メインカテゴリーを選択しなおす
#東京ラーメン
INポイントが発生します。あなたのブログに「#東京ラーメン」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
新中野駅より徒歩6分 粉から手打ちの麺が魅力「粉麺小屋(こめんこや)」でいただく「特製中華そば」【ラーメン】
今回、ディナーをいただくのは東京メトロ丸ノ内線の新中野駅より徒歩6分。 粉から手打ちで麺を打つラーメン屋さん「粉麺小屋(
2023/06/04 22:48
東京ラーメン
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
新宿駅より徒歩3分 連日行列の大人気ラーメン店「らあめん 満来」でいただく、大ボリュームの「チャーシューざる」【つけ麺】
今回ランチをいただくのは新宿駅より徒歩3分。 新宿西口ハルク裏手の旧青梅街道沿いにある人気ラーメン店。 「らあめん 満来
2023/05/29 13:34
いつ見ても行列の池袋有名ラーメン店「麺創房 無敵家 -Mutekiya-」
10年前から気になってはいたけれど、常に行列で諦めていたラーメン屋さんについに行ってきました!分厚いホロホロっチャーシューが最高です★
2023/05/24 13:24
高いラーメンと安いラーメン~
三田の慶応仲通り裏に新店があった 以前竹岡式ラーメンがあったところが豚骨ラーメンの店になっていた。どこも混んでいた中でここは空いていたので行ってみるかね…
2023/05/12 22:31
ラーメンイエロー 御徒町店/注):よく見ると「あぶらケシケシ」
この日は秋葉原と御徒町のちょうど中間ぐらいの場所で取引関係の仕事をしていた。14時頃、ようやく解放されたので遅めのランチを食べよう。さっそく「食べログアプリ」を立ち上げ近くの飲食店を検索すると、「ラーメンイエロー 御徒町店」がヒットした…バナー↓をポチポチッとお願いしますイエローって、ひょっとしてG系?ラーメン二郎やG系ラーメン店は黄色い看板を使う事から、この店名を考えたのかなぁ?ちょいと気になったので...
2023/04/23 04:33
大塚屋/まるで混ぜそば市ヶ谷で超濃厚辛味噌ラーメンが食べれる人気店
2023年3月、東京の市ヶ谷にある大塚屋『(旧店名)麺所くるり)』に行ってきたのでご紹介します。大塚屋の紹介大塚屋は、市ヶ谷駅から徒歩10分くらいの場所にあるので結構歩きます。法政大学の近くです。【営業時間】ランチ 11:00〜16:00デ
2023/03/24 06:36
★Ranen Afro Beats 新宿御苑前駅
これが新時代の鶏白湯!!なのかもしれない2023年3月15日 11:00 訪麺Ranen Afro Beats:あふろびーつ 新宿御苑前駅(東京メトロ丸の内線)特上鶏白湯らぁ麺+炙りチャーシュー丼 1650円+480円食券制--------------------------------------------------浮世絵ラーメンブロ
2023/03/18 17:14
★千里眼 #新宿地下ラーメン(第11段目)
3月に冷やし中華を出すなんて!クレイジー!!だが嫌いじゃないですよ#新宿地下ラーメン(第11段目)・ラーメン千里眼 駒場東大前・冷やし中華特製エース 1700円食券制2023年3月13 15:00 訪麺 恒例の新宿地下ラーメンですが、今回は東京にある千里眼さんです!-----------
2023/03/15 12:25
★雲ひとつない晴天の日曜日は実に"ほたて日和"でした Tokyo Style Noodle ほたて日和
東京をメインとしたラーメンブログです。私なかたが食したお店を紹介してます。※浮世絵らーめんは2人で運営されています。詳しくはこちらをご参照下さい2023年1月29 日 9:20秋葉原駅(JR総武線、東京メトロ日比谷線)特製帆立の昆布水つけ麺 黒〈醤油〉1400円食券制どうも、
2023/03/14 11:27
