メインカテゴリーを選択しなおす
#個人旅行
INポイントが発生します。あなたのブログに「#個人旅行」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
day:99 大英博物館そして帰国の途
最後の1日。 なんとなく早くに目が覚めた。 日本への飛行機は19時発。 結構時間あるので、何をしようかと。 時間はあるものの限定的。 9年前にロンドンに来た時、 大英博物館は入ったのだが、 ほとんど見ていなかったので、 行ってみることにした。 チェックアウトして荷物を預けようとし...
2023/08/20 10:29
個人旅行
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
day:97 フットパス
今朝も8:30に朝食。 イングリッシュ・ブレックファスト。 手作りで美味しい。 ピーター・ラビットの絵本を買いたくて、 街の本屋さんへ行ってみたらないと。 隣のボウネスという街の ビアトリクス・ポッターの世界という施設の のショップにはあると教えてくれた。 Mさんは一昨日、雨の...
2023/08/17 06:53
完歩【オルレ日記 #4】
完歩 済州一周ウォーキング「オルレ」を歩き始めて1か月と少し経つ。 数日前にわたしたちは済州島を一周した。 入島初期に歩いたコースのオルレ案内所に、一月後ぐ…
2023/08/16 22:08
8月15日、済州にて
コウフクの日 済州島一周ウォーキング「オルレ」では、コース上に設置されている説明書きによって、自然や神話、歴史について知ることができる。以前書いたツバキの…
2023/08/16 22:07
day:96 High Adventure
今日はまたツアーに申し込んである。 「High Adventure 」 湖水地方の西部の見どころに行くツアー。 8:30に朝食を取り、9:20からホテルを出る。 集合場所はホテルからすぐ。 行ってみるとバスが3台来たが、 全て以前に行った10湖巡り。 しばらくしてようやく私たち...
2023/08/16 06:01
day:95 ウインダミア
今朝の朝食はエッグ・ベネディクトを注文。 今日は元々予定を入れていなかったのと、 相当な雨なのでゆっくりするつもり。 8:30から食べた後、今日のミッション洗濯へ。 湖水地方は私たちが着いてから雨がちで、 部屋干ししても乾かなさそう。 Nちゃんに教えてもらった方法で、 Goog...
2023/08/15 15:05
day:94 ベアトリクス・ポッターの田園風景
今日はB&Bの朝食。 頼んでおいたサーモンのベーグル。 しばらく部屋でのんびりして、 今日参加のツアー 「ベアトリクス・ポッターのお気に入りの田園」 ツアーへ行くために11:50集合場所へ。 ガイドさんは75歳男性。 話し方がとてもゆっくりでありがたい! 湖水地方のガイドさんは、...
2023/08/14 06:50
優しい夫と優しい妻【オルレ日記 #3】
夫の要望 ある日夫はわたしが書いた記事を読み、うらめしそうにこう言った。 「ブログに悪口ばっかり書いとるやろ。汗とばしてくるとか、ハゲとるとか。 ちゃんと、水…
2023/08/13 23:32
オルレ日記 #2 済州の「ルピナスさん」と出会う
済州の「ルピナスさん」 「ルピナスさん」というのは、アメリカの絵本作家バーバラ•クーニー作の絵本であるが、わたしはこの本が非常に好きだ。日本語•英語•韓国…
2023/08/13 23:31
day:93 10の湖巡り
今日は、申し込んでおいた、「10の湖巡りツアー」 朝、ホテルチェックアウトして、 9:35の予定が早めの9時半前に 迎えに来てくれたミニバスに乗り込む。 ツアー会社の事務所から乗る人もいて、 全部で15人のツアー。 英語のガイドで、ガイドさんが運転もする。 あいにくの雨で霧がか...
2023/08/13 05:46
day:92 エディンバラからウインダミア
今日は日本から4人目の友だちMさんが到着する。 エディンバラ空港へ迎えに行く約束。 空港に行けば、何か食べられるだろうと、 早めにチェックアウト。 チェックアウト時に貴重品を受け取りたいと 言うと、受付の人??? えー。やっぱりダメだった? 私のとても大事な物なんですけど! っ...
2023/08/12 09:20
day:91 ロイヤルエディンバラミリタリータトゥー
疲れたので、今朝はゆっくり寝てようと、 目覚ましかけなかったけど、 7時頃には目が覚めて。 確認作業とかして、10時前にホテルを出る。 明日、友だちと会うため、今日のうちに 駅の場所とか何やら確認。 エディンバラ城 エディンバラ・ウェイヴァリー駅 お腹空いたので、開いているカフ...
2023/08/11 15:06
day:89 Jacobite Steam Train & The Great Glen 1日目
今朝はホテルで コンチネンタル・ブレックファースト。 チェックアウトして、 ホテルに8:30でタクシーを呼んでもらって、 今日のツアーの集合場所へ。 今日から2日間の Jacobite Steam Train & The Great Glen ツアーへ。 Jacobite St...
