ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
東林間に誕生!名店の味を受け継ぐ、確実に美味しいタルトおとお菓子 Okoju-オコジュ-
2025年4月下旬、東林間に新しくオープンしたタルトとお菓子のお店「Okoju -オコジュ-」へ行っ […]
2025/05/26 17:41
【DDグループ株主優待でランチ】鎌倉・キコリ食堂で海を眺めて癒しの時間
kawara CAFE&DINING や豆ちゃ、九州熱中屋などのブランドを持つDDグループから株主優 […]
2025/05/17 20:52
大船|Cafe CALVAで鎌倉紅谷コラボ食べ比べセットをいただきました♡
Cafe CALVA 2度目の来店です。1年ぶりに来てみると、前の記事から色々変更点がありました。 […]
2025/05/06 13:34
プラレール博inTokyo 2025 参戦レポート!
GW恒例となる「プラレール博inTokyo」に行ってきました♪例年と変わらず、池袋サンシャインシティ […]
2025/05/03 18:54
ティラミス好きに教えたい!Minimal定期便で届く極上チョコレートティラミス
Minimal の定期便で届く極上チョコレートティラミスのご紹介 2025年4月に届いたサブスクスイーツ CHOCOLATE ADDICT CLUB
2025/04/30 07:29
リンツショコラブティックODAKYU湘南GATE店が4/11に開店!PICK&MIXでリンドール購入♪
ODAKYU湘南GATE にリンツショコラブティックが開店。来店した感想を写真とともに紹介。PICK&MIXでリンドールを購入。
2025/04/18 08:12
【オフ会】FOOD & TIME ISETAN OFUNAのスイーツ食べ比べに参加してきた♡
大船グランシップ1階にあるFOOD & TIME ISETAN OFUNAのスイーツ店舗、食べ比べオフ会に参加してきました。CALVA、ル・ミリュウ鎌倉山と有名どころから、フルーツ飴のやおりん、アップルパイ孝太郎など新しいスイーツにも出会いました。
2025/04/15 08:36
アジフライあらたが2025/3/12オープン!藤沢駅近で子連れランチが出来る新店
2025年3月12日にオープンした「アジフライあらた」で、子連れランチを楽しんできました!藤沢駅近くのアジフライ専門店で、サクサクふわふわの絶品アジフライを堪能。店内の雰囲気やメニューを詳しくレポートします。
2025/03/29 16:13
大井川鐵道SL乗車旅!両国吊橋とSLを楽しむ2日目
大井川鐵道SL乗車旅の2日目です。1日目はこちら。 目次 1 両国吊橋へ2 千頭駅を通過3 新金谷駅 […]
2025/03/23 13:39
大井川鐵道SL乗車旅!川根温泉ホテルで過ごす癒しの1日目
大井川鐵道の旅1日目は川根温泉ホテルに宿泊!温泉や食事を満喫し、SL乗車に備えた家族旅行の記録。沿線の魅力やホテルの感想を写真とともに紹介します。2025年度の機関車トーマス号の情報もあります。
2025/03/15 16:45
(NO) RAISIN SANDWICH グランスタ東京に初出店!オープン初日の朝行ってみたら‥
バターサンドはお好きですか? 私は大好きで、六花亭や小川軒のものをよく食べています。バターサンドとい […]
2025/03/10 08:55
1年続けて実感!MinimalのCHOCOLATE ADDICT CLUB(サブスク)の魅力
ミニマルチョコレートの魅力にハマる!『Minimal Chocolate Addict Club』で、上質なカカオの味わいと楽しみ方を深掘り。チョコレート好き必見の記事です。
2025/02/27 19:30
フミキリストが喜ぶ!光る踏切シューズの魅力と使ってみた感想
光る踏切シューズの購入レポート 踏切シューズの魅力を写真付きで紹介
2025/02/22 08:00
Lumier|SecretBox(2024年12月販売)の商品紹介、納品まで1ヶ月半
Lumier 届かない 心配な方向け SecretBox(2024年12月販売)の商品紹介、納品まで1ヶ月半 体験談
2025/02/10 09:00
Minimal Impact 2特典利用!代々木上原店、富ヶ谷本店の来店レポート
Minimal 代々木上原店、富ヶ谷本店に来店したレポート Impact 2特典で3種のガトーショコラを食べた感想
2025/02/01 15:30
【株】カルビーの隠れ優待は幸せが詰まってる!
