chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
  • 神戸~別府1泊3日弾丸旅します

    360度の海と満天の星空を見たい! そのために大型フェリーに乗ることにしました~('ω')ノ フェリー「さんふらわ-」 フェリーは神戸港から出ている"さんふらわ-"に決めたので 行先は自ずと九州の大分になります。 日程はピンポイントで7月の3連休(^_^) 3日間で帰る必要があるのに、各旅行会社のツアーでは最短4日間かかる😢 なので全て自分で手配しました。 まだ先だけど、フェリーの予約方法・乗船時間・費用や宿泊先のお話です(^_^)

  • 60代からの趣味の見つけ方

    私も現役時代は仕事と家事で精いっぱいでした。 ほとんどの方がそうじゃないかな~と思いますが、いかがでしょう。 時間が無い中でも旅行・カラオケ・観劇等するくらいの時間は取れましたが 趣味と呼べるほど夢中にはなっていないです。 時間もなかったので無意識に作らなかったのかもしれないですね。 ただ、文書を書くのは好きなので一度エッセイを書いて新聞社に応募して、 初めての投稿なのに紙面に掲載されたことが文を書くことへの自信につながりました。 それがこうしてブログ作成という形になっています。 これも趣味の1つですね。 これに実益が伴えばいいのですが・・・なかなかですね。 まぁ、そこまで欲張っちゃいけないか…

  • 年賀状を手書きすることに

    皆様は年賀状の準備は済みましたでしょうか? 私はまだなんです。 「えっまだ年賀状書いてないの?」と言われそうですが・・・ はい、まだ全く進んでいません。 という前に年賀状の購入もまだです😅 「あ-、夏休みの宿題を終わりごろに必死にやるタイプでしょう!」と言ったあなた はい、その通りでございます。 「お尻に火がつかないと本気になれないタイプなの私は!」 これを日本語で開き直りといいます。 「やるわよ、やればできるのよ、ごちゃごちゃ言わないで」と言うのを逆切れと呼びます。 そして、こういうのを総じて大人げない・・・と呼びます。 はいはい、解説はこの辺にして年賀状の話に戻りましょう。 私は現役の頃は…

  • 60才になったらシニア割引

    60才を基準にいろいろな特典がありますね~(^^♪ 自治体によっては受けるサ-ビスが異なりますので、 今回は全国一律のシニアサ-ビスのお話です。 知ってるよ~という話だったらごめんなさいね。

  • コロナワクチン5回目接種を悩む60代

    夫と私にコロナワクチン接種5回目が届きました。 届いたのはもっと前なんです。 でも、時期的にインフルエンザ予防接種が先とお互いに意見が一致したので、 先にインフルエンザの予防接種をしたため、コロナワクチンはまだ接種していない状態なんですよね。 同時に打ってもいいと言われているけど、今のいろんな話を聞いていると怖くて出来ませんよ~(>_<) 同時接種は止めておいた方が賢明と判断しました。 コロナワクチンで何か(後遺症や〇亡)あっても、ワクチンが原因と国が認めないという話が一斉に噴出したからです。 1回目の接種開始前は何かあれば「国が補償します~♪」なんて甘い言葉で誘っておきながら、ひどい話! フ…

  • 保育民営化の不安的中

    静岡県で起こった園児暴行で保育士3名逮捕という出来事。 私はこの3名の保育士を擁護するつもりはありません。 労働環境が悪くても厳しくても、ほとんどの保育士さんはその中で頑張っておられます。 だからこそ、保育の環境を良くしていかなければ大事な子供がすくすく育つことが出来ないでしょう。 逮捕された3名やその後にいろいろ出てきている事件とは別に、 現在の保育所の状況が国および政府の責任であることを、 私たちは絶対に忘れてはなりません。 若いお母さん方はご存知ないかもしれないので、ここに書いておきたいと思いました。 2000年頃から保育を行政から民間への移行が進み出しました。 これは小泉純一郎内閣の時…

