、 あらら不思議、涙が出なくなるのです。 これは70人分の昼食を1人で作った時の話です。 仕事で?いえいえ、仕事じゃありません。 当時息子が通っていた障がい者福祉作業所での話です。 息子は23歳からパンを作っている福祉作業所に通っています。 福祉作業所のやり方や考え方、人間関係など本当にドロドロで、息子のために3か所ほど作業所を変わりました😢 中には裁判沙汰になったこともあります。 その話はまた別にしたいと思います。 今回は福祉作業所の闇のお話です。 先…

  • お金の使い方が変わる瞬間

    数年前にかなり捨て活をしました。 だけどお金はなかなか貯まらないのに不要なものはなぜかたまるんですよね~😢 今回、押し入れが容量いっぱいに詰め込んでしまっていたので捨て活開始! 要否の選別をまずします。 これはもう捨て活をかなりしてきた私は悩むことはほとんどありません。 捨て活で大切なことは「もったいない」という気持ちも捨てることです。 基本2年使わなかったものは捨てます。 「これ高かったのよね」 「メルカリに出せば売れるかも」 「また使うかも」・・・ 捨てられない言い訳が頭いっぱいになってきます。 でも高くても要らないものは捨てる。 メルカリに出すなら出す用の箱に入れる。 どうしても捨てる決…

  • 愛情と理解の言葉の力

    夫が早期退職した後、我が家の夫婦の家事分担は完全に固定しています。 料理・洗濯・買い物は夫の役目。 ちなみに、お風呂掃除とゴミ出しは息子。 これを妹に言うと「お姉ちゃんはいったい何してるん?」と怪訝そうに聞く。 いやいや、名もなき家事は山ほどあるやん。 しか~し、コロナ罹患後の夫の体調がすぐれないことから、すべての家事が私にのしかかってきました。 世の奥様方は仕事をし、育児や介護もしながら家事も行っているのだから、このくらいで大袈裟ですよね。😅 それでほとんどス-パ-に行ったことも無い私。 今日、食事の買い出しにス-パ-に行った時のこと。 「ニラ」がおいてある場所がわからない。細かいことですみ…

  • 日本ブログ村から「ブログみる」アプリ登場

    日本ブログ村からメールが届きました(*^^)v 日本ブログ村とはブロガーであれば誰もが(たぶん)知っている日本のブログランキングサイトです。 なになに♬とメールを読みますと・・・ 日本ブログ村が運営する「ブログみる」というアプリが出来ました~♬ という連絡でした😢 宣伝か?と思いながらもお世話になっていますので、使い勝手を見てみようとインストールしてみました。律儀なワタシ(^^) ちなみに「ブログみる」は、無料でダウンロード・利用できます。 ※以下はandroid用です。iPhoneの場合はApple Stote からインストールできます。 play.google.com 機能は大きく5つ ホ…

  • シニアの人生100年時代の生き方

    病気になると健康がいかに大切で幸せなことか気づきますね。 人生100年時代と言われていますが、これも健康であればこそかと思います。 もう年だから?なんて言ってないで 今からでも遅くありません。 少しでも健康な時間を持ちましょう。

  • コロナ感染と介護

    新年を迎える前に息子がコロナにかかり、その後、私、そして夫と家族全員コロナにてお正月を迎えることとなりました。( ;∀;) もちろん極力感染しないように予防はしていました。 部屋から出ない、料理を持って行く時はマスク・手袋着用。 手洗い・ドアノブの消毒etc でも無理でしたね。 3人ともコロナワクチン4回接種済。 息子(42歳)の症状は微熱から38度の熱で4日くらいで回復、 私(60代)は微熱37.5度程度と鼻水・咳の症状で同じく4日ほどで回復、 夫(70代)が少しの咳と体の痛みがあるけど微熱が37.5度以下。 37.5度以上の熱が1日ほど出ないと医院でコロナの検査をしてもらえないことがわかり…

  • プレゼントは愛情の証

    もうすぐクリスマスイヴですね(*^^)v 我が家は全く関係無いイベントですが・・・孫にはプレゼントを贈りましたよ♬ そのクリスマスプレゼントがサンタさんじゃないと知ったのは何歳くらいですか? 私は物心ついた時にはイヴの翌日にはプレゼントが枕元に置いてありました。 そのプレゼントを抱きかかえて母と父のもとに走っていき「サンタさんが来てくれたよ」と満面の笑みで報告したものです。 両親はそんな私を見て満足そうに「良かったね(^^♪」と頭をなでてくれました。 多分、こういう家庭は多くあったと思います。 ただ、私はサンタさんではなくて両親が置いてくれていることを物心ついた4歳ごろから既に知っていました。…