麺友 一誠 高田馬場駅
たまにはラーメン屋でほっこりゆっくりしたい時もあるんです。(たまにはちょい飲みのなかた編)麺友 一誠 高田馬場駅(JR山手線、西武新宿線)皮付きあっさりラーメン 780円注文制2023年3月2日 21:30さてさて、今回は高田馬場の「麺友 一誠」さんへ訪麺してきました。知り合
2023/03/14 11:26
☆ソラノイロ NIPPON 東京駅ラーメンストリート
2日連続の朝一 東京ラーメンストリート前日の朝は、六厘舎の朝つけ麺を食べてきました。※まだブログ書いてませんそして前日の夜は、とんこつらーめん 氣華:きっかへ。※まだブログ書いてませんラーメン食べ過ぎで野菜不足の食事になったので・・・翌日は、ソラノイロ NIPPO
2023/03/14 11:25
★蒙古タンメン中本 東池袋店
蒙古タンメン中本 東池袋店 池袋駅蒙古タンメン+チーズ 890円+100円辛いのがちょっと得意でないなかたですが、今回は久々に蒙古タンメン中本さんに行きたい気分の夜!ということで、やってきました。「蒙古タンメン中本 東池袋店」さんです!初めて中本さんで食べたのが1
2023/03/13 19:48
☆元祖めんたい煮こみつけ麺 池袋
池袋のビル2階にある、雰囲気たっぷりの明太子のラーメン店2023年2月23日 21:25本日は木曜ですが令和天皇誕生日ということで祝日比較的、時間的な余裕もあるので池袋のつけ麺店を時間を空けてハシゴしてきました元祖めんたい煮こみつけ麺 池袋元祖めんたい煮こみつけ麺 単品
2023/03/13 19:47
★YOKOKURA STOREHOUSE 新宿地下
今しかない!!栃木の極上の昆布水つけ麺が新宿に!!あなたは並んででも食べたくなるゾぉ~#新宿地下ラーメン(第9段目)YOKOKURA STOREHOUSE 新宿駅特製昆布水つけ麺(醤油) 1700円2023年2月25日 10:10さぁ、今回も恒例の新宿地下ラーメン!栃木に本店があり、ラーメンサイ
★Japanese Soba Noodles 蔦 代々木上原駅(小田急線)
2月から営業再開をされた、代々木上原の「Japanese Soba Noodles 蔦」さんに行ってきました!2023年3月10日 10:30 訪麺Japanese Soba Noodles 蔦 代々木上原駅(小田急線)特製塩Soba 3000円TTKG トリュフ香卵かけご飯 300円Mt.Loin BLACK ロース飯 300円Mt.Loin WHITE 葱塩
2023/03/13 19:44
★自家製麺 つけそば 九六 和泉多摩川駅(小田急線)
人にはいろんな思い出がありますが、思い出に浸りながら食べるつけ麺もまた一興ですよね2023年3月7日 18:30自家製麺 つけそば 九六:つけそばくろ 和泉多摩川駅(小田急線)特製鶏魚介つけそば 並盛り(250g) 1100円食券制今回は和泉多摩川駅の近くにある「つけ麺 九六」さん
2023/03/10 02:44
☆ベジポタつけ麺えん寺 池袋
食べログの池袋で人気のラーメン・つけ麺 ランキングTOP20 を制覇して自分なりのランク付けをしてみようと試みている浮世絵ラーメン番外編担当のKEIです既に半分以上は訪麺したのですが、時間的な都合でなかなか制覇は厳しいですそんな行けてなかった1つのベジポタつけ麺え
2023/03/10 02:43
☆noodle art gallery Ryota Tezuka 日本橋人形町
3月最初のラーメンは地元からスタートの巻noodle art gallery Ryota Tezukaヌードルアートギャラリーリョータテヅカ2023年03月1日 20:30番外編を担当しているKEIです。メインを担当しているなかちゃんと私KEIについては、こちらをお読みください。ブログタイトルに★マーク
2023/03/01 23:17
★つけ麺 五ノ神製作所 新宿駅