4年ぶりに復活したカルビーの隠れ優待品 届いた商品の紹介
2025/01/31 20:07
湘南モノレール乗車記録〜AJICOフルラッピング号が可愛い
普段は滅多に乗らない湘南モノレール。めずらしく長男が「湘南モノレールに乗りたいな♪」というので、大船 […]
2025/01/23 18:00
2025年1月|江のピコ衣装&ビビビビ!台湾ランタンフェスティバル号
あけましておめでとうございます。2025年もゆるゆる更新しますので、よろしくお願いします(*^^*) […]
2025/01/11 15:20
チョコ好きにはたまらない♡幸せの生ガトーショコラ(Nama Gâteau Au Chocolat)
Nama Gâteau Au Chocolat 幸せの生ガトーショコラのレビュー オンライン販売がメイン 生チョコのような濃厚さ 美味しい
2024/12/31 15:00
どこかにビューーン!体験記 新潟旅行記2Day
どこビュン新潟 4歳、2歳といく新潟旅行記 旧齋藤家別邸 みなとのマルシェピアBandai 新潟土産
2024/12/18 16:30
2024年12月|江のピコ衣装紹介&クリスマスプレゼント
江のピコ(江ノ島駅前にいるピコリーノ)が2024年12月に着ている衣装を紹介 クリスマスにピッタリ 子供達へのクリスマスプレゼントも紹介
2024/12/13 08:30
どこかにビューーン!体験記 新潟旅行記1Day
どこかにビューーン 体験記 JR東日本のサービス JRE BANKの口座開設特典でポイントをGETしたので利用 新潟で過ごした一泊二日の様子を紹介 子連れ旅 おにぎり
2024/12/09 17:05
どこかにビューーン!で新潟へ!旅行記1Day
2024年11月|江のピコ衣装紹介と鎌倉の紅葉
江ノ島駅前にいるピコリーノが着ている衣装を紹介 2024年11月
2024/11/26 08:00
りんごの木のオーナー2年目と長野旅行記
りんごの木オーナー 体験記 長野県安曇野市 2024年のりんご収穫数 信州そば スカイランドきよみず あづみ野菓子工房 彩香 信州スカイパークのご紹介
2024/11/23 16:30
Minimal CHOCOLATE ADDICT CLUB|2024年10月オペラケーキ、11月クッキー缶のご紹介
Minimal スイーツ定期便 2024年10月、11月に届いたスイーツを紹介 チョコレートオペラ、クッキー缶 CHOCOLATE ADDICT CLUB
2024/11/15 17:20
本鵠沼|bake stand écLat のカヌレ、フィナンシェに感動!焼きたての癒されスイーツ♪
ベイクスタンドエクラ bake stand écLat の紹介 藤沢市 小田急江ノ島線本鵠沼駅 西口からすぐ 美容院が併設 焼き菓子メイン 焼きたてのカヌレ、フィナンシェ、マドレーヌや生ケーキが数点販売 隠れた名店
2024/11/02 18:30
小田急江ノ島線|大和駅徒歩圏内!珍しい警報音とオーバーハング形踏切警報機を見てきた!
暑さも和らいできた10月。小田急線大和駅から徒歩圏内で音色が違う踏切があると知りました。 片側に警報 […]
2024/10/25 21:00
七五三体験記!藤沢市の白旗神社で5歳長男のお参りしてきた!
七五三シーズン到来!長男も次の誕生日で5歳になります。生まれた直後、コロナウィルスによる緊急事態宣言 […]
2024/10/20 09:10
2024年10月|江のピコ衣装紹介
江のピコ(江ノ電江ノ島駅に設置されているピコリーノ)2024年10月に着ている衣装を紹介
2024/10/16 17:10
Mr. CHEESECAKE グランスタ東京に初の常設店!人生最高のチーズケーキのお味とは?
「世界一じゃなく、あなたの人生最高に。」 そんなキャッチコピーが飛び込んできて、気になってしまったM […]
2024/10/09 12:30
タカラトミー|2024年株主優待 限定トミカのご紹介
TAKARATOMY 2024年9月末に届いた株主優待品の紹介 オリジナルトミカ2台 創業100周年 限定デザイン
2024/10/02 17:50
Brick bake bakers by Pâtisserie ease 東京駅で絶品フィナンシェが食べられます!
