メインカテゴリーを選択しなおす
#臨海セミナー
INポイントが発生します。あなたのブログに「#臨海セミナー」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
[修正]中学受験の問題を見ると仕事を思い出す
※誤字脱字修正しました。タイトルを見て、 「病気ですか?」「大丈夫ですか?」 と心配して頂ける方、ありがとうございます。 「たぶん、まだ病気じゃありません」 …
2022/10/27 06:51
臨海セミナー
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ピアノコンクールに向けた願掛け(`・ω・´)ゞ
突然ですが皆さまは、 願掛けをしたことありますか? 願掛けの細かな意味は↓に譲りますが、願掛 - Wikipediaja.wikipedia.org 特定の食…
2022/10/18 06:26
中学受験生への関わり方が分からない。
まず始めに、中学受験性の皆さん、 すごいです!尊敬します!なぜならば、例えば日能研に通う生徒の場合、育成テスト→公開模試→育成テスト。こんなにテスト三昧で、よ…
2022/10/14 00:05
【絶望】子供3人中学から私立に行くと家が建つ
中学受験、厳しいです。 冬休みもないし、テスト三昧です。 『小学5年生の冬期講習がブラックすぎる』公開模試も終わり(リンク)、1/2成人式の写真撮影も終わり(…
2022/10/13 06:38
生活費に消えた児童手当はなんと!
児童手当の特例給付が2022年10月から廃止になりました。 これにより370億円の財源が得られると言われていますが、海外に何兆円もばら撒くくらいなら、そのうち…
2022/10/12 06:33
小学5年生の冬期講習がブラックすぎる
公開模試も終わり(リンク)、1/2成人式の写真撮影も終わり(リンク)、少しはゆっくりしたいですが、そんなことはさせてくれません なぜならば、中学受験はとても厳…
2022/10/11 10:01
公開模試結果はっぴょう~\(^o^)/
月曜+祝日=アクセス集中によるサーバパンク もうお約束ですね、この方程式。 結果発表時間を1時間ずつくらいズラすだけで全然違うと思うんですが…、受験→結果発表…
2022/10/10 17:21
2分の1成人式
三連休最終日、今日はスポーツの日です。 ホントはいろんなところでやっているスポーツイベントにでも行くか!というところなのですが、 先日長女の通う公立小学校では…
2022/10/10 09:32
公開模試 自己採点結果に(´•̥ ω •̥` )
中学受験生の皆様、公開模試お疲れさまでした。 結果発表まであと24時間くらい。 さきほど日能研に通う長女(小4)の自己採点が終わりました。 前置きもなくいきな…
2022/10/09 13:14
公開模試本日受験 (; ̄ー ̄A アセアセ・・・
おはようございます。 長女(小4)は昨日ピアノに全集中だったため、日能研の公開模試は今日の午前受験です。 ここ最近はピアノに集中していたため、宿題やテスト直し…
2022/10/09 07:24
冬期講習の案内にモヤモヤ
【システム保護者会】資料在中 と書かれた封筒を見て、皆さんはどんな資料が中に入っていると思いますでしょうか? 私の足りない頭ですと、 「なんかシステムが変わる…
2022/10/07 13:21
0.5時間は50分じゃない!(怒)
誰か助けて下さい! つい2時間くらい前のこと。 長女(小4)の算数の宿題を丸付けしていたら、珍解答が。 0.5時間=□分 □に入るのは、30が正解です。 が、…
2022/10/07 07:31
【公開】大失敗に終わった子供の習い事
突然ですが、皆さんはこれまでどういう習い事をしてきましたか? 自分がやってきた習い事は、お子様も習っていますか? 最近は、お子様が小さいうちから、習い事に通わ…
2022/09/15 22:20
【考察】私立中学≒世帯年収1000万以上の裏に潜む不都合な真実
皆さんのご家庭は、裕福でしょうか? 生活にゆとりはありますでしょうか? 我が家は毎月火の車です。 厚生労働省の調査によると、子どものいる世帯の平均世帯年収は7…
2022/09/14 06:03
8月のブログを分析して分かった効果\(^o^)/
皆さんは普段、何を意識してブログを書いていますか? 私は基本、書きたいことを書いています。 ですがそれに加え、たまにですが、自分の強み(=オタク的な要素)を取…
2022/09/11 10:01
7月のブログを分析して判明した深刻な問題…(ノ∀`)アチャー
皆さんは、テストの結果から弱点の分析をしますか? 恐らく、多くのご家庭の保護者様が【Yes】とお答えになると思います。 もちろん我が家も【Yes】です。 では…
2022/09/10 09:13
楽して4年後期を乗り越えよう大作戦!:実行編
中学受験、楽して乗り越えたくないですか? そんなこと言うと、これまで中学受験を苦労して乗り越えた数多くの方からきっと 「いやいや、中学受験は苦労するもんなんだ…
2022/09/09 09:01
【絶叫】42歳の誕生日プレゼントキタ━━━(≧∀≦)ノ━━━ !!!!!