  • 車いす初心者に告ぐ

    街の中で車いすに乗った方をよく見かけるようになりましたね。 昔はあまり見かけませんでした。 人の目を気にするということもあったでしょうし、何よりもインフラ整備がされていなかったですからね。 電車の駅はほぼ階段、ノンステップバスもなし、建物に入るにもスロープが無い、トイレもバリアフリーが進んできたのも2000年に入ってから。 バリアフリーと言う言葉さえ知らなかった時代、車いすで外出することはかなり困難な環境であったと思います。 現代はバリアフリーが進み、車いすでの外出が便利になったなぁ~と思っていました。 なので、今回、車いすで生活している母(93歳)を私一人で病院に連れていきました。 ※母が病…

  • 特養 看取りと緩和ケアの違い

    特養でお世話になっている母(93歳)の食欲が戻りません。 年齢によるものなのか、胃に悪いものが出来ているのか・・・ 検査をしないことには判断が出来ないのです。 その検査とは「胃カメラ」です。 93歳の母に必要な検査なのか少々疑問。 施設のケアマネさんに尋ねました。 私「もしも、検査をして悪性のものがあったとしても手術はしたくないです。だから検査はいらないのでは。ただ、最終的に痛みだけは取り除いてあげたい。それは施設で出来ますか?」 ケアマネさんは言葉を選びながら優しく話されました。 「もしも、そういうことになると緩和ケアということになるんですね。苦痛を緩和するためには医療が必要になるので施設で…

  • 落下のリスクあるよね

    落ちそうだけど、落ちない、でも、やっぱり落ちるやん! これ何でしょう? 皆さん、救急車に乗ったことありますか? 付き添いじゃなくて、自分が救急で搬送されたことね。 私は2回お世話になったことがあります。 すみません、自慢じゃないですよ。そんなんジマンにならんよ その時に寝かせて頂く、ベッドなんですけど、幅がめちゃめちゃ狭いの。 これ、愚痴じゃないですからね。感想です😅 ちなみにベッドの正式名称は「移動用車輪付き簡易ベッド(ストレッチャーと呼ばれます)」 救急車のストレッチャー 振動で揺れる、曲がる、立てない状態で朦朧としている状態なんだけど、意識はあるので、「ひぇぇ~、落ちそう!」と何度も思い…

  • 60代からの筋トレ何がいい?

    筋トレを始めました~(^^♪ なぜ? それは孫が私の腕の脂肪を触って「ばぁばのここプヨプヨ♬」と可愛いい言葉( ;∀;) はい、私も祖母のプヨプヨを「気持ちいいな~」って触った覚えあります。 ホント、気持ちいいんですよ~~って言ってる場合ではない! でも筋トレと言ってもジムに行っていきなりマシンを使うなど60代の私には余計に身体に悪い。 誰でも簡単に始められるスクワットを始めました。 シニアはやっぱりスクワット スクワットは、下半身を鍛えるのに最適な筋トレだそうです。 また、体幹を鍛える効果もあるとのこと。 黒柳徹子さんもされていますよね。 なんと、50回続けてされるそうですが、初心者の私は1…

  • 人間関係とは挨拶程度でいい、服装も生き方もラフでいいじゃん!

    ♬60歳になったら~、60歳になったら~、友達何人減るのかな~(^^♪ は~い、シニアになったら、知人・友人どんどん減っちゃいますね~ これ、全然普通のことですから心配ないですからね。 私はやってないけどインスタなどで "女友達の温泉旅ー"とかね、とても楽しそうな写真がズラリ わぉ~ 隣の芝生はなんとかで、リアルに楽しそうにしているように見えるもの。 でもね、もうそんなものは要らない! 今までに「ひきこもりおばさんからの脱却」や「孤独はいいけど孤立は怖い」とか 記事を書いてきて、至った心情がこれ! 人間関係は挨拶程度でもいい、服装も生き方もラフでいいじゃん! と(^O^)/ 今までは定年を迎え…

  • カワック(浴室暖房乾燥機)故障で買い替え!そのお値段

    洗面所とトイレから換気扇の音が・・・聞こえない! マンションの場合、部屋の気密性が高いので24時間換気するのが一般的なんですね。 その換気扇の音がしていないことにオットが気づいた。 静かな音なので私は慣れてしまっていて気づかず( ;∀;) リモコンを見るときっちりエラーの数字が表示されていました。 説明書で調べてみました。ワカラン 結局わからないので大阪ガスのカスタマーサービスに電話しました。 本体の元が動いていないので修理に来てもらうことになりました・・・ 修理の前に確認しておくこと 修理が出来る期間かどうか、ということです。 機械物は発売終了後、部品保管期限が過ぎていると部品自体ないため修…

  • 家族への思いを残す 遺言書の重み②

    遺言書の第二弾です。 家族への想いとか、自分の希望とか、自分の想いを書きだしていくことは、 自分でも思っていない心の底に溜めていた暖かいものが溢れてくるようで精神的にもいいことだと実感しました。 なかなか楽しいですよ(^^♪ 前回は「延命措置」や「葬儀」というハ-ドな話でしたが、 今回は実際のどんな思いで書いていくのかなどまとめてみました。

