2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行ミハスを散策編その2 久しぶりの個人旅行でヨーロッパ財布をすられるとか降りる駅を間違えるとか色々ミスはあ…
年1回は海外旅行行きたい!世界遺産見たい!勿論国内旅行も♪綺麗な風景見たい、たまに美味しい物も・・
東京在住の既婚OLです 旅行記や行ったお店など、お出かけブログを書いていこうと思います 訪れた国・・2022エジプト、2020ニューカレドニア、2019アメリカ、2018トルコ、ボラカイ、2017ドイツ、サイパン、2016モロッコ、フィジー、2015クロアチア、2014中国、台湾、2013ギリシャ、2012ペルー、ボリビア、2011東欧4か国、2010シリア、ヨルダンなど
【八幡坂から教会巡り編】2022.04.30-2022.05.02函館旅行
2022.04.30-2022.05.02函館旅行八幡坂から教会巡り編 五稜郭の桜をお目当てに、GWの函館に行ってきましたぎりぎり桜に間に合い、寒かったですが…
地域タグ:函館市
【三島スカイウォークのお店&お土産編】2022.06.24-2022.06.25沼津旅行
2022.06.24-2022.06.25沼津旅行三島スカイウォークのお店&お土産編 都民含め、全国の方が使える割引キャンペーン、お得に沼津!スマイル ステイ…
地域タグ:三島市
【朝食編】2022.07.09-2022.07.10グランドニッコー東京台場ステイケーション
2022.07.09-2022.07.10グランドニッコー東京台場ステイケーションGARDEN DININGで朝食&プールについて編 もっと東京割で、グランド…
【旧函館区公会堂から八幡坂まで散策編】2022.04.30-2022.05.02函館旅行
2022.04.30-2022.05.02函館旅行旧函館区公会堂から八幡坂まで散策編 五稜郭の桜をお目当てに、GWの函館に行ってきましたぎりぎり桜に間に合い、…
地域タグ:函館市
【尾瀬土産&道の駅尾瀬かたしな編】2022.06.03-2022.06.04尾瀬旅行
2022.06.03-2022.06.04尾瀬旅行尾瀬土産&道の駅尾瀬かたしな編 尾瀬に水芭蕉を見に行ってきました一度は行ってみたかった尾瀬、歩き疲れた!でも…
地域タグ:群馬県
【夕食編】2022.07.09-2022.07.10グランドニッコー東京台場ステイケーション
2022.07.09-2022.07.10グランドニッコー東京台場ステイケーションフードコートで夕食テイクアウト編 もっと東京割で、グランドニッコー東京台場の…
【重要文化財!旧函館区公会堂編】2022.04.30-2022.05.02函館旅行
2022.04.30-2022.05.02函館旅行重要文化財!旧函館区公会堂編 五稜郭の桜をお目当てに、GWの函館に行ってきましたぎりぎり桜に間に合い、寒かっ…
【鳩待峠から戸倉まで戻る編】2022.06.03-2022.06.04尾瀬旅行
2022.06.03-2022.06.04尾瀬旅行お土産&鳩待峠から戸倉まで戻る編 尾瀬に水芭蕉を見に行ってきました一度は行ってみたかった尾瀬、歩き疲れた!で…
【恐怖!三島スカイウォークを渡る編】2022.06.24-2022.06.25沼津旅行
2022.06.24-2022.06.25沼津旅行恐怖!三島スカイウォークを渡る編 都民含め、全国の方が使える割引キャンペーン、お得に沼津!スマイル ステイ …
【8末で終了!観覧車へ編】2022.07.09-2022.07.10グランドニッコー東京台場
2022.07.09-2022.07.10グランドニッコー東京台場ステイケーション8月末で終了!パレットタウン大観覧車へ編 もっと東京割で、グランドニッコー東…
【基坂を登って旧函館区公会堂へ編】2022.04.30-2022.05.02函館旅行
2022.04.30-2022.05.02函館旅行基坂を登って旧函館区公会堂へ編 五稜郭の桜をお目当てに、GWの函館に行ってきましたぎりぎり桜に間に合い、寒か…
【山ノ鼻から鳩待峠まで戻る編】2022.06.03-2022.06.04尾瀬旅行
2022.06.03-2022.06.04尾瀬旅行山ノ鼻から鳩待峠まで戻る編 尾瀬に水芭蕉を見に行ってきました一度は行ってみたかった尾瀬、歩き疲れた!でもミズ…
2022.08.03中目黒の美味しい隠れ家ビストロ 中目黒で美味しいランチを頂いてきました美しくて美味しいランチ、また行きたいです お店はビストロ イノッチ…
【朝食&道の駅くるら戸田編】2022.06.24-2022.06.25沼津旅行