Brick bake bakers by Pâtisserie ease 来店レポート メニュー、外観、価格を写真で紹介 賞味期限 焼き立てフィナンシェ 東京駅 グランスタ東京
2024/09/27 10:00
2024年9月|江のピコ衣装と走行中の江ノ電コラボ車両紹介
2024年9月 江ノ電江ノ島駅改札前にあるピコリーノが着ている手作り衣装を紹介 コラボ車両紹介 マドモアゼルノンノン、ベビースター、高雄メトロ、嵐電姉妹提携15周年
2024/09/18 11:35
イスパハンクルミッ子当選!ピエール・エルメ・パリ×鎌倉紅谷の香り高いクルミッ子♡
クルミッ子 ピエールエルメパリと鎌倉紅谷のコラボ商品 イスパハン クルミッ子の実食レポート
2024/08/31 15:00
dacō御茶ノ水|大行列も夏休み?イートインしてわかったTakeOutがおすすめな理由
ダコー御茶ノ水 daco 並び時間 夏休み イートイン 使った感想 食べた感想 値段 メニュー 写真付きで紹介
2024/08/22 19:26
江ノ島の夜空を彩る!人生初のドローンショーに感動した私の体験談
8/17(土)に開催された『江の島海水浴場ドローンショー』。海でドローンショーが開催されるのは関東初 […]
2024/08/19 17:32
2024年8月|江のピコ衣装紹介、江ノ島駅前の新踏切
江のピコ 2024年8月に着ている衣装を紹介 江ノ島駅前の新しい踏切も紹介
2024/08/18 17:45
バターのいとこ|東京駅八重洲中央口隣「GOOD NEWS TOKYO」へ行ってみた!店舗、取扱い商品、価格をご紹介
品川駅や羽田空港で買えると知りつつも、なかなか購入の機会に恵まれなかった『バターのいとこ』。いつの間 […]
2024/08/16 18:56
Minimal CHOCOLATE ADDICT CLUB|2024年6月、7月スイーツ定期便
Minimal CHOCOLATE ADDICT CLUB スイーツ定期便 サブスク 2024年6月、7月に届いた プレミアムアイス ガトーショコラソフトレモンの紹介
2024/08/12 19:30
旅行記|4歳&1歳と行く宮古島旅行⑤3日目 与那覇前浜ビーチ、お土産購入
2024年6月宮古島旅行記 宮古島東急ホテル&リゾーツ宿泊 最終日の動き方 島の駅みやこ、宮古空港で買ったお土産を紹介
2024/08/04 13:25
チーズスイーツ専門店bonbonbons.で宮古そばを提供!?テスト営業日に本場の味を体験してきた!
柳小路駅駅から徒歩数秒、bonbonbons.の夜営業で宮古そばが登場 テスト営業日に来店 本場の宮古そばを堪能 なぜ藤沢で宮古そば?の疑問を聞いてみた
2024/07/28 18:12
チーズスイーツ専門店bonbonbons.が宮古そばを提供!?テスト営業日に本場の味を体験してきた!
デセールカフェ モン・グーテ|6月に藤沢駅南口にオープンしたデザートプレートを楽しむお店
藤沢駅南口にオープンしたデセールカフェ モン・グーテの紹介 ケーキセットもデコレーションして提供 ミントとストロベリー ほんのりした甘さが美味しいケーキ ムース
2024/07/22 13:21
旅行記|4歳&1歳と行く宮古島旅行④2日目午後 伊良部島、池間島へ
宮古島旅行記 2024年6月 伊良部島 伊良部そば かめでランチ、17ENDで絶景を見て、カママ嶺公園で巨大シーサーのすべり台を楽しむ 池間島でジャラートを食べた後はホテルでプール やえびしで沖縄料理を食す 星空観察は深夜帯にしたら天の川と流れ星が見れた
2024/07/08 17:32
2024年7月|新江ノ島水族館と江のピコ衣装紹介
江ノ島駅前にいるピコリーノ(通称江のピコ)が着ている衣装を紹介 本記事では2024年7月に着ていたお洋服
2024/07/07 15:45
旅行記|4歳&1歳と行く宮古島旅行③2日目午前 ユニの浜へ!