  • 体も心も衰えない生き方

    タイトルのような生き方をしたい、と思いますよね。 これは私が住んでいる自治体が主催するオ-プンカレッジのタイトルなんです。 実施することを私は市報で知り早速に申し込みました。 めちゃアナログです笑 開講は来年1月! ですが、締め切りは12月中旬ということでぎりぎり間に合いました。フゥー^^; ただ、応募者多数のようで抽選になるそうです( ;∀;) 内容は医師による「フレイルの講座」と「健康体操」という、 本当に高齢者向きなんですけどね。 でもね、この頃、フレイルと言う言葉をよく耳にしますでしょ? えっ、しない? でもでも、ここでもう聞いちゃったよね (^^)ホホッ フレイルって何?という方へ、…

  • 【朗報】2023年度の公的年金額が1%ほど上がる見込み

    今回は現在または来年度から公的年金を受給されている方への朗報です。 まだまだ若い方々にはあまり興味が無い話かな・・・と思います。 ただ、年金というのはこんなことになるんですよ、ということがご理解いただけるかと思います。 年金は減額する時は連絡なし、知らない間に少しづつ減少していきます。プンプン😡 これが3年ぶりに増額になる見込みだそうです。 パチパチパチパチ👏・・・ という単純には喜べる状態ではないのですけどね( ;∀;) というのも、増額率は物価上昇率に追いついてないので実際は目減りしているの。 ただ、現状維持や減少を考えると有難い話です。 ↓日経新聞記事はこちらです。 www.nikkei…

  • 一番古い思い出の歌

    私が一番好きな歌手、それは西城秀樹~ひでき~♬ 昭和47年頃・・・フル~、そんな話から始まるのん、聞いてられへんわ! なんて言わないで、ちょっとだけお時間くださいませ~ まだ学生だったので追っかけるお金もなかったのね、 だから、テレビ局が行う公開録画のスケジュールを把握してよく行ったの。遠い目 そういうのがまだあった時代なのね。無料だからめちゃめちゃ並ぶけれど😅 歌謡曲の公開録画なので出演者は秀樹だけでなく他にも数人いて やっかいなのは御三家と言われている郷ひろみ・野口五郎・そして秀樹が揃った時。 特にひろみファンと秀樹ファンはすこぶる仲が悪い・・・というより敵対心むき出しである。あっ、うちの…

  • AI凄すぎでおじさんもはまる

    AIが絵画を描けるようになりましたね~! 今、写真からイラストが描けるアプリもありますやん。 それで遊んでみました♬ うちの旦那にね、そういうことに疎いので写真を撮って加工して見せてあげたの😂 めちゃめちゃ感心するやら驚くやら笑 ちなみにこれ↓ どこのおばちゃん?笑 旦那の髪は短髪、もちろんジィジなので、しわ取りやら顔色やら輪郭やら 全て加工済www はい、なんとなく面影があるかな~って感じですね^^; なのに「へぇー、俺、女性やったらこんな感じなんや」って満更でもない感じ。 んな訳ないやん、めちゃめちゃ加工してるんやで・・・という言葉は胸にしまう出来る妻は私です~。 で、もっと喜ばせてあげよ…

  • コロナがなかったら

    特養に入所している母とはコロナ禍で直接面会もままならない中、10分だけだけど会えました。 コロナじゃなかったら母の部屋で談笑したり、一緒に食事をしたり、 旅行にも行けた・・・ こんなことを思っても仕方のないことだし、誰もが同じ境遇にいるのだから・・・。 ただ、やはり母の残り時間を想わずにはいられない💦 なんてね、感慨に浸っていたの そしたら担当の介護士さんが施設の最高年齢は106才の方がいらっしゃると教えていただいた。 さすがにその方はほぼ寝たきり状態ですが、 現在100才のお婆さまがなんと自分の足で歩き、認知症もなく、施設の世話をしているとお聞きしました。 そのお婆さま曰く「私は年齢など考え…

  • 飾りじゃないのよ名札はハッハッ~ン♬

    現役の時、通勤にタクシーを利用していました。 ええっ!なんなん、その贅沢! 自慢してるん! と心の中で叫んだ方にご説明。 会社は都会ではなく、坂道の多い西宮というところだったんです。 電車の駅から会社まで徒歩で20~30分はかかる。 バスもあるけど途中までで、急な坂道はやはり自分の足で登らなければいけません。 その坂を私たちは「心臓破りの坂」と呼んで恐れていました。 朝から山登りは辛いですよ~。 西宮も山間では雪も降りますし、よく話題になるイノシシにも遭遇します。 どんなとこやねん、ほんとに! あっ、ウリ坊も見たことあります(^^) 雪が降ると滑るのでタクシーでさえ会社の前まで行ってくれません…