  • 家族への思いを遺す 遺言書の重み

    私は今年で66歳。 そろそろ「遺言書」なるもの、 今の言葉では「エンディングノート」を書いておいた方がいいなって思いました。 もちろん、まだまだ生きますよ(*^^)v 私の友人は40歳から毎年書いているそうです笑(^^) 遺言書は相続のことを書くものと思いがちですが、 自分の思いや病気になった場合の延命措置拒否など、 財産以外でも書いておいた方が自分や家族が困らないようにするためにもいいと思います。 例えば 延命措置について したくないと思っていざという時に自分の意志が伝わらない場合があります。 母がそうでした。 元気だった頃、母は絶対に胃瘻(いろう)はしたくないと言っていました。 その思いは…

  • ホコリとアレルギー その対策①

    11月中旬くらいから「ああ、大掃除しなきゃ~」って思いながら、 12月に入り、明日からやろう!と思う日々。 明日はいつまで経っても明日( ;∀;) イツヤルネン 「塵も積もれば山となる」とはよくいったもので、 本当にどこから来るん?と思うほどホコリは溜まりますね。 そう、日常生活の中で避けて通れない、しかし見逃されがちな問題についてのお話し。 そうです「ホコリ」についてです。 【閲覧注意!】 ↓TVの下に置いてあるコントローラー付近を2日ほど放置した時の埃。 部屋の中にホコリが溜まるのは避けられないんですよね~。 ホコリの中身 空気中の微粒子や皮脂、ペットの毛などが結合してできるもの 私たちの…

  • 特養入所後に介護度が変わったら

    介護認定をまだ受けていなくて、認定を取っていた方がいいのかな? と思っている方、安心してください。 必要な時に受ければ大丈夫です。!(^^)! 母は3年前に倒れ入院中に「要介護4」と介護認定を受けました。 介護認定を受けるには市町村の窓口に行って申請します。 私は母が入院している病院から、入院の翌日に介護申請済かを聞かれました。 えぇぇぇぇ~、驚いた私。 そんなこと微塵も考えていなかったのですぐに市役所に走りました。 本当はそんなに焦る必要はないですよ😅 介護認定調査を受ける 認定は書類や医師の意見だけでなく、認定調査のため担当者から本人に聞き取り調査を行います。 母は入院中でしたが、介護認定…

  • 特養の面会 母の言葉に

    コロナ一色の世の中が令和5年5月8日に「5類感染症」に下がってから、 社会の規制がどんどん緩くなりましたね~。 特養での母の面会も、禁止→ロビー→そして各個人の部屋になりました。 面会時間は30分という規制はあります。 部屋に行く前に、受付でスタッフさんから可愛いタイマーを渡されます。 30分経ったら知らせてくれる可愛い?やつですwww 部屋でもマスク必須。 食べるのは禁止という厳しさはあります。 母の部屋へは入居時に入ったきりで、2回目が2年半経ってからとなります。 これって、エグイですよね(>_<) ※母の部屋 ちなみに母の部屋は「ユニット型個室」という部屋になります。 ユニット型個室とは…

  • シニアのマンション暮らしの落とし穴

    終の棲家のイメージってありますか? 私は高齢になったら住まいは以下に合うマンションに住みたいと思っていました。 ・駅に近い ・スーパが近くにある ・庭は無い ・掃除しやすいようにこじんまりとした部屋 ・見晴らしがいい ・安全のためオ-トロック そして念願叶って駅近のマンションを購入しました。 年金生活では賃貸は家賃が重荷になると思ったからです。 ※マンションにしようとの思いはこちらに書きました。 www.freelife-chiemama.com この考えは最善と考えていましたが、思わぬ落とし穴がありました。 それは、マンション暮らしは孤立する可能性が99%。 (数字は個人的な感想ですw) そ…

  • 特養で暮らす 家族の思いと費用

    特養にお世話になっている母。 先日、その特養から母がほとんど食べなくなっているとの連絡を受けました。 母93才。ほとんど食べないということは・・・。 いや~、こういう連絡は早急な対応を求められているわけではないのですが気持ちは焦ります( ;∀;) 母は精神的に弱い面をもっているので、とりあえず家族で外食して母の様子を見ることにしました。 ※詳細は昨日こちらに書きました。 www.freelife-chiemama.com 母・オット・私の3人で特養の近くの回転寿司に行ってきました。 回転寿司はお寿司以外にサイドメニューやデザートなど種類が豊富でいいですね!(^^) 母が食べれるものが何かあるだ…