宮古島旅行記 2024年6月二泊三日の体験記 4歳、1歳と行く家族旅行 ユニの浜で過ごした記録
2024/07/02 21:18
旅行記|4歳&1歳と行く宮古島旅行 ②1日目午後
2024年6月に家族旅行で行った宮古島の滞在記録 1日目午後の過ごし方 1歳、4歳の子連れ レンタカー、島の駅みやこ、来間島、マンゴーパフェ、ホテルの客室、夜ご飯に食べた島のお好み焼きぼぶりを紹介
2024/06/24 13:21
旅行記|4歳&1歳と行く宮古島旅行 ①事前準備編
宮古島旅行記 2024年6月の実体験をベースに宮古島に行くまでの準備内容を記録 宿泊ホテル、実際に利用したレンタカー屋さん、飛行機内での1歳、4歳の様子をレポート
2024/06/21 17:00
2024年6月|江のピコ衣装紹介
2024年6月 江ノ島駅改札前にいるピコリーノ(通称:江のピコ)が来ている洋服を紹介 季節に合わせた紫陽花モチーフ、江ノ電の車両をイメージした衣装 歴史を感じる 藤沢駅高架乗り入れ50周年記念のヘッドマークをつけた江ノ電も写真に収めた
2024/06/12 20:00
TOKYO TURIP ROSE|チューリップモチーフが可愛いお菓子!プレゼントにぴったり!
TOKYO TULIP ROSE(トウキョウチューリップローズ)のチューリップローズを紹介 ラインナップ、季節限定品、値段、JR東京店の混み具合、店舗場所を写真付きで紹介
2024/06/09 17:00
大船|Cafe CALVA でランチを満喫♪
Cafe CALVA 2024年4月 カルヴァ本店の2階にオープン 優雅なランチをしたい時におすすめ ランチ、カフェメニュー、価格をメニュー表を用いて紹介 お魚ランチを注文 写真付きで料理を紹介
2024/05/28 16:50
伊豆高原|ジャラート工房R65はマエストロが作る本格ジェラート!
ジャラート工房R65の紹介 伊豆高原で出会った日本ジェラート協会認定のジェラートマエストロ メニュー、値段、テラス席の紹介
2024/05/20 19:10
Minimal|5月定期便チョコレートティラミスの紹介+Minimalを応援する理由
チョコレート専門店 Minimal(ミニマル) 2024年5月のサブスクで届いたチョコレートティラミスを紹介 スイーツの構成、味、食感を感じたままレポート
2024/05/18 21:40
プラレール博 in Tokyo 2024 参戦レポート!
プラレール博 inTokyo 2024 池袋サンシャインシティでGW中に開催 参戦レポート アトラクションの並び時間、時間の潰し方、購入した限定品、おすすめランチ場所を紹介
2024/05/10 17:30
2024年5月|江のピコ衣装紹介とゴールデンウィークの江ノ島
ゴールデンウィーク2024真っ最中。 江ノ電も江ノ島も大混雑。めちゃくちゃ混んでます。 写真は5/4 […]
2024/05/06 00:20
ポポンデッタで踏切傘を購入!キッズ傘デビューしたお話
踏切大好きな息子に買った傘「踏切キッズ傘」のレビュー ポポンデッタで販売 楽天、Amazonからも購入可 雨の日のおでかけは踏切グッズに助けてもらいましょう
2024/05/02 21:10
クニャーネのお店|辻堂テラスモールで買える「京都 たま木亭」の看板商品!