2023/08/09 06:38
day:88 エディンバラへ
今日はエディンバラへ移動する日だが、 便は15:20発なので余裕がある。 午前中に近くのランドリーで洗濯する。 ホテルの窓から見えるので待ってると、 8:00開店らしいが、少し経ってから開く。 中国系のお姉さんがいるのだが、 説明はしてくれるもののあまり愛想は良くない。 後から...
2023/08/08 05:17
day:87 ロンドン
今日は特に予定もないが、7時頃目が覚める。 今後の予定の確認やら、予約やらをして、 11時頃まで部屋にいる。 昨日行ったロンドンの中心街は、 人が多過ぎて疲れそうなので、 ホテルから歩いて行けるホーランド公園へ。 ここには京都庭園というエリアがある。 英国のジャパンソサエティ設...
2023/08/07 05:50
丘の上でキンパを食う【オルレ日記 #1】
済州の山上ピクニック 済州一周ウォーキング「オルレ」を歩きはじめていつのまにか3週間が経ち、すでに半分以上を歩いた。島の東側を全てまわり、西側の残りのコー…
2023/08/06 23:57
day:86 ロンドンへ オペラ座の怪人
今日はロンドンへの移動日。 手帳には「13:10バルセロナ発」と書いてあって、 Yちゃんにもそう伝えていたのに、 なんと「13:10ロンドン着」だった😱 昨日、メールが来て気付いた。 Yちゃんは15時過ぎ発なので、 別に空港へ行くことに。 7時に一緒に朝食食べて、 私は8時過...
2023/08/06 15:45
day:85 バルセロナ
今日は、カタルーニャ音楽堂のガイドツアーに Yちゃんが10:00に予約してくれた。 少し早めに9:10頃出る。 Guinardó Hospital de Sant Pau駅から 地下鉄L4号線でMetro Urquinaona駅まで 行くつもりだったのだが、工事のため 途中...
2023/08/05 07:35
済州オルレとスペインカミーノ【前編】
オルレとは何か 釜山から母が帰国し、無事成田に着いたと連絡があった際、LINEのメッセージには 「これからはゆっくり2人でラブマゲドンしてください♡」 …
2023/08/04 23:59
血と豚と糞についての一考察【後編】
クソブタについて 『血と豚と糞についての一考察【前編】』 キム•ジヨンの国 韓国に滞在していて言葉や食生活は大きなストレスもなく過ごせているなか、…
2023/08/04 23:58
day:84 ガウディとモダニズム建築
今日は「ガウディとモダニズム建築」 というツアー。 集合場所の王の広場までタクシーで。 昨日と同じガイドさん。 曇っていて街歩きにはちょうどいいかな。 早速王の広場にあるガウディデザインのガス灯。 グエル邸 よりお金があることが目立つように貧しい地域に 豪邸を建てたのだとか。 ...
2023/08/04 07:17
day:83 モンセラット
今日は日本語ガイド付きでのモンセラットツアー。 朝はYちゃんと7時にホテルで朝食。 その後各自部屋でのんびりして出発。 今日のモンセラットツアーの待ち合わせ場所は、 スペイン広場のカタロニア バルセロナ プラサ前。 地下鉄は不安なのでタクシー。 ホテルで呼んでもらおうかと思った...
2023/08/03 08:29
day:82 ゴヤ美術館 バルセロナへ
朝はまたホテルで朝食。 部屋でゆっくりしつつ、 昨日行けなかったゴヤ美術館のチケットを オンラインで購入(€8)。 9:30頃チェックアウトして荷物を預ける。 ゆっくり歩いても10分ほどで着き、 20分ほど前で待つ。 ゴヤの作品は多くはなく、 ゴヤの前と後の作品が多く展示されて...
2023/08/02 04:28
day:81 サラゴサ
朝食は付いていないのだが、 外へ出るのも面倒なので、ホテルの朝食へ。 意外とおしゃれ。 果物の種類も豊富で嬉しい。 カルメンさんのお友達のアンヘレスさんに サラゴサ行ったら ヌエストラ・セニョーラ・デル・ピラール聖堂 は絶対行かなければいけないと言われた。 9:30頃ホテルを出て...
