chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
爺の独り言+ https://blog.goo.ne.jp/kogetagaku/e/21d132d582b1dfa5fa0a976cea80d5c6

爺と申します。 ココロの風邪を引いています。 ココロの風邪が原因で体に変調があり、困っています。 ココロの風邪関連にこだわらず、笑顔言の葉も。 思いついたことをマイペースに書いていきます。

kogetagaku
フォロー
住所
新潟県
出身
未設定
ブログ村参加

2022/01/01

arrow_drop_down
  • 薬屋のひとりごと展に行ってきた

    今日は妻と休みを合わせ...朝、早めに家を出て、行ってきました。東京→福岡と開催して、ついに新潟にやって来ました。展示会の開催時間は11:00〜でしたが、爺たちが到着したのは、10:35くらいでした。場所は新潟市にある、マンガ・アニメ情報館。既に15人程並んでいました。平日だけど、新潟で始まって、まだ3日目だからね...と列の後ろに並びましたが、意外だったのは、爺から見ても年配の方が結構いらっしゃったことです。漫画やアニメと結びつきそうにない世代の方が何人も並んでいました。どうしてファンになったんだろう???ライトノベルの小説から入られたのかしら???若い方から年配の方まで、幅広い世代が並んだアニメ展というのは、初めての体験でした。何よりも嬉しく、驚いたのは...ほとんどの展示が撮影OKだったことです。一...薬屋のひとりごと展に行ってきた

  • 我が家の庭?

    今夜も仕事の途中でポチポチwww我が家のたらの木...左側の枝がボッキリ折れて、痛々しいですが...(折れた原因は、屋根から落ちた雪です)少し拡大してみると...新しい枝と芽が1本だけじゃなく、その左上にも新芽の膨らみが(^o^)我が家の食べ頃のタラの芽は、こんな感じです。これは採りません。先日、7個程、自宅でタラの芽を採って、天ぷらで頂いたので、満足しているのと、この木の新芽はこれだけなので、採ると枯れてしまうかも知れないからです。2本から始まった我が家のたらの木...ダッシュ村程ではありませんが、10年ちょっと経過して、現在は15本前後でしょうか。半数以上が、根別れして新しく芽吹いた木です。大きさもまちまちで、育ち具合もまちまち。我が家を荒らす地下茎で繁殖している木を春にパチパチ切るのですが...その...我が家の庭?

  • 5月5日は~

    昨日からゴールデンウィーク後半戦がスタートしました。今日は子供の日。皆様、いかがお過ごしでしょうか?お子様、お孫様に囲まれて、楽しいひと時を...羨ましい!!!爺は、今日仕事です。今日と言うことは...今日の朝の8時半から、明日の朝の9時までの仕事です。無理して仕事に穴を開けられないので...前日の昨日は18時に横になって、21時くらいには眠り出しました。昨日は、実家に妹と姪が帰省して来たので、夕食を一緒に食べたのですが...爺のワガママで16時からの夕食になりました。燃え尽きそうですが...燃える素材をかき集めて、日々頑張っています。半年が経過して...半年やっても分からない事がある仕事です。毎回何かをやらかし...叱られて帰宅。でも、頑張っています。今日は日中が忙しかったので、眠くなりそうで怖いですが...5月5日は~

  • 雑草の仲間になっています

    家の脇です。拡大すると山ほどのふきのとう...県内の高速で、こごみとふきのとうを見つけて車を停め...袋を片手に山菜採りをしたおバカな人がいましたが...これだけふきのとうがあるとときめかないです。1個だけ天ぷらで食べたら満足しました。もったいないと言われそうですが、食べ頃のふきのとう達は、このまま大きくなってしまいます。我が家の裏のタラの芽さんが、あと数日で食べ頃ですし、近所のこごみももうそろそろ出てくる時期で、頭はそちらでいっぱいです。雑草の仲間になっています

  • バードミサイルとフクロウ

    久しぶりにblogを書こうと思ったら...gooblogは終了になるのですね。あと数ヶ月、よろしくお願いします。引越しうんぬんと書かれていましたが...引越ししてまでキープしなければならない内容のblogでは無いので、期限と共に卒業になりそうです。そうそう、バードミサイルです。我が家の前の場所には、車が2台並べて停められるのですが...階段前に車を停めると、車の上に電線が渡っていて、鳥フン被害にあうのです。我が家の前の電線は鳥の人気スポットなのでしょうか?車を見るとバードミサイルを発射したくなるのでしょうか?階段前は、階段の分だけ長さが短いので、長さが短い妻の車を停めることが多いのですが...妻から不満が。それはそうですよね。10年の以上の問題だったので、爺、重い腰を上げました。階段の上に、フクロウの置物...バードミサイルとフクロウ

  • マイナ免許証を作って来た

    昨日は仕事明け。一昨日からの夜は、身に染みる寒さの中での仕事でしたが...昨日は一転、暑くて暑くて...車は冷房をガンガンかける程でした。家の周りの残雪は30〜40cmくらいでしょうか。ニュースで桜便りが飛び交う中、まだまだ雪景色です。屋根から雪が落ちる壁面です。コンクリート部分は1階になるのですが...まだ、1階部分は雪の中です。でも、春は間違えなく近付いています。目がかゆい(´;ω;`)と泣きながら向かったのは、運転免許センター。マイナ免許証の手続きに行きました。現在の運転免許証は、職場で毎回使って、仕事終わりまで職場の棚に入れて保管。仕事終わりに持ち帰るのですが...忘れることがあるのです。マイナ免許証と2枚持ちにしたら、持ち帰り忘れても不携帯にはなりません。逆に、職場に置きっぱなしにも出来ます。そ...マイナ免許証を作って来た

  • 春祭りも終わり...

    仕事中にコソコソ...1週間くらい前でしょうか。地域の小さな田舎の春祭りも終わりました。会計係だった爺ですが、先日行われた打ち上げまで、無事に会計をこなし、一段落です。打ち上げは参加出来なかったのですけどwww春祭りと言うと...梅や桜のイメージが一般的ですが、こちらの春祭りは雪です。雪の壁にたくさんの穴を開け、ロウソクを立てて行う、夜の祭りです。まだ、50cm以上の積雪ですが、確実に春に向かっている山の中です。春祭りも終わり...

  • カスタマーハラスメント

    カスハラという言葉...お客様のハラスメントという意味みたいですが...まさに今日、そんな人と対面しました。仕事が明かせないので、スーパーやコンビニ(アナログバージョン)を想定して説明します。いつも同じ時間にスーパーにやってくるお客様。いつも同じ税込280円の商品を買うのですが、小銭を握りしめて、トレーに280円を放り投げるお客様。いつも同じものを買うので、値段も双方承知の上なのですが...〇〇が一点、280円でございます。が待てないお客様。〇〇...くらいでもういいから!!!と怒鳴り出すようなお客様です。今日もスーパーに来て、トレーにお金を投げ入れ、〇〇...くらいで、もういいから早くしろ!!!と怒鳴りました。トレーを見て一言。230円お預かりします。50円足りません...すると、50円玉を放り込み、黙...カスタマーハラスメント

  • 右前?左後ろ!!!

    仕事と大雪に泣かされながら...仕事明けで集落の配り物をしてきた爺。ん???雪を見て???配り物をするためにぐるりと回ると...埋まっていました!!!これが雪国です。右前?左後ろ!!!

  • 召喚!

    先日、チラリと書きましたが...1週間程前でしょうか。我が家の寝室のエアコンの室外機から異音が鳴り出しました。爺の出来る範囲で点検調整をしましたが...昨日、エアコンが壊れました。設定温度を上げても、一瞬、ぬるい風が出ますが、すぐに冷たい風に変わります。おそらく、夏になると暑い風に変わるのでしょう。こちらは連日の雪。今朝は久しぶりに9時過ぎまで死んだように眠り...朝から除雪。除雪が完了してから、買い物に出かけて来ました。スーパーともう1ヶ所...やつを召喚するしかありません!行ったのは電器店。店員さんとも相談し...我が家に召喚しました!dyson様召喚!節約爺が大盤振る舞い!エアコンを交換したくても、1週間かかると言われたのと、雪の山の状況が見通せないから、作業出来ません。エアコンだと、処分費用、高所...召喚!

  • 苦肉の策(´;ω;`)

    今日は仕事明け...職場を出て、あちこちで現実逃避の買い物をして...帰宅したら、やっぱり...待っていたのは雪の山。とはいえ、24時間で30cmくらいなので、除雪は大変じゃないのですが...先日からの大雪で、我が家の前は10cm前後の圧雪が出来ています。車のタイヤには大きな荷重がかかるので、車を出し入れすると、タイヤの跡の溝がじゃんじゃん出来て、ガタガタになります。妻の車は4WDなので、どれかのタイヤが雪をしっかり掴んで出入りしやすいのですが、爺の車はFF車。前輪が滑ると、前にも後ろにも動けなくなって、その都度、スコップで地面の硬い雪をどかす作業が始まります。今日は、タイヤが空転しないように、ハンドルを真っ直ぐにして、前後に動きながら、どうにか車庫に入れましたが...雪はまだ続きます。これ以上雪が圧雪で...苦肉の策(´;ω;`)

  • 今日は閉店m(_ _)m

    今日は仕事明け。朝に帰ると、ショートブーツが埋まるくらいの新たな雪が積もっていました。私が仕事だと、高齢ですが父親が我が家の雪を気にしてくれるのですが...何も考えずにU字溝にポイポイ雪を放り込み、パンパンにしてしまうので、今日もU字溝はパンパンでした。朝からU字溝に入って雪と格闘。雪が降り続いていたので、翌日が休みだと、0時くらいまで雪と格闘。さすがに疲れました。今日は閉店!最後にU字溝に入れた雪は、運が良ければ明日の朝には8割無くなっているでしょう。明日までに積もる雪と3ヶ所。階段脇に残っている雪。(階段からの雪も落としているため、結構なボリュームです。)階段前〜道路までの雪。(階段脇の3倍弱)木の上にガッツリ積もってしまった雪。妻の車の上に落ちたら大変なので、今日かなり落としたのですが、大型バイク1...今日は閉店m(__)m