クニャーネのお店の紹介記事です。京都府宇治にある人気ベーカリーたま木亭の定番商品「クニャーネ」 専門店が神奈川に初進出 テラスモール湘南 実食レポート、口コミも紹介
2024/04/24 17:50
Creperie Tirol| 祖師ケ谷大蔵で女子ウケ抜群クレープを食べた
クレープの有名店 祖師ヶ谷大蔵の Creperie Tirol(クレープリー チロル)に来店したレポート 3月の限定メニューを実食 ラブリーテディベア 淡雪の白いちご、いばらキッス、とちおとめ、とちおあいか、紅ほっぺを使った美味しいクレープ
2024/04/19 19:50
2024年4月|江のピコ衣装紹介と極楽寺の桜
2024年4月 江のピコが着ている衣装を紹介 江ノ島駅前にある踏切 えのんくんの踏切注意看板が設置 江ノ電くるりんレール
2024/04/12 13:30
Minimal|Patisserie Minimal 祖師ヶ谷大蔵 Impact2特典でケーキとドリンクセットを堪能してきた❤
小田急線祖師ヶ谷大蔵駅にある パティスリーミニマル 祖師ヶ谷大蔵 Impact2特典を受けた経験談 チョコレートタルトの感想 アシェット・デセールは要予約
2024/04/09 08:50
アイスクリーム&クレープCALVA|再オープン初日に行ってきた!!
アイスクリーム&クレープCALVA 再オープンした初日に来店したレポート 新商品 メニュー 値段 本日のクレープを食べた感想 田中二朗シェフ Cafe CALVA プレオープン情報
2024/04/05 17:00
モンテール×CALVAのコラボ商品!お手頃価格で美味しい!リピート確定!
モンテールとCALVAのコラボ商品「CALVA プレミアムカスタードシュークリーム」、「CALVA プレミアムカスタードエクレア」を紹介 価格、カロリー、実際に食べた感想を紹介
2024/04/04 16:45
苺のワルツ|あまおうのバターサンドをお取り寄せしてみた!
苺のワルツ-ichigono waltz- あまおうの苺を使った東京風美庵のスイーツブランド あまおうのバターサンド レビュー SNSでの口コミ紹介
2024/03/27 17:00
東京さくらトラム(都電荒川線)で踏切活動!TSEC 踏切警報灯 球体形も発見!
早稲田駅から三ノ輪駅を結ぶ、都電荒川線。 2017年4月より”東京さくらトラム̶ […]
2024/03/22 19:15
Minimal|コーヒー&ほうじ茶の生チョコレートをレビュー!
ミニマル Minimal 2024年3月スイーツ定期便CHOCOLATE ADDICT CLUBで届いた2種の生チョコレートレビュー記事 コーヒー、焙じ茶の2種 香り高く素材の味を楽しめる生チョコレート 口コミも掲載
2024/03/15 22:30
イクミママのどうぶつドーナツ
イクミママどうぶつドーナツ 購入場所、催事、オリジナルメニューの紹介、実際に食べたレビュー、口コミ、美味しい
2024/03/09 15:50
2024年3月|江のピコ衣装紹介
2024年3月 江ノ電江ノ島駅改札前にいるピコリーノが着ている衣装の紹介 江のピコ 毎月変わる衣装
2024/03/04 21:10
レトロ缶が可愛い♡メリー「はじけるキャンディチョコレート」実食レポート!
近所のスーパーへ買い物で行ったら、つい買っちゃったもの。 喫茶店のメロンソーダがぷっくりと描かれてい […]
2024/02/25 15:50
江ノ電|構内踏切廃止後の江ノ島駅へ
江ノ電の構内踏切が廃止。廃止後、踏切は残っているのか?構内踏切があった場所はどうなっているのか?江ノ島駅を写真付きで紹介
2024/02/21 17:20
2024年2月|江のピコ衣装紹介
江のピコ 江ノ電江ノ島駅に設置されたピコリーノが2024年2月に着ている衣装を紹介 赤×ハート柄で派手な衣装 パステルカラーの優しい色合いの衣装 NHK「首都圏ネットワーク ちかさとコレクション」にて江のピコの過去、現在、未来について放送予定
2024/02/20 17:00
えのぴこ 2024年2月
SOBAP(ソバープ)|2/7(水)グランスタ東京にオープン!そば粉クレープ専門店!
ソバープ SOBAP 2024年2月7日に東京駅改札内にあるグランスタ東京にニューオープン そば粉を使ったクレープ デザートクリームやケール、生ハムなどお食事クレープも豊富 東京駅の新しい手土産に
2024/02/18 14:30
プラレール博 in TOKYO 2024|前売券は2/23(金)10時からアソビューにて販売開始!