ちょっぴり海老が苦手ななかた。海老つけ麺を食べるつけ麺 五ノ神製作所:ごのかみ 新宿駅 新宿三丁目駅(東京メトロ副都心線)特製海老つけ麺 1500円食券制2023年2月24日 15:00結論から言いうと。。。海老つけ麺、美味しかったんです!!!どうも、海老がちょっぴり苦手なな
2023/03/01 15:15
★中華そば こてつ 下北沢駅
中華そば こてつ 下北沢駅(小田急線、井の頭線)塩ワンタン麺+のり 950円+100円食券制2023年2月26日 14:00さてさて、今回は下北沢にやってきました!『ミシュランガイド東京 2023』でもミシュランビブグルマンに選出され4年連続の受賞の名店「中華そば こてつ」さんに行っ
2023/02/28 22:38
煮干中華そば鈴蘭新宿店/濃厚煮干しスープがクセになる人気のラーメン店
2023年2月、東京新宿三丁目にある煮干しラーメンのお店煮干中華そば鈴蘭新宿店に行ってきたのでご紹介します。煮干中華そば鈴蘭新宿店の紹介煮干中華そば鈴蘭新宿店は、新宿三丁目駅から徒歩3分くらいの場所です。食べログなどでも口コミ件数が多く評価
2023/02/26 22:06
2023/02/26 10:37
★神名備(かむなび) 西日暮里駅
神名備(かむなび) 西日暮里駅(JR山手線)醤油ラーメン 1540円注文制2023年2月22日 11:45今日は日暮里へ!こちらの方で用事ができたので、もちろんラーメン食べるでしょ!ということで、西日暮里の有名店「神名備」さんに訪店!※食べログの評価は3.80平日お昼に行ったのです
2023/02/25 10:04
☆ヌードル ボイス (NOODLE VOICE)池袋駅
店内の雰囲気は一番好きかも居心地の良さや食べてる時の時間・・・とても良い2023年2月17日 14:57ヌードル ボイス (NOODLE VOICE)濃厚ホタテつけそば 980円平日のお昼過ぎの初訪店。待ちは無し。と思いきや2名待ち。マスターのワンオペ。店内の雰囲気はアメリカン店内に
☆塩そば専門店 桑ばら 東池袋
ここにたどり着くまでの道のりは長かったなぁ~あっ、距離の事では無く日数のことです最初の訪問は去年の12月29日でした池袋に来た際、ほぼ必ずと言ってよいほど店の前を通ってきました。そして、その度にこの『スープ切れ』の看板と人気のない店舗を見てきました。この引き
2023/02/22 13:53
★世田谷中華そば 祖師谷七丁目食堂 後編
世田谷中華そば 祖師谷七丁目食堂 祖師ヶ谷大蔵(小田急線)煮干醤油わんたん+柴崎亭の焼豚丼 950円+350円食券制2023年2月17日 20:40ミシュラン掲載店舗のラーメン。忘却の彼方にて2度出会う。【後編】同日に2回同じラーメン店への訪問は初めてですなかたです。今回は昼に
2023/02/21 17:20
☆東京アンダーグラウンドラーメン 頑者 池袋駅内
浮世絵ラーメン番外編担当のKEIです。※メイン担当は、なかた=中チャンです。詳しくはこちらをご覧ください2023年2月19日 21:20東京アンダーグラウンドラーメン 頑者 池袋駅内特製つけめん 炙りチャーシュー+味玉 1200円18時頃から21時過ぎまで営業しているラーメン
2023/02/20 19:19
☆昆布の塩らー麺専門店MANNISH 東日本橋店
金粉とキャビアで2周年をお祝い浮世絵ラーメン番外編担当のKEIです。※メイン担当は、なかた=中チャンです。詳しくはこちらをご覧ください2023年2月20日 14:15昆布の塩らー麺専門店MANNISH 東日本橋店・2周年限定メニュー・昆布と秋刀魚節の塩らー麺 1200円ブログを書きな
★覆麺 智 ふくめん とも
朝からプロレスばりの強烈な一発(一杯)を喰らってきたぁ~ 食べログから拝借東京をメインとしたラーメンブログです。私なかたが食したお店を紹介してます。※浮世絵らーめんは2人で運営されています。詳しくはこちらをご参照下さい2023年2月13日 9:00覆麺 智 神保町駅(都営
2023/02/14 13:58
★麺処 花田 池袋店