  • 続・降りすぎです

    一昨日?もう一日前からの雪が続いています。一昨日の夜から昨日の朝にかけて、国道と、それに並行した高速が通行止めになりましたが...今日の21時に再び通行止めになりました。今の我が家周辺はチラチラ程度の振り方(こちらのチラチラの基準は全国で見ると異常かもwww)これからドカ雪の予報なので、明日の朝にはまた50〜60cmくらい新たに積もりそうです。仕事で何も出来なかった我が家の生命線のU字溝ですが、昨日の朝が仕事明けで今日と明日が貴重な連休だったので、今年バージョンで復活することが出来ました。今朝のU字溝です。昨日、決死の覚悟でU字溝にダイブして、一日中格闘したおかけで復活しました。ん?復活したと言いながら、少し引いた写真がこちら。U字溝の右側が我が家なのですが、我が家とU字溝の間の土手部分に60cmくらいの...続・降りすぎです

  • 降りすぎです。

    ここ数日...雪が降りすぎです。一昨日の16時半くらいにどうにか綺麗に除雪して...除雪のため、昨日の朝4時半に起きましたが、一昨日の夕方から60〜70cm程度積もっていました。既にパンパンになっているU字溝に雪を落として、2台の車を家から出入り可能にして、出勤しました。仕事は約25時間拘束...ほぼ一日中除雪をして、帰宅するために車に行ったら、車の上にはまたまた60cmくらいの積雪。職場は井戸水が出る駐車場なので、車の雪を落として、溶けやすくするためにある程度ならして帰宅したのですが...家でも雪だよね...妻に朝の除雪をお願いしていたので、今朝は妻が頑張ってくれたのですが...U字溝は存在すら分からなくなったくらいに雪でパンパン。下の数cmだけ溶かして、上の雪はそのままで流れていました。実家から柄の長...降りすぎです。

  • 過去と今

    仕事中にコソコソ...1年前の自分はどうだったんだろう?と思って、1年前の記事を少し読みました。温泉施設のフロント業務で大変だった時期でした。遅番で10時過ぎに帰った翌日が早番で7時出勤みたいなイヤなシフトに苦しんで...開店前の露天風呂の除雪や玄関周りから駐車場の除雪も大変だったなぁ〜。イヤな思い出だったので、綺麗さっぱり頭から消えていました。今の仕事も大変です。2日分の労働で25時間拘束されます。昨日の朝から仕事がスタートして、今日の9時くらいには仕事から解放されるような毎日です。雇用契約や職務規定で仕事の詳細は書けないのですが...理不尽がない職場なのと、覚えることはたくさんでも、ルールがしっかりしているという良さがあります。あとは爺の努力次第なのですが...この歳になると、3歩歩くと忘れるんですよ...過去と今

  • 今日いち-2025年1月18日

    今朝の一枚。夜に降った雪が木の葉に変身。今日いち-2025年1月18日

  • 今日いち-2025年1月1日

    本年もよろしくお願いします。仕事中です( ̄▽ ̄;)今日いち-2025年1月1日

  • 今日いち-2024年12月28日

    こんな感じで降っています。今日いち-2024年12月28日

  • どうにもならずに休憩

    〇その他一昨日の夜から雪が降り続いています。積雪は40cmくらいと多くはないですし、国道や高速も通行止めにはなっていません。しかし...気温が0度前後なので、雪が水っぽく、めちゃめちゃ重いのです。昨日から、月に1回あるかないかの貴重な2連休なのですが、昨日は3回除雪をして...今日も2回目の除雪をしています。水っぽい雪は大変問題があり、非常に重くて密度が高くてしまっています。家の脇をチョロチョロ流れているU字溝に落としても、一瞬はせき止められて水かさが上がりますが、流れる下の部分だけ雪が溶けたら、上の雪はそのまま溶けずに残ってしまいます。残った雪をつついて落とし、更に雪を消すのですが...今のU字溝がこちらパンパンです。雪の逃がし場所がなく、車庫の車の中で休憩中。水道代がもったいないのですが、家の前の水を...どうにもならずに休憩

  • 山雪?里雪?

    〇その他久しぶりの更新となりました。仕事は相変わらず大変です。仕事全部を覚えなければならないので、何ヶ月やっても、何年やっても日々修行という感じです。若干慣れが出てきたので、脳みそパンパンになることは少なくなって来ました。得意を伸ばしてスペシャリストを作る職場ではなく、全員が全部を出来なければならないという職場なので、半年出会わないケースにも対応出来る人間になるというのが、フロッピーディスク程度の容量しかない爺の頭を翻弄しています。今年は雪が多いという報道が見られますが...豪雪地帯に住んでいる爺の家の周りは...ほとんど雪が積もっていません。市内でも、50cm以上積もっている地域もあるのですが...今シーズンは10分弱程度の除雪を1回だけしかしていません。明日は分かりません。天気予報はそんなに悪くないか...山雪?里雪?

  • 薬局と保険証

    〇その他今日は仕事終わり(24時間半拘束なので、朝9時が仕事終わりです)に病院を2軒回って来ました。職場から車で1時間強の距離で、午前中に2軒薬局含めて廻りたかったので、かなり慌ただしい通院でした。それぞれの病院に近い薬局2軒も廻りましたが...A薬局何年も前から保険証の確認は保険証が変わった時しかしない。これはいつも通りなので、気にしていなかったのですが...B薬局以前は毎回保険証の確認をしていた。今回保険証は預からないので不要です。マイナ保険証はありますか?と言われました。マイナンバーカードを通院時に携帯していますし、マイナ保険証も入っているのですが...マイナ保険証の顔認証失敗という経験から、頑なにマイナ保険証は定時しなくなった爺ですが...B薬局の言葉に???保険証を預からない上に、確認もしない状...薬局と保険証

  • 物価高とガソリン価格

    〇その他物価高、洒落にならないですね。家計のやりくりも担当している爺は、スーパーに行くたびにため息...長ネギ1本99円。野菜の単価もとても上がりました。我が家は共働きで、妻が帰宅する時間に爺が寝ていたり...爺の仕事は24時間半拘束勤務なので、妻が一人の日もたくさんです。だから、食事も毎日作る訳ではありません。野菜を袋で買っても無駄にする可能性もありますし、野菜の高騰もあり、カット野菜を使ったり、人参などは1本ずつだけしか買わなくなりました。肉に至っては...買えないものが増えました。豚バラの薄切りなんて、料理で大変重宝しますが、高すぎて全く買わなくなりました。牛肉?それって美味しいの?というくらい買っていませんwwwスーパーで値上がりしていない商品はあるのかな???面白半分で調味料を試すために買うこと...物価高とガソリン価格

  • 死語とローカルフード

    〇その他イタ飯という言葉は、死語で若者は意味が分からないとか。たしかにイタ飯という言葉を最後に使った記憶はありません。海外の食文化のお店も昔と比較にならないくらいに増えました。昔はフレンチ(食べたことないけど)イタリアン中華くらいじゃなかったでしょうか。そうそうイタ飯ではなく、イタリアン。イタ飯じゃないイタリアンです。テレビで取り上げられたことが何度かあるので、県外の方でもご存知の方がいらっしゃるかも知れませんが...新潟県でイタリアンというと、こちらになります。あっ、県内の方で、これは本当のイタリアンではない!とおっしゃる方、ある意味ごもっともなのですが、爺の家から食べに行けるイタリアンはこちらだけになるのでご容赦下さい。写真の餃子はイタリアンと関係ありません。したの麺がイタリアンです。発祥は新潟市にあ...死語とローカルフード

  • 管理職を困らせた話

    〇その他今日で、今の仕事を始めて2ヶ月が経過しました。確実に仕事には慣れて来ていますが...様々なことがいつ起きても不思議でなく、それぞれの出来事でどのような対応を取らなければならないのかが全てルール化されている仕事なので、そのルールを体に覚え込ませることに苦労する日々です。アクセルベタ踏み状態で、知識を吸収(し切れていませんwww)しながら、実践では知識+今までの職歴からの接遇で、頑張っているのですが...昨日もまたまた始末書を各事態になりました。仕事を覚えるというところには、失敗がつきものだと思いますが...失敗出来ない仕事なのです。爺は銀行員ではありませんが、銀行員が分かりやすいかも。お客様から「2000円おろして」と言われて、1000円しか渡さないなんて、大問題ですよね。それに匹敵するくらいの大問...管理職を困らせた話

  • 近況???

    〇その他タイトルって難しいですね。近況というより、最近思うことを中心に書きたいけど、色々脱線すると...最近の話と言えば、選挙と大谷選手が中心でしょうか。野球に興味がない爺でも、大谷選手って凄いなぁ〜と感心するくらい、凄いですね。と書きながら、一番分かっていないのは爺なのかもwwwそして選挙。これはあくまでも爺個人の発言です。岸田政権で低空飛行を長く続け...あちこちでボロが出て...でも、代われる人材も代わりたい人も無く...ひたすらに低空飛行を続けて...低空飛行だから、たくさんのミサイルが当たって...どうにもならなくなって...岸田前首相が開き直って...退任することで、ババ抜きのような自民党内での選挙。あの時の誰が首相になっても、今回の選挙の結果は同じで...自民党総裁選としては異例ともいえる、...近況???

  • 一歩進んで...何歩下がる?

    〇その他転職からひと月半以上経過しました。諸先輩方からは「一朝一夕では見に付かない仕事」「1ヶ月、3ヶ月、半年、1年の壁があるんだよね」などと言われ、コツコツ頑張る日々です。入社したばかり半月経った自分一ヶ月経った自分ひと月半経った自分確実に進歩しているのは分かりますが...最近は、出勤する度に始末書のようなものを書く日々です。覚えなければならないことがたくさんあります。滅多に起こらないことでも、今日、明日に起きても不思議はありません。これを全て覚えて、対応している諸先輩方は本当に凄いと思います。仕事を覚えて来ているので、基本は一人で業務に当たるのですが...やらかしちゃうのです( ̄▽ ̄;)同じミスをしないために、ことの顛末とどうすれば改善出来るのかという始末書みたいな書類を書くのですが...先日は、一人...一歩進んで...何歩下がる?

