「北海道」の一覧
【旅人サイファの絶景100選】うねる丘と共に生きる美瑛の風景!
こんにちは。旅人サイファです! 今回は毎週月曜日恒例! 【旅人サイファの絶景100選】の記事をお届けします。 それで早速! 旅人サイファ的絶景ランキング第5位の発表! 第5位は…! 北海道美瑛町の丘の風景! 北海道美瑛町。ここは北海道中部に位置する町です。 ちょうど旭川と富良野の中間地点。 東側に十勝岳連峰と大雪山を望む農村地帯です。 美瑛町は素晴らしい丘の町。 農村地帯だからこそ実感できるその丘のうねり。 そして整然と並ぶ麦やトウモロコシの畑、そしてお花畑。 丘の頂上に立つと…その十勝岳連峰を背景にした素晴らしい眺望が広がります。 畑の中を丘を縫うように走るワインディング。 丘の上から望む十…
地域タグ:美瑛町
ダンボーと歩く北海道、7月の中旬に訪れてみたのは美瑛町。北西の丘の方に佇む大きなセブンスターの木。
地域タグ:美瑛町
ダンボーとさまよい歩く北海道、7月の中旬に寄ってみたのは美瑛町の「もうひとつのマイルドセブンの丘」と呼ばれる場所。
地域タグ:美瑛町
美瑛の丘、畑にしゃれた看板 クラウドファンディングのお返しが届きました
美瑛の畑は、麦やジャガイモ畑、これらは一見して畑と分かりますが・・・ 牧草畑は、生え始めの草むらだったり、綺麗に整うと芝生のようにみえたり。 それでも畑です。 時には荒れた草村のような畑もあります。 なんだかだった広い草が生えているというところも、畑だったり、しばらく休んでいるだけの畑かもしれません。 そういうところでも、外から入り込むと、そこになかった菌を入れてしまい、畑のバランスを崩してしまうかもしれません。 ということで、以前荒れ地だろうと横切ったところ、「畑だ!入ったらダメ!」と言われたことがあります。(/ω\) 美瑛でないところに住み、牧草畑でなく、普段はキャベツや玉ねぎ畑を見ている…
地域タグ:美瑛町
北海道美瑛町にある、青い池へ行きました。 2013年に訪問してから6年ぶりの再訪です。 以前は、駐車場は砂利だったのですが、アスファルトで舗装されていて、駐車場の位置も変わったように感じました。以前よ
地域タグ:美瑛町
道の駅あびら D51ステーションを出た後に向かったのが、道の駅 びえい「白金ビルケ」です。 白金ビルケは、北海道美瑛町にある去年出来た新しい道の駅です。 びえい白金温泉や白金青い池への入り口にある
地域タグ:美瑛町
北海道の記事連投です。今回は絶景の街、北富良野と美瑛町です。北富良野のサイクリングは、以前記事にしているので、今回は、北富良野の風景写真と、美瑛町のサイクリングの模様をまとめます。 目次 1. 北富良野2. 美瑛町2.1. 美瑛町でサイクリ …
地域タグ:美瑛町