  • 特養で暮らす 母の思いと現実

    母は特養で暮らしています。 ※その様子は1年前にアップさせて頂きました。 www.freelife-chiemama.com その特養から電話がかかってきました。 特養から電話がかかってくると、 「母の身に何かあった?」とドキッとします。 今回の連絡は母が4日ほど食事をほとんど食べず、好きなおやつも食べなくなったことの相談でした。 食事以外の動作はいつもと変わらず、だけど顔つきが暗いと感じるとのこと。 母は93才。 看護師さんは「お年もお年なので・・・」と、 言いにくそうに話しをされました。 話の要点 ・医師に診てもらうことは可能 ・その後、検査だとか入院だとか手術だとか そういうことになった…

  • イヤフォンからヘッドフォンへ

    今までパソコンやスマホで音楽を聴く時はイヤフォンで聞いていました。 いや~、これめちゃめちゃ時間を損してました! ヘッドフォン! 絶対にヘッドフォンがいいです( ;∀;) 音質が全然違います。 今まで聴いていたのはなんだったのかと、自分のバカバカと思いました。 えっ、ご存知でした? これは失礼しました! そう言えば、電車内でヘッドフォンしている若者を、 自分の部屋ならわかるけど、 外になぜあんな大きいものを持っているんだろ?と不思議に思っていた私・・・ せっかくの音楽をなぜあんなイヤフォンで聞いているんだろう? と思われていたことだろう・・・ まっ若者はおばさんのしていることにほとんど気にも留…

  • ディアゴスティーニに まんまとやられた

    ディアゴスティーニ♪ ってCMでよく流れているので ほとんどの方がご存知かと思います。 鉄道だとか、とにかくいろいろなシリーズものを出して創刊号だけが破格の安さ! そして、毎月作るためのキットが送られてくるというもの。 こんなの買う人いるんだと思っていたら、いました(>_<) 私のオット・・・ぎゃぁぁぁぁぁ😰 若い頃からプラモデルなどか好きだったので、 私の知らない間に「アイアンマン」をご購入www( ;∀;) 毎月毎月送られてきます。 まぁこれは当たり前ですね、購入したのですから。 3ヶ月間ほどはその都度、作っていたようですが、途中から作っている様子がなくなりました。 心が折れたのでしょうか…

  • 宝塚歌劇団のいじめ事件に思う生徒の夢と希望

    私は退職するまで10年間ほど宝塚市に住んでいました。 最寄り駅から宝塚駅まで10分ほどの場所。 宝塚歌劇場は宝塚駅から徒歩で数分程度のところにあります。 もちろん宝塚歌劇が好きです。 好きと言っても年に1回程度観劇する程度ですが。こんなので好きって言えないかな( ;∀;) 関西では阪神電車・阪急電車・JRで乗客の雰囲気が異なると言われます。 昔、阪神電車を利用している友人が「阪急電車に乗る時はちょっと緊張する」というくらいでした。 私は通勤で阪急電車に乗って毎日のように宝塚駅を通っていたので、 ホームや車内で宝塚の音楽学校の生徒さんをたまに見かけました。 このことはとても貴重な体験でした。 制…

  • 顎がカクカク鳴り出しました

    「顎関節症(がくかんせつしょう)」っていう病気をご存知ですか? 私は2~3ヶ月前からアゴがカクカク鳴るようになりました。 この頃はカックンと鳴ることがあり・・・これはヤバイ😢 これって多分「顎関節症(がくかんせつしょう)」だと思います。 放っておいてもいつのまにか治ってるケ-スもあるのですが、 私のこの症状は放っておいたら口が開かなくなると思います。 なぜ素人の私がわかるのか・・・ 中学生の時になった経験があるからなんです( ;∀;) 当時、病気だとは思わず、アゴがなるのを面白がっていました。 バカですよね~(>_<) そして、ある日、口がほとんど開かなくなり、 母親がびっくりして私を総合病院…

  • UR賃貸を3ヶ月間で退去しました

    UR賃貸住宅に3ヶ月間だけ住んだことがあります。 何その3ヶ月って、短か! そうなんです、めちゃめちゃ短いんです。 戸建てを売却し、実家の近くに引っ越す際に一時的に借りました。 でも、2年ほどは住む予定にしていました。 まさか3ヶ月で退去するとは想定外! 理由はペットです。 もう、時効だと思うので打ち明けます💦 ペット禁止のURに住みました。 でも、うちはワンちゃんを飼っていたので、そのまま連れて入居しました。 もちろん内緒ね。 これは絶対だめな行為です。本当に申し訳ない。 うちのワンちゃんはめったに吠えることもないのですが、 宅配の人が玄関に来ると少し吠えます。 そのため、宅配の人が来る度に…

  • ニホンザル モズに涙が止まらない

    私はめったに泣かない。そう、涙もろくないの。 それが何気なく見たドキュメンタリー映画で泣いた! こんなに涙が出るのはテレビでも日常でもほぼ無い。 悲しいとか可哀そうとか辛いとか、そんな感情では表せないほど胸に響いた。 心に刺さった! そのタイトルは「ニホンザル モズ 二十六年の生涯」 U-NEXTで観ました。 2006年の作品なので古いんだけど、古くさくないの。 もし、観ようと思われる方はここから読まないでね。 私はこの映画を見たことを後悔しました。 過酷な環境で生きる猿たち、 人間によって環境を変えられてしまうことに成すすべを持たない猿たち。 見ている側が人間社会を彷彿とさせ、世の無常を否応…