実は先日、私(ごはんおおもり)42歳の誕生日を迎えました。 さて、なぜ誕生日当日に書けなかったかというと、理由は2つ。 プレゼントにショック! ブログ投稿事故…
2022/09/06 21:44
【反省】公開模試結果キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! 【反省のため再掲】
下書き状態です一部歯抜け記事です。正しくは以下をご覧ください。『改訂:公開模試結果キタ━━ヽ(*・∀・*)ノ━━!!』お詫び公開模試結果について、途中原稿を…
2022/09/05 21:23
改訂:公開模試結果キタ━━ヽ(*・∀・*)ノ━━!!
お詫び公開模試結果について、途中原稿を公開してしまい申し訳ありませんでした。 さて気を取り直して、 国語はやっぱり酷語でした。 算数はオシイ勘違いばかり。 社…
2022/09/05 21:00
【平常心】公開模試で実力を発揮するための方法
皆さんは、どういう場面で緊張しますか? テストやタイム測定、人前での発表など、緊張するポイントは様々です。 我が家の長女はな子(小4)は、私に似たのか、とにか…
2022/09/03 09:29
【考察】塾の宿題 VS 学校の宿題
受験生の皆様へ質問です。 塾の宿題と学校の宿題、どちらを優先していますか? 前回(以下参照)も書きましたが、塾の宿題は確認テストの点数に直結します。『【ルール…
2022/09/02 07:44
【公開】母/父親塾を辞めた理由3選
母/父親塾は、永遠には続けられません。 このブログをご覧の皆様は、いつ辞められましたか? または辞められますか? 私は娘が中学受験の勉強を始めた僅か三カ月後に…
2022/08/30 07:47
考察:中学受験に向く子はどういう子か?
果たしてはな子(小4)は、 中学受験に向いているのか? 事あるごとに浮かぶ疑問です。 中学受験は別名 【親の受験】 とも言われており、 正直申し上げて 親が試…
2022/08/25 06:47
楽して4年後期を乗り越えよう大作戦!:印刷編その2
このブログは、 中学受験に向けて、 勉強する小学4年生が、 いかに楽して、 4年後期を乗り切るか、 をテーマに、 その背景から計画を立案、 実行に移していく記…
2022/08/21 20:59
楽して4年後期を乗り越えよう大作戦!:印刷編
2022/08/20 15:22
楽して4年後期を乗り越えよう大作戦!:購入編
2022/08/20 07:32
楽して4年後期を乗り越えよう大作戦!:立案編
4年後期の授業開始まで、 残り2週間です。苦手な国語は一旦脇に置き、 『推測:4年後期の国語は酷語、お手上げ状態です。』4年生後期のテキストを受け取り 超適当…
2022/08/19 21:57
推測:4年後期の国語は酷語、お手上げ状態です。
4年生後期のテキストを受け取り 超適当読みした結果をもとに、 はな子の得意/不得意(国語)を 勝手に推測してみました。※算数、理科、社会編は以下参照 『推測:…
2022/08/19 14:07
推測:4年後期の算数は、問題の読解力も必要で苦戦の予感
4年生後期のテキストを受け取り 超適当読みした結果をもとに、 はな子の得意/不得意(算数)を 勝手に推測してみました。※理科、社会編は以下参照『推測:4年後期…
2022/08/19 07:55
推測:4年後期の理科は私の専門分野もあり。
4年生後期のテキストを受け取り 超適当読みした結果をもとに、 はな子の得意/不得意(理科)を 勝手に推測してみました。※社会編は以下参照『推測:4年後期の社会…
2022/08/18 23:34
考察:身の回りにある習熟度別クラス
習熟度別クラス分けには、 メリット/デメリットがあります。 今回は、身の回りにある 習熟度別クラスについて 考えてみました。※前回は以下参照 『考察:習熟度別…
2022/08/17 09:22
考察:習熟度別クラス分けのメリット/デメリット
習熟度別クラス分け、 皆さんどう思いますか? 多くの中学受験を扱う塾が行う 施策の一つです。 日々の勉強の大切さや 緊張感を持続させるため、 毎週/隔週のテス…
