メインカテゴリーを選択しなおす
#高槻グルメ
INポイントが発生します。あなたのブログに「#高槻グルメ」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
初潜入のからさきさんで「山菜盛り合せ・鹿串カツ・猪バター焼き」
とある雨の土曜日の夜におじゃまさせていただいたのは、ジビエもいただけると知り、速攻予約を入れたこちらのお店。【からさき/大阪府高槻市芥川町1-7-25】お店の…
2023/05/28 11:53
高槻グルメ
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
楽笑さんで金曜のガッツリ飲み「生海苔きゅうり・剣先イカ刺身・小鮎の煮付け」
とある金曜日の仕事上がりに、主人と合流したのはこちらの立ち飲み屋さんでした。【立ち呑み 楽笑/大阪府高槻市高槻町13-24】まずはキンキンに冷えた「生ビール」…
2023/05/25 22:34
コラボ上手な珈琲屋ほっぺさんの「藤カレーホットサンド&フローズンカプチーノ」
徐々に気温が上がり、ご飯党の私もパンで昼食を済ませたい日が出てきました。この日は他店さんとのコラボ上手な、こちらのレトロビル内にあるカフェへ。【珈琲屋ほっぺ/…
2023/05/24 21:48
酒房 明石八 高槻店さんの副菜豊富な「牛ハラミステーキ定食」
この日のランチタイムは、昨年オープンされたこちらのお店に足を運ばせていただきました。【酒房 明石八 高槻店/大阪府高槻市高槻町14-8】初回訪問時の「若とりか…
2023/05/21 22:40
楽笑さんで赤星を飲みながら「鳥カラアゲ・めいた刺身・セコガニむいてます」
とある日の仕事上がりに、主人と合流したのはこちらの立ち飲み屋さんでした。【立ち呑み 楽笑/大阪府高槻市高槻町13-24】この前に瓶ビールを数本いただいてきたの…
2023/05/21 18:46
五島列島のイサキ
こんにちは~ (^^)/5月から7月ぐらい、時期的に梅雨の時が旬のイサキという魚を買ってきました。黒っぽくげ丸っぽい魚体をしています。因みにイサキは広範囲に生息してますが今回のイサキは長崎県五島列島のもの。タグが付いているブランド魚、値賀咲(ちかさき)のイサキ。「値賀咲」は丁寧な活締め処理されているので鮮度バツグンです。エラも真っ赤で生きているみたい。 流通の発達で新鮮なまま運ばれてくるのは嬉しい限り。...
2023/05/21 17:27
平日ごはんの救世主 江山さんの「鮎の甘露煮・鯵の南蛮漬け・根菜のきんぴら」
この日も残業となり、夜ご飯のおかずを入手させていただこうと、JR高槻駅前のグリーンプラザ3号館の地下にあるお魚屋さんへ。【江山(こうざん)鮮魚店/大阪府高槻市…
2023/05/21 12:50
背徳感が止まらない同メニューを食べ比べ「魅惑の焼きそば」
背徳感が止まらくなるような「魅惑の焼きそば」を、1週間のうちに2回いただきました。別店舗でいただく同メニュー。そのレポートは、また別の機会で。このブログのタイ…
2023/05/20 10:44
古民家オープンキッチンの食堂 椿 別館さんで「大人の時間を味わう」
この日の2軒目に予約を入れさせていただいたのは、以前、高槻町にあったこちらのお店でした。前は飲食店ビル内でしたが、現在は古民家を改装されてとても素敵な雰囲気に…
2023/05/18 22:59
ねきさんでスパークリングと「厚切り三元豚ステーキ&エビと青菜のエスニックなリゾット」
前回Nちゃんとふたりで念願の初訪問を果たした、富田にあるこちらのお店に主人と訪れる機会ができました。【ねき/大阪府高槻市冨田丘町6-18】◎Instagram…
2023/05/16 22:01
【メニューあり】高槻「津の田ミート」と「津の田ミートLODGE」!絶品ハンバーグを満喫
高槻市の摂津峡で「ハンバーグが美味しい!」と人気のお店「津の田(つのだ)ミート LODGE」でランチしてきました!メニューや外観・内観、ハンバーグ・ステーキのおいしい食レポもあり!