-久しぶりの訪店で王道味噌ラーメンをすすってきました-東京をメインとしたラーメンブログです。私なかたが食したお店を紹介してます。※浮世絵らーめんは2人で運営されています。詳しくはこちらをご参照下さい2023年2月上旬 21:30麺処 花田 池袋店味卵味噌チャーシュー麺
2023/02/13 23:33
らぁ麺はやし田新宿本店/絶品醤油ラーメンが食べれる人気の百名店
2023年2月、東京新宿にあるらぁ麺はやし田新宿本店に行ってきたのでご紹介します。らぁ麺はやし田新宿本店の紹介らぁ麺はやし田新宿本店は、新宿三丁目駅から徒歩1分くらいの場所。新宿駅からも近いので私は新宿駅から歩いて行きました。【営業時間】全
2023/02/13 21:19
10年かけてようやく辿りついた渾身の麺
前回の屯ちん 池袋西口店でも書きましたが、深夜のラーメンは決まって友達と連れラーのKEIです友達から『今日はつけ麵屋ね』って言われて食べに行ったのに何故か、塩ラーメンを食べてしまい本日リベンジしてきましたつけ麵屋 やすべえ 池袋店いつもながら事前調査無し食べた
2023/02/11 09:46
★ラーメン屋 トイ・ボックス
名前は知ってるのに行ったことのない有名なお店。ようやく行けました東京をメインとしたラーメンブログです。私なかたが食したお店を紹介してます。※浮世絵らーめんは2人で運営されています。詳しくはこちらをご参照下さい2023年2月8日 13:20ラーメン屋 トイ・ボックス三ノ
2023/02/11 09:45
★麺屋 翔 西新宿本店
【麺屋 翔】のラーメンがリニューアルされたとは知りませんでした。 自称ラーメンオタクなのに恥ずかしい・・・・
2023/02/09 18:43
★らーめん MAIKAGURA
まいかぐら●特製醤油らーめん+鴨ロース 1200円+450円●種類のチャーシューが綺麗に彩られ、慈悲深い感じの醤油スープ!
2023/02/08 12:23
☆屯ちん 池袋西口店
浮世絵ラーメン番外編担当のKEIです。※メイン担当は、なかた=中チャンです。詳しくはこちらをご覧ください2023年2月5日 4:00東京豚骨ラーメン 850円深夜のラーメンは決まって友達と連れラーのKEIですコロナ過で24時間営業のお店が都心の繁華街でも減ってしまったから屯ち
2023/02/06 09:47
トリポタラーメンSUNDAY/港区にある濃厚でざいあく感なしの人気ラーメン店
2023年1月、東京港区大門にあるトリポタラーメンSUNDAYに行ってきたので紹介します。トリポタラーメンSUNDAYの紹介トリポタラーメンSUNDAYは大門駅から徒歩3分くらいの場所にあります。【営業時間】月曜~金曜(ランチ)11:30~
2023/02/05 09:38
☆らーめん瞠(みはる)池袋店
浮世絵ラーメン番外編担当のKEIです。※メイン担当は、なかた=中チャンです。詳しくはこちらをご覧ください2023年2月1日 21:15あぶらそば 900円池袋東口のラーメン店につてい職場の女子と話していたら瞠(みはる)がおススメよっということだったので行ってみた今回も事前
2023/02/05 09:07
#4. 麻婆と納豆【中目黒駅/新潟 三宝亭 東京ラボ】
休みだ!という訳で少し時間をかけてラーメンを食べに行こうと思いやってきた中目黒駅🚉桜の時期以外はあまり来る事が少ない駅ですがお目当てのお店まで歩くこと5分ぐらい。。着いた先はこちら【新潟 三宝亭 東京ラボ 中目黒店】やっとこれた三宝亭さん🍜🌶こちらの三宝亭さ
2023/02/03 16:01
風雲児新宿本店/新宿で味わう百名店の濃厚魚介系人気つけ麺
2023年1月、美味しいつけ麺が食べたいと思い、新宿にある人気のつけ麺店風雲児新宿本店に行ってきたのでご紹介します。風雲児新宿本店の紹介風雲児新宿本店は、新宿駅6番出口から徒歩1分くらいの場所。新宿本店と店名がなっていますが実は、住所は渋谷
2023/01/31 22:21
ブラッスリー・ルマン/新小川町で絶品海老ラーメンが食べれるフランス料理店
