メインカテゴリーを選択しなおす
「北秋田&いぶりがっこ」秋田の日本酒とおつまみ 気になるサブスク
こんにんちは。アラフォー独女のMOMOです。(プロフィールはこちら)* * * * *今、秋田の日本酒とおつまみにハマっています。きっかけは秋田県出身の同僚とのこんな会話から…京都で地酒を飲んでから、日本酒に興味が出てきたよ~秋田出身A子そ
毎年行われる村上市「屏風まつり」もコロナの為、イベント中止。毎年訪れていた「屛風まつり」だったが3年ぶり。「屏風祭り」は歴史のある城下町として町屋つくりも残る、各家には立派な屏風がある、屏風と町屋つくりを見てもらおうというイベントなのだが今年は例年通りの軒数ではなく、一部参加の屏風まつりだった。きっかわのつるされた鮭、それぞろのつって干された鮭の顔を見ながらそれらの人生ならぬ鮭生はどんなだったんだ...
日本の食文化 日本酒 新発売 越乃寒梅 浹 - amane – 純米吟醸 石本酒造株式会社
「七つの海」株式会社七海インターナショナルが日本を紹介します!↓参加していますにほんブログ村 デジタルのチカラを通して古くて新しい日本文化をお届けしている株…
京都旅日記③本当に美味しかったお土産 伏見の地酒「真向」純米吟醸
こんにんちは。アラフォー独女のMOMOです。(プロフィールはこちら)* * * * *「せっかく京都に行くんだから、美味しい地酒を味わいたい」5泊6日の京都旅、京都市街地に滞在していた私たちは美味しい地酒を求めて錦市場商店街へと繰り出しまし
🍶 日本酒♪三重の地酒 🍶🍶 フルーティーな香りは控えめ 思ったよりイイ意味で甘味が来る 呑みやすい酒 🍶🍶 特別純米酒 精米歩合 60% �…