  • 脳のために好きな女優さんになる

    もう若くないし、年かな~、疲れるわ~、食欲もないし・・・ だってしょうがないよ、もう高齢者の仲間やもん。 シルバーシートにも座るのも気兼ねしなくていいし、身体を大事にしなきゃ。 これね、この頃の私の口癖。 年を重ねると体力も落ちるし、気力落ちる、って普通に思いますよね。 でも、これは「気力が落ちる=脳の老化を早める」ということになるそうです。 だからこのまま老化が進めば認知症になるかもしれない。 そこで、なんと「脳の老化」を止めることも可能だし、 それどころか若返ることも可能なんだそうですよ。 脳が若返ると、身体もそれにつられてシャンとなるのです。 具体的にどうやって脳を若返らせるのかというと…

  • 若い男子からお姉さんと呼ばれ舞い上がる60代

    今日、免許更新センターに行ってきました。 いや~、人で溢れかえってました。 受付するのに、センターの入口から外まで20mくらい並んでるの驚き。 手続きするのが嫌になるほど。 そんなセンターの中で、タイトルに書いたように嬉しいことがあったの(;'∀') その核心部分に入るのに、少し説明を・・。 私が免許更新センターにいったのは・・・ ジャジャジャジャーン♪ 20歳で取得した! 運転免許返納ーのため~~!(^^)! 丁度、免許更新の時期だったのでめちゃめちゃ迷ったんですが 次の更新の時は「技能検査」が入る。 ペーパ-ドライバーの私が合格するのは至難の業・・いや、絶対に無理。 なので、もう返納して「…

  • テレビのニュースが信用出来なくて困る

    テレビ世代の60代の私がほとんど見なくなったテレビ。 テレビっ子と呼ばれた世代なのにですよ。 子供の頃はテレビから人体に有害な電磁波とか放射能が出てる~なんてことをね、親がどっからか聞いてきて言われました。 当時、テレビでも今の日本人は人体実験しているようなものだと・・・ 言っておられる学者さんがいましたよ。 視聴時間も決められましたが、これは仕方ないかな。 視聴するのも2m離れないと目を悪くするとかね。 そんな広くない部屋だったので、壁にひっついて観てた( ;∀;) でもね、実際に古いブラウン管テレビにはPCB(発がん性物質)が使われていたの。 だから、廃棄の際は注意が必要なんですよね。 ※…

  • 人前で全力で怒る人

    今日ね、お昼に近くのスーパ-に買い物に行ったんですね。 そしたら店前で30代くらいの男性が店の人にすっごい怒ってたんです。 その男性ね、赤ちゃんを抱っこしてたんです。 話の内容はわからないのですが、時々「わかってんのかぁぁぁぁ!」というような声が聞こえるんです。 いやいや、そんなに大声出さなくても・・・赤ちゃん起きるやん。 赤ちゃんは眠ってるようでした。 この大声に起きない赤ちゃんすごいな、という気持ちとこんなに大きな声の中で眠ってくれてるので、赤ちゃん起きなければいいなって思いました。 何があってそんなに怒っているのか全くわからない。 肝心の話は耳に入ってこないので。 よほどの事があったのか…

  • 年金だけで暮らす

    生活費で一番大きな支出を占めるのは住宅費と食費です。 今だと通信費や光熱費も高くなっていますし、医療費も年を重ねるごとに高くなります。これらは節約などでなんとかなります。 しかし、住宅は固定費であり金額が大きいので無理をすると生活が破綻してしまいます。 必要なのは持ち家の場合は住宅ローンを絶対に年金生活に入る前に完済しておくことです。 また、賃貸の場合は家賃の支払いが困難になる場合があります。 今日は年金生活に入る前に持ち家でも賃貸でもやっておくことの重要なことの話です。

