日曜夜は見れなくて昨日見た「べらぼう・三人の女」。やっと、蔦重とていがほんとの夫婦になるところも良か...
「まいんず」を3月に卒業したOBママ。これまでは娘のと二人分の弁当作っていたけどこれからは自分弁当。それと福岡のお気に入りのランチの店や、気になったことなどつぶやいてます。
今朝起きて、ボーッと椅子に座っていると、突然「シュワシュワシュワシュワ」と庭の木で始まったクマゼミの...
昨夜のNHK、「光る君へ」を犠牲にしてまで放送された都知事選の開票速報。投票終了の8時になったとたん...
降圧剤をやめて今日でちょうど2週間。2日か3日に一度、血圧を測っているけど、相変わらず高めには違いな...
明日は七夕ということで、今日は西長住公民館で七夕会を取材してきた。まずは折り紙で笹飾りづくり。願い事...
毎週日曜日の夜のお楽しみになってるNHK大河ドラマ「光る君へ」が、次回の7日は都知事選の開票速報のた...
次号の「わが家の家族」コーナーに載せるワンちゃんを探して、今朝は事務所に行く前に、長住、長丘の公園を...
降圧剤なしで高血圧ライフを過ごすためには、減塩しないとねとドクターに言われたので、今日の弁当は、どれ...
昨日は降圧剤をやめて10日の結果を主治医に報告に行く日だった。まずは血圧の測定。180くらいだったら...
昨夜の「光る君へ」は、いろいろ中身の濃い1話だったな。まひろと宣孝の新婚生活は、価値観の違いが少しず...
降圧剤を飲み始めて1年。体のダル重さが酷いことを主治医に訴え続けた結果「じやあ10日間、降圧剤をやめ...
もう3日くらい雨が続いている。今年はシマトネリコの白い小さな花が枝先にいっぱい咲いて、それが降ってき...
今日の「寅に翼」の花江さん。息子から「道男と結婚してもいいよ」と突然言われて「キターッ!」と思ったけ...
夜や夕方に測ると、140〜150台の血圧が、朝は170〜180台に跳ね上がる。朝に血圧が高いって、そ...
今朝の「寅に翼」の花江ちゃん。可愛かったね。道男の告白を本気にしたとは思わないけど、やっぱり嬉しかっ...
娘の弁当今朝は、血圧測るのを忘れた。というより、忘れたわけではないけど、また高いと憂うつになるので「...
遂に血圧180と言う新記録を叩き出してしまった。もうダメだな。でも同時に、体がめちゃくちゃ軽くなった...
昨日の帰り、何か甘くて冷たいものが食べたいなとコメダ珈琲へ。ほんとはシロノワールの抹茶バージョンを食...
降圧剤を飲むのをやめて3日目。昨日夕方、血圧を測ったら、ナント上が162に爆上がり。嘘だろと、もう一...
ドクターと相談の上、降圧剤をやめてみることにして2日目。朝起きた時たまらなくダル重かった足が、薬を飲...
昨日は月イチの主治医のクリニックの日。血圧は寝た状態で140、立ち上がった状態で110だった。まずま...
今日はピーカンの快晴なのに、発行日の明日から天気が崩れるらしい。まあ遅れていた梅雨入りも北部九州は昨...
昨日も家に帰ると、野良猫シャーニャが「おかえり、腹減ったー」と迎えてくれた。このあと、玄関のドアを開...
昨夜の「光る君へ」はいろいろ見どころがあったね。特に冒頭の宣孝の大人なプロポーズが良かった。「ありの...
今日は、今年の春に長住にできた肉処・泰山がランチもやってるらしいので行ってみた。もちろんランチでも焼...
あい変わらず、朝起きると重ダルい。特に足がだるくて、ベッドから立ち上がる時、何かに掴まらずにはいられ...
シャーニャは今朝も朝帰り。普段は私が6時に起きてリビングのカーテンを開けると、すでにガラス戸の前に座...
昨夜はシャーニャと茶トラが呼び合う声で、何度かうっすら目が覚めた。またウトウトと眠りかけたら、今度は...
昨夜のサッカー日本vsシリア戦。5—0で快勝だったね。まあ世界ランキングで18位の日本と89位のシリ...
またシャーニャの恋の季節がやってきた。前回は確か2月頃だったから、4ヶ月ごとに恋の季節がやってくるの...
カエルが鳴いている。いよいよ梅雨かな。昨夜の「光る君へ」。意外な展開になってきた。「いい人」だと思っ...
時々、通る抜け道の住宅街にある鮨屋。田隈小学校近くの「食いきり鮨のぶ」一度入ってみたいと思って、昨日...
