メインカテゴリーを選択しなおす
会陰マッサージってなんだ?妊婦仲間の皆さん!この無印良品週間を活用してスイートアーモンドオイルを買うのがおすすめです!
(本記事はプロモーションを含んでいます) 9月上旬に母親学級に行った際、聞きなれない言葉がありました。 それは「えいんマッサージ」という言葉。 えいん?まっさーじ? 助産師さんが「これから妊娠後期になるとえいんマッサージをする方も多いと思いますが・・・」 えいん?まっさーじ? なんだそれ? と帰宅後にネット検索して驚愕。 出産時にアノ場所を切開することが多いというのは聞いていましたが。 切らずに済むようにするためだったり、切らずに裂傷してしまうことを避けるためだったり、とにかく例の場所(会陰っていうのか・・・)を守るためにマッサージをするらしい。 まじか。 産前にする体のケアって、母乳マッサー…
37W。正産期に突入して「おまたツーン」現象が頻発。妊婦健診12回目とお腹の大きさ。
(本記事はプロモーションを含んでいます) 37週です。いよいよ正産期に突入しました。ここ最近気になっているのは「おまたツーン」現象。ちょっとうまく言えないんだけど(笑)とにかくおまたがツーンとする。痛みにちかいツーンです。おしっこを我慢しすぎた時のような、なんだか不思議なツーン具合。調べたら、恥骨痛?なんじゃないかという情報がありました。 一応先生に聞いてみたら、赤ちゃんの重みで圧迫されることによる痛みの可能性が高いらしい。そして、その痛みが今後陣痛につながる可能性もあるらしい。 ぐえ。 いよいよか。 最初は2~3日に1回くらい、一瞬だけの「ツーン」だったのですが、最近は1日3回くらいのツーン…
(本記事はプロモーションを含んでいます) 36週です。 前回の35週の途中から臨月突入。妊婦健診は11回目になりました。 前回健診時の私の体重は52.35kg。今回は52.65kgと0.3kg増。良し良し・・・!!! そして、赤ちゃんの様子と言えば・・・でかいでかい!!! 35週では推定2300gと。そして今回36週で推定2600gほど。 おおおお!?!?!?(笑)誤差?誤差だよね?急に1週間で300gも大きくならないよね?(笑) 相変わらず活発なボーイ。ブログを書いている今も、足をグングン動かしています。硬ーいものが伸びてきて、お腹が尖りますね(笑)背中側もズリズリ動かしているのかな?かわい…
38w2d:妊婦健診12回目 ベビの体重と子宮口チェックについて
前回の健診から1週間。 ▽前回の健診結果 『37w2d:妊婦健診で初NSTと内診』昨日は臨月に入って初めての妊婦健診。 前回35週に健診だったから次は36週に…
おすすめユニクロのマタニティウェアは?実際の購入品をご紹介!
こんにちは!26歳産休中のプレママぺっつです。普段からお世話になっているユニクロ。価格もお手頃で、品質も良い!シンプルで使いやすい。本記事では、ユニクロで実際に購入したマタニティウェアをご紹介します!(里帰り中のため、実物写真がありません…
【妊娠中アプリ】いつから使ってた?夫婦で共有するなら?臨月妊婦がダウンロードした5選をレビュー!
こんにちは、正期産の時期に入ったぺっつです。居心地が良いのか、べびちゃんはまだのんびりしてるみたいです。本記事では、実際に使っているアプリ・使いこなせなかったアプリを本音で伝えます!あくまで個人的な感想です!妊娠アプリって、ありすぎません?