  • 特養で暮らすとは

    90歳で元気に暮らしていた母が、2年前に自宅で倒れて自力歩行が出来なくなり要介護4となりました。 今は特別養護老人ホーム(特養)でお世話になり、食事もよく食べるようになりました。 私は母が特養に入所できたことで本当に安堵しました。 しかし、肝心の母が特養での暮らしをどうも納得していないのです。 そこから老人施設に入るご本人の気持ちにどう寄り添えるか、また、支えるかが必要だと感じました。 今日はそれについてのお話です。

  • 何歳まで生きたいですか

    「長生き?親が80歳前に逝ってくれたのでそんなのがいいかなって」(30代) 「息子や娘に迷惑かけたくねぇし」(50代) 「子供に頼る?そんなことできないよ、自分のことは自分でしないと」(60代) 最近、耳にした言葉です。 老人はある程度の年齢になったら逝くべきなのかしら?と、自問自答しました。

  • 老老介護やん

    うちのワンコは15歳、人間で言うと76歳くらい。 私たちの年を超えて家族の中で一番の長老になっていました。 お婆ちゃんです。 この頃、昼間はほとんど寝ています。昼夜逆転現象・・・か? そしてウン○は夜中というル-ティ-ンになってしまいました( ;∀;) ワンコは飼い主に似て?賢くトイレは必ず自分のテリトリーの決められたシ-トでするの。いい子よね~。 余談だけどトイレの躾はワンコにとっても、飼い主にとっても重要‼ このトイレの躾に失敗すると、ワンコはいつも叱られ、飼い主はストレスがたまるという悪循環になりますからね。 話を戻しますね。 夜はね、甘やかし過ぎた結果、私のベッドに来て足元に横になって…

  • マイナンバーカードの受取勧奨通知が3年後に来ました

    驚きました‼ 岸田首相の「マイナを保有していない人には別の制度を用意する」って 開いた口が塞がらないわ~。 一庶民がぼやいていても何の役にも立たないのでしょうが、 1つ、政府や行政そして自治体に教えて差し上げたいことがあります。 普及しないのには理由があるのです。 ほとんどの国民がわかっていると思いますがお役人の方々には見えないようです。

  • グレイヘアへの道のり

    今、私は白髪染めを完全に止めています。 いわゆるグレイヘアにしています。 ↓こんな感じ。顔出しは失礼させて頂きます😂 この形になるまでに1年半かかりました。 今回はグレイヘアまでの道のりとその後に気を付けていることです。

  • カーテンを自宅で洗濯する

    本格的に寒くなる前に、今、出来ることをやっておきましょう。 それはカ-テンの洗濯‼ カ-テンを洗濯するのに一番いい時期は夏なんです。 そしてカ-テンは年に1回くらいの洗濯でいいんです。 なので今年に入ってから洗っている方は全く問題なしです。 でも、去年の夏から1回も洗ってない・・・ いやいや、買った時から洗ってない・・・ なんて方がいらっしゃるのでは‼ はい、私はこの2年間洗ってません。懺悔😂 私のような方は、是非洗濯してみてください。 めちゃめちゃ簡単洗濯テクですから。

  • 人は見た目が大事

    半袖はもう着れない、あれ~私、去年何着てたんかな? 同じ思いの方、いらっしゃいますよね。多分😂 仕事に行くことが無い今、もう、トレーナ-とパンツがあれば過ごせちゃうの。 いいのか、それでいいのか‼ 老若男女で共通して言えること、それは「見た目が大事」なんですよね。 同じおばちゃんでも、優しくて小汚い人と意地悪で小綺麗な人であれば、 小綺麗にしている方が最初は好感を持たれやすい。そういうこと。 あっ、綺麗だったら意地悪でもいいということではないですよ。当たり前やけど💦

  • パニック障害から私を救った人はなんと・・・

    30年以上も前のことです。 父が他界し告別式の翌日から私はしばらく外出が困難になってしまいました。 外に出るとなぜか怖くて怖くて仕方がなかったのです。 それがなぜ治ったのかのお話です。