2023年1月、美味しい海老ラーメンが食べれるお店があると聞いて新宿区新小川町にあるブラッスリー・ルマンに行ってきたのでご紹介します。ブラッスリー・ルマンの紹介ブラッスリー・ルマンは、飯田橋駅から徒歩9分くらいの場所にあります。【営業時間】
2023/01/30 22:09
#3. 思い出の味【新橋駅/郭 政良 味仙】
朝起きTwitterを見るとフォロワーさんが台湾ラーメンを食べているのを見まして、、、気づいたら新橋にいました、、。という訳で今回のお店は🍜【 郭 政良 味仙 - 東京ニュー新橋ビル店】暖簾に名古屋元祖!デカデカと書いてある通りこちらの味仙さんは名古屋に本
2023/01/29 18:22
カラシビ味噌らー麺鬼金棒神田本店/一度食べると癖になる人気の辛みそラーメン店
2023年1月、辛麺が食べたくて東京都神田にあるカラシビ味噌らー麺・つけ麺 鬼金棒神田本店に行ってきたのでご紹介します。カラシビ味噌らー麺・つけ麺 鬼金棒神田本店の紹介カラシビ味噌らー麺・つけ麺鬼金棒神田本店は、神田駅から徒歩1分くらいの場
2023/01/25 10:50
行列の絶えない店 麺創房 無敵家 (池袋駅)
東京をメインとしたラーメンブログです。私なかたが食したお店を紹介してます。※浮世絵らーめんは2人で運営されています。詳しくはこちらをご参照下さい無敵家らーめん ニクタマ1280円注文制池袋でいつも行列ができているお店といえばこちら、「麺創房 無敵家」さんにいっ
2023/01/23 18:16
#1. 中華そばの気分【新宿駅/MENSHO SAN FRANCISCO】
新宿ミロードのフードエリアで出会ったお洒落なラーメン屋さん🌟【MENSHO SAN FRANCISCO】名前も凄くお洒落だけど店内も凄くお洒落で座ったカウンターは大理石柄のテーブルになってました、、凄い。🥺メニューを見ると(※写真は値上げ前の物です)白トリュフに和牛ロースト
2023/01/23 18:05
【江戸川区】大島/濃厚こってり絶品すみれ系味噌ラーメンが食べれる人気店
2022年1月、江戸川区にある人気の味噌ラーメン店大島に行ってきたのでご紹介します。大島の紹介大島の場所は、江戸川区の船堀駅から徒歩9分くらいの場所。食べログなどでも評価が高く、口コミ件数も多い非常に人気のお店です。【営業時間】ランチ 11
2023/01/16 22:10
味仙東京ニュー新橋店/全ての料理が美味しい元祖台湾ラーメンの人気店
2023年1月、愛知県に本店がある本格台湾料理店の 味仙東京ニュー新橋店に行ってきたのでご紹介します。味仙東京ニュー新橋店の紹介味仙東京ニュー新橋店は、JR新橋駅から徒歩1分くらいの場所。ニュー新橋ビル1階にあります。【営業時間】ランチ
2023/01/15 09:17
玉東京駅店/東京駅のラーメンストリートで濃厚煮干しラーメンが食べれる人気店
2023年1月、東京駅のラーメンストリート内にある・東京煮干しラーメン玉東京駅店に行ってきたのでご紹介します。玉東京駅店の紹介玉東京駅店は、東京駅地下一階のラーメンストリートの中にあります。食べログなどで口コミ件数が多く評価が高いお店!【営
2023/01/10 22:09
麺屋周郷/新橋にある超濃厚トロトロスープの人気つけ麺店
2023年1月、東京の新橋にある麺屋周郷に行ってきたのでご紹介します。麺屋周郷の紹介麺屋周郷は、新橋駅から徒歩1分くらいの場所!食べログなどでも口コミ件数が多く評価が高いお店です。【営業時間】月曜~土曜 (ランチ)11:00~15:00(デ
2023/01/05 22:36
麺やいま村/巣鴨にある濃厚鶏白湯ラーメンが味わえる人気店
2022年12月、東京の巣鴨にある麺やいま村に行ってきたのでご紹介します。麺やいま村の紹介麺やいま村は、巣鴨駅から徒歩1分くらいの場所。食べログなどでも評価が高く、口コミ件数も多いお店です。【営業時間】全日 8:00~23:00定休日 なし
2023/01/04 21:07
次のページへ
ブログ村 101件~150件