  • 不足は薬だけじゃない

    薬局の薬が足りないというニュースは去年から続いていますよね。 特に鎮痛剤・風邪薬・気管支炎などは孫がよく風邪を引いたり、 咳が出るのでかなり心配。 私は薬の製造が需要に追い付いていないだけと思っていたのですが、 それだけではないことに驚きました! それは、薬はあるのですが個別包装が追い付いていない・・・ というものでした。 私は月に1度頭痛外来に通院しています。 これって頭痛は私の持病なので通院しているんですね。 まっ、本題はそこではなく、薬の話なのですが、 私がいつもいただいているのは10個セットになっていて ↓いつもはこんなアルミで薬包されてます。 それが、今回 ↓こんなことに・・・同じ薬…

  • ウイッグの楽しみ方

    ウイッグを買った! えっ、かつらを買ったの? いえいえ、ウィッグです。 なんて冗談はこれくらいで、ショ-トボブのウイッグを買いました。 "かつら"じゃなくて"ウイッグ"ね(^O^)/ こだわるよね~ かつらとウイッグの違いって何さ!ってなりますよね。 基本的に同じものなんですね~(^^)v ←なんじゃそりゃ! 各メーカーさんでかつらとウイッグの定義があるようで、 要約しますと「頭にかぶせるものだけど、意図が違う」とのことです。 かつら 剥げているまたは薄くなっている部分を隠したりするために使うもの ウィッグ 着ている服装に合わせてかぶったりファッションの一部としての要素が強いもの なんか、どっ…

  • 腰痛は突然に!

    災難は忘れた頃にやってくる・・・いや、"天災は"だったかな? いずれにしても今日は私に災難がやってきました😅 買い物帰り、いきなりの腰痛・・・イテテ( ;∀;) やっちまったか! やばい、ぎっくり腰だと動かれへんやんと、一瞬頭をよぎりました。 幸い、痛みはあるものの歩くのに支障がなかったので、 ぎっくり腰でないことがラッキーでした。 ぎっくり腰とは! 突然腰に激しい痛みが生じる病気です。 医学的には「急性腰痛」と呼ばれます。 【症状】 腰に激しい痛みが生じる腰を動かすと痛みが強くなる立ったり座ったりすることが困難になる足に痛みやしびれが生じることがある etc 今、腰痛で歩けなくなると困るので…

  • ドコモショップのメルカリ教室の内容に驚き

    久々にドコモショップに行ってきました。 オットのスマホが壊れてしまったので機種変更のためです。 本当はドコモオンラインショップで購入するのが一番安い! ということも知ってるんですけどね。 それに、ショップだといらないオプションなどあれやこれや・・・ これはこれでめんどくさいことも十分知ってるんです。 だけど初期設定やデ-タ移行が苦手な高齢者なもので😅 そして、そのショップでのことなんですが、 メルカリの仕方を教えていた内容に大変驚いたんです。 「今頃なに言うてはんのん、ドコモとメルカリが業務提携した時からショップで、 教えてはりますよ」という声をたくさん頂戴しそうですね( ;∀;) いやいや、…

  • 親と子の幸せのために

    今までブログで息子のことをほとんど書いたことはありません。 理由はブログのテーマを ・シニアを中心にしていた ・何かご参考になることを書きたい と考えていたからです。 だけど最近は自分自身のごく些細なことも書くようになりました。 私は特別な資格を持っているわけではありませんし、 私が経験している事をご参考に・・・なんて違うなと感じてきたからです。 自分の暮らしで「そう、私もそう思ってた」とか「私はこうしてるけど」とか 暮らしで感じたことを「どうでしょうか」と共有したいと思いました。 そして、今日は知的障がいと軽い自閉症を持っている40代息子の困った話をしたいと思いました。 子供の知的障がいや自…

  • 現金派からカード派への転身

    私はカ-ド払いが好きではなかったので、もっぱら現金派でした。 でもでも、今や現金での支払いは何もメリットが無い、いや、無さすぎ! また、お金を出して、数えて、お釣りをもらって・・動作が多いため利便性もない。 カ-ドや○○ペイなど、使用する度にポイントが貯まるのに! すみません、キャッシュレスの時代、いまさらの話ですよね(>_<) そして、私もね、遅まきながら目覚めたのです! そお! ポイントを貯めるぞって笑(^_^) メインカ-ドはJALカ-ド。(ちなみに私はJALファンなので😅) ※カ-ドと関係なしです。JALの写真を載せたかっただけ。すみません JALを使っているのはポイントというより マ…

  • 引きこもりおばさんからの脱却!