  • ブログを始める人へ一番大切なこと

    ブログで一番大切なのは「ブログ名」です。 もう、言っちゃったましたね。 なので今日のブログはここまで・・・ってことには出来ません。 「なぜか」をお話します。 これは私がとても安易につけてしまったので、 同じようにならないようにとの思いからです。 ブログ初心者向けの記事は多くあります。 どこから始めればいいか、記事の書き方、アフィリエイトの方法など本当に多いです。 しかし、ブログ名が大事という記事は少ないのです。 後悔されないために記事にしました。

  • 老後の楽しみ方

    老後っていつからなんだろう? ひょっとして既に老後の世界に入ってる? 老後の定義は案外決まっていなくてさまざまなんですよね。 その中で年金受給開始からというのが私は一番しっくり来ました。 ということは、はい、私はしっかり今が老後です~。 なんかぴんとこないなって思います。 こんな感じで急におじいさん、おばあさんになるわけではなく 徐々に老いてくので何か新しいことを始めることもできますよ。 若い方は安心してくださいね。 今回は趣味は読書くらいしか無かった私が考える老後の楽しみ方です。

  • 過去の記事が人気トップの理由

    私のブログの中で2年前に書いたものが、アナリティクス等でいつも一番に表示される記事があります。 他の記事と比べて優れているわけではないのですが今でもご覧いただいています。 その理由を調べましたら簡単にわかりました。 はい、それはSEOにきちんとはまったからでした。 SEOはブログを書く上で重要とされていますが、私は全く気にせずに書いていました。 それがこの記事でSEOがいかに大事かが再確認できました。 では本文でもう少し詳しい話をさせて頂きます。 少しでもお役に立てたら嬉しいです。

  • 60才でまずやめること

    始めることと同じくらいやめると決断することは大事。 人生は選択の連続、だから何歳でも何かを決める時はその片方をやめることになるけれど、今回は今までしていたことをすっぱりとやめるということ。 "何"を"なぜ"やめたのか、そのお話です。

  • 自家用車を手放したらこうなった

    戸建ての自宅売却後、生活を便利にするために駅前のマンションに引っ越しました。 ただ、分譲でも駐車場は含まれていないのです。 車を保有している場合はマンション内の駐車場を借りることになります。 周辺の月極駐車場よりは賃料は低いですが、毎月のことなのでかなりの出費になります。 私はぺ-パ-ドライバーですが、夫はまだまだ現役‼ 車も好きで運転ももちろん支障があるわけではないので駐車場を借りました。 そんな中、高齢者の運転事故のニュース頻繁に耳にするようになり、 夫が70才になった時に車を手放すよう説得して車を売却しました。 何か必要な時はタクシーを使えばいいと考えました。 事故を考えると本当に怖いで…

  • 雨の日も楽しく

    10月7日(金) 今日は朝から雨やった そうや、写真、写真、写真撮ろう 最近のスマホのカメラはとてもよい写真が撮れるので 雨粒の写真を撮ってTwitterに投稿しようっと‼ ほぼ毎日朝の空の写真を撮り投稿しているから 今日はちょっと趣向を変えてベランダのバ-手すりから落ちる雨粒を撮るのん いいやん我ながらこの思いつきはいいや~ん(* ̄▽ ̄)フフフッ♪ 雨粒が落ちる寸前の向こうの景色が見えるくらい育った綺麗な雨粒になるとこ それを撮ろうと決めた 私は雨粒を育つと呼ぶ、多分、日本語としては変やろうな まっ、自分が感じることを書けばいいんやから気にせえへんけどね ただ、落ちる寸前の透き通るまでに育っ…

  • 2023年5月ダイヤモンドプリンセスクルーズ8日間が完売って早すぎない

    何か面白い旅行ないかな~とネットで探していたら あるじゃんあるじゃん(・□・;) ダイヤモンドプリンセス豪華客船クルーズ‼ それもさ、お値段がかなりリ-ズナブルな訳 もちろん、高いっちゃ高いんだけど、 円安等の影響で飛行機代が高すぎて気軽にハワイもいけない中 以下の設備があるジュニア・スイ-ト ・リビングとベッドルーム別、 ・湯舟付お風呂 ・バルコニー ・テレビ2代 ・Wi-Fiあり ・朝・昼・夕食付、食べ放題&飲み放題 1人258,000円・・・えっ、高い? 話はここからなの。 この部屋は4名までOKで、3人4人目はなんとなんと1人1泊4000円。 7泊だから28000円の追加で乗れちゃうの…

  • 優しかった人が高齢になり怒りっぽくなるのはなぜ?