2023/05/16 15:17
39ベトクアンレストランさんの「焼き鶏肉ライスセット」
この日のランチタイムはこちらのベトナム料理店さんへ。【39 VIET QUAN RESTAURANT/大阪府高槻市城北町1-2-10 東洋ビル2階】初回訪問時…
2023/05/14 18:02
サタケ 高槻城西店さんの「32貫入り握り寿司」を買ってみました
とある日の仕事帰りに立ち寄らせていただいたのは、こちらのスーパーでした。【サタケ 高槻城西店/大阪府高槻市城西町2-5】◎佐竹食品株式会社 https://s…
2023/05/14 14:17
2日連続とり天となった一期一麺さんの「とり天温玉ぶっかけうどん」
外気は25℃に満たないものの、まだエアコンを使用していない社内は30℃に。ということで、この日のランチタイムは年中冷たい麺がいただける、こちらの人気うどん店さ…
2023/05/13 12:36
やきとり家すみれさんの明太子食べ放題「大山鶏の鶏天丼」
この日のランチタイムはちょっとお久しぶりに、こちらのお店へ。比較的涼しい日は、ガッツリメニューがいただきたくなるもので。【大山どり焼鳥専門店 やきとり家すみれ…
2023/05/12 21:25
丹青(旧 ROUTE271 高槻店)さんの人気ぶりがわかる「本日の朝行列」
プレオープン時に引き続き、10時オープンの丹青さんのお店の前に、9時前からこんな感じの行列ができておりました。飲食店さんの中には「行列の光景」をあえて作り出し…
2023/05/10 20:33
丹青(旧 ROUTE271 高槻店)さんは「朝行列からの昼閉店」
現在プレオープン中の「丹青(旧 ROUTE271 高槻店)」さんの様子を、本日見ることができました。◎ROUTE271 https://route271.jp…
2023/05/09 21:35
2軒目はダンダダン高槻店さんの「肉汁 焼き餃子と勝手にパクチー水餃子」
とある土曜日の夜の2軒目に訪れたのはこちら。【肉汁餃子のダンダダン 高槻店/大阪府高槻市高槻町12-18】◎肉汁餃子のダンダダン https://www.da…
2023/05/08 20:51
楽笑さんで「小鮎の山椒煮・ニシンと金目鯛のお刺身」
とある土曜日の夕方に主人と向かったのは、こちらの立ち飲み屋さん。【立ち呑み 楽笑/大阪府高槻市高槻町13-24】まずは「生ビール(大ジョッキ)」で乾杯。この日…
2023/05/07 22:11
New Open! THE CITY BAKERY 高槻城公園さんの「プレッツェルクロワッサン」
会社のお昼休みにシティベーカリー 高槻城公園さんへ、パンを買いに行ってまいりました。◎THE CITY BAKERY 高槻城公園 https://thecit…
2023/05/07 19:47
高槻城公園芸術文化劇場内の「THE CITY BAKERY」に行ってみました
先日、高槻城公園芸術文化劇場内にオープンされた、人気のブーランジェリーさんに行ってきたのですが、混み過ぎていたのであきらめて別の日にリベンジ。◎THE CIT…
2023/05/07 15:18
低糖質食専門店 ローカーボキッチン然 高槻本店さんの「然オリジナル大豆パン」
最近、高槻でも食料品の自動販売機を目にすることが増えました。この日はオープン当初から気になったまままだ足を運べていない、こちらのロカボ(おいしく楽しく適正糖質…
2023/05/06 09:49
39ベトクアンレストランさんで初ディナー「メニュー写真と実物のギャップに注目」
高槻では珍しいベトナム料理店さんなので、気に入って何度かランチタイムに利用させていただいていたこちらのお店。やっとディナータイムに足を運ばせていただく機会がや…
2023/05/05 23:14
Bar SOLT minamiさんの「手羽元のやわらか煮&クラフトビール」
とある金曜日の夜に0次会の会場にさせていただいたのは、昨年末に城北通り商店街内にオープンされたばかりの、お酒も料理も楽しめるカジュアルバー。【Bar SOLT…
2023/05/05 20:04
王将さんの極王シリーズ 第二弾 海老好きにうれしい「ダブル玉子仕立ての天津飯」
この日のランチタイムに訪れたのは、通し営業のこちら。【餃子の王将 高槻市役所前店/大阪府高槻市城西町4-45】初回訪問時の「炒飯セット」ブログは→こちら前回初…