2023/08/01 05:36
Kim Young Gap Galleryで済州の風を観る
Kim Young Gap Galleryにて 済州一周ウォーキング「オルレ」の第3コース上には、Kim Young Gap Gallery Dumoak…
2023/07/31 22:53
済州の風で雲は流れる *Gallery HAGE #1*
済州の風で雲は流れる 済州一周ウォーキングの最中、いつもは半歩下がってついてきている夫の姿が見えなくなることがしばしばあるが、そういうときはたいてい、雲か…
韓国3週間目の近況報告
済州より、近況報告 韓国にきて約3週間が過ぎた。 旅をしていると気候や環境により身体に変化が出てくる。 まず下唇が腫れた。 辛いものを食べているせいなのか…
2023/07/31 22:52
歯磨き粉とボディタオルの謎
韓国、アメニティグッズについて思うところ 韓国、主に済州島のゲストハウスや低ランクのホテルに投宿しているハゲとめがねの我々であるが、宿泊施設に設置されてい…
血と豚と糞についての一考察【前編】
キム•ジヨンの国 韓国に滞在していて言葉や食生活は大きなストレスもなく過ごせているなか、唯一ぶつかった壁がある。それは物価の高さ、とりわけ生理用品の値段…
2023/07/31 22:51
day:80 サラゴサへ
今日は、ついにカルメンさんの家を出る日。 自分の家にいるかのようにのんびりしてしまった。 家事一切ないので、自分ちより楽か。 私は外にいるとなれば ずっと活動していられるけど、 家にいるとなればどこにも出たくなくなる。 カルメンさんちで家にいるモードになってしまい、 なんだかと...
2023/07/31 05:25
day:79 カルメンさんのお友達
朝起きて、ご飯食べて洗濯。 昨日替えたSIMカードで国際電話をかけると 音声が流れる。 私では聞き取れないので、 カルメンさんに聞いてもらう。 やはり国際電話は通じないと言ってると。 状況を説明したらVodafone に電話してくれる。 10時頃電話するとすぐに繋がって、 国際...
2023/07/30 16:35
day:78 デスカルサス・レアレス修道院
毎日よく寝られて、 今朝も目が覚めたのは7:30過ぎ。 毎朝、身支度してキッチンへ行き、 果物の皮剥いて、 エスプレッソマシーンでコーヒー淹れて、 トースト焼いて、ヨーグルト。 留学してた時と同じように食べる。 今日行こうと思っている、 デスカルサス・レアレス修道院のチケットは...
2023/07/29 05:47
day:76 カルメンさんとランチ
今日はカルメンさんとランチ。 本当はカルメンさんのお友達も 一緒に行くはずだったけど、 今日になって、ご主人の具合が悪くなって、 行けなくなってしまったとのこと。 そのお友達は、前回ここにいた時にも お会いしたのだが、何故かとっても私のことを 気にしていてくれてるそうで、 ぜひ...
2023/07/27 06:50
【宮古島絶景スポット観光】伊良部大橋から通り池・17エンド 感動の絶景めぐり旅!
「宮古島には、絶景スポットはたくさんあるけれどどこが一番綺麗なの?」って迷っていませんか? 伊良部大橋を渡り「伊良部島」と「下地島」をめぐる絶景スポットコースを紹介します。 島の外周に点在する観光スポットは、素晴らしいところばかりです。 私
2023/07/26 22:10
day:75 ティッセン・ボルネミッサ美術館
今日は何も予定ないので、 以前一度行ったことがあるはずだが、 全く記憶のない😅 ティッセン・ボルネミッサ美術館へ行くことに。 こちらは、月曜日は12時からで、 マスターカードを持っていると 無料で入れるらしい。 今回、マスターカードを 持ってきていなかったので、 昨日は余計に...
2023/07/26 03:29
day:74 マドリッド
7月24日(月) 今日はどこか美術館でも行こうかとも 思ったのだが、夜友人と会うため、 夕食を要らないとカルメンさんに伝えると、 じゃあ、お昼に作ってあげると言ってくれた。 なので、今日は出かけず部屋で過ごすことに。 ちょっと調べることがあったり、 本やらスマホやら見てたら時間...
2023/07/25 16:21
day:73 マドリッド El Rastro
今日もゆっくり寝て起きた。 今日は以前留学していた時に知り合った ブラジル人Cさんと会う約束。 彼女は映像監督でブラジルで仕事して、 時間ができるとスペインに来てるらしい。 今はマドリッドにいるので会うことができると。 11時にLa Latina駅の近くで待ち合わせ。 今地下鉄...
2023/07/24 05:34
day:72 マドリッド サン・フェルナンド市場
今朝は8時頃自然に目が覚めるまで寝ていた。 朝起きて、窓を開けると超爽やか。 私が求めていたのはこの爽やかさです! 日中多少暑くても、湿度がないのでマシ。 そして夜中は20前後まで気温が下がる。 ‥と言っても、こうなったのは 昨日一昨日辺りからだそうな😅 その前は40℃とかま...
2023/07/23 04:30
day:71 マドリッドへ
今日はマドリッドへ向かう。 今日から、以前お世話になった カルメンさんの家に泊めてもらうのだ。 もちろん食事もお願いしてある。 超楽しみ😊 朝5:30に起きて支度して、 6:40頃アパートを出て駅へ向かう。 6:45頃には駅に着き、7:07の列車を待つ。 もう少し遅い列車でも...