    今日、久々に妹とお茶をしながら施設にいる母のことから、昔話をしました。 若い時はよく姉妹喧嘩をしたものですが、今は良き理解者であり戦友ですね。 (もちろん私たちは戦争を知らない世代ですよ) その話の中で私たちが子供の頃、 近所にめちゃめちゃ怖いおばちゃんがいたことを思い出しました。 そのおばちゃんは家の前に子供が通ると大きな声で怒っていました。 皮肉にも、そのおばちゃんの家の前の道は通学路になっていたので、 そのおばちゃんにもそれなりに怒る理由はあったのかもしれません。 でも、小学生の私たちにはただただ恐ろしいおばちゃんでした。 その家の前を通るときはほとんどの子供は走って通り過ぎたものです。…

  • 高齢者が住みやすいマンション

    階段のある一戸建ては高齢になると上り下りが辛くなるので、 マンションに引っ越しをしました。 もしも、介護が必要になった時、施設ではなくて在宅介護を選択することを 視野に入れている場合、それに適したマンションを選ぶ必要があります。 私が住んでいるマンションはエレベーターもあり、 トイレやお風呂に手すりも完備、廊下は車椅子の移動は可能。 しかし、在宅介護は難しいマンションだと気づきました。

  • 60才で手放した物 一戸建ての不動産

    今、私は3LDKのマンションに夫と息子とワンコの3人+1匹で住んでいます。 それまでは広い庭、ウッドデッキ、スカイテラス、リビングは吹き抜け、部屋ごとに広いテラスのある見晴らしのいい一戸建てでした。 家は子供の時からの私の夢の結晶でした。 やっと実現できたのは40才を超えていました。 本当に幸せな時を過ごせました。 その家を60才で手放した理由をお話ししたいと思います。

  • マルチ商法はお金も友人も失くします

    ちょっと過激なタイトルですが本当のことなので。 自分はマルチなんかに手を出さないから大丈夫、 他人事だと思っているといつのまにか被害者になってしまった、 そしてそこから加害者になってしまう可能性があるのがマルチ商法です。 マルチ商法って何?という話はネットでいくらでも出てきます。 しかし、どうしてそんな怪しいものに手を出してしまうのかということに絞ってお話します。 この話はモノがある場合の商法ですし、まだスマホが普及する前ですが参考にはなると思います。 「モノなしマルチ商法」によって若い女性が自ら命を絶ったとのニュースを見て これから騙される人がいなくなること、 そして加害者が悪い事、罪な事を…

  • 悪徳通販サイトから購入商品をキャンセルした

    今や買い物に欠かせないのが通販。 検索すればほとんどの商品が出てきますからね。 ただ、中には欠陥商品なのに返品に応じない、電話も通じない、というサイトも存在します。 Amazonや楽天・百貨店・有名店以外のあまり知らない通販サイトを利用する際の注意点とキャンセルのお話です。

  • 県民割の使い方

    兵庫県在住の私は県民割を使って7月の最終土日に神戸に遊びにいきました。 ホテルは神戸ポートピアホテルでオ-バルクラブを使用できる最上階の部屋に 泊まりました。 さすが港の神戸、クル-ジングランチもしました。 では! 県民割の申請方法と必要条件をお話しましょう。

  • 「シニアのミニマルライフ」非公式グルーブのご紹介です!<はてなブログ>

    "はてなグループ"の記事につきまして、 以前アップさせて頂いたのですが、 メンバー増員に伴ってリライトさせて頂きました。 よろしくお願いいたします。

  • 高速バスの予約方法

    高速バスで絶対に「この時間に乗らなければいけない」という場合は予約必須です。 今回は西日本ジェイア-ルの高速バスの予約方法のお話です。 この話をしようとした理由は私が予約が初めてで、予約開始時期があるのも知らず、 ネット予約で何度もエラーになるのですが「エラー理由」の表示が無いので困ったためです。 バス会社に電話で問い合わせしたところ、エラー理由はまだ予約開始されていないだけでした。 でも、初めてだとそういうこともわからないんですよね💦