    定年退職後、仕事しないと、なんとなんと話し相手がほとんど家族だけ! いや~、引きこもりおばさんと呼ばれても「そうやね~」と言えちゃう笑(^_^) 付き合いの悪い私にもね、数人の友人はいます。 だけど、積極的に会うことをしないとなかなか会えないし、 皆、それぞれ事情があるので頻繫に会うことは難しいんですよね。 私は退職とともに駅近のマンションに引っ越したので、 近所づきあいなども皆無になりました。 あれれ、このままじゃ私達家族は社会の中で孤立してしまう~~と、 いまさらながら気が付きました。 近くに家族がいないわけじゃないけれど、 これも頻繁にわざわざ会うこともないですし。 仕事の時は毎日のよう…

  • 喪中はがきと年賀状

    もう11月、そろそろ年賀状の準備をしよう・・・と毎年思いながら 年末の慌ただしい中で年賀状を書くはめになっています。 学生の頃、夏休みの宿題を休みが終わろうとしているくらいから、 やり始めていた性格はいまだに健在です。 あれ、健在ってこんな風に使っていいのかな😅 話を戻しまして、 11月にはほぼ毎年"喪中はがき"が届くようになりました。 私の周りでは家族葬が主流となっているので、訃報はほぼ来なくなりました。 なので、この喪中はがきで亡くなられたことを知ることになります。 若い頃はそれほど感じませんでしたが、今はかなり寂しく感じます。 そして、このはがきは自分と相手との人間関係を如実に表わしてく…

  • シニア時代をどう生きますか

    定年を迎えて、無職になりシニアと呼ばれる60才になってわかったことがあります。 シニアになって「出来るようになることがある」と言うけれど それはシニアにならなくても、若くても出来る人は出来る、ということ。 例えば、出来るという代表が以下のようなこと 出来ると言わる代表例 ①人生経験が豊富なので、物事を深く考えることができるようになる ②仕事や家事などの責任放され、自由に使える時間が増える ③趣味や旅行など、好きなことに時間を費やすことができる ④社会や人に対する理解が深まり、生きがいを見いだせるようになった 長く生き、いろんな経験を積んでも、物事を深く考えれるかどうかはその人次第 そのほかも同…

  • 涙!解約を忘れて支払いを続けてました

    先日、ひかりTVを解約してから気がついたことがあります。 Wi-Fiを契約した時にオプションとして付いていたことを忘れて 全く利用していないオプションに何年も料金を支払っていたのです( ;∀;) 経緯は・・・ 家のWi-Fiはドコモ光を利用しています。 ついでにひかりTVも契約していました。 でも、ネットフリックスやフ-ル-などを利用するようになったので、 ひかりTVを解約後「あれれ?これは何の料金?」というものが出てきたのです。 ひかりTVの支払いはカ-ド払いだったので、解約後はカ-ド料金は「0」になると思ってました。 なのに! 請求があったので気が付きました。遅い~~~ 今までなんで気がつ…

  • 終活で気づいたこと

    89歳だった母は倒れて入院中に要介護判定が降りました。 倒れるその日まで自分で買い物も家事も出来ていたので、介護認定も受けたことがありません。 入院の翌日、市役所に走り、何をしていいかわからないまま介護申請の窓口に行きました。 毎日、新しい課題が与えられているような状況でした。 今年、92歳になった母は、倒れたことも、救急車で運ばれたことも、入院していたことも覚えていません。 病院を退院後、老健にお世話になりその後、運よく特養に入所出来ました。 祖母の介護を傍で見てきた私は、母を自宅で介護することは困難と判断したからです。 そして、その後、自分の終活を始めました。 自分が逝ったあとに家族が困ら…

  • 苦手な料理を乗り越える 自炊のメリットとデメリット

    私の理想の結婚像は良妻賢母! はい、もう死語でやんす😢 でも、そういう時代だったんですよ。 戦前じゃないですよww 今は遠い昔のバブル時代・・・遠い目 結婚前の女性はお料理・お花・お茶などを習ったものです。 サビ残も女性にはなく、定時になると一斉に帰宅。 習い事をする時間など余裕にありました。 私も一応、結婚生活で困らないというか、恥ずかしい所作をしない程度に習いました。 それから・・・40年! 仕事一筋になっていた私は 料理も忘れ、 洗濯機の使い方もわからず、 洗剤のふたを外すことさえ???の状態 になってました( ;∀;) その間に家庭を回してくれていたのは、早期退職したダンナ。 今や、家…

  • 元気なうちに脳の老化を知っておこう!