2022.06.24-2022.06.25沼津旅行朝食&道の駅くるら戸田編 都民含め、全国の方が使える割引キャンペーン、お得に沼津!スマイル ステイ キャンペ…
2022.08.03中目黒で美味しいケーキといえば 中目黒で美味しいケーキと言えば、私の中ではこのお店です、クリオロ中目黒店何故かお店の外観写真を撮ってませ…
2022.07.31パティスリーウィークでパティスリー・ドゥ・シェフ・フジウへ
2022.07.31パティスリーウィークでパティスリー・ドゥ・シェフ・フジウへ もう終了してしまったのですが2022/07/01~2022/07/31までフラ…
【ガンダムとキラキラドンキ編】2022.07.09-2022.07.10グランドニッコー東京台場
2022.07.09-2022.07.10グランドニッコー東京台場ステイケーションガンダムとキラキラドンキ編 もっと東京割で、グランドニッコー東京台場のエグゼ…
【北海道メロンソフトと函館塩ラーメン編】2022.04.30-2022.05.02函館旅行
2022.04.30-2022.05.02函館旅行北海道メロンソフトと函館塩ラーメン編 五稜郭の桜をお目当てに、GWの函館に行ってきましたぎりぎり桜に間に合い…
「ブログリーダー」を活用して、るるさんをフォローしませんか?
2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行ミハスを散策編その2 久しぶりの個人旅行でヨーロッパ財布をすられるとか降りる駅を間違えるとか色々ミスはあ…
2025.07.11大阪・関西万博番外編ウィラー高速バスReBornに乗る 今回、二度目の万博通常、東京から大阪であれば新幹線、或いは飛行機が一般的かと思いま…
2度目の万博に行ってきました 5月より確実に混んでました暑かった!予約もかなり苦戦平日なのに、修学旅行でもなさそうな中学生?高校生?多かったのは何故? …
2025.05.16大阪・関西万博パビリオンの夜景を見ながら帰る編 では、アオと夜の虹のパレードを見終わって帰るところからです 夜はパビリオンがライトアップ…
2025.04.18-2025.04.19秋田旅行天然温泉田沢湖レイクリゾート編その1 角館の武家屋敷の枝垂れ桜が見たくて秋田旅行を計画しましたが、桜には早か…
2025.05.16大阪・関西万博UAEパビリオンを覗いてアオと夜の虹のパレードを見る編 では大阪ヘルスケアパビリオンを出たところからです時間は18時半過ぎ…
2024.12.06-2024.12.07養老渓谷・成田山旅行身がふわっふわ!老舗うなぎ屋でうな重を頂く編 養老渓谷の紅葉を目当てに、千葉に行って来ましたそし…
2025.05.16大阪・関西万博生きている!?心筋シート・大阪ヘルスケアパビリオン編 NTTパビリオンを終えて、すぐ入れそうだったので隣りの大阪ヘルスケア…
2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行まるで日本!100AMのドンドンドンキ編 初めてシンガポール&インドネシア(ジャワ島)に行…
2025.05.16大阪・関西万博Perfumeライブが圧巻!NTTパビリオン編 では、NTTパビリオン、予約時間の17時30分の回に参加するところからです…
2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行ミハスを散策編その1 久しぶりの個人旅行でヨーロッパ財布をすられるとか降りる駅を間違えるとか色々ミスはあ…
2025.06.11野菜食堂で身体に良さそうなランチ 調布に用があり、ランチのお店を探しましたなんとなく、身体に良さそうなもの、、、と思ったら こちらのお店…
2025.05.16大阪・関西万博NTTパビリオンまで歩く編 西陣織のパビリオン(飯田グループ×大阪公立大学共同出展館)を出たのが16時20分頃 唯一、7日前…
2025.04.18-2025.04.19秋田旅行秋田市民族芸能伝承館を見学編その2 角館の武家屋敷の枝垂れ桜が見たくて秋田旅行を計画しましたが、桜には早かっ…
2025.05.16大阪・関西万博ギネス認定!西陣織のパビリオンでミャクミャク探し編 サウジアラビアのパビリオンの後、その場所から近く、チラチラ見えていたパビ…
2024.12.06-2024.12.07養老渓谷・成田山旅行成田山参道を散策してソフトクリームを食べる編 養老渓谷の紅葉を目当てに、千葉に行って来ましたそし…
2025.05.16大阪・関西万博サウジアラビアのパビリオンでサウジコーヒーを編 歩いてきて、また大屋根リングが近づいてきましたこれはトルコのパビリオン映っ…
2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行タンジョンパガーでバクテーの朝食編 初めてシンガポール&インドネシア(ジャワ島)に行ってき…
2025.05.16大阪・関西万博簡単にランチ&パビリオン散策編 さてポルトガルパビリオンを出て、どこへ行こうかなと歩き出して 時間は12時過ぎくらいすぐに…
2024.07.11-2024.07.20スペイン旅行ヌエボ橋を見上げロンダからミハスへ編 久しぶりの個人旅行でヨーロッパ財布をすられるとか降りる駅を間違える…
スペインから帰国しました久しぶりの個人旅行でヨーロッパ色々ミスはありましたが予定通り、帰国しましたグラナダでホットチョコレートとチュロス白い村現地ツアー崖の村…
仙川のスイーツ 所用があって、調布市仙川にそこで見つけたスイーツのお店 お洒落な佇まいの外観 ドーナッツのお店ですドーナツ工房レポロ店頭にドーナツの写真と…
2024.05.24-2024.05.25帯広旅行柳月スイートピア・ガーデンでお買物編 タウシュベツ橋梁を目当てに帯広に行ってきました1日目は雨で寒く、ほぼ観…
2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行世界遺産プランバナン寺院群、ルンブン寺院&ブフラ寺院編 初めてシンガポール&インドネシア(…
EATo LUMINEのスイーツ 2024年4月にJR新宿駅構内にEATo LUMINE(イートルミネ)という駅ナカ商業施設が開業しました EATo LUM…
2024.03.08キュンパスで日帰り銀山温泉銀山温泉から帰る編 では街灯の点いた夜の銀山温泉を見てバス停に向かう所からです 混んでいてバスに乗れないことがあ…
2024.05.24-2024.05.25帯広旅行柳月スイートピア・ガーデン工場見学等編 タウシュベツ橋梁を目当てに帯広に行ってきました1日目は雨で寒く、ほぼ…
2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行世界遺産プランバナン寺院群、プランバナン寺院編ブラフマー祠堂、ヴィシュヌ祠堂など 初めてシ…
2024.03.08キュンパスで日帰り銀山温泉街灯の点いた夜の銀山温泉編 17時過ぎ頃にそろそろ街灯が点いてくるかなと、外に出ますちょっとずつ電気が点いてき…
2024.05.24-2024.05.25帯広旅行帯広地方卸売市場を覗く編 タウシュベツ橋梁を目当てに帯広に行ってきました1日目は雨で寒く、ほぼ観光なしのグル…
Lawsonの盛りすぎチャレンジpart2 2024年2月にも、Lawsonの盛りすぎチャレンジ商品購入しましたが6月、再び帰ってきました ローソン創業祭 ま…
立川で出会ったスイーツ 所用で立川に出かけた旦那が、スイーツを買ってきてくれました 一つ目はBELTZ(ベルツ)のバスクチーズケーキ渋谷区広尾にある、バスク…
2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行世界遺産プランバナン寺院群、プランバナン寺院編シヴァ祠堂 初めてシンガポール&インドネシア…
2024.03.08キュンパスで日帰り銀山温泉銀山温泉のお土産編八木橋商店にて&デザート では入ろうと思っていた、公共温泉しろがね湯に入れなかったので暗くなる…
2024.05.24-2024.05.25帯広旅行帯広地方卸売市場、市場食堂で朝食編 タウシュベツ橋梁を目当てに帯広に行ってきました1日目は雨で寒く、ほぼ観光…
2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行ジャワ島現地ツアー指定のお店でランチ編 初めてシンガポール&インドネシア(ジャワ島)に行っ…
2024.03.08キュンパスで日帰り銀山温泉野川豆腐店で生揚げ&銀山温泉のお土産編 では大正ろまん館でお土産をチェックして15時頃来た道と同じ坂道を、今度は…
2024.05.24-2024.05.25帯広旅行リコールプリウスで幸福駅へ編 タウシュベツ橋梁を目当てに帯広に行ってきました1日目は雨で寒く、ほぼ観光なしの…
2023.09.05-2023.09.12シンガポール&ジャワ島旅行ジャワ島へ出発、ジョグジャカルタのビザ・両替編 初めてシンガポール&インドネシア(ジャワ島…
2024.03.08キュンパスで日帰り銀山温泉銀山温泉のお土産編大正ろまん館にて 銀山温泉街から徒歩で大正ろまん館まで歩いてやってきましたレトロな雰囲気の建…