「北海道」の一覧
北海道・雪山旅の途中で②「音威子府村・鉄道・宗谷線は必要ですか?」
北海道「ローカルスキー場」を巡る旅、 先ほどは 音威富士スキー場から、音威子府村を眺めましたが、 worldwidetraveler.hateblo.jp 逆に 麓のJR音威子府駅から、スキー場を眺めてみます。 宗谷本線の駅は旭川から、比布、塩狩、和寒、剣淵、名寄、 worldwidetraveler.hateblo.jp 日進、知恵文、と車で 寄り道をし 北上して来た訳だけど、 worldwidetraveler.hateblo.jp 元、貨車やプレパブのような 無人駅が多いなか、 音威子府駅は とても立派な駅ですね。 ちょうど稚内に行く、キハ54が止まっていました。 北海道で最も小さい村、…
地域タグ:音威子府村
北海道で一番小さな村「音威子府・音威富士スキー場」滑走42日目・2025北海道雪山旅 NO8
北海道「ローカル スキー場」を巡る旅 42日目その2 午前中は名寄から、流氷も接岸する オホーツク海へ向かい、 枝幸町にある 三笠山スキー場で遊ばせていただき、 worldwidetraveler.hateblo.jp 午後は内陸部、音威子府(おといねっぷ)村へ向かった。 このルートになったのは、音威富士スキー場は13時からの日。 初めて走る約200㎞の 山岳雪道ドライブは、新鮮な経験でもあります。 さて無料駐車場から 板を担いで少し登りますが 準備運動だ! 音威子府村は、北海道で 一番小さな村だそうで、 村長さんの手記も、読ませて頂き 勉強をした。 音威子府村にあるのが、音威富士スキー場。 …
地域タグ:音威子府村
天塩川温泉の食事・部屋・泉質・アクセスは?おすすめできる宿です!
北海道の音威子府村にある小さな温泉、天塩川温泉。天塩川温泉といっても、温泉街があるわけではなく、音威子府村が運営する宿が1軒あるのみ。他は何もありません。 北海道内でもかなりニッチな場所と言えるでしょう。しかしなかなか魅力的な場所でもありま
地域タグ:音威子府村
JR北海道宗谷本線音威子府駅整理券の紹介です。音威子府駅整理券24.09.10JR北海道 22音威子府ブログランキングに参加しています。ポチッと押して頂けると励みになります。鉄道ランキングにほんブログ村にほんブログ村
地域タグ:音威子府村
2024夏の青春18きっぷの旅第3弾~北海道の旅~Part22/令和6年9月10日
2024夏の青春18きっぷの旅第3弾~北海道の旅~Part22の紹介です。⇧前記事のつづき5:55 宿をチェックアウトする。時間が早いので、宿の方は居なかったので、そのまま出る。音威子府駅から旅の再開です。列車はまだ来てないので、駅舎内で過ごす。6:15 駅舎を出てホームに
地域タグ:音威子府村
2024夏の青春18きっぷの旅第3弾~北海道の旅~Part21/令和6年9月9日
2024夏の青春18きっぷの旅第3弾~北海道の旅~Part21の紹介です。⇧前記事のつづき19:10頃ホームに出る。駅は無人の時間帯なので、駅員氏はいない。なので改札もないので、時間になったらホームに出てもいい事になっている。暗闇の中から列車のヘッドライトが夥しい光を放
地域タグ:音威子府村
2024夏の青春18きっぷの旅第3弾~北海道の旅~Part11/令和6年9月8日
2024夏の青春18きっぷの旅第3弾~北海道の旅~Part11の紹介です。⇧前記事のつづき南稚内から乗ったキハ54形が、20:46 音威子府着名寄行きの最終なのに、降りてええのか?降りていいんです!下りのキハ54形が発車待ちその奥に、今日泊まる宿が見えてます。泊まるのは、ゲス
地域タグ:音威子府村
旭川から名寄へ、そしてレンタカー 旭川駅からは、特急「サロベツ1号」に乗って名寄に向かいます。「サロベツ1号」は稚内行きですが、今回は途中の名寄で降り、名寄でレンタカーを借りることにしています。 名寄駅は、宗谷線を大きく2分する駅。名寄駅よ
地域タグ:音威子府村
宗谷岬からまたまた原野を通り抜け東のオホーツク海側へ出て、猿払村の濃い牛乳でひと休み。濃くて美味しい!お昼を目指したのは内陸部にある音威子府(おといねっぷ)村。100年近い歴史がある真っ黒な駅そば『音威子府そば』で有名だったが、店主が2021年2月に亡くなり、製麺所も社長の高齢化のため2022年8月に廃業してしまったため、まぼろしの駅そばになってしまった。その名物が『新・音威子府そば』として復活したと聞き、ぜ...
地域タグ:音威子府村
北海道&東日本パスの旅Part11の紹介です。↑前記事のつづきゲストハウスイケレ音威子府に泊った。今旅が楽しくて寝れなかった。宿の窓から音威子府駅を撮る。下りの始発が出た後です。5:50頃、宿の御主人に挨拶して宿を出る。宿に着いた時は暗かったので、明るい宿の写真
地域タグ:音威子府村
北海道&東日本パスの旅Part10の紹介です。↑前記事のつづき名寄駅に着いて、宿で食う晩メシ買いにコンビニ行った。名寄で泊ると思ったでしょ?こっからまだまだ先に進むんですよ。19:30 名寄始発 普通音威子府行き キハ40形1両ワンマン宗谷本線のキハ40形のサボは、行
地域タグ:音威子府村
やめられないとまらない。私の愛する"立ち食いそば"のお話が止まらない。紹介したくて仕方が無い。特に新しいネタも無いので続けさせていただこうか。 "そば...
地域タグ:音威子府村
9/16 特急サロベツ~宗谷本線・音威子府駅でキハ261系を撮影~
2022年9月16日(金)宗谷本線・音威子府駅で特急サロベツ号の撮影です。特急サロベツ4号キハ261系上り:稚内→旭川意外と悪くないアングルで収めることが出来ました~♪HET(Hokkaido Express Train)HET261サロベツ4号 旭川行きまもなく発車です。音威子府駅のこの時間はサロベツ号が撮影するには効率よく到着いたします。特急サロベツ1号特急サロベツ1号やはりキハ261ラベンダー編成でした~。ラベンダー編成と音威子府駅銘...
地域タグ:音威子府村