ここ数日、にわかバレーボールファン。でも昨日のポーランド戦は完敗だったね。実力の差を見せつけられた一...
梅の実が不作らしい。例年の3割くらいしか実をつけなかったんだって。来年の梅干しは高値になるのかなあ。...
昨夕、ウォーキングに出かけた時、池のほとりの道路を横断する小動物。10メートルほど離れていたけど、色...
今日は暑くもなく、もちろん寒くもなく、ちょうどいい気候だな。風もあって、カラッとしていい塩梅。いつも...
これって一種の特技じゃないかしらと思っているんだけど。いや、特技とまでは言えないかもしれないけど。声...
昨日の「光る君へ」も6時からと8時からの2回見てしまった。特別2回見たかったと言うより、6時からは、...
6月の一ヶ月だけ公開される筥崎宮の「あじさい祭り」に行ってきた。筥崎宮は初詣以来半年ぶりだ。お参りし...
今日は自分だけの弁当なので、久しぶりに長丘の「サイラー」さんのパンを買っていくことにした。サイラーさ...
昨夕、回覧板をお隣に回そうと玄関を出たら、近所のおじさんが盛んに空を眺めている。そして、カラスのうる...
晴天は昨日限りだったか。またまた雨に向かう気配の、曇り空。そんな曇りの日は気分も重たい。ここんとこ腸...
今日は、2日ぶりの晴天。やっぱり天気がいいと気分も晴れる。それに昨日のように寒くもないし。野良猫シャ...
なに?この寒さ。事務所の室温20.4℃だって。寒いわけよね。昨日と比べて7℃以上低いんだもの。窓、閉...
昨夜の「光る君」良かったね。前回の為時の手紙の文字を見て、これはまひろの文字だとわかる道長。そう、私...
今日は久しぶりに「スシロー」にでも行ってみようと出かけて見れば、駐車場に工事車両がいっぱい止まってい...
今日は自分だけの弁当なので、残っていた食パンを使ってしまおうとまたまた、あんバタートーストを作ること...
目の上のタンコブ。6月号に載せるのだから、まだ話しを聞くのはまだ先で良かったけど、ドクターの都合で先...
今日は発行日。曇ってるけど、なんとか雨は降らずに持ちこたえてくれている。明日は晴れるらしいけど、今日...
昨日まであんなに五月晴れだったのに、今日は雲に覆われた曇天。でも雨にはならないと天気予報士は言うけれ...
いいなあ、5月らしい晴天が続いている。明後日の発行日もこうだといいな。ニュースでは全国的に夏日や、そ...
NHKの大河ドラマはだいたい見てるけど、最近自分の中でしっくりくるものがなくて、前回の「どうする」は...
散髪屋の予約時間まで1時間ちょっとあったので、散髪屋近くのロイヤルホストで朝昼ごはんを食べることにし...
今日はまさに五月晴れ。鴻巣山の若葉の淡い緑がモコモコ増えているからか、山がニコニコ笑っているみたい。...
昨日は、今年度から校長に赴任した先生のインタビューに行ってきた。もうね、校長先生もみんな年下になって...
リリアンブルーの店頭直してもらったジーンズかれこれ15年以上はいてるジーンズのウエストのボタンピンが...
昨日、先週乗り換えたスマホにハテナなことが2つあったので、事務所の帰りにヤマダ電機に寄ってきた。先週...
昨夕、3日ぶりにウォーキングに行ったら、河原の土手に黄色のコスモスのようなオオキンケイギクが数日のう...
休み明けの今朝、6時のアラームで起こされたけど、アラームを止めるために起き上がっても、体が重くてすぐ...
昨日、事務所から早めに帰ったらツレから「明日母の日だから、花屋にでもいってみる?」との誘い。久しぶり...
昨夕、「あれっ?」なんだか喉がちょっと痛いというか違和感。こういう時、ほかに熱も寒気もなくても常備し...
今日も朝から晴天。パンジーの寄せ植えも、まだ持ちこたえているけど、梅雨までの命かな。11月から5月ま...
今日は午後から、「我が家の家族」コーナーに載せるワンちゃんの写真が、よりどりみどりで撮れるかな、と狂...
眼科で受けたシミ取り手術(サージトロン)から今日で3ヶ月。院長検診に行って来た。顔の写真をいっぱい撮...
2日前くらいからスマホのカメラを扱っていると「バックアップの容量が不足しています」と表示が出るので、...
唐津から姪浜に引っ越したIさんから「姪浜の自動車学校のそばにできた生ドーナッツ屋、すごく美味しいよ」...