プラレール博 in TOKYO 2024 開催決定!イベント概要、前売り入場券 チケット購入方法、チケットのお得な購入方法を紹介 昨年の同イベントの参加レポ
2024/02/14 16:45
Minimal|チョコレートのサブスクリプション!2024年2月は「Minimal Works:Blend 2024」
こちらの記事でもお話し通り、、 Minimal(ミニマル)の新作・限定品を送料無料で毎月お届けするサ […]
2024/02/10 16:30
メリオールデザインは洗剤・スポンジ要らずで綺麗に洗える?実際に1か月使ってみたレビュー!
メリオールデザインのレビュー 水だけで汚れが落ちるは本当なのか? 1か月使った口コミを紹介 食器洗いの新常識 家事負担軽減
2024/02/08 15:45
bonbonbons. が2月3日柳小路にオープン!スティックチーズケーキ4種をテイクアウトしてみた♡
bonbonbons.(ボンボンボン) 江ノ電柳小路駅そばにオープンしたスティックチーズケーキ屋さん テイクアウト専門店 1組ずつ入店がルール お店のスタッフとの会話を楽しみながら食べたい商品を選ぶスタイル オープン初日に来店 メニューの紹介、実際に食べた口コミ、レビューを紹介
2024/02/04 15:05
GODIVA GO!藤沢ステーションへ行ってきた!店舗限定ワッフルを買ってみた♡
藤沢駅構内にオープンしたGODIVA GO!のレビュー 店舗限定商品、取り扱いメニューを写真に付きで紹介 チョコレートドリンク、カップワッフルのレビュー
2024/02/03 19:20
GODIVA GO!がJR藤沢駅改札内にNEWOPEN!気になるメニューを紹介
2024年2月2日 GODIVA GO藤沢店がJR藤沢駅改札内にオープン!気になるドリンクメニュー、フードメニュー、取り扱う商品価格を紹介
2024/01/31 09:00
江ノ電|構内踏切廃止の悲報!江ノ島駅&長谷駅でじっくり見てきた!
江ノ電構内踏切廃止のニュースを受け、構内踏切を見に行った。長谷駅の構内踏切をメインに紹介 長谷駅前にあるタリーズでは江ノ電ラテを販売 江ノ島駅の構内踏切も動画、写真を使って紹介
2024/01/27 09:10
萩の調|菓匠三全グランスタ東京店で先行販売!今しか食べられないチョコの萩の月をご賞味あれ!
菓匠三全 萩の調 チョコ味レポート グランスタ東京店で先行販売 期間限定で復活 ねだん、個数、購入しやすい時間帯を紹介 東京限定商品である萩の調煌、季節限定&東京限定の萩の調 釉も紹介
2024/01/19 22:45
PLUSOUPLE 御茶ノ水|苺のカヌレと自家製ピスタチオフランスが絶品なパンとスープのお店
御茶ノ水駅聖橋口改札出てすぐ PLUSOUPLE(プラスプレ)エキュートエディション御茶ノ水を紹介 メニュー、価格を写真付きでお伝え モーニング、ランチ、テイクアウトとどのシーンでも活躍 Pascoで有名な敷島製パン株式会社の新リテールブランド
2024/01/15 16:15
江戸時代から続く老舗 梅林堂の「彩のさくさく」が絶品だった!埼玉銘菓に感動
埼玉県の銘菓である梅林堂 彩のさくさく 醤油味を紹介 江戸時代から続く老舗の味 購入可能な店舗、オンラインショップを紹介
2024/01/13 20:10
Minimal-Bean to Bar Chocolate-で生ガトーショコラ -PRIME-をお取り寄せしてみた!
もうすぐバレンタインですね❤今年は「食べたことのないチョコレートを買おうっ!」と気持ちだけ既に最前線 […]
2024/01/11 21:00
2024年1月|江のピコ衣装紹介
江ノ電江ノ島駅前にある 車止めについた小鳥(ピコリーノ) 通称江のピコの衣装を紹介 月替りで写真付きで紹介 編み物グランプリ作品 お花柄のセンスの良い洋服
2024/01/05 08:00
復活した湘南・西鎌倉レ・シューへ行ってきた!気になる復活&新メニューを紹介します!