2023/05/05 10:11
マリンナさんの手作り感いっぱいの「日替ランチ・カヌレ・フロランタン・ちんすこう」
この日のランチタイムにおじゃまさせていただいたのは、昨年末に初めて日替わりランチをいただいた、こちらのお店でした。【マリンナ/大阪府高槻市高槻町5-24】◎初…
2023/05/04 20:08
New Open! 5月10日にROUTE271 高槻店さんの跡地に「丹青さん」
ずっと工事をされていたROUTE271 高槻店さんの跡地ですが、5月10日(水)にオープンが決まったそうです。◎ROUTE271 https://route2…
2023/05/03 16:03
昭龍軒さんの本日のランチ「鶏のオイスター炒めとうまから焼きうどん」
この日のランチタイムにおじゃまさせていただいたのは、日替わりメニューもいただける、こちらの中華料理店さんでした。【昭龍軒/大阪府高槻市城北町1-10-8】初回…
2023/04/30 23:19
楽笑さんで春を感じる「焼き筍・ホタルイカ・蕗の薹とタラの芽の天ぷら」
とある金曜日の夜に主人と待ち合わせをさせていただいたのは、またまたこちらの立ち飲み屋さん。【立ち呑み 楽笑/大阪府高槻市高槻町13-24】まずは「生ビール」と…
2023/04/30 11:45
どちらのお店のテイクアウト?「チーズナン・タンドリーチキン・カレー2種」
気付かぬうちに以下のインドカレー店さんが別のインドカレー店さんになっていたので、今となっては新旧どちらのお店でテイクアウトしたかは定かではありませんが、この日…
2023/04/29 11:49
鮮度バツグン!カツオ
こんにちはー (^^)/カツオが美味しくなる時季になってきましたね。鮮度バツグンの骨付きカツオ片身を買ってきました。この手の魚、生で食べるなら鮮度が重要。この魚体の縞ラインがカツオの象徴。カツオもマグロ同様に常に泳いでないと死んでしまう魚です。ではカツオやマグロは寝ないのか?いや、正確には寝るらしい。 泳ぎながら短時間の睡眠をとっているらしい。まぁ生態の勉強よりも目の前のカツオを仕込まなければ。骨を外...
2023/04/29 08:48
マイスター八千代より伏見屋の太巻き! なごみのおとうふ 伏見屋 高槻センター街店
🔽ランキングに参加しております♪ クリックよろしくお願いいたします! ここ数年、巻き寿司が食べたくなったら伏見屋さんで買っています😊 豆腐屋さんが作る湯葉入り太巻き恵方巻もこちらで毎年お願いしています 茨木市が本店ですが、うちから近い高槻センター街店で予約して行ってきました 有名なマイスター八千代のようなご飯少ない太巻き❤️ 美味しい😊 本家?マイスター八千代より薄味で、うちはこっちの方が好きです😊 ...
2023/04/27 18:01
吉野家 高槻店さんで初カレー「肉だく牛スパイシーカレー ねぎ玉子のせ」
この日のランチタイムは何をいただこうか定まらないまま、ひとりでもゆったり過ごせる24時間営業のこちらのお店へ。【吉野家 高槻店/大阪府高槻市城西町4-46】◎…
2023/04/26 22:43
最近入店困難な喫茶ジュンさんの「ヘレカツ定食」
この日のランチタイムは最近人気が高過ぎて、入店が困難な日が増えてきた、こちらの昔ながらの喫茶店さん。【喫茶ジュン/大阪府高槻市城北町1-8-10】初回訪問時の…
2023/04/25 22:01
39ベトクアンレストランさんの冷たい麺メニュー「焼き豚バラのブン」
この日のランチタイムにおじゃまさせていただいたのは、最近ハマっているこちらのベトナム料理店さんでした。【39 VIET QUAN RESTAURANT/大阪府…
2023/04/24 20:59
あの藤井さんもお気に入り?井づつ 高槻センター街本店さんの「ミルクあん いちご大福」
とある週末に自宅近くの和菓子屋さんで入手させていただいたのは、あの藤井さんもお気に入り?な「いちご大福」でした。【銘菓の里 井づつ 高槻センター街本店/大阪府…
2023/04/24 20:21
スシロー 高槻辻子店さんの出前寿司「スシローセット12種」
この日は先輩が家族旅行で沖縄に行かれ、さらに他の方もお休みで、会社は私ひとりという状況。その先輩の私物である、社内の25鉢ほどある植物に、お水を与えさせていた…
2023/04/22 21:07