  • imagen3

    〇その他久しぶりの2つ目の記事です。Googleの生成AI「Gemini」が画像のAIのimagen3を一般開放したという記事を読んだので、早速試してみました。日本語にも対応していて、Geminiで言葉を入れると画像を作ってくれます。Geminiさんに頼んだのは白と黒のぶちのフレンチブルドッグが晴れた空を飛ぶ画像を作って。出来た画像はこちらちなみに白と黒のぶちのフレンチブルドッグが空を飛ぶ画像を作って。で出来た画像がこちらこれは笑ってしまいました。絵が全く描けない爺...Gemini様に感謝ですwwwimagen3

  • ドラえもんとWindows

    〇その他昨日、大山のぶ代さんの訃報を知りました。ドラえもんを観る歳ではありませんが、たまたまテレビでドラえもんが出てくると、この声、ドラえもんじゃないんだよなぁ〜と思ってしまいます。そう思う方も少なくないのでは?昨日のニュース番組で、石破政権解散総選挙ノーベル平和賞を押さえて、トップニュースが大山のぶ代さんの訃報でした。心よりご冥福をお祈りします。そうそうニュース!最近、Windows11の22H2版のサポートをMicrosoftが終了するというニュースを観ました。爺のパソコンは、そもそもWindows11をインストール出来ないパソコンです。Windows11から、インストール出来るパソコンの条件が厳しくなりました。爺のパソコンは脳みそに当たるCPUセキュリティのパーツの2つが足りなくて、Windows1...ドラえもんとWindows

  • 続・お盆の夜の事故

    〇その他妻がお盆の夜に自損事故を起こし...あれからひと月半が経過しました。普段お付き合いしている車屋さんに安くて質の良い車を探すから、楽々代車を使ってくれと言われ...今日、新しい車(と言っても中古車)が納車となりました。車屋さんからは、今日は仏滅だから、日を見ての方が...と言われましたが、爺も妻も休みがなかなか合わないので、今日の納車です。破格でした。走行距離は10万kmくらいのそれなりに走った車なのですが、車種、装備、点検整備、他を考えても、こんな値段では買えない車です。もちろん問題もあります。購入したばかりですが、11月に車検があります。爺の車の車検が3月なので、少しずつ貯めていた車検用のお金を回して...爺の車検はどうしましょう( ̄▽ ̄;)スタッドレスタイヤも雪が降る前に買わなければなりません...続・お盆の夜の事故

  • おかしいと思ったら...

    〇その他1週間以上前のことです。職場の2番目に偉い人から爺さん、10/1に健康診断を予定しているけど大丈夫?と言われ、はい。大丈夫です。と答えていました。爺の職場は年に2回の健康診断を義務付けているので、9月の頭に健康診断を受けたけど、2回目やるんだと思っていました。その後、健康診断の話はなかったのですが、一昨日、11時からやりますという文書が回覧で回りました。検便キットもないので、9月の検査後の簡易的な検査かなと思っていましたが、念の為、昨夜は19時に夕食を済ませてそれ以降は水しか飲まないようにしました。昨日は泊まり明け。仕事を始めて実感したのですが...24時間半の拘束勤務。8時半〜翌日の9時までの仕事ですが、勤務明けで帰っても、眠れないのです。明るいというのもありますが、スーパーへ買い出しに行ったり...おかしいと思ったら...

  • スマホ退院

    〇その他バッテリーの減りが異常に早くて???となっていた爺のスマホ。設定でバッテリーの状態を見たら、フル充電でもバッテリーの本来のパフォーマンスの50%以下の状態で、先日入院させました。入院も大変でした。爺、スマホにこだわるのです。と言っても、最先端じゃなければダメというわけではありません。買い替えの時に好きなメーカーで...一番スペックの高い機種を選ぶのです。そうすると、3年以上楽々使えます。他の機種に変えたいというワガママも無くなります。限界かも...本当にお疲れ様。と思った時が機種変え時です。今の爺のスマホは2世代前の某メーカーなのですが...RAM12GBROM256GBとそこそこな優等生で...ドコモショップに持って行ったら問題が起きました。代替機なのですが...5G対応機種が1台しかなくて、ス...スマホ退院

  • 一日勤務

    〇その他この仕事では初めての24時間勤務明け日です。24時間勤務は久しぶりでしたが...疲れますね( ̄▽ ̄;)途中5時間程度の仮眠時間があったり、こまめに休憩時間が出来るのですが...仕事を覚えることに一生懸命なので、休憩時間もやったことをメモに書き、それを別のノートで整理して...これが慣れて来て、仕事も認めてもらえるようになれば、休憩時間や待機の時間ものんびり出来るのですが...半年かかるのか、一年かかるのか...ただ、頑張るだけです。帰宅して、洗濯機を回しながら風呂に入って、体重計にのったら...24時間勤務1回で2.5kgくらい体重が減りました。脳みそフル回転だったからなぁ〜。勤務の度に体重が落ちていたら、スタミナが無くなると思い、セブンイレブンでガッツリ系のラーメンを買って、おにぎり追加で食べて...一日勤務

  • かってなす

    〇その他仕事は...大変です。覚えなければならないことがたくさんです。諸先輩方の仕事ぶりが100だとすると、爺はまだ3出来ているかどうか...でも、同じ苦労を入社時にされてきた諸先輩方。分からないことをあやふやにやったり、分からないまま放置すると事故に繋がるから、必ず積極的に質問をして。と言われています。誰に質問をしても、丁寧に説明してもらえることがありがたいです。今日は休日...仕事を始めて2回目の記事です。タイトルの「かってなす」方言です。今日、実家で母から聞いた帰り道に、方言だなぁ〜と改めて思っていました。かってなすだと、ほとんどの地域の方が意味が分からないかと思います。分割しましょう。かってなす前の「かって」はそのままの意味です。「買って」です。問題は後半の「なす」です。これは使う地域が全国にある...かってなす

  • 頼りがないのは...

    〇その他9/1から、新しい仕事を始め...日々勉強と実践の毎日です。苦手な事もあるので...ブログを覗く余裕も無い日々です。頼りがないのは...爺が頑張っている証明と、お許し下さいm(__)m頼りがないのは...

  • 真っ白

    〇その他明日は、9月からお世話になる職場の健康診断と打ち合わせがあるのですが...燃え尽きています。怒涛の日々を過ごしていました。妻の自損事故...それに関する様々な手配や手続き...今年は集落のお祭りの会計を頼まれて...手配や買い物他...明日の職場で提出する資料が結構多くて、書類色々を作り...買った時から調子の悪かったテレビがついに全く映らなくなり、修理依頼と出張修理なので、テレビ周辺の掃除...これに、爺は炊事洗濯を毎日こなしていたら、くたびれました。明日は早朝から健康診断へ向かい、その後職場へ行って、午前中くらいかかるみたいなのですが、事前情報収集も何もせず、真っさらな状態で話を聞いてきます。そうそう、テレビの故障...買った時からなのです。突然、テレビが映らなくなったり...Androidテ...真っ白

  • お盆の夜の事故

    〇その他最近、調子が低空飛行でなかなか新しい記事が書けませんでした。そうそう、仕事の話ですが、待たされるだけ待たされて、採用試験を受け、採用が決まりました。が、来月からの採用ということで、まるまる2ヶ月、この会社に振り回されることになりました。でも、仕事が決まったのは良かったです。本当に、田舎の年寄りの就活は大変で、通院で平日休みの対応可という仕事は限られていますから。簡単な仕事ではないので、初心に返ってコツコツ努力したいと思います。今日の本題です。日が変わったので、昨日の話です。妻は、仕事終わりに実家に帰って数日のんびりしてくるという話だったので...仕事が終わるくらいに気をつけて行ってらっしゃいとLINEを入れました。それから1時間くらいでしょうか...妻から電話がありました。事故ってしまいました。?...お盆の夜の事故

  • 不調

    〇その他コロナがまた流行っていますね。1番安い薬で、3割負担だと15000円とのことなので、絶対もらいたくないです。爺、前の職場を辞める前から転職活動を水面下で始めましたが...最初考えていた業界...爺には向いていないと、たくさんの方からアドバイス次に希望した仕事...職場見学からとてもスムーズに話が進みましたが、爺が職場の就労条件を満たしていないことが判明して断念現在志望中の職場...書類選考10日以内と求人情報にあったのに、書類選考から筆記試験・面接まで1ヶ月以上という状況で、来週の月曜日にやっと試験と面接があります。しかも、そこからまた選考に10日と書かれているので...合格出来ても、働けるまでどのくらいかかるか想像出来ません。待っていられないので、毎日、近隣の求人情報とにらめっこをしていますが....不調

  • こちらは大丈夫なのですが

    〇その他県内でも、大雨の地域があったみたいです。こちらは、幸い朝から曇り空が続き、蒸し暑い一日でした。山形県、秋田県では河川の氾濫もあったとか。叔父がお店をやっているのですが、山形県の河川の氾濫で、午後13時過ぎには床上30cmくらいの水位になったとか。店を閉めて、比較的高いところの自宅まで避難したそうですが、停電になっているそうです。水害は全てを流してしまいます。そうなる前に、一日も早い復旧を願うばかりです。こちらは大丈夫なのですが

  • も〜!

    〇その他就活話を久しぶりに...ハローワークで、ある会社に希望を出したのが、先月の27日。履歴書等の書類をあらかじめ作って行ったので、郵便局で午前中に速達で発送。翌28日には会社に到着するとのことでした。求人情報には、書類選考10日以内とあったのですが、10日経っても音信不通。ハローワークに行って、落選の連絡が来ているか聞くと、まだ来ていませんね。あの会社は遅いんですよね...との事。気が焦り、この1週間、求人情報とにらめっこをしていました。今日の午前中に知らない番号から電話がありました。県内の番号だったので、もしかしてと思って電話に出ると、希望していた会社からでした。書類選考を通過しましたので、面接、筆記試験を行いたいのですが、8/5の13時からでいかがでしょう?よろしくお願いします。と伝えましたが.....も〜!

  • アシナガバチに(´;ω;`)

    〇その他昼下がり...実家に顔を出したら、外の物干し竿にブルーシートをかけて欲しいという依頼。大きなブルーシートを右側からかけ始め...左側をかけていたら、左の手首に激痛。見るとたくさんの大きなアシナガバチがブンブン飛んでいました。ヤバい!と思った瞬間、右手首にも激痛。慌てて屋内に逃げ込みました。両方の手首をアシナガバチに刺されてしまいました。蜂に刺された記憶は...小学校依頼。アナフィラキシーショックが起きると困るから、実家で様子見...痛いけど大丈夫みたいだったので帰宅。キンカン万能説を信じている母にキンカン塗って!と言われ、キンカンを塗ってみました。右手首の刺されたところが一度腫れ上がりましたが、キンカンパワーなのか、1時間くらいで腫れは引きましたが...ずーっと痛いです。今夜は集落の祭担当メンバー...アシナガバチに(´;ω;`)

  • 簡単で意外

    〇その他相変わらず、書類選考結果が届かず、放置されています。本当に困りました...それはさておき何日前でしょうか。ヒルナンデスという番組で、豆乳と麻婆豆腐の素だけで坦々麺を作るキャンプ飯レシピを放送していました。これはお手軽!爺が麻婆豆腐の素を使う時は、豚ひき肉を追加して作るのが定番なので、スーパーで買ったのは豆乳麻婆豆腐の素(甘口)妻が辛いのが苦手豚ひき肉刻んである九条ネギパック生ラーメンテレビでは吉田うどんだったかきしめんだったかを使っていましたが、我が家はラーメンで。豆乳に麻婆豆腐の素を入れて、麺を茹でるレシピでしたが...冷たく食べたい!ということで、豚ひき肉をじっくり炒めて冷まし...豚ひき肉、豆乳、麻婆豆腐の素を混ぜたらスープ完成。別の鍋でラーメンを茹でて水で冷やし...丼にラーメン、スープ、...簡単で意外

  • 半月前(苦笑)

    〇その他前の記事から15日...半月も経っていたのですね。あれから...忙しい毎日を過ごしていました。家や集落のことばかりですが。なぜ「苦笑」というタイトルが付いたのか...前回の記事で、書類を今日発送しますと書いた会社...速達で発送したので、翌日到着しています。書類選考は書類到着から10日以内で連絡とあった会社なのですが...未だに連絡がなく、ひたすら待つ日々になっているのです。書類到着の翌日営業日から11日経過した昨日、ハローワークへ行って状況確認をしました。落とされたという連絡はハローワークに届いていないということで、電話をしてもらいました。ハローワークの方からのお話はまだ、書類選考段階で、来週中くらいには連絡が入るみたいです。この会社、時間がかかることが多いんです。1名の求人に対して、現段階で何...半月前(苦笑)

  • やっぱりね

    〇その他履歴書等の書類を発送したのが先週の木曜日。その会社は履歴書到着から不採用もしくは面接の通知が来るまで7日かかるとありました。こちらは郵便事情がものすごく悪く、市内に郵便を出す際も、午後の持ち込みだと普通郵便だと3日かかる場合があります。もちろん、木曜日の発送は午前中。速達での発送でしたので、翌日の金曜日には到着していました。土日が挟まるので...火曜日まで大人しく待って、水曜日の朝一番にハローワークへ。7日と書かれていたので、まだ待たなければならないと思いますが、こちらに不採用の連絡は来ていませんか?通常、本人に連絡した上でハローワークへ連絡がルールですから...あっ、不採用の通知が来ています。会社に苦情を入れましょうか?いえいえ、おそらく不採用の郵便を発送した上でハローワークへ通知したと思います...やっぱりね

  • 暑すぎです!

    〇その他昨日作文をして...今日は朝からハローワークへ。その前に...履歴書を郵送するために封筒に入れるファイルがないなぁ〜と思い、ダイソーへ。今更ながらの疑問なのですが...履歴書を封筒に入れる際にファイルを使うようになったのはいつからなのでしょう?今は、文房具屋でそれなりの値段の履歴書セットを購入するとクリアファイルが必ず同封されています。ハローワークで、その会社に関する情報を聞いたら...爺には少しハードルが高そうでした。何年もずっと求人が出ているそうで、最近、一人爺と同年代の方が希望して落ちたとか。その前は年齢制限で39歳までという条件で募集していたそうですが、何年も応募が無かった求人でした。それは若い人が欲しいよね...申し込みをして、添え状、紹介状・履歴書・職務経歴書一式を郵送して来ました。暑...暑すぎです!

  • 作文に苦戦

    〇その他爺の転職活動において、重きを置いていること...平日休みが欲しいということです。一日は第三木曜日の定期通院。もう一日は、木曜以外の月一回の平日の通院です。平日休みが2日あると、週末休みの仕事は選びにくいです。しかも、第三木曜日は固定で休みが欲しいので、工場のようなシフト勤務ではなく、毎月シフトが組まれる仕事じゃないと、仕事に穴を開けてしまいます。そうすると...田舎では、求人自体がものすごく少なくなります。そこで更に問題になるのが...履歴書の志望動機です。まさか、平日休みのシフトが組みそうだからとは書けません。アルバイトの履歴書ならそれでもいいのかも知れませんが...雇用延長65歳まで考える職場で、休みの都合が良いからはね...ここ数日、とある会社に申し込もうと思って、業界事情や仕事内容を調べて...作文に苦戦

  • 通過と辞退

    〇その他またまた簡略的ですみませんm(__)mいずれ余裕が出来たら、ちゃんとした記事を書きたいと思います。とある会社の求人に興味を持ったのが、先週末。とはいえ、全く知らない業界でした。そもそも爺みたいな人間(年齢等)を採用してくれる可能性はあるのかな...先週金曜日にハローワークを通して、仕事の説明の申し込みをしました。そして、月曜日に仕事の説明を聞きました。年齢は問題なく、採用の可能性は十分あることが分かったのですが...ひとつだけ、その場で隠し事をして帰って来ました。受けるのはタダ。ダメならしょうがない。という思いに至り、火曜日にハローワークから応募をして、履歴書等を速達で送りました。翌日水曜日に前の記事のとおり、突然、今日面接と筆記試験と告げられ、慌てて会社に向かいました。面接時に、引っかかっていた...通過と辞退

  • 突然

    〇その他今、履歴書を送った会社から電話がありました。爺さんの都合さえ良ければ、今日13時から面接の方がいるので、15時からの試験を一緒に受けてもらって、その後面接はいかがですか?はい、よろしくお願いします。と電話を切りましたが...車で片道1時間。何も準備する時間なくとなってしまいました。だからって、採用されるかは別問題ですが...急いで準備して行ってきます。突然

  • 暑い

    〇その他電気代節約のため、一人の家時間はエアコンを入れないように努力する日々ですが...今日は暑いです。明日は全国で30度超えみたいですが、今日のこちらも真夏日なのでは...仕事の件ですが...希望したい職場があって、話を聞きに行ったのですが...嘘をつかないと入れないことが分かりました。昔、爺にとある方が「不利なことは言わなくてもいいんだ」とアドバイスして下さったことがあります。一両日中には結論を出したいと思います。あっ、嘘をついたから採用ではありません。面接や試験のチャンスがやってくるだけです。暑い

  • パンパンの日々です

    〇その他久しぶりに近況報告です。パンパンなのは、脳みそです。仕事を辞めました。予定外に退職日が前倒しされて、転職活動で精一杯の日々...という現在も転職先は決まっていません。あの職場で働き続けることも困難でしたが...この歳での資格・経験無しの転職活動も想像以上に大変です。爺、通院で平日休みが2日必要なので、土日休みの仕事が選べません。選んでも、2日欠勤のペナルティは、地方の田舎生活ではとんでもなく給料に響きます。よく言われるのは...手取り20万の仕事なんてほぼないから。と言われている地方なので、お察し頂けるかと思います。平日休みだと、シフト制の職場が思い浮かびますが、爺は毎月決まった週の曜日に1つ通院が固定されているので、工場のような昼・夜のシフト制だとやはり職場に穴を開けてしまいます。毎月のシフトが...パンパンの日々です

  • 気楽に生きる

    〇番外編昨日、ふと思いました。気楽に生きていたのって、いつのことだろう...気を楽に保つ何気にやっていないことに、昨日気付きました。職場でたくさんの忖度をして...家でもたくさんの忖度をして...実家でもたくさんの忖度をして...夢見が悪い日も多く...そんな中、昨日頭に浮かんだ「気楽」という文字...気楽に生きる気楽に働く(もちろんきちんと働く中で)忘れがちな大切な言葉性格上、たくさんの忖度は避けられないけど忘れていた呪文を唱えて、明日からの人生、少しでも気楽に出来たらと思う爺です。気楽に書くために、頭とおしりのリンクも何も無く、番外編と致しましたm(__)m気楽に生きる

  • 涙の訳と決断

    ⚫ときど記(今日)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2今日は休日でした。昨日は遅番で、帰宅が遅かったのですが、朝からしっかり起きました。というのも...午前中に心療内科と皮膚科を回りたくて...どちらも家から車で1時間エリアなので、寝坊=診察に間に合わないなのでした。で、心療内科でのひとコマです。爺、最近、仕事をひたすら頑張ろうとして、理不尽に怒られることが増えています。お客様の笑顔のために働きたいと思って飛び込んだ業界でしたが、必死に頑張るだけ空回りをします。昨日はトップに「明日の心療内科(職場では初診と伝えてあります)の結果を明後日報告しろ。」と言われました。他にもいろいろ...いつもの先生が、珍しく時間を設けてくれて、親身に話を聞いてくれたのですが...口から出た言葉にハッとしました...涙の訳と決断

  • 理不尽に怒られる

    ⚫ときど記(今日)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2今日の夕方...職場のトップに怒られました。時を戻して...出勤すると、その人から「今日の外仕事の指示をします。駐車場の草取りをお願いします。」言われたとおりに外に出て、草取りを初めました。照りつける日差しの中...クソ真面目な性格が災いし...コツコツ4時間草取りをしたのですが...腰がめちゃめちゃ痛むのです。途中、時々用事があるので建物内に入り...用事を済ませるとストレッチをして...再び草取りに...4時間後...腰痛は酷い状態で、かばう左足の痺れも痺れすぎて感覚が無い状態に。でも、爺はクソ真面目...やり切りました。早く出勤していたトップが帰る30分前くらいでしょうか。その方に言いました。今日の草取りで酷い腰痛が出ました。する...理不尽に怒られる