断捨離に励んだ昨日。なのに、帰りについついユニクロに寄ってしまった。チラシにタンクトップが安くなって...
3日分ポストに溜まっている新聞を取りに事務所へ。事務所のポストの容量、3日分が限度だもんね。だから盆...
今朝は9時まで寝てた。昨夜寝たのが11時頃だった。明け方トイレに起きたけど、それでもナント10時間も...
福岡県立美術館で開催中の「鹿児島睦展」に行ってきた。正直なところ、この人が描くイラストは見たことがあ...
今日は八十八夜だ。例年は5月2日だけど今年は閏年だったので、今日なんだって。八十八夜といえばすぐに...
それにしてもよく雨が降るなあ。昨日は昼頃まで雨。今日も朝からシトシト。でも、昨日は衣替えをして、冬の...
暑くなつて来たので、半袖の白Tと黒Tを買っておこうとユニクロヘ。最近、ユニクロでは基本のTシャツと下...
六本松の福岡市科学館でやってる「動くゴツホ展」ヘ行ってきた。ゴツホのおなじみの作品を、3DCGやコン...
昼前に、今月から公民館で月イチで始まる西長住校区の「子ども食堂」を取材してきた。社協のメンバーはじ...
一昨日届いた成瀬の第2弾「成瀬は信じた道をいく」。今回は全5章からなるので、1日1章ずつ楽しんで読...
昨日、眼科の3ヶ月検診に行ってきた。もう勝手知ったる検査、眼圧や視力など5種類ほど。そのあとは、担...
宮島未奈の「成瀬は天下を取りにいく」を読み終わって、なんだか親友が転校してしまったような寂しさを感じ...
昨日の朝も、夕方もご飯をもらいに来なかった野良猫シャーニャ。いつもは私が朝、リビングのカーテンを開...
今年の本屋大賞「成瀬は天下を取りにいく」を読み終わった。もうこれで成瀬と会うこともなくなると思うと...
事務所に忘れ物を取りにいくついでに、事務所お向かいの「九重珈琲」で朝昼兼用のご飯を食べることにした。...
朝、起きると惰性のようにテレビをつけて、NHKの6時からのワイドニュース番組を見る。なぜNHKかと...
今年の本屋大賞を受賞した「成瀬は天下を取りにいく」も、あと一章(全六章)を残すのみとなった。最初の...
セブンの゙金のカレー&白髪、染めるのやめようかなあ
昨夜、髪を染めた。20代の゙頃から髪を染めているので、手慣れたもの。もちろん今は白髪を...
今日は娘んちの猫を病院に゙連れて行く予約をしてるらしくて弁当は要らないとのことだった...
1日おきで今日は晴れの番。今日も暑くなりそうなので、白Tシャツに゙、7分丈のチェックシ...
昨日はあんなにピーカンデザートの夏のような天気だったのに、一転して今日は朝から雨降り。野良猫シャーニ...
俳句のNHKテキストを買おうと、フラッと本屋に立ち寄ったら、今年の本屋大賞を受賞した宮島未奈の「成瀬...
今日は23℃にもなるらしい。こんな日の弁当は、ツルツルっとざる蕎麦がいいなと。なぜそんな気分になった...
暖かくなってますますモコモコと育ってる庭のパセリを、なんとか消費しようと、ネットで調べたら、パセリソ...
昨日、いつものウォーキングコースを歩いたら、桜並木はもう半分くらい葉ざくらになっていた。ホント、花の...
昨夏、白内障手術をしたあとすぐに、黄斑変性症も見つかって手術をして、その後は裸眼でほとんど不自由なく...
晴れと雨が交互にやってくる今日このごろ。今日は晴れの番。やっぱり晴れがいいね。でも春落葉が酷い。毎朝...
昨夜、ツレが魚を焼いたままて二階に上がってたらしいけど、私はそんなことはツユ知らず、「ん?」焦げくさ...
今日が桜の見頃の最後の休みかもしれないので、室見川の桜を見に行って来た。車で走っていると、どこもかし...
今日は週末自分用だけの弁当だから、パンにしようと昨日から決めていたので、アラームも1時間遅くセット...
やっと大谷くんに待望のホームランが出て良かったね。本人がもちろん一番待ち望んでいたんだろうけど、心配...
今日の弁当は、遅ればせながら「悪魔のおにぎり」を作ってみた。京都にいた時は「天かす」と呼んでいた揚...
昨夜からまた雨。今日は本気の雨が降り続くらしいので、花散らしの雨にならないかと心配。まだ満開になっ...
かかりつけ医で処方してもらった肩の痛みを和らