昨日は朝晩涼しくやっと北海道らしいカラッとしたお天気になりました我が家のエアコンの設定温度は26.5~27度で湿度を50%に設定してます この時期ですね …
スムースチワワのルディに妹ファビのこと&いい事49嫌な事51の比率なら楽しいこと探して暮らそう♪
ルディを迎えて人生の彩りが増えました♪ ファビを迎えて、さらに楽しくなりました♪ ボーイを迎えて、もう少し頑張ってみようかなって思えました♪
昨日は我が家地区20度でした ファビのゴロ寝の様子を書いたんだから。。。 ボーイのヒゲは左は白いので見えないのよ 日向ぼっこネンネ陽のある所にボーイ有り …
ぐずついたお天気続きの札幌です ファビったら色んな所で寝てるから写真撮っちゃったよ リビングにてコロン行き倒れ寝ですな~ 和室でコロンゴロ寝は気持ちよさそ…
昨夜は真駒内公園の大花火大会でした 花火、カミナリ等大きな音が大嫌いなファビが昨夜は平気でした ママ達の横で寝てたりベットで寝てたり 2022年までは怖が…
最近、ボーイと遊んでる時のとーたんはボーイより楽しそうな顔してます 昨日記事の公園お散歩道路を渡ると遊歩道があるんです ここも大きなポプラの木があったり…
せっかくとーたんが毎日いるんだから出来るだけ公園お散歩に行こう って事で先日行ったのは 自然味あふれる公園 背の高い木が多いので日陰があるね~ この公園…
我が家ではキャンピングカーにポータブル電源を積んでますが とーたんが腰を痛めちゃうくらい大きくて重たい でも、いざとなったらキャンピングカーの全ての電気系を数…
ブロ友さんのレシピを見てどーしても作りたくなったのがこれ ”あじさいミルク寒天”って言うネーミング まず、このブルーの色が出るバタフライピーにすごく興味を持…
このタイトルが目についたので ファビ最大の壊したものは以前も書きましたがこの壁 中の建材まで達してたのでママがこんな感じで補修 1歳くらいの頃は何個かオモ…
今年後半のスタートですね日々が穏やかで楽しくありますように ある日の朝 最近、朝から元気な事が多いファビ 一方、ボーイは日向ぼっこしてるか二度寝してるか 日…
昨日は夕方でも暑かったので夕食後に走ろうとするボーイを制御しながらゆっくり歩いてお散歩してきました 暑くなったのでNクールの枕カバーをクールマット代わりに…
今日は札幌も30度の仲間入りになりそう ファビとママ、オモチャ投げして遊んでたの 後ろで見てる弟が キャー!!撮れた ファビ12歳 ボーイ3歳初めての引…
今日は朝から気温上昇な札幌です 豊平公園、お散歩の続き この頃公園のお散歩の時ファビが”クン活寄り道”して後ろにいるママとボーイを待っててくれるようになっ…
先日ふと思い出した公園が 昨日は午後からイイお天気になったので行ってみたよ お天気でも気温は18度 あ~、思い出した!!懐かしい 家から車で10分ほどの豊…
30度越えの地域もあるのに札幌は夕方寒いくらいでした 昨日ファビボーイの引き出しを整理してたら夏の帽子が 被ってもらうよね ボーイも入るよー 全部ルゥが…
キャンプの続きです 虫も平気なボーイは外でウトウトも出来ちゃう いたのはハエくらいだったので5匹ほど例のラケットで撃退しました 燻製も完成セブンの煮卵も…
曇りな日が続いてて天気を調べつつこの日ならって事で前日予約で19日㈬に一泊でキャンプへ 家から1時間程で行けちゃう支笏湖 昔から何度もキャンプに来てるし子…
平日休み。。。というよりとーたんが無職って事なんですがそう書くのもね 用事があって平日休むことはあってもこんなに一緒にいるのは初めての事で 無職になりたての頃…
昨日は曇りだったから午後からお散歩って思ってたら路面が意外に熱い 大きな公園お散歩は止めて夕食前に近所お散歩になりました 毎度ながらスタートダッシュ ファビ…
さすがにもうストーブは掃除をして簾をかけて夏仕様に 話題は簾やビョンって立ってるシッポ!じゃぁなく 夏って事は虫対策 虫が寄り付きにく防蚊加工素材の洋服…
前日に予約して昨日からキャンプ場へお天気初めてのキャンプ場平日なのに結構な人でファビもご機嫌ちゃんまたまた牛肉焼いちゃった夕日はちょっと雲が出ちゃったなーのん…
お友達は車に乗ってる時大人しくバックの中にいますか ファビはすぐに寝てるかオスワリしてアゴ乗せ ボーイはママが運転してる時でもバックの中で立ったりウロウロ…
ファビからバトンタッチしてボーイ すっかり余裕の表情じゃん 後で写真見ると色んな顔しててその場と2度笑えるんだよね 綺麗な水のリングが出来るほど上手…
ママとしては春ドラマの中で”アンチヒーロー”が1番ワクワクしたかな 先週はファビボーイの月一のプールでした 先生と旅行の話を色々と ファビに目線アピールさ…
昨日記事で”うどん”には見向きもしなかったファビですが こんな顔して待つオヤツもあるの 可愛いなぁ ほとんどのフルーツも食べないしファビがこんな笑顔になる…
ファビちゃんうどん食べますか こんな可愛い顔されてましたが ”無塩うどん”だったのに興味ナシのようでファビは食べたくないものは一切口にしない子 では食べ…
菜の花の続きです もう閉じちゃってる畑もありましたが次に行ってみた所は きゃー!咲いてたーさっきより広くて一面の菜の花でした ファビちゃんのご機嫌も戻りつ…
6月3日㈪ 菜の花を観に行ってきました 高速を使って1時間程の安平(あびら)町 午後からお天気が崩れる予報だったので曇りの朝のうちにササっとー 毎年、いく…
旅から帰って2週間チョイ振り返って記事を書いてるともうまた行きたーいって思ってる自分がいた 旅のこんな事あんな事をちょっと今回は忘れ物や失敗したーてなかっ…
旅行記最後です 5月24日㈮はいよいよ帰るための移動日 奥飛騨温泉から長野県松本に出る道もありましたがお宿のオーナーさんがこの車じゃすれ違えない箇所が3カ…
2週間の旅行記も明日で終了 5月23日㈭ 郡上八幡を後にして下呂温泉。。。は、温泉街を通って通過~ この日も暑かったので高山市でワンコOKのお店を探し…
お散歩♪リズムよく歩くファビ(動画)♪ボーイはワチャワチャ?!
旅行記はお休みして。。。 先日、真駒内公園へお散歩平日は駐車料金無料を生かします ボーイはお散歩大好き ファビ!!まだ2メートルも歩いてないのにう~んって…
昨日は朝から窓拭き&網戸掃除とーたんは庭のデッキを洗ってくれたり草取りしてくれたり 気分サッパリ~ 5月22日㈬RVパークをチェックアウトした後はまずは旅…
5月21日㈫、この日から岐阜観光だったんですが。。。 岐阜県に入った日から日中が暑かったんです ファビボーイも一緒にロープーウェーで登って 岐阜城に行く予…
5月20日㈪、2週間の旅行の後半の始まり この日は伊勢神宮に 前日キャンピングカーが入れる駐車場をネットで色々調べて”B5駐車場”に確認の電話明日ボクが気が…
リク君ファミリーとバイバイした後予約してた琵琶湖の湖西にある”宝船ファミリーキャンプ場”へ 旅行中キャンプ場を予約する時の条件は ワンコOKな事(滋賀県は…
5月18日㈯ 楽しみにしてた事が ボーイは三重県伊賀市で生まれました7匹の同胞の中のリク君に会えたの ママさん達がリク君に会いにブリーダさん宅へ行った時に…
旅行記の続きを びわこ箱館山で風鈴の小道を通った先に見えたのは 虹のカーテンでした 偶然誰もいなくなった瞬間にパシャパシャヘンな顔もいっぱいでしたがね 空…
今日は旅行記お休みして。。。 先週は旅の汚れをサッパリしよーって事でボーイはとーたんシャンプーママがドライ 可愛いけど逞しくもなった ファビはサロンでねボーイ…
今日から6月9月までは北海道内を楽しむ予定です 5/17この日もちょうどいい気温で晴れ 9時半には”びわ湖バレー”に到着してゴンドラで上がりました ワンコも…
2週間の旅の疲れはママの顔に出ててやっと修復してきました 出発して4日目の5月16日ファビボーイは前日彦根城で頑張ったのでこの日は休息日 車の中でお留守番が…
富山県から休憩しつつ滋賀県へ数日琵琶湖周辺の滞在に 琵琶湖の東側にある彦根城前の夢京橋キャッスルロードへ この近くの大型OKの駐車場にもすんなり入れたお天…
今回の旅日記始めます 出来るだけ旅行中の記事で使ってない写真で書いていきます 13日夕方に小樽からフェリーに乗り14日9時に新潟港に到着 途中チッコタイ…
旅行中の朝ご飯の写真を載せつつ景色などで思った事を書いておこうかなと 行きのフェリーの朝ご飯行きも帰りもシニアのご夫婦(我が家も含め)が多かった 停泊…
ただいま~今朝、6時前に家に着きました これ新潟のフェリーターミナルに向かってる時の我が家のお笑い担当です旅行中何度もボーイを見てるだけで笑えた ボーイ…
いよいよ旅行中に書くのは最後の記事になりました25日の朝は停泊した道の駅のコメダで朝食新潟県に入って日本のお米だけを使ってると言う岩塚製菓さんの直売所へ行って…
30度超えの地域がある中、今朝はキャンピングカーの暖房をオン23日に泊まったお宿は素泊まりのみワンコ同伴者のみの小さなお宿ですが2種類の温泉が清潔にされてて気…
旅もあと3日となりました顔半分にガラスが…残念下呂温泉は入らずに通過〜高山の飛騨の里でワンコ🆗のお店を発見飛騨牛焼肉ランチに飛騨牛の握り🍣脂がさっぱりで美味し…
旅の朝はその日の天気、気温、ルートの確認から始まりスケジュールを決めます昨日は高山あたりで人力車に乗って…の、予定は暑くて無理あっち向いてホイな姉弟コインラン…
岐阜に入り気温が上昇で色々予定変更にさらに行こうと思った高原施設は臨時休業とでも向かった先で偶然店内ワンコ🆗のお店が暑い時間だったのでよかったー朴葉に包まれた…
昨日は朝9時に伊勢神宮に到着駐車場の方が親切で感謝キャンピングカーの方はB5駐車場おススメ3時間で700円で止められたし〜 鳥居をくぐる時は曇りで肌寒いくらい…
昨日は午後から移動日で夜は大雨でした今朝は曇りで暑くない土曜日、リク君ご家族とバイバイしてから琵琶湖の湖西にあるキャンプ場へ 湖畔から少し後ろの松の木林涼しく…
昨日は感激でしたボーイと一緒に生まれた同胞のリク君に会えたんです ボーイはお母さんのカラーリク君はお父さんのカラー色は違っても手の指まで似てたの京都から来て下…
昨日は9時半にびわ湖バレーに到着ゴンドラに乗ってびわ湖テラスへ気持ちいい〜感激琵琶湖見ながらコーヒーに抹茶ティラミスワンコ🆗ですが制約も多く車で寝てて正解次に…
旅行中色々ありますが結果で楽しいです昨日はママが行きたかったココに〜草の要塞じゃないよ知ってるお友達は多いかとラコリーヌ近江八幡バームクーヘン作ってたよお友達…
今朝はホトトギスのさえずりで起きましたさてここはどこかな?彦根城近くのキャッスルロードと言う江戸時代の街並みが再現された場所近江牛その1って事で近江牛トロ握り…
新潟から北陸道を走行とーたんご機嫌な景色ランチは北アルプスが見える黒部の道の駅でくろべの平目丼白エビ丼今回は黒部ダムは行かず別の時にここどこかなって感じのファ…
小樽からのフェリーだったので⛴️それは行かなくちゃねって事でココちゃんママのカフェへモコちゃんココちゃんお久しぶりでボーイは吠えてご挨拶滞在時間15分ほどで早…
4月の旅行にはちょっとの差で間に合わなかったこれ カートに装着するハリースペットのコンフォーターコットのカバーマット 使ってるお友達多いですよね ボーイカラ…
昨日夏服に合わせて帽子被った写真を載せ忘れたの~ ファビ可愛い GW中にプール学習に行きました スィーッと泳ぐファビの目の上に麻呂眉 ここに黒い毛が生え…
昨日は夕方車検が終わったキャンピングカーを引き取りに行ってさぁ、土日は荷物の積み込みだー あら、いつもとちょっと違って縦並びのフォーメーション ボーイ。…
キャンピングカー旅行中のご飯とこぼれ話を少し フェリーに乗った時にとーたんにしがみつくファビ 主に朝食だけど、こんな感じ~ メスティンでご飯炊いたり梅干し…
ここ数日は来週からの旅行計画をあーだこーだとやってました GW中のお天気が良い日ヨシ!お庭でBBQしよー もちろんファビボーイも参加 って、ファビはすぐに…
旅行から帰って来て迎えたGW 特別なお出かけはしないけど真駒内公園にお散歩 この日は写真は控えめでお散歩優先にって事で行きました この日はお天気良くって気温…
旅のラストだった弘前城公園続きです 朱の欄干と撮りたいのに姉弟はヤル気ナシ 公園内は広くっていたる所がカメラスポット 広いし~ 9時を過ぎて人も増…
東北キャンピングカーの旅最後は弘前城公園の桜です お天気も良く満開でした~ 朝、道の駅から早めに出発過去2回は弘前城近くの駐車場に止められましたが車が以前…
5月5日端午の節句 我が家初の男の子名前はボーイ=そのまんまやん とーたんが100円ショップで兜を買って来て自分で組み立て お人形や鯉のぼり飾りは以前お友…
ちょっと旅行記をお休みして。。。連休前半にサロンシャンプーへ シートで歯も磨いてもらいました(無料)奥歯に薄く歯石発見とーたん、歯磨きガンバロー ファ…
とーたんの腰は80%回復って感じです 21日㈰小岩井農場周辺を後に次に向かったのは。。。 岩手県八幡平の雪の回廊です11月から4月中旬までは全面通行禁止…
21日㈰田沢湖で泊まったRVパークはホテルの駐車場なので温泉も入れました お掃除したりのんびりしてから出発♪とーたんはこの時腰を痛めたのよね 一つ目の目的…
大内宿の続き。。。 寒い中だったけど約4時間楽しい時間でした パパさんもyokkoさんも我が家の日程に合わせて有休をとって下さってありがとうです パパさん…
旅行記続きです 19日㈮、福島県南会津の大内宿でyokkoさんファミリーと待ち合わせ もう10数年来のブロ友さんで2年前に福島に来た時はお家に泊まらせて頂い…
今日は旅行記を中休みして。。。 とーたんがオヤツあげてる後ろ姿きゃわいい 旅行に行った後って普通の日常もいいなーって思ったりする 近所お散歩行ったり一緒…
GWですね~我が家は普通の日を過ごしてます5月の旅行の準備もしなくちゃ~ 18日㈭の停泊場所は予約してた猪苗代湖スキー場RVパークです オフシーズンのスキー…
18日㈭宮城県の道の駅を出発して福島県へ”道の駅ふくしま”で買い物&ランチ 東北は3回目なのにお米が美味しい!!って初めて感じたの(遅っ) この日の停泊地…
17日㈬は岩手県の海側から東北自動車道に入って南下 わんこそばを食べようと思ったお店は駐車場に止めれなくて断念しかも大雨 雨の日は買い物の日にしようって事…
まだ後片付けなどなどバタバタしてますが15日から23日までの東北の旅日記初めます 15日函館から津軽海峡フェリーで青森へ 17日朝まではジン君達と一緒ゴン太…
ただいま~ 昨日お昼前に我が家に到着さぁ、忙しいよーすぐに荷物を下す作業開始 って言うのも今日はキャンピングカーを車検に出すのでボチボチやってられないの 12…
昨夜21時に函館に到着⛴️30分ほどの道の駅に停泊するつもりだったのに行ってビックリ‼️トラックいっぱい普通車もギッシリで停泊出来ず停泊出来る道の駅まで2時間…
21日は晴天でしたこんな景色が見れてとーたん喜ぶの巻きでした桜並木と岩手山🌸 ボーイと似たようなカラーの牛❓いや、牛に似てるカラーのボーイさらにこんな雪の壁を…
19日に停泊した山形県の道の駅よねざわ色々とてもよかったイチゴが安くて驚き‼️このルビーベリー甘かった そして夕食用に買った米沢牛がマジうまうまで、昨日の移動…
19日昨日はブロ友さんご一家と福島県のここで待ち合わせシィちゃんも来てくれたニャン😺北海道から来たじょーと宣言するボーイ 念願のネギ蕎麦食べました気温8度って…
またまた桜ですがここは有名な観光地ではないのに結構な人が小さな川縁の🌸いい感じでした バックに猪苗代湖が見えるはずの停泊地黄砂とPM2.5?モヤって見えないで…
東北県内を南下してますがトンネルが多いし、新しい事に気がつきました災害の影響かな…今朝も元気な姉弟👍通過地点の岩手県北上市で桜並木に遭遇🌸 枝垂れも見事 ブロ…
今朝、おはよーなファビボーイ 昨日はオートキャンプ場のような⛺️道の駅に停泊近くのお店にこれ売っててビックリ‼️昨日は我が家もだけどジン君達もアクシデント続…
昨日は家を出て5時間走り函館からフェリーに乗って青森へ⛴️3時間半なのでファビボーイは車でお留守番朝早く起きたからグッスリだったね青森の地元マーケットでジン君…
今朝6時前に出発しました~ 昨日はとーたん準備頑張りましたママもだよー キャンピングカーにちょっとアクシデントがあってディーラーに持って行って直してもらっ…
昨日は札幌22度 おかげで旅行に持って行くファビボーイのベットやバックが干せた すぐに確認してるファビ・・・解るのね このボーイの顔ママには愛想笑いに見え…
昨日の記念日にコメントありがとうございましたシニアライフの励みにあります 先日、真駒内公園にお散歩へ まだ白樺花粉は飛んでないのでとーたんの鼻も大丈夫 平日…
なんとブログを書き始めてマルッと15年 今日から16年目のスタートです(写真はママが過去のお気に入りから選んだもの) 2009年 ルゥが2歳3カ月でとーた…
先日買ったスケッチャーズのスリップイン何度か履いてますがイイ感じですよー立ったままちゃんと履ける ちなみにとーたんも買ったんですがと 今日はこれ ファビ!3…
昨日は札幌でも雪がパラパラとなんちゅー天気でしょ ファビのハーネスにもなる洋服が一日違いで届いたのでモデルさんヨロシク あら、可愛い でも、洋服を見せてね…
昨日22度ってそして今日は寒い ボーイ君モデルさんして~ 冬用に買ったお散歩に便利だったハーネスウエア 春夏用も買ってみたDカン付きで被るタイプのTシャツ…
昨日、今季初めて外干しをしたら乾いたー そして数日前に札幌は積雪ゼロに 皆でお散歩行こう~ と言ってもまだ草は枯れた状態ですが雪の上ではしなかったお外チッコ…
昨日はボーイの健康診断&ワクチン まだ3歳のボーイの健康診断はブロンズコースで身体検査、血液検査+尿検査(フィラリア検査も同時に) お散歩ではマーキングチ…
札幌はイイお天気が続いています 昨日は、一日遅れで札幌入りしたみーちゃんのキラキラネームの彼氏さんが登場したの 一階の妹宅で親娘と初めましてランチの後我が…
今朝は5時半頃の地震で目が覚めました大きな地震が起きませんように 何してるのシリーズ これリビングと隣の部屋の間にある障子窓からママの様子を覗いてるの …
可愛顔して寝てるぞーってとーたんがヌクヌクベットで寝てたボーイをママの横に持ってきた こっちから撮った方が可愛いぞ私の方から撮った方が可愛いよ バカでしょぉ…
昨日はファビの健康診断でしたシニアになってからは予約の”ゴールドコース” 詳しい血液検査、エコー、レントゲン尿検査、身体検査です 朝ご飯はいつもの4割ほど…
今朝もうっすら雪でも日中はお日様があってお散歩もやっと道路に雪が無くなりました 今までは歩くリズムが違うファビボーイをママが別々に連れて行ってたんですが今…
4月。。。3月末日で晴れて退職したとーたんとママ達の新しい生活のスタートです これからもよろしくお願いしま~す 職業欄=無職だもんねまだ実感はないらしいです…
「ブログリーダー」を活用して、ルディままさんをフォローしませんか?
昨日は朝晩涼しくやっと北海道らしいカラッとしたお天気になりました我が家のエアコンの設定温度は26.5~27度で湿度を50%に設定してます この時期ですね …
先週マー―ケットに行ってあれもこれも値上がりしてて驚いたママでした 夏の寝方その2でございます冷房が効き過ぎて寒かった。。。らしい 囲まれてるタイプの花ハウ…
北海道の七夕は8月なの~ 先週ママが美容室に行った日 玄関を開けたのが気が付いたかな ファビのシッポが上がってて嬉しいな とーたんがお帰り~の喜びの様子…
ママがソファにいる時♪テーブルを挟んだ向こう側にいるボーイが 歯磨きを始めた 撮ってるとせっかく磨いてるのに止めちゃうと困るからそーーっと回り込むママ 我な…
笑顔~13歳!ファビより 先日地方局テレビで見た簡単ひんやりデザートを作ってみました う~ん。。。食べれないな 保存袋に”カルピスTHE RICH”(濃…
地震。。。大きな災害になりませんように!! 昨日の記事に載せ忘れた写真涼し気な空気お届け~って事で ボーイの楽しい遊びボールを持ってクッションに上がります…
先日コインランドリー中に仕上がり待ちの間にファビボーイのお散歩を 張り切るシッポは柴犬風 家から車で5分ほどだけどボーイは初めての公園だね ファビはか…
今週はらしくないジメジメ天気です 我が家ではおにぎり顔と呼ばれてるボーイ寝方が色々可愛くて 走行中のキャンピングカーでも寛ぎポーズで寝ております 家…
今年の後半のスタートですね皆元気に楽しく過ごせますように 支笏湖美笛キャンプ場・・・続き ボーイは何見てるのかな(は先生がここに皮下脂肪があると) キャン…
6月27.28日キャンプに行きました 土日は満員って事で予約が取れないし金曜日とーたんの仕事後でGo! 曇りで雨もパラついてたけど予報通り ルゥがお空へ逝…
ロンチーのファビはクールマットを有効に使ておりますスムチーのボーイより暑いはずだし 気持ちよさそうに寝てたからママが横に行ってナデナデしてたら ボーイがオモ…
昨日の午後からサクッとキャンプへボーイは初めて来るキャンプ場だね湖の湖畔をお散歩お天気もどんどん良くなったけど暑くはないの 簡単キャンプ飯 今朝は朝日もランキ…
暑い日が続いてますが道路の温度を確認して夕方お散歩行けてます 美味しそうにご飯を食べるボーイ好き嫌いせず食べてくれます 一方のファビはこうしてママ達の顔…
昨日は北海道が一番暑かったとか洗濯機5回まわしてカーテン全部洗った~ お散歩は18時頃に行けました 5月に行った東川町の居酒屋”りしり”さんカウンターに置…
朝4時過ぎのベランダから見えた朝陽(たまたまチッコに起きたので)冬の朝陽より位置が全然違うんだな~ 最近ボーイが妹が仕事から帰る時間に廊下で待ってるように…
豊平公園お散歩の続き~ ここはまだ飛んでる虫はいないし蚊はいたらまず刺されるのはとーたんです ボクだってバラと撮るじょ もちろんあたしもよ ちゃんとお…
暑かった先週の木曜日 いつものあの公園なら涼しいはずって事で”豊平公園”へ 入ったとたん”涼しい~”でした まずはクン活でしょ!!なファビボーイ以前はクン活…
まだ6月なのに暑いから ストーブにすだれをかけて夏仕様にモデルさんありがと 体高がボーイの方が高いママもシニアになって身長が縮んだけどファビも 古くなると…
お散歩は夕方の涼しい風が吹くころに行ってまーす 暑くなってくると我が子達の寝方にも変化が ヒンヤリな廊下のマットで 行き倒れ寝も増えて来た うん、ここ…
札幌昨日は30度でもカラッとしてて洗濯物がよく乾く~ 先日ファビボーイのサロンシャンプーへ二人並んでは珍しい 先にボーイが仕上がりますツルッツル 体重が2.…
昨日は我が家地区20度でした ファビのゴロ寝の様子を書いたんだから。。。 ボーイのヒゲは左は白いので見えないのよ 日向ぼっこネンネ陽のある所にボーイ有り …
ぐずついたお天気続きの札幌です ファビったら色んな所で寝てるから写真撮っちゃったよ リビングにてコロン行き倒れ寝ですな~ 和室でコロンゴロ寝は気持ちよさそ…
昨夜は真駒内公園の大花火大会でした 花火、カミナリ等大きな音が大嫌いなファビが昨夜は平気でした ママ達の横で寝てたりベットで寝てたり 2022年までは怖が…
最近、ボーイと遊んでる時のとーたんはボーイより楽しそうな顔してます 昨日記事の公園お散歩道路を渡ると遊歩道があるんです ここも大きなポプラの木があったり…
せっかくとーたんが毎日いるんだから出来るだけ公園お散歩に行こう って事で先日行ったのは 自然味あふれる公園 背の高い木が多いので日陰があるね~ この公園…
我が家ではキャンピングカーにポータブル電源を積んでますが とーたんが腰を痛めちゃうくらい大きくて重たい でも、いざとなったらキャンピングカーの全ての電気系を数…
ブロ友さんのレシピを見てどーしても作りたくなったのがこれ ”あじさいミルク寒天”って言うネーミング まず、このブルーの色が出るバタフライピーにすごく興味を持…
このタイトルが目についたので ファビ最大の壊したものは以前も書きましたがこの壁 中の建材まで達してたのでママがこんな感じで補修 1歳くらいの頃は何個かオモ…
今年後半のスタートですね日々が穏やかで楽しくありますように ある日の朝 最近、朝から元気な事が多いファビ 一方、ボーイは日向ぼっこしてるか二度寝してるか 日…
昨日は夕方でも暑かったので夕食後に走ろうとするボーイを制御しながらゆっくり歩いてお散歩してきました 暑くなったのでNクールの枕カバーをクールマット代わりに…
今日は札幌も30度の仲間入りになりそう ファビとママ、オモチャ投げして遊んでたの 後ろで見てる弟が キャー!!撮れた ファビ12歳 ボーイ3歳初めての引…
今日は朝から気温上昇な札幌です 豊平公園、お散歩の続き この頃公園のお散歩の時ファビが”クン活寄り道”して後ろにいるママとボーイを待っててくれるようになっ…
先日ふと思い出した公園が 昨日は午後からイイお天気になったので行ってみたよ お天気でも気温は18度 あ~、思い出した!!懐かしい 家から車で10分ほどの豊…
30度越えの地域もあるのに札幌は夕方寒いくらいでした 昨日ファビボーイの引き出しを整理してたら夏の帽子が 被ってもらうよね ボーイも入るよー 全部ルゥが…
キャンプの続きです 虫も平気なボーイは外でウトウトも出来ちゃう いたのはハエくらいだったので5匹ほど例のラケットで撃退しました 燻製も完成セブンの煮卵も…
曇りな日が続いてて天気を調べつつこの日ならって事で前日予約で19日㈬に一泊でキャンプへ 家から1時間程で行けちゃう支笏湖 昔から何度もキャンプに来てるし子…
平日休み。。。というよりとーたんが無職って事なんですがそう書くのもね 用事があって平日休むことはあってもこんなに一緒にいるのは初めての事で 無職になりたての頃…
昨日は曇りだったから午後からお散歩って思ってたら路面が意外に熱い 大きな公園お散歩は止めて夕食前に近所お散歩になりました 毎度ながらスタートダッシュ ファビ…
さすがにもうストーブは掃除をして簾をかけて夏仕様に 話題は簾やビョンって立ってるシッポ!じゃぁなく 夏って事は虫対策 虫が寄り付きにく防蚊加工素材の洋服…
前日に予約して昨日からキャンプ場へお天気初めてのキャンプ場平日なのに結構な人でファビもご機嫌ちゃんまたまた牛肉焼いちゃった夕日はちょっと雲が出ちゃったなーのん…