西鎌倉に復活したケーキ屋さん 湘南・西鎌倉レ・シューの来店レポート 販売している焼き菓子と洋菓子のメニュー、リニューアル後の価格を写真を使って紹介 にしかまプリンの口コミ
2023/12/31 12:20
Qua(クア)独自の染み込み製法で作られたホワイトストロベリーが美味しかった♡
株式会社エフコムのブランド”Qua Chocolate Preserved” ホワイトチョコレートの購入場所、価格、包装、食べてみた感想を紹介ちょっとしたプレゼントからバレンタインデーの贈り物にもピッタリ
2023/12/20 16:50
湘南の宝石2023~2024に行ってきた!江の島サムエル・コッキング苑はまさに超美麗!
江ノ島で毎年開催 湘南の宝石 2023 - 2024 イルミネーションに行ってきた体験談 開催期間、会場、時間を記載 メインスポット サムエルコッキング苑の様子 料金 光り輝くドーム エントランス シーキャンドルライトアップ 写真付きで紹介
2023/12/14 14:00
ガトーフェスタハラダ|グーテ・デ・ロワ プレミアムはお歳暮やお年賀に最適
東京駅改札内 ガトーフェスタハラダのグランスタ東京店で購入したグーテ・デ・ロワ プレミアムの紹介 ミルクチョコレートがコーティング 誰からも喜ばれる品 お歳暮、お年賀などの贈り物に最適
2023/12/11 19:25
2023年12月|江のピコ衣装紹介
神奈川県藤沢市にある江の島電鉄江ノ島駅に設置されているピコリーノ 2023年12月に着ている衣装を紹介
2023/12/06 17:15
ル・ミリュウ鎌倉山|緑豊かな自然と美味しいケーキに癒やされた♡
鎌倉市の鎌倉山にあるケーキ屋 le milieu(ル・ミリュウ)鎌倉山に来店 アクセスや駐車場の有無、メニュー、座席を写真付きで紹介 ヌン活も出来る ふるさと納税やcake.jpを経由しての購入も紹介
2023/12/05 21:00
バターの女王|こだわりの発酵バターが豊富に配合されたクッキーサンドが絶品!
「美味しそうなスイーツはないかなぁ?」と東京駅をぶらぶら。カンロのグミッツェルやクロワッサン等、気に […]
2023/12/03 15:45
多摩川線|しゃべる踏切に出会えた!武蔵新田駅前の下丸子4号踏切
しゃべる踏切を見れた話 東京都大田区を走る東急多摩川線 武蔵新田駅の改札を出ると見える下丸子4号踏切 電車が来る前に男性の声でアナウンスが流れるしゃべる踏切だった
2023/11/30 17:15
リニューアルオープンした湘南藤沢スーベニールズに行ってみた!湘南土産を買うならココ!
湘南のお土産が勢ぞろい!湘南藤沢スーベニールズ 2023年11月にフジサワ名店ビルにリニューアルオープン 藤沢、鎌倉、茅ヶ崎といった湘南で人気のある商品を取りそろえたお店 2023年6月に閉店したが、戻ってきました リニューアルオープン後の品揃えを写真付きで紹介
2023/11/27 19:01
りんごの木のオーナー体験記!料金と契約内容、収穫個数など実体験を紹介します🍎
りんごの木のオーナー体験記 長野県安曇野市観光協会が募集していたオーナー制度に申込み 資料請求から収穫までの流れ 収穫した日の体験談を紹介 収穫数、収穫に要した時間、持って行って良かった物を紹介
2023/11/24 17:06
ミサキドーナツ×鎌倉紅谷|クルミっ子コラボドーナツを食べてきた!
ミサキドーナツと鎌倉紅谷のコラボドーナツを紹介 クルミっ子のキャラメルソースを材料に使ったドーナツ 中身にクルミっ子が入ったドーナツの2種類を紹介 購入店舗、価格、2022年に販売したドーナツとの違い、実際に食べた感想をレポート
2023/11/20 22:45
インフルエンザ|3歳&1歳の看病記録〜症状は?高熱は何日続いた?子供の処方薬は?解熱したのに再発熱!?リアルな情報お届けします〜
早くも流行しているインフルエンザ 3歳児の長男と1歳児の次男が陽性に 看病記録 家庭内感染は止まらずパパである夫も発熱 2023年のインフルエンザの症状とは?処方薬は?発熱中、解熱後の様子は?解熱した後に再度発熱する?など実体験をもとに紹介
2023/11/18 17:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、フミキリストの母さんをフォローしませんか?