  • 久しぶりに壊れるが

    ⚫ときど記(最近)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板24日くらい前から...久しぶりにココロが壊れました。理由は...書いてもしょうがないのですが、職場環境が一番大きいと思います。今の職場にはメンタルの話はしていません。一昨日、あまりにも具合が悪く、良く分からないけど調子が悪いです。明日の早番、明後日の遅番に穴を開けないために早退させて下さい。と上司にお願いして、早退をしました。早番は開店準備遅番は閉店業務があり、一人でこなさなければならず、半月ほど前に、尊敬していた先輩が退職して、交代要員もいません。昨日も今日も、おかしくなっているココロに出来るだけ蓋をして、最後まで仕事をして来ました。帰宅して...私の腕を見た妻が一言。どうしたの?ん〜自傷?お見苦しい写真ですみませんm(__)m昨日、...久しぶりに壊れるが

  • いつぶりの連休でしょう

    ⚫ときど記(今日)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2本当にいつぶりの連休でしょう...月に一度あるかないかの2日続く休日の貴重な初日でした。ゆっくり眠るつもりが、8時前に目覚め...9時前に痛む腰をかばいながら、夏のノーマルタイヤを車に積んで、ガソリンスタンドで交換。身支度に1時間かかったのは...腰痛ベルトをガシガシに締めていたからでしょうか。タイヤ交換してから真っ直ぐ山に向かいました。しおでを後1回、妻に食べさせたいなぁ〜なんて。山に入り思ったのは...あらゆる山菜の時期が例年より早いのですが、木の芽(アケビの新芽)だけは例年より遅いかも...爺しか騒がない場所なのですが...これがたらの木です。先端は育ち過ぎて食べられないサイズのタラの芽です。先日山に入った時、このタラの芽は食べ頃...いつぶりの連休でしょう

  • 懐かしのオモウマ

    ⚫ときど記(今日)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2本当に久しぶりの本日2本目風呂に入る前にオモウマイ店を観ると...大吉じゃん!!!爺が最後に行ったのは、8年くらい前でしょうか...新潟県長岡市殿町にある、中華大吉というお店でした。なぜ、行かなくなったのか...営業時間が遅い(あの頃は23時頃からと言われていました)自宅から車で1時間弱周りの駐車場(有料駐車場)が少ないパトカーが頻回しているので、路駐困難という理由でした。懐かしいなぁ〜。昔の醤油味ですごく美味しいんだけど、小盛りって頼んでも、普通のラーメン屋より量が多く...普通盛りは店主の気分で3人前以上...大盛りは大きなボウルで出てきて、当時大食らいだった爺でも食べられないと分かる量...だったのを思い出しました。餃子を頼むと店...懐かしのオモウマ

  • 近況

    ⚫ときど記(最近)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2近況報告です。腰痛とストレスと日々戦っています。ぎっくり腰までいかないのですが、風呂掃除の途中で腰に電気が走ったような衝撃。2ヶ月くらい前にも同じ症状が起きました。湿布と腰痛ベルト、解熱鎮痛剤で必死に乗り切ろうと頑張っていますが...2ヶ月前と違うのは「気温」です。暖かくなったので、湿布が汗で蒸れて蕁麻疹発生(´;ω;`)貼らないと痛いし、皮膚科の薬を塗ると湿布が綺麗に貼れないし...と日々悩んでいます。ストレスは、仕事です。どんな職場でも理不尽な人がいます。爺の職場は、ほぼ全員が理不尽な方々で...唯一真っ当な見方、考え方の出来る方がいらっしゃったのですが...理不尽大王と呼んでもいいくらいめちゃくちゃな方の被害に耐え兼ねて、退職され...近況

  • 季節激変

    ⚫ときど記(今日)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2桜が一気に咲き始めたと思ったら...すぐに散り始めました。家の周りはまだ満開でしょうか。昨日くらいが見頃かなと話していた場所も、昨日観た方から散り始めていると聞きました。今日は午前中にスーパーへ行ったのですが、数日前まで暖かい服装だった買い物客の大半が半袖になっていて、昼間の暖かさを改めて実感しました。しっかり暖かい格好でスーパーを訪れた爺はまさに場違いでしたwww例年だと山が気になって、休日返上で山騒ぎを始める時期で、今頃はこごみが取れ始めるのですが...今年はしっかり休みたいから、家でゴロゴロしています。そんな中...ひょいと覗いた家の裏...日中の暖かさで、タラの芽がひょっこり出ていました。山だとあと2週間くらいあとから出始めると...季節激変

  • 17℃違うと

    ⚫ときど記(今日)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2昨日は暑くなりました。1週間前くらいから、タイヤ交換を始めた家が増えてきたと思っていたのですが...昨日、突然の夏日(26℃)になりました。そんな暑さになると思わずに...春に入ったばかりの服装をしていたら、暑いのなんの(*¯ㅿ¯*)フゥ💦ずっと蕾のまま、咲こういう気配すら無かった家の近くの水仙は、半分くらいが一気に咲きました。我が家は、一昨日初めてエアコンを一日中使わなかったのですが...昨日の夕方から雨が降り出し...今日は一日中雨。最高気温も9℃だったでしょうか。一日で17℃最高気温が変わるなんて、驚愕です。体がついていかずに、今日はダルダルになりました。あと1週間で、今の職場で働き始めて半年になります。楽な仕事で...17℃違うと

  • 工作のその後

    ⚫ときど記(最近)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2図工の時間よろしく、折れたメガネのフレームをグルーガンで無理やり止めたのはどのくらい前でしたっけ...あの時の画像がこちらでした。結論から話しますと、翌日、数時間しか持ちませんでした。会議中に、掛け心地(なんて贅沢を言えるメガネではなくなったのですが)に違和感が出て...何度かフレームを触っていたら、ポロリととれてしまいました。で、全部樹脂を溶かして、改めてグルーガンで留め直したのがこちらです。どれだけ分厚くしてるの???そのくらいでも力を入れると確実にとれてしまいます。でも、これは緊急事態用の予備のメガネです。普段は使いませんし、元2号機だったメガネと違い、見えずに困ることはありません。ということで、この工作されたメガネは、新しい2号...工作のその後

  • 春の足音

    ⚫ときど記(今日)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2東京の桜の標準木は4輪咲いたというニュースが流れる中...我が家の脇はまだ消え残った雪があります。屋根から落ちた雪が溜まる場所だから、しょうがないのですが...とはいえ、山の中にも春が近付いています。「まだ?」と言われそうなくらいにゆっくりですが...昨日気付いて今日撮ったのですが家の反対側に、ふきのとうが出始めました。ちょうど食べ頃ですが、妻が嫌いなのと、天ぷらにすると油が臭くなるから、我が家は食べません。そして、食べちゃいけない代表が水仙です。つぼみを見付けたのが一昨日でしょうか。ゆっくり春が近付いています。そうそう、8時間ダイエット!ストレスと相談しながらなので、守れない日がありますが...守れない日は体重が増加。守った日は減少。...春の足音

  • 8時間ダイエット

    ⚫ときど記(昨日から)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2久しぶりの記事になりました。最近、ブログと向き合う時間がない...ん〜正しくないかな。ブログで記事を書く時間を考えると、他のことをやりたいという状況で、新しい記事を書かない日々が続きました。そんな爺が再びブログと向き合ったのは...今の仕事を始めて4ヶ月くらいで体重か8kgくらい減ったのですが...その後2ヶ月弱で4kgくらい増えたからです。仕事だけじゃなく、日常生活でもある話ですが...ストレスが溜まって過食傾向になってきたのが原因です。このまま体重が元に戻ると、糖尿病等の検査結果が悪くなるのは確実...でも、食べないというのも気持ち的に厳しい...そこで、妻にも話さずに昨日からダイエットを始めました。8時間ダイエットという方法で...8時間ダイエット

  • メガネ選びと苦肉の策

    ⚫ときど記(今日)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2昨日、仕事の休憩時間にメガネのフレームが折れたという記事を書きました。車に予備のメガネがあったので、その後も仕事を続け...帰宅することが出来ましたが、予備のメガネがなかったら、大変なことになっていました。何も見えません。メガネがないと自転車すら怖くて乗れない爺なので、車で帰宅することすら出来ませんでした。備えあれば憂いなしなのですが...予備メガネは1代前のフレーム(壊れたフレームで1度レンズ交換をしています)の時に作ったものだったので、見えないことこの上なく、めちゃめちゃ疲れることになりました。今日と明日は月に1度の連休なので、開店時間を狙ってメガネ屋に行ってきました。同じフレームって、まだあるでしょうか?お調べします...申し訳あ...メガネ選びと苦肉の策

  • メガネがぁ〜!

    ⚫ときど記(今日)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2今日は早番の爺...早朝から出勤し、仕事をしていました。それはお昼の休憩時間のこと...車で横になって、メガネが少し汚れていると思い、メガネ拭きで軽く吹いたら...ポキッ!Σ(゚д゚;)フレームが折れました(´;ω;`)予備のメガネを車に常備しているので、今は予備メガネなのですが、ひとつ前の度のメガネなので、メガネに酔っています。爺、ど近眼&老眼なので、メガネ屋に行ってもその日にメガネは出来ません。しばらく不便な生活になりそうです。このフレーム、お気に入りで3代同じフレームを購入して使っているのですが、折れたのは初めてです。何も力を入れていないのに...職業柄、温泉成分でフレームが腐食したことを考えましたが、レンズは全く何ともないので、...メガネがぁ〜!

  • ゴロゴロ_(:3」∠)_

    ⚫ときど記(今日)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2久しぶりにまともな雪が降っています。今朝6時くらいに除雪車が家の前の農道の除雪で通りましたが...昨夜から30cmくらいの積雪でしょうか。今日が休みで良かった...職場の除雪は広くて大変なので。朝、天気予報を見たら...明日も時々雪ですが、明日以降はそんなに降らなそうです。休日でも、主夫爺はお昼前に家を出て30分程のスーパーへ。買い物をしてきましたが、家の玄関前の階段の除雪しかしないでゴロゴロ...少し過ぎると雪の予報が無くなるので、お天気様に除雪してもらいましょう。ゴロゴロ_(:3」∠)_夜の状況によっては頑張らないと行けなくなりますが...今日は少しだけ充電したいと思います。除雪することにならないことを願って...トップメニューへ←...ゴロゴロ_(:3」∠)_

  • 念願の

    ⚫ときど記(最近)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2念願の食べたかったラーメンを食べて来ました。2種盛りというつけ麺です。ひとつはしっかりした太麺。もうひとつはびゃんびゃん麺という幅広麺です。一見、スープが2つに見えますが、奥の器は麺を温めるためのお湯(少し何かが混じっていますが)です。麺はしっかり水でしめてあります。あつ盛りというスタイルを注文したら、奥の器が付いて来ました。麺を食べる量だけ温めて、スープにつけて食べるスタイルです。うどんの釜揚げうどんをイメージしていたので、少し驚きました。びゃんびゃん麺を温めて...麺に添えられたワサビをつけて食べたら...美味い!ラーメンとワサビの組み合わせは初めてでしたが、麺の小麦にこだわったお店で、きしめんの幅が数倍になったような味でした。ワサ...念願の

  • 答えが2つある算数

    ⚫ときど記(最近)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2中学で習う二次方程式には解が2つありますが...それでも答えはひとつというのが算数の世界だと思っていた爺が、最近衝撃を受けたとあるネットの記事がありました。少し内容を変えて書きますが...12÷2(1+2)を計算出来ますか?という問題です。四則計算には計算の順番のルールがあります。()の中は優先して計算掛け算、割り算は、足し算引き算より優先この2つが混じった場合はどちらを優先してもいい。そんな感じでしょうか。さてさて、この問題...()を優先すると12÷2×3=12÷6=212÷2を優先すると6×(1+2)=6+12=18と答えが2つに別れるのです。記事にはどちらも間違いではないと書いてありました。爺の算数の答えはひとつという考え方が吹...答えが2つある算数

  • 雑な医師

    ⚫ときど記(今日)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2休日という名の休日にならない一日を過ごす爺...職場のメッセージがガンガンやってくる中...今日は朝から健康診断に行ってきました。待つのがイヤな爺...ある意味待つのですが、8時くらいに検診センターに到着。そこで気付きました。検便持ってくるのを忘れた( ̄▽ ̄;)慌てて車で帰宅し、再度検診センターへ。到着したのが8時25分くらいでしょうか...検診センターのドアの鍵が開くところでした。そうです。爺への案内だと、9時〜9時半までに来て下さい。という内容だったのですが、9時に行くと、駐車場はいっぱいだし待たされるので、検診センターを開ける時間を狙ったのです。おかげで2番の番号札をもらい、30分ちょっとでレントゲン検査まで終わりました。が、問題...雑な医師

  • 久しぶりに久しぶりを

    ⚫ときど記(今日)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2今日は休日でした。とはいえ、我が家のやりくりは爺がしていますので、休日でもスーパーへ行ったり、料理をしたり...ここのところ、爺のブログの見出し画像にラーメンが出ていますが...最近、全くラーメン屋に行っていません。家で激安デカ盛りカップ麺は食べますが、ラーメンを食べていないなぁ〜。と思いながら、お昼にスーパーへ向かいました。天気は晴れ。雪はありますがポカポカ陽気です。何気なくスーパーへ車を停め...スーパーから少し離れたラーメン屋まで散歩。このラーメン屋は出来たばかりの時に一度行っただけなのですが...あれから10年以上経つなぁ〜と思いながらふらりと立ち寄りました。メニューを見て思います。半分以上のラーメンが1000円以上。物価は上が...久しぶりに久しぶりを

  • 小雪ですが

    ⚫ときど記(今シーズン)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2今年の雪は少ないです。今の積雪は40cmくらいでしょうか。今頃の時期だと、屋根から落ちた雪が溜まって、2階の窓ガラスが埋まる歳もあるのですが...今年は気配の欠片もありません。とはいえ、降る日はそれなりに積もりませ。これは、数日前の降り始めから3時間くらいの車です。3時間あれば10cmくらい平気で積もります。なので、小雪でも除雪をしない訳ではありません。車だと、このくらいならエンジンをかけてから5分足らずで雪を落として走り出します。でも、我が家は井戸水が出ないので、雪を消すことが出来ずに、除雪が必須になっています。先日の東京での雪は、気の毒だと思いました。こちらでは3時間で積もる程度の量ですが...除雪の概念の無い地域ですから。歩...小雪ですが

  • 破邪顕正(はじゃけんしょう)

    ⚫ときど記(最近)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2公私共に忙しく、中々記事が書けない昨今...少しの時間で拝読させていただく記事を読んだ感想として...破邪顕正(はじゃけんしょう)という四字熟語が頭に浮かびました。この言葉の意味は、誤った考えを打破することによって、正しい考えを示し守ること。不正を正して、正義を明らかにすること。という意味を持ちます。あちこちのブログで未だに燻っている我の塊と、頭に血が上ると分別もなく書き殴る暴言。ただ、悪く書くだけであれば、相手もそういう人と諦めるのでしょうが、書きなぐる内容は事実に反することまで、真実の如く書き記しているから、書かれた相手は怒ってしまいます。もちろん、書かれた相手は、事実に反する内容に関しては、ほとんどの場合証明することが出来ます。そ...破邪顕正(はじゃけんしょう)

  • 電池切れ

    ⚫ときど記(今日)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2おそようございますm(__)mこの記事の書き始めが15時半...今朝は早番勤務だったので、6時にアラームがなったのですが...起きられない...とスヌーズ5分。6時5分に起床したのですが...体が動きません。無理やり起きましたが、フラフラして転んでしまいます。転びながらもリビングへ行き、ぼ〜っとしながら朝食を食べて着替えましたが...ふらつきが止まりません。やばいな...今日の職場は清掃の日で全員が早番です。7時前という失礼な時間に支配人へ電話...以前のめまいとは違いますが、ふらつきがすごくて5回も朝から転びました。安全のために休ませて下さい。そして今まで、死んだように寝ていました。電池切れが原因だったようです。昨夜は早番を見越して、...電池切れ

  • 恐怖!遅番早番除雪コンボ

    ⚫ときど記(明日〜明後日)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2コメントの返事が遅くなっていてごめんなさい。読んでいますが、返事を書く時間が無くて...本当にすみませんm(__)m年末からずっと忙しい日々。明日から落ち着くかな...と思ったら、今夜1時くらいから雪が降り始め...明後日まで降り続く予報が出ました。明日は遅番なので、11時10分くらいに家を出るので...9時くらいに起きて除雪をしないとダメそうです。職場でも状況に応じて除雪...雪の遅番だと、車の雪を落としてからの帰宅だから、22時前くらいの帰宅でしょうか。家の除雪をして...夕食、風呂他用事を済ませると0時過ぎかな。翌日は早番なので、普段は6時起きですが、除雪があるので4時半〜5時前に起きると...眠剤が飲めません!飲めないと...恐怖!遅番早番除雪コンボ

  • 寒さとの戦い

    ⚫ときど記(最近)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2明日の朝にかけて大雪警報が出ているこちら...思うのは、能登地震で被災した皆様のことです。震度は爺が経験したのと同じですが、被害が全く違うことに戸惑いながら、日々ニュースを観ています。中越地震は10月で、寒かったけど凍える思いはしませんでした。能登地方も明日にかけて雪の予報みたいです。避難所にいる方...電気が復旧しない中生活されている方...凍える日々を過ごしているのだろうな...観ていて切ない思いがいっぱいです。こちらは山の中で雪の多い地域ですから、古い家でなければ瓦屋根のお宅は少ないです。瓦屋根を否定するつもりもありませんし、瓦屋根の良さもあるのですが、揺れた時に屋根に重みがあるために家の耐久性がこちらの建物と違うのだろうな......寒さとの戦い

  • 中越地震で被災した一人として

    ⚫ときど記(今日)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2最初に...この度の令和6年能登地震で被災した皆様にお見舞い申し上げます。爺は平成16年10月23日に起きた中越地震で被災した一人です。震源地が近かったため、震度7の直撃でした。地震の経験は、多分過去に書いたと思いますが、改めてお話したいと思います。その前に...今回の地震は、こちらでも衝撃的な揺れでした。市内の観測所では体感より小さな震度だったようですが、仕事中でフロントに立っていたのでしっかり感じることが出来ましたが、ものすごく長い時間揺れましたし、中越地震で何度も大きな余震を体験した感じからして、震度5弱から5くらいの揺れだと感じました。ただ、縦揺れが全くなかったので、震源地から距離があること。距離があるのに揺れが大きかったので、...中越地震で被災した一人として

  • マナーの悪い人

    ⚫ときど記(最近)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2日帰り温泉施設で働き始めて2ヶ月以上経ちました。日常業務はほぼ覚えましたが、歳も歳ですので、進んで手広く仕事をしようとはしていません。ほぼ覚えた日常業務が他の仕事で疎かになっては本末転倒です。パソコン業務や様々な爺の少しだけ得意な業務も、現在は他の人が時間をかけて作業しているのでお任せ状態です。フロント業務って、接客の顔になるので顧客満足のために気を使うことがたくさんあります。だから、フロントスタッフでも、「フロントは一人入れば大丈夫。何人もフロントに居るのではなく、他の業務を率先するべし。」と話してフロント業務を極力やらない人もいます。背景には、接客はクレーム対応も必要になるから疲れるという思いもあるのでしょう。そんな人達は、得意、不...マナーの悪い人

  • 山で寿司?

    ⚫ときど記(昨日)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2それは昨夜のこと...4人組の若いお客様が突然爺に聞きました。私達、東京から来たのですが、この辺でオススメの美味しい寿司屋はないですか????.........う〜ん...お客様、大変申し訳ございません。この近くでオススメ出来る寿司屋はありません。おそらく米どころだから寿司と思われたのでしょうが、この辺りは山の地域ですので寿司と申されますと、難しいところでございます。県外の方はあまりご存知ないと思いますが、新潟県はラーメンも有名な地域です。県内には五大ラーメンなるものもありますし。オススメ出来るお店が近くにひとつあるのですが、最近店を閉めているようで...次のオススメになりますと、ここから車で1時間になってしまいます。蕎麦も有名な地域で...山で寿司?