    60歳から脳の老化が徐々に表れてくるようです。 40歳から始まる方もおられるので一概には言えないけれど、高齢による老化は自然なことなので、哀しむ必要は無いと私は思います。 ただ、身体の老化のように周囲から見えませんよね。 なのでいろいろ誤解されてしまうことがありと本人だけでなく家族にも不安をもたらす可能性があります。 まだ元気なうちにどんなことが起こるのか、なぜ起こるのかを知っておいて、 予防が出来るのであれば出来る限りしておこうと思います。 また、家族やら親しい人に理解して頂けれは、自分の不安も家族の心配も少なくなりますよね。

  • 自転車に接触した時の注意点

    自転車と歩行者との事故が最近増えていますね。 私も今朝、歩いていた時に走ってきた自転車と接触してしまいました💦 場所は商店街の出入口です。 ※イメージ 自転車は商店街の中から走ってきました。 もちろん商店街の中は自転車に乗るのは禁止 押して歩かなければならないルールになっています。 私が左側から歩いて商店街に入るのを、直進してきた自転車は気づくのが遅く、 ブレーキをかけられましたが歩行者の私に接触しました。 その際、私はケガを負わず、自転車も横転することもありませんでした。 自転車はママチャリで乗っていたのは40~50代のぽっちゃりした見知らぬ女性です。 まっ、簡単に言えばおばちゃんです。 私…

  • 脳の老化を実感した日

    先日、40代の息子と映画館のロビーで大喧嘩してしまいました。 息子は知的障がいと軽い自閉症もあるのでこだわりが強く、 妥協するということがかなり難しいのです。 その日も映画を観たいということで二人で映画館に来ました。 先にチケットを買って、ランチを食べる予定でした。 しかし、私がスマホで購入しようとしたのが息子の機嫌を損ねてしまったようで、 「映画を観ない」と言い出しました。 後で考えると息子はチケットを映画館に設置してある機械で自分で購入しようと思っていたのだと思いいたりました。 でも、その時は私の考えが及ばず、「観ないのであればじゃ帰ろう」と私は言いました。 しかし、本当は映画を観たい息子…

  • 体力がヤバイ60代

    私は今65歳、ひゃ~立派な高齢者! 退職してからあっという間に時が経ってしまいました。 時間が過ぎるのが本当に早い。 50代の時に先輩が「坂道を転げるように時間が経つのが早い」と言ってました。 60代はもはや真っ逆さまに落ちていくくらい早い! これ、他人事じゃないですよ! そして同時に体力・気力・財力も落ちていきます(>_<) まず、体力 私の場合、インドア派で室内で過ごすのが多くなった結果 ・10メートル走るだけで息切れします ・腕立て伏せは1回も出来なくなりました ・駅の階段を降りる時は手すりを持つようになりました だってめまいの病気になってから階段が怖いのよ~ 等々と上げればきりがないほ…

  • 天国に逝ったワンコへの孫の言葉

    今年6才になる双子の孫。 男の子なので元気いっぱいで一緒に遊ぶと本当にフラフラになってしまいます。 孫は犬が大好き! だけど哀しいかな2人とも犬アレルギー😢 ワンコがいるのでうちに来ることも出来ず、 ワンコを抱っこすることはもちろん出来ない。 4年ほど前までアレルギーとは知らず、 うちに遊びに来て一度だけワンコと会ったことがあります。 ※ワンコとの初対面(^^) その時に2時間ほどの滞在で顔や手足が赤くなり、 アレルギーだと素人でもわかりました💦 でも2人ともワンコが大好きなので、 私が孫の家に行くと必ずワンコのことを聞いてきます。 私がスマホで撮ったワンコの動画や写真を見せるととても嬉しそう…

  • 愛犬がお星さまになった日

    2023年7月愛犬がお星さまになりました。 16歳のおばあちゃんワンコです。 平均寿命は14才と言われているので長生きしてくれたと思います。 いつも通りにご飯を食べて、おやつも美味しそうに食べて、 私が三笠を食べていると皮が好きなワンコがジッと見つめるので、 少しあげたりと、のんびり暮らしていました。 その日は突然やってきました 先月の夕方、お気に入りのソファの上で急に痙攣を起こしました。 口から泡も噴き出てきました。 私達はパニックになってしまい「大丈夫!!」と言いながら 思い切り身体を触っていました。 後で知ったのですが、 痙攣の時は身体に触ったリしてはいけないらしい。 また、転げおちない…

  • ひかりTVの解約方法と注意点

    ガス代・電気代の値上げに加え、通信費もバカ高い料金になってしまっている我が家。 その原因は有料チャンネルの加入数の多さにあります。 ・ひかりTV ・AmazonのFier TV Stick Netfliks, Hulu, FOD,Amazonビデオetc ひかりTV要らないよね~( ;∀;) ひかりTVはFier TV Stickにまだ入る前だったので入れていたの だから今やほとんど見なくなってしまいました。 私としたことがそんな見もしないTVに月4,730円も支払っていたなんて! ひかりTV4年間のヘビーユーザーでしたが、 ドコモもNTTも長期契約者・・・いわゆるお得意さんを大事にしょうとい…