妊婦の方は、必ず「妊娠線」の心配をするのではないでしょうか?私も妊娠線には気を付けていたのですが、臨月になってとうとう妊娠線ができてしまいました。ということで本ページでは、私が妊娠線ができてしまった原因と、妊娠線予防策を紹介しています。
台風の日や天気が悪い日に限って、陣痛が来るなんて…と思ったりするかもしれませんが、実際にこんなことがあるんです。ということで、今回は台風の日や天気が悪い日に出産する妊婦さんが多い理由や、私の実体験も含め、本ページにてまとめてみました。
私は、ただいま妊娠10か月です。臨月に入りました。妊娠中いろんな体の変化があったのですが、臨月になってもまだまだ変化しています。そこで今回は、臨月になって起きた身体の変化5つをまとめて紹介しました。
みなさんはGoogle AdSenseの審査を受けたことがありますか?私は先日Google AdSenseの審査3回目にしてようやく合格しました。ですが、合格後もやることいろいろあり戸惑いました。そこで今回は、私がGoogle AdSenseに合格後行ったことを本記事にて紹介しました。
みなさんはGoogle AdSenseの審査を受けたことがありますか?私は先日Google AdSenseの審査3回目にしてようやく合格しました。そこで今回は、私がGoogle AdSenseに合格するまでの審査全3回のヒストリーを本記事にて紹介しました。
【20代OLの実体験】妊娠線ができてしまった話【妊娠線対策も紹介】
こんにちは、ハムスター社長です🐹 先日、お風呂から上がったときに鏡を見てビックリ!! 下腹あたりに妊娠線ができてしまいました。 ハムスター社長 妊娠線ができないようにあんなに気を付けていたのに!! 妊娠線を見つけてしまったときは、こんなこと
【夫婦二人世帯】1か月約20万円で暮らす方法【特別なことはなし】
みなさんの1か月の生活費はどれくらいですか?私は夫婦2人で1か月20万円くらいで生活しています。ちなみに住宅ローン込みの20万円です。これを友達に言われたら驚かれたので、本記事で「1か月20万円で暮らす方法(夫婦2人)」を紹介したいと思います。具体的な方法ではなく、マインド的なところを紹介しています。
今回は妊婦健診(妊娠38週目)で検査する内容をまとめてみました。臨月にも入り、健診内容、健診結果、処方されているお薬などを紹介しました。私が通っている病院での内容になりますので、参考程度に読んでいただければと思います。
目次 ついに、出産!?!? 38w1d。陣痛がいよいよやってきた! おしるし?破水?結局、破水疑いで入院に 遠のいた陣痛。からの予想外の展開へ 陣痛促進体操のおかげ?で、陣痛再開! 子宮口5㎝はトラックに轢かれるレベルの ...
目次 続くおしるしからの、臨月妊婦最後の一日。 38W0d 続く、おしるし? 38W1d 臨月妊婦最後のまったりDAY 妊娠期間を振り返ると 目次へ 続くおしるしからの、臨月妊婦最後の一日。 38w0d。 昼。 またペー ...
産まれました! 先日、第一子が無事誕生しました。 母子ともに健康で予定より1日早めに退院することができました。 今は新生児育児の洗礼を受けているところで 中々夜まとまった睡眠がとれていませんが、 赤ちゃんの可愛さに日々癒 ...
うちの実家は多分だけど、築70年。 お風呂もだいぶ老朽化してきていて汚れも目立ちます。 目次 実家のお風呂大掃除!! 出産までには綺麗にしたい! 相棒はカビキラー! 目次へ 実家のお風呂大掃除!! 出産直後は入院5〜7日 ...
ついに37週の正期産に突入しました。 目次 妊娠37w2d妊婦健診!~子宮口が開いてる!??~ ここまで大きくなってくれてありがとう 内診グリグリからの~子宮口2㎝!?? 目次へ 妊娠37w2d妊婦健診!~子宮口が開いて ...
本日は2週間ぶりの妊婦健診。 目次 36w2d 妊婦健診! 午後の健診、何時に食べる? 空気を吸っているだけで体重が増えるという、臨月 胎児の体重は? 次回の健診は1週間後 目次へ 36w2d 妊婦健診! 午後からの健診 ...
今日から臨月!! 出産に臨む月と書いて臨月。 お腹の中で十月十日。 長かったようであっという間だったなぁ…ていうのが正直な感想です。 目次 臨月に突入! 最近の気になる症状 胎児の様子 久々のお散歩日和 目次へ 臨月に突 ...
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 前回の話は↓↓ kabuchan225.com 何とか臨月をむかえました。 入院する事はありませんでした。 とりあえず無事産休にも入れました。 その頃の話になります。。。。。 もー辛い…臨月になりました。臨月になると毎週検診です。大きなお腹(私は世間的には小さめですがそれでも重い…)抱えてバスに電車に…さらに乗り換えて…辛い譲ってもらえるわけもないので、座れるように移動してます。時間はかかりますが、始発の各駅停車狙ってます。時間も通勤時間にあたらないように予約をとってます。でも…それでも辛い…お腹蹴られて痛いし、立ってるのも辛…