2022/08/16 20:07
考察:中学受験の怖さと類似点
中学受験の何が怖いかというと、 義務教育のため浪人ができないことです。 そのため、失敗は許されません。 例えば東京・神奈川の場合、 2/1の解禁日当日が勝負で…
2022/08/14 06:28
考察:子ども(受験生)の表情は無限大
これを読んでいる皆さんは、 お子様の表情をどれくらいご存知でしょうか? 例えば、家での勉強や 食事、息抜きなどは、 よくご存知だと思います。 では、学校では?…
2022/08/13 18:03
中学受験生、サマーキャンプに旅立つ。
今日からはな子・まる子は 7泊8日のサマーキャンプです。 キャンプベテランにもなると、 準備の手際がとてもいいです。 にほんブログ村中学校受験ランキング 手…
2022/08/13 14:11
思い:サマーキャンプへの熱いパッション その2
今日からはな子・まる子はサマーキャンプです。 前回(以下参照)に引き続き、『思い:サマーキャンプへの熱いパッション その1』昨夜、はな子とまる子が 2泊3日の…
2022/08/13 08:54
思い:サマーキャンプへの熱いパッション その1
昨夜、はな子とまる子が 2泊3日のディズニー旅行から帰ってきました。 今日はゆっくり家で英気を養い、 明日からサマーキャンプです。 サマーキャンプへの思…
2022/08/12 21:26
考察:偏差値を使ったクラス分けの基準②
偏差値を使ったクラス分けの基準その②です。 前回は以下参照 クラス分け②例えばある集団を 学力順に5クラスで分ける場合を考えます。 そうするとクラス分け…
2022/08/12 09:07
考察:偏差値を使ったクラス分けの基準①
いろんなサイトや中学受験のブログを拝見しても、 今のクラスの話や、クラス替えの話はありますが、 具体的なクラス分けの基準を書いた記事や、 クラス分け基準を示し…
2022/08/11 18:30
報告と疑問:夏期講習特別テスト結果(小4)
夏期講習のテスト結果が出ていました。 結果を見て、 冗談抜きで 驚きました。 試験結果:共通 初の社会満点!初の350点台!初の共通評価9! 試験結…
2022/08/11 08:18
決定:冬期講習、サボります
日能研の夏期講習とテストが終わりました。 結果発表はまだなんですが、いつでしょうか? さて、夏期講習を終えて、はな子が一言。 「冬期講習はサボるから」 …
2022/08/10 23:20
ディズニーに行きたかったなー
突然ですが、私はディズニーリゾートが大好きです。 どれくらい好きかと言うと、 コロナ禍前は、年パスユーザーでした。 もちろん2パーク。 最低月1回は、土曜日の…
2022/08/09 23:03
分析:学習費調査をベースに中学受験費用を考えてみた
前回に引き続き、お金の話第2回目です。※前回は以下参照『分析:公立中高 VS 私立中高から見たオカネの問題』ブログ休載中の間、ずっと考えていたことがあります。…
2022/08/08 22:21
疑問:小学校と夏期講習が重なった場合どうする?!
日能研の小4夏期講習+テストが終わりました。 結果はいつ発表 さて、2週間ほどブログを休んでおりましたが、 ずーっと私の中で解決できなければ、 答えも出てこな…
2022/08/08 22:20
全国統一小学生テストの結果(小4) & 第1部完
こんばんは。 昨夜に引き続き、今日ははな子(小4)の結果です。※はな子は日能研 Mクラスに通う小学4年生です。※まる子(小2)の結果は以下参照テスト/模試関連…
2022/07/21 23:07
全国統一小学生テストの結果(小2)
こんばんは。 日能研も終わり、夏期講習までしばらく休憩。 はな子は完全にだれきっており(↓みたいな感じ)朝も起きません。 まだ小学校はあと2日あるので、頑張っ…
2022/07/20 22:56
臨海セミナー様から特待認定書を頂きました。【日能研4年Mクラス】
こんばんは。 明日は育成テストですが、 はな子が帰宅時に一通のはがきを持ってきました。 「やべ、授業料無料なら浮気するかも」 なんて思っていたら、 「御三…
2022/07/01 21:59