  • 60代が考える終の棲家

    最後は「ピンピンコロリがいいね」高齢になると合言葉のようなこの言葉 だけど人ってね、そんなに簡単には逝かせてくれないものなの。 日常生活の維持どころか自分のこともお世話になる日が来ます。 そう、介護の日々の始まりです。 その日々を過ごす場所が本当の終の棲家というわけです。 日本では自宅で過ごしたいという人の割合がまだまだ多い。 今回は高齢者といっても段階があります。その段階の話です。 介護となれば住まいだけでなくいろいろな課題があります。 介護に関することは今後も第二弾、第三弾と続けていきたいと思っています。

  • 音声配信を始めてみて

    今、音声配信が非常に注目されています。 今回は音声配信プラットフォームの種類、 そして私が配信しているプラットフォーム(stand.fm)の体験談です。 徐々に注目されてきているので好奇心から私も始めてみました。 開始してまだ4か月ほどですが音声配信は声と話し方から信頼度が増すので ブログとの相性もいいと私は感じました。 ブロガーさんが音声配信されていたり、 反対に音声配信をしながらブログを始める人もいます。 ただ、注意も必要なのでそのことについても記載します。

  • 通販が便利すぎる

    私はコロナ禍の前から通信販売のヘビーユーザーです‌! スマホで簡単に欲しいものが買えちゃいますもんね。 そしてコロナ禍においてはもはやなくてはならない仕組み。 宅配だけでなく食べ物を配達する出前〇など 購入者が直接店舗に行く必要がなくなってきています。 そして実店舗が閉店に追い込まれていっています。 これも時代の流れと言うのは簡単です。 たけど果たしてそれでいいのかと疑問に思えてきました。 今回はそれでも私は実店舗に足を運びたいという話です。 あっ、今後の経済や雇用など専門的な話ではなく一人の客としての想いです。

  • 片頭痛はまず病院へ

    日本人の偏頭痛の割合はなんと5人に1人だそうです。 私は小学生の頃から頭痛に悩まされてきました。 中学生の頃にようやく自分の頭痛が片頭痛であることがわかりました。 母は頭痛の経験がないため私の辛さが理解できないようでした。 父は片頭痛の持病があったため体質が似たくらいに思っていました。 私も父に似てしまいこの痛みと一生つきあっていくのだと思っていました。 最近この偏頭痛の原因も解明されてきていると専門家の話を耳にするようになりました。 今日は片頭痛の原因と対処法そして病院のかかり方の話をさせていただます。

  • 特養っていいの?

    1年半前に一人暮らしの母が倒れ生活が一変しました。 90歳の母は年齢の割に元気で炊事・洗濯・掃除も自分でこなしていたほど。 それが倒れた後、自力歩行が出来なくなり24時間の介護が必要になりました。 介護度は要介護4という認定。 今は特別養護老人ホーム(以降特養と呼びます)で落ち着いて暮らしています。 私自身それまで高齢者施設のことも介護申請方法もわからなかったため困りました。 今回はその「特養とは」「入所条件」「費用」などを私の体験からお話します。

  • ペットボトルの水を買うのを止められるか

    ペットボトルでお茶が売り出された頃、誰がわざわざお茶を買うのだと思っていたけれど、今は水までペットボトルのものを飲んでいる。 ○○の天然水・・・とかの言葉でまるで今汲んできたかのように。 水道水と比較してペットボトルの水をこのまま買い続けるのか考えてみました。

  • ペットボトルの水を買うのを止められるか

    ペットボトルでお茶が売り出された頃、誰がわざわざお茶を買うのだと思っていたけれど、今は水までペットボトルのものを飲んでいる。 ○○の天然水・・・とかの言葉でまるで今汲んできたかのように。 水道水と比較してペットボトルの水をこのまま買い続けるのか考えてみました。

ブログリーダー」を活用して、ちえママさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ちえママさん
ブログタイトル
ちえママのミニマル的シニアライフ
フォロー
ちえママのミニマル的シニアライフ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用