  • コロナワクチン7回目と大雪警報

    ⚫ときど記(今日)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2コロナワクチン秋摂取が始まって...10月、11月とネットでも電話でも予約出来ない混雑ぶりが嘘のように12月は簡単に予約出来るようになったみたいです。10月11月は国からの供給量が少なく、ワクチン接種希望者の需要を満たしていなかったとか聞きました。コロナワクチンの善悪を語るつもりはありません。医者でもないですし、強制でもないですから。そして今日、待ちに待ったワクチン接種に行きました。発熱する可能性があるので、今日・明日は仕事は休みです。朝一番の予約をしていたので、9時前には病院へ行きました。問診の際、「7回目の接種ですね。」もう7回目なのですね。そんなに注射したっけ???と少し驚きました。病院に行く前、自宅で解熱鎮痛剤を飲んでから出かけ...コロナワクチン7回目と大雪警報

  • 懐かしのオモウマイ店喜味屋さん

    ⚫ときど記(今日)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2今日の日テレ系のオモウマイ店という番組の頭で放送されている、野菜炒めやチャーハンのデカ盛りのお店...数年前まで時々行っていました。テイクアウトも出来るのですが、チャーハンの大盛りをテイクアウトすると大きな入れ物2個で渡されるのですが...食欲旺盛な爺と妻でもおかず無し夕食2回分の凄まじい量です。野菜炒め定食の大盛りは、運ばれている所を見たことがありますが、頼んでも食べられる量ではありません。麺類は他の店の大盛りより少し多いかなくらいです。ここ数年行っていませんが...オモウマイ店に出ちゃったから、行列で入れない店になるのでしょうね。爺の家からは少し遠いのですが、新潟県長岡市にある喜味屋(きみや)さんです。爺が通っていた頃から、少しだけ...懐かしのオモウマイ店喜味屋さん

  • お疲れ様でしたm(_ _)m

    ⚫その他(昨日)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2最初に...あえて個人名は書かずにイレギュラーな記事を書きたいと思います。ということで、滅多に使わないその他のカテゴリーに記事を入れました。それだけはご理解頂けると幸いです。昨日...とあるブログが終焉を迎えました。そのブログを作った方は、本当にご苦労されて考慮に考慮を重ね、とても丁寧な記事を書かれていました。爺のように、思いつくまま丁寧に説明をするために、回りくどくなったり読みにくい文章を書くこともなく、常に丁寧な記事とコメントに対する返答をされていました。爺の想像を超越した、膨大な時間と労力を要したことでしょう。そのブログには、たくさんの方のコメントが寄せられていました。久しぶりにお名前を聞いた方もいらっしゃいました。ブログ主の気持ち...お疲れ様でしたm(__)m

  • 休みにならない休日

    ⚫ときど記(今日)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2休みでも休みにならない主夫爺です。休日といっても、月単位のシフト制で、連休がほぼありません。あっても月に1回でしょうか。2日休みになれば、一日は用事、一日は休みに出来るのですが...1日だけの休みだとね...休みになる度に「髪を切らなくちゃ」と思いながら、行けなかった1ヶ月。さすがにマズイと思い、今日は激安カットを軸に休日を組み立てました。爺はこだわりがないので、1000円カットに行っています。1000円カットが誕生する前も、理容院や美容院に行って「今日はどうしますか?」と聞かれると「今日のオススメで」と話して店員を困らせる問題児でしたwww髪型を見るのは爺じゃないし、猫より細くて柔らかい髪で形をキープするには、ウルトラハードスプレーで...休みにならない休日

  • 久しぶりに...

    ⚫ときど記(今夜)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2夜更かししています(*^^*)今の仕事を始めて、一番大切にしているのが「睡眠時間」です。休日も主夫をしているので、日が変わるまで起きているのは初めてかもwww市内のコンビニで、爺が吸っているタバコを売っているのがたった1箇所なのですが...そのコンビニのオーナーが変わってしまったためにタバコ販売許可が無くなり、しばらくタバコが売れなくなったのです。久しぶりに夜更かししながら...二つ隣の市まで、タバコを買いに行きました。その帰り道で撮った写真が頭の写真です。妻の車が入院中で借りた代車を爺が乗っているのですが...日が変わる直前に、めでたい走行距離になったので、思わず路肩に車を停めて記念撮影。だから?と言われるとそれまでなのですがwwwこ...久しぶりに...

  • 高くなりました

    ⚫ときど記(今日)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板21人の休日。妻は仕事終わりに実家で一泊ということで...夕食の食費を削って、一人で贅沢をしましょう!二人分だと食費のダメージが多いですからwwwということで向かったのは、爺が県内で一番好きなラーメン屋さんです。白胡麻坦々麺、細麺、固めの味薄め!久しぶりです。しか〜し!世の中で話題になっている問題が現実になりました!白胡麻坦々麺の価格が1010円になっていました。ラーメン1000円の壁問題です。こだわりのラーメン屋さんは、材料にこだわります。そして物価高騰。更に、物価高騰による買い控えと外食自粛。閉店するラーメン屋が出ると共に、ラーメン一杯の販売価格が1000円を超える事態が起こりました。1000円を超える外食は贅沢だと思う爺...そんな...高くなりました

  • 温泉あるある

    ⚫ときど記(近況)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2ご無沙汰しております。仕事を覚える日々も1ヶ月が経ちました。歳には勝てませんね。頭で理解しても、体になかなか染み込まず、日々頑張っています。温泉での仕事は、色々なことが起こります。そんなひとコマを書きたいと思います。冬に向かって、3台の車のタイヤ交換も待ったナシなので手短に。温泉によくある張り紙です。「入れ墨の方や暴力団関係者のご入浴はご遠慮致します。」ある日、脱衣場からフロントにインターホンが鳴りました。「入れ墨の方が居るのですが、お話してもらえませんか?」一庶民には厳しい問題ですが、風呂に行ってお話?お願い?しました。ご理解頂けましたが、爺の修行の日々はまだまだ続きます( ̄▽ ̄;)トップメニューへ←足止め中(´;ω;`)↓ポチッとす...温泉あるある

  • 足止め中(´;ω;`)

    ⚫ときど記(今)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2自動車用品店で足止め中です。朝、車で家を出る時は問題ありませんでした。少し走ると...オートマなのにギアが下がった???車を停めて周りを見ると、左のリアタイヤがパンクをしていました。家に戻るよりお店が近いし、家に戻っても間に合わせのスタッドレスタイヤに交換になるし...お店に行っちゃえ!ホイールを痛めないように、無理な運転はしないでお店に来ました。お店はスタッドレスタイヤ交換フェアが始まったばかりの土曜日で、それなりに混んでいました。店員さんに忙しいのに大変すみません。〇〇(車名)のリアタイヤが突然パンクしまして...とりあえず何とか1本交換して走れるようになりたいのですが。タイヤはスタッドレスですか?ラジアルです。〇〇って、タイヤのサイ...足止め中(´;ω;`)

  • クルクルグルグル

    ⚫ときど記(昨日から)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2自覚していますが...頑張り過ぎました。集中し過ぎました。昨日からめまい再発。無理なく...一歩ずつ...頭では分かっても、難しいですね。というか、爺も歳をとって覚えが悪くなったことがハッキリ現れました。明日、明後日が仕事を始めて初めての連休。ゆっくり休みたいですが、家事も待ってくれないのが悩ましいです。ということで、簡単に近況報告をしましたが、またしばらく静かになることをお許し下さいm(__)mトップメニューへ←カメムシ大発生の原因は↓ポチッとすると喜びます↓にほんブログ村にほんブログ村↓ブログ村でフォロー↓↓される方はこちら↓クルクルグルグル

  • 一心の嘘がさらされました。

    ⚫穢れた水仙一派(過去の記事とコメント)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2単発記事です。明日も仕事で、睡眠優先なのですが...真実を知りたいさんからこんなコメントが入りました。ーーーーーーーーーーーー馬鹿も一心ブログに書かれていたコメントです。これは、爺様が以前書き込んだコメントでしょうか?Unknown17時間前留プロフィール画像kogetagaku(ID:kogetagaku)影ブログなる陰気臭い爺に警告する。2022/03/0517:08:38はじめまして…とは違いますね。皆様にご意見を頂きたく送ったコメントを一度お送りしておりますので。こちらに、爺のことを書いてあると聞き、記事を読ませて頂きました。いくつか間違っている箇所がありますので、訂正させて頂きます。断罪してやるブログを潰...一心の嘘がさらされました。

  • カメムシ大発生の原因は

    ⚫ときど記(一昨日?)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2カメムシが全国的に大発生していますが、その理由をご存知の方はどのくらいいらっしゃるのでしょうか?新しい職場で他の人に聞いてみても、皆さんご存知ありません。カメムシホイホイ的な捕獲器が自作できないか色々調べる中で、今年のカメムシ大発生の原因が分かったので、豆知識としてご報告致します。そもそもカメムシは猛暑だった夏から例年通りに繁殖していたそうです。ただ、一般的な虫とカメムシには大きな違いがありました。カメムシは1シーズンに何度と交尾をして複数世代繁殖するそうなのです。例年は、夏を過ぎると気温が下がり、カメムシは越冬の準備をします。雪の季節になると命を落とすカメムシも少なからずいると思います。だから、夏前にある程度減った数から繁殖をスタ...カメムシ大発生の原因は

  • 大袈裟じゃない大袈裟に聞こえる話

    ⚫ときど記(昨日)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2日が変わりました。ということで、昨日の話を中心に、近況報告です。新しい仕事を始めて...勤務日数で7日経ちました。感想は...めちゃめちゃ大変です。それにはふたつの原因があります。勤務形態で「早番」「中番」「遅番」があり、早番4日、遅番3日勤務しましたが...早番と遅番でやることが全く違うのです。早番は開店準備〜遅番は〜閉店作業なのですが、機械設備の運転や停止、機械〜フロア他の掃除他色々...早番は出勤から2時間半遅番は帰る前1時間半動きっぱなしなのです。分かりやすく話しますと...早番は、出勤からお昼までに5000〜6000歩歩きます。休憩後から仕事終了までにもあちこち歩く用事はありますが、残りの半分で2000歩くらいしか歩きません。...大袈裟じゃない大袈裟に聞こえる話

  • ドタバタドタバタ

    ⚫ときど記(最近)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2一週間ぶりくらいでしょうか。ご無沙汰しておりましたm(__)m新しい仕事の準備から、仕事でドタバタした日々を送っています。ブログも放置していますが...落ち着いたら、ボチボチ書いていこうと思います。皆さんの記事を読む余裕もないくらい集中モードで頑張っていますから、見捨てないで下さいねwwwそうそう掲示板に書き込みがありましたが、まだ誰かさん達はグダグダ自己中話をしているみたいですね。他人に迷惑をかけなければお好きにという感じですが、嘘つきお馬鹿に関わるといい事ないので、関わらないことをオススメします。トップメニューへ←ん???↓ポチッとすると喜びます↓にほんブログ村にほんブログ村↓ブログ村でフォロー↓↓される方はこちら↓ドタバタドタバタ

  • ハッシュって...