New Open! ポールキッチンさんの満足ランチ「やわらかチキングリル」
4月5日にグランドオープンされたばかりの、こちらのお店のランチをいただきに行ってきました。【PoeL kitchen(ポールキッチン)/大阪府高槻市高槻町15…
2023/04/19 22:57
ROUTE171さんでもビールを…からの「京らー油ふりかけおにぎり」
この日、Nちゃんと富田にあるお店2軒を巡ってから、電車に乗って高槻に移動したのは、こちらのお店に寄らせていただくため。Nちゃんと高槻で飲む時は、必ず寄るウエス…
2023/04/18 21:29
New Open! タチノミ酒場 ビールヤさんで「クラフトビール・ワイン・海老パン」
ねきさんの後に訪れたのは、阪急富田駅の南側にオープンされた、こちらの立ち飲み屋さんでした。【タチノミ酒場 ビールヤ/大阪府高槻市富田町3-3-13】◎Inst…
2023/04/17 21:51
やっとの初訪問 ねきさんの「厚切り三元豚ステーキ&エビと山芋のゴルゴンゾーラグラタン」
富田スイーツ3軒はしごの後に向かった場所は、ずっと行きたいと思っていたやさい、スパイス、日本ワインのお店。富田に住んでいた時、週末の食糧調達店だったダイエーさ…
2023/04/16 17:20
お祝いの造り盛り~
こんにちは (^^)/4月も中盤、アッという間にゴールデンウィークがやってきますね。何だか色々なことが重なって忙しい毎日を送っています。懸案事項を抱えながらGWを迎えることになりそうで・・・憂鬱。。。気を取り直して!お祝い事で造り盛りの注文を頂きました^^出来上がりの姿はコチラ。 量的には結構あります。鯛を水洗いして三枚におろして皮を引いて造り身にします。鯛は目方(大きさ、重さ)によってキロあたりの単価が...
2023/04/16 08:20
パティシエール UTAKOさんの「プチウィークエンド・フロランタン・スコリー」
富田スイーツ3軒目に訪れたのは、会社の先輩から教えていただいたこちらのお店でした。【パティシエール UTAKO/大阪府高槻市富田岡町13-18】◎Instag…
2023/04/15 15:46
ドエル 富田北店さんのキャラメリゼの誘惑「シュガーコーティッドアーモンド」
KAMATARIさんのすぐ目の前に高槻民御用達の洋菓子店さんがあったので、こちらにも足を運ばせていただくことに。【ドエル 富田北店/大阪府高槻市富田町1-8-…
2023/04/15 13:42
和菓子司 KAMATARIさんの「フルーツ大福&もちどら」
まず最初に私が立ち寄らせていただいたのは、ずっと気になっていたこちらの和菓子屋さん。【KAMATARI(カマタリ)/大阪府高槻市富田町1-9-2】お店の方に了…
2023/04/15 11:50
とある金曜日の富田グルメ遠征前の「肝臓保護システム発動」
とある金曜日の仕事上がりに阪急電車に乗ってやってきたのは、かつてのホームグラウンド、ひと駅大阪よりの富田でした。この日は京都在住のNちゃんと久しぶりに富田で飲…
2023/04/15 11:48
王将さんの初めての極王シリーズ「極王炒飯&ジャストサイズ餃子」
この日のランチタイムに訪れたのは、通し営業のこちら。【餃子の王将 高槻市役所前店/大阪府高槻市城西町4-45】初回訪問時の「炒飯セット」ブログは→こちら前から…
2023/04/13 20:52
自家製キムチだけじゃない 藤キムチさんの「牛チヂミ&イカチヂミ」
とある日の仕事帰りに、こちらのお店で「チヂミ」が売られているのを発見。【藤キムチ/大阪府高槻市高槻町15-11】◎藤キムチ https://fujikimuc…
2023/04/11 22:03
やっと入店できた割烹かいさんの日替弁当「お造り盛り合わせ&アジフライ」
とある日のランチタイムにやっと入店することができたのは、ランチメニュー完売でフラれ続けていたこちらのお店でした。【割烹かい/大阪府高槻市高槻町19-9】ランチ…
2023/04/10 20:51
松坂屋高槻店さん内の成城石井さんで購入した「北海道なお酒と甘いのん」
しあんさんでたっぷりと日本酒を楽しませていただいた私たちは、帰宅途中にある松坂屋高槻店さん内の成城石井さんで、家飲み用のアイテムを入手することに。【成城石井 …
2023/04/09 15:10
次のページへ
ブログ村 651件~700件