  • ブログの有料販売の注意点を考察してみた

    はてなブログで記事の有料販売が出来るようになったと最近知りました 厳密には「はてなブログ」で販売する訳ではなく、 販売は「codoc(コ-ドク)」というコンテンツ販売サ-ビスからとなります。 でも方法はとても簡単! ちょっと手間だと私が思うのは「codoc」にもアカウントを作ること。 まっ、1回作ればいいんですけどね。 料金設定はデフォルトでは300円のようですが、 100円~5万円まで自由に設定出来るようです。 上限金額はpro以外はもう少し低いかもしれません。 ここで気になるのは手数料・・・ですよね codocは15%です。 noteが5%だったかと思うので少々お高い感がしますね。 あと、…

  • アカスリは肌にいいのか?

    今日、肩がガチガチでもうあかん! マッサージしたいということで スーパー銭湯に行って垢すり&オイルマッサージをしてきました。 この「垢すり」は一度やってもらうと、めちゃめちゃはまります(^^♪ マッサージだけでは物足りなってしまうのです~😅 ところで、よく、CMなどで「肌をこすらない」「石鹸のを泡だけをやさしく肌にスーとしましょう」なんて見ますよね。 あれれ、それなら垢すりはもう真逆の行為ですやん。 でも、今日の垢すりをしてくれた韓国のおばさまの話では 「韓国ではアカスリは子供は親が絶対にするね。大人になったら自分でするよ」 「だから、韓国の男性の肌は綺麗よ」と教えてくれたの。 ※韓国の方のあ…

  • 役所の窓口係りが外れだった(後編)

    今回は先日の記事「役所の窓口係りって当たり外れがあるよね」の続きです。 ちなみに前回の記事はこちらです。 www.freelife-chiemama.com 前回の話を簡単に説明しますと・・・ 国民健康保険料が前年度の2.3倍になったことに驚いた私が、 具体的な算出数字を教えてもらおうと、市役所に行った際、 窓口の30代くらいのお兄ちゃん(以下、お兄と呼びます)の 回答&言葉使い&態度が悪すぎ、完全に外れでした・・・という話。 今回はこの外れのお兄の"人を舐め切った理不尽な対応"への逆襲と、 国民健康保険料がめっちゃ高くなった理由のお話です。

  • 役所の窓口係りって当たり外れがあるよね

    「ねぇねぇ、今日さ市役所に行かない?」 「あっ、いいね!行こう行こう」 なんてことで役所に行く人は皆無です。 皆、行かなくてはいけない用事があるから役所に出かけるわけ。 そこで、窓口に期待することは 質問に対して正確に回答してくれる、 それだけなんです。 業務知識も不十分、かつ、不親切・横暴な態度の担当者が 残念ながら少なからずおられるんです。 今日は外れの中の外れに当たった場合、どうする?という話です。

  • 喜楽に生きるための終活

    母は大きな病気もせず80代後半まで一人で元気に暮らしていました。 その母が突然倒れて、あっという間に「要介護状態」に( ;∀;) 家に戻れない母に代わり、実家の整理整頓は私がしましたが、 物を大切にするという昔の考え方もあり、一人暮らしなのに物がいっぱいあり いや~なかなか大変でした。 これはほんの3年前の出来事なんですよ。 なんとコロナ禍に突入と同時期なんです💦 そして、私自身「終活」の必要性を感じた瞬間でもありました。 で、「終活」って一体何するのん?ということと、 「終活」だけに目がいってしまうと疲れるので「喜楽」にしましょうね! という話です。

  • 「60代女性の健康に痩せる方法」の概要をAIに作ってもらった

    このブログはGoogle Bardで概要を作って作成したものです。 「Google Bardって何?」というご質問があるかも知れませんので 簡単にご説明しますね。 チャットgptのようにAIが質問に答えてくれるというものなんです(・□・;) チャットgptが使用しているデータべ-スよりGoogle Bardの方が最新だそうです。 さすがGoogle様ですね('ω')(忖度w) そこで、せっかくGoogle様が作られたBardでブログを作成してみました。 では、ブログの内容を見ていただきましょう!

  • 介護認定なしで入所できる老人ホームとその費用

    まだ介護は要らない、だけど家事や買い物などがだんだん思うようにできなくなる・・・ いわゆるギャップシニア期に入った場合、 頼れる老人ホームはあるのか、 介護保険や公的施設に頼れない高齢者に支払いが可能なのか まだ体力・気力があるうちに探して目途がついていれば、 気が楽になり安心して日々暮らせますよね。 はい、調べてみました(^^)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ちえママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちえママさん
ブログタイトル
ちえママのミニマル的シニアライフ
フォロー
ちえママのミニマル的シニアライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用
ちえママのミニマル的シニアライフ

フォローできる上限に達しました。

新規登録/ログインすることで
フォロー上限を増やすことができます。

フォローしました

リーダーで読む

フォロー