    ⚫グルメ・料理(最近)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2今後の方針についてまとめました今後の方針についてきっかけは...「マクドナルドのハッシュポテトを食べたい...」からでした。買えばいいじゃん?簡単じゃないのです。最寄りのマクドナルドは車で30分弱なのですが、10時オープンなので朝メニューが無いのです。ハッシュポテトを食べられるマクドナルドは車で1時間弱。しかも5時〜10時半までなので、行くのが面倒です。某コンビニにもありますが、全く美味しくないですし...スーパーで買ってくると、爺のやらない「油で揚げる」という工程が生じるので作れません。だったら...と色々なレシピサイトを見て、色々なハッシュポテトを作ってみたのですが...じゃがいもの種類の問題でしょうか?我が家のポンコツ電子レン...ハッシュって...

  • ん???

    ⚫ときど記(今日)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2今後の方針についてまとめました今後の方針について昨今の物価高は皆様実感されていると思いますが...爺も困っています。無計画経済の妻に食費の財布を預けると大変なことになるので、食費は爺が管理しています。物価高でも食費の予算は変えずに、余りを車にかかる経費に回そうと四苦八苦しています。車を捨てれば維持費分が大きく返ってくるのですが、こちらで車を手放すと仕事にも行けませんから。必要な資格に普通自動車運転免許(AT可)とほぼ全ての求人に付いていますが、要は通勤用なのです。今日は大切な足である車でスーパーへ。買い出ししないと夕食の食材がほとんどありません。爺、そんなに器用じゃないので、味付けのレパートリーに限界があります。そのために、普通ありそう...ん???

  • ん〜と...

    ⚫ときど記(昨日・今日)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2今後の方針についてまとめました今後の方針についてタイトルが思いつかずに、ヘンテコになりました。昨日と今日のお話を。昨日、ハローワークで応募していた仕事の面接に行ってきました。相手は事務局の担当者と施設長でした。施設と言っても、介護ではありません。公共施設が一番近いでしょうか。給料は安く、ボーナスもありませんが、とりあえず細々ですが日々暮らすことは出来そうです。気になっていたのは契約社員ということで、来年の4月までの契約期間で、満了後は原則更新という求人票の言葉でした。面接は...当然、私の履歴書に関する質問が中心でした。話しても良い事は...爺の一年間だけ働いた予備校の運営業務に関してでしょうか。一年で辞めた理由はなんですか?とい...ん〜と...

  • 経過報告m(_ _)m

    ⚫ときど記(最近)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2今後の方針についてまとめました今後の方針についてブログの更新が滞っていて、大変失礼しましたm(__)m近況報告を兼ねて、最近のお話を...先日、妻が深夜2時半に目を覚ましました。「おはようございます。」「まだ2時半だよ。」「眠くて寝ちゃった。行こう。」「何処へ?」「マック行きたいんでしょ?」思い出しました。数日前に、マクドナルドで販売開始になったプリプリエビプリオなるものを食べてみたいと話したことがあることを。「分かったけど...お金ないよ。」ご存知のとおり、爺、就活中で失業保険ももらえない状況なので、ピンチなのです。クソ真面目に国民年金と国民健康保険の免除申請もしていないので、本当にピンチです。色々な財布をゴソゴソ...(食費、医療費...経過報告m(__)m

  • 不便になった郵便局

    ⚫ときど記(近年)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2今後の方針についてまとめました今後の方針について訳あって4ヶ月で仕事を辞めたのは、ちょっと前の記事のコメントに書きましたが...もちろん、絶賛就活中です。しかし、田舎で歳をとってからの転職は大変です。まずは個人的な事情。通院が月に2.5回あって、3ヶ所の病院の中、2ヶ所が平日しかやっていないため、平日休みの仕事が嬉しいのです。しかも、毎月第三木曜に通院している病院に対し、もうひとつの病院が木曜休みなので、月に2回平日の午後通院しなければならないのです。そして2つ目の問題。こちらの仕事で平日休みの仕事はパートがほとんどで、フルタイムパートを見ても、県の最低賃金の募集がほとんどなのです。岸田政権は、全国の最低賃金の平均を1000円以上に引き...不便になった郵便局

  • 初めての秋

    ⚫ときど記(今日)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2今後の方針についてまとめました今後の方針について今日からまたまた最高気温が30℃を超える日々が続くこちらですが...秋を感じたのでご報告。それは...いつものごとく、食事を作っていた時に感じました。水道の水が冷たく感じる。昨日まで、猛暑続きのため、水道の水をどれだけ出してもぬるかったのですが、今日は冷たかったのです。朝から夜まで、ずっと冷たい水が出ました。秋ですね。新潟県は、今日と明日の2日間「山の片貝」と呼ばれる小千谷市片貝の花火大会があります。爺は混雑するので行っていませんが、コロナ明けの花火大会だから大混雑しているかも知れません。「山の」と冠がついたのは、新潟県は大きな花火大会がたくさんあるからです。特に有名な花火大会が3つあって...初めての秋

  • 秋めいて???

    ⚫ときど記(最近)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2今後の方針についてまとめました今後の方針について秋めいて来たのは確かなのですが...昨日も夕方になって妻と買い物に出かけました。18時くらいだったでしょうか...だいぶ夕方が涼しくなってきたよね。車のエアコンもこんなに効くようになって来たし。と話しながら、道路脇の気温計を見ると31℃。夕方でも真夏日ですが、それでも涼しくなって来ました。そのくらい、ずっと暑すぎる夏だったのです。明日は雨混じりの予報で、農家にとっては恵の日になりますが...雨混じりでも最高気温は28℃の予報です。その後1週間の最高気温は連日30℃越えです。でも、毎日猛暑日だった夏を考えると、30℃を超えたとしても涼しくなりました。なんだかおかしな文章ですねwwwあまりの暑...秋めいて???

  • 猛暑日だらけ

    ⚫ときど記(8月)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2今後の方針についてまとめました今後の方針について今年の暑さは異常ですが...来年以降も続くのでしょうか?100年に一度の災害と言われる災害が10年に一度に変わった気がします。地球は変わり続けている...温暖化、海洋酸性化によって海が変わると、魚の生息域も変わります。特に海洋酸性化は深刻で、このまま酸性化が進むと、海に生物は住めなくなるとか。温暖化によって、海水からの雲が増え...台風や大雨、冬の大雪につながります。また、雨の通り道からそれたこちらは酷暑が続きました。見たところ...8月は35℃を超えた猛暑日が28日。30℃を超えた真夏日が3日だったとか。冬は冬で、昨年みたいな国道まで通行止めになる、雪国では信じられない大雪がまた降るので...猛暑日だらけ

  • 再度アクションブロックしてみました

    ⚫どうでもいい話(今朝)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2今後の方針についてまとめました今後の方針について今朝、応援コメント掲示板2にUnknownさんからタレコミ情報が入りました。これはひどい!内容も支離滅裂!時系列も無視!自己肯定、自己弁護の雨あられ!問題の人間は、3日置きくらいに爺のブログを覗きに来ます。足跡が残っていますからwww相手にしなくなってどのくらい経つでしょう...しつこく覗きに来ます。主に見るのは掲示板2ですが、過去の自身に関わる記事を中心に色々読んでいます。そんな暇があるなら、バフォーマンスで買っている読まない本を読めば?と思うのは爺だけでしょうか?うめぼしババアが爺の掲示板や過去記事を読んで怒りを掻き立てている...という可能性もあるので、久しぶりにアクションブロ...再度アクションブロックしてみました

  • マイナンバーカードと住民票

    ⚫社会・政治(今日)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2爺、ついさっきまで知りませんでした。住民票の写しを取得する料金が、市町村で違うということです。あるニュース記事を読んで知ったのですが、熊本市は窓口で申請すると400円かかるそうです。爺の住む地域は300円です。更に驚いたことが!マイナンバーカードを使って熊本市の方がコンビニ等で住民票の写しを交付する料金は10円だそうです。こちらは150円です。市町村での証明書の発行手数料は全国統一だと思っていましたが、違うのですね。ちなみに熊本市の10円は今年いっぱいとか。マイナンバーカードを取得して、3回住民票の写しが必要になって、コンビニで発行しましたが、こちらでは450円。熊本市在住者なら30円。過疎化している地域とはいえ、この差は大きいと実感...マイナンバーカードと住民票

  • 盆暮れ正月関係ありませんが

    ⚫ときど記(一昨日?)なんでも掲示板応援コメント掲示板応援コメント掲示板2お久しぶりです。3勤2休の盆暮れ正月の無い生活。もちろんお盆休みなんて長い休みは関係ないのですが、今日は休日。何年ぶりかに弟が実家に帰省しています。弟の目的は蕎麦。とあるお店の蕎麦が食べたいと。こちらで蕎麦は高級品。立ち食い蕎麦で気楽に食べられた生活が懐かしいです。こちらで蕎麦と天ぷらを食べると2000円コースですから。お盆は蕎麦屋も忙しく、昨日は予約でいっぱい。今日はお店を閉めて、テイクアウト専門で営業との事。私も今日は休日なので、実家で一緒にテイクアウトした蕎麦を食べることになりました。夫婦揃って蕎麦好きですが、高価なので何年も食べていませんでした。今日のお昼は楽しみ。弟にかこつけて、お昼はへぎそば&天ぷらです。トップメニューへ...盆暮れ正月関係ありませんが

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kogetagakuさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kogetagakuさん
ブログタイトル
爺の独り言+
フォロー
爺の独り言+

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用