2023/07/22 05:16
day:70 バーリへ
朝食付きで、8:30からホテル受付近くの レストランで。 この時間からすでに日差しも強くて暑い🥵。 今日はバーリに戻る予定。 アルベロベッロへ行くのにとにかく時間がかかる。 結果、近くの交通要所となるバーリに 前後泊することになってしまった。 10:30のチェックアウトまで部...
2023/07/21 03:11
day:69 アルベロベッロへ
今日の朝食は、ホテルの部屋に置いてある、 ジュース、コーヒー類、マドレーヌ等の イタリアの典型的な朝食😅 適当に食べて、支度してチェックアウト。 電気等を確認して、鍵を置いて出るだけ。 今日はアルベロベッロへ行く。 行く方法は電車とバスとあるようだが、 Googleがバスしか...
2023/07/20 05:18
day:68 ローマ経由バーリへ
今日はKちゃん7泊のイタリア旅行を終え、 とうとう帰国の日😭 Kちゃんはローマ空港まで行くため、 まずはローマテルミニ駅へ向かう。 7:30からホテルでナポリの典型的な朝食を食べ、 支度を終え、チェックアウト。 ナポリ中央駅までちょっと遠いので、 フロントでタクシーを呼んでも...
2023/07/19 04:50
day:67 ナポリへ
朝起きて、7:30頃朝食のためにカフェへ行く。 昨日はクロワッサン2種から選ぶだけだったけど、 今日はショーウィンドウのパンの中から どれでも選んでいいらしい。 ノーマルブリオッシュとカプチーノ。 そしてフレッシュオレンジジュースも。 昨日と違うのは時間が早いせいか? 帰って、...
2023/07/19 04:05
day:66 カプリ島その後
青の洞窟の大感動からアナカプリに戻り、 ホテルの提携してるカフェで朝食。 ピスタチオかチョコのクロワッサンしかなく、 ピスタチオクリームのクロワッサンと カプチーノ。 広場にあった教会を見る。 ホテル近くの通りは可愛いお店が並んでる。 バスに乗って、マリーナ・グランデへ。 バス...
2023/07/17 22:36
day:66 カプリ島 青の洞窟
今日はいよいよKちゃんとのイタリア旅行の メインイベントとも言える青の洞窟へ。 青の洞窟へは通常、各港から大きめのボートで 青の洞窟の前まで行って、 海上で洞窟に入る小型ボートに乗り換えて入る。 その小型ボートが来るまでひたらすら海上で 待つことになるらしい。 下手すると1時間...
2023/07/17 06:38
【3泊4日】いくぜ北の大地、北海道。前編
行ってきました、北海道!!もうコロナに怯えて病的なくらい消毒してた。気がついたら新品のアルコール消毒液1本使い切っててビビった!新婚旅行でイタリアのはずがコロナでアレしたため北海道にしたんですが結果大正解でした!!コース日程コース日程はざっ
2023/07/16 10:28
day:65 カプリ島へ
今日はカプリ島へ移動する。 昨日のうちに買っておいた9:35発のフェリー に乗るため、それなりの時間に起きて、 エスプレッソマシーンがあったので コーヒーを淹れて飲んで一息。 ホテルの人とは一度も顔を合わせず、 鍵と市税€6は部屋の机の上に置いて行くようにと。 港に行くと9:10...
2023/07/16 07:33
day:64 アマルフィへ
今日はアマルフィへの移動日。 朝はのんびり起きて朝食。 イタリアの鉄道会社、 イタロの10:30発の一等車を取ってある。 ラウンジのような所を使えるようなので、 9時過ぎにチェックアウトして駅に向かう。 イタロのカウンターに行って、 ラウンジの場所を聞くと、階段登って… みたい...
2023/07/15 06:49
day:63 ローマ
今日はヴァチカン観光。 日本語半日ツアーに申し込んである。 8:50現地集合なので、少々早起きして、 7時半から朝食食べて、8時少し過ぎに出発。 Repubblica駅から地下鉄A線に乗り、 Ciplo駅で降り、ヴァチカン美術館へ向かう。 凄く大勢の人の中からどう見つけるんだ?...
2023/07/15 06:45
day:62 ローマ
今日はローマ観光個人ツアーを頼んである。 9:40ホテルロビー待ち合わせだったので、 安心。 ガイドさんは多分私と同年代の女性。 アグレッシブな感じ。 明日のバチカンへの行き方を聞くと、 地下鉄がいいとのことで、 切符を一緒に買ってくれる。 券売機がすごく買いにくいとの話だった...
2023/07/13 13:38
次のページへ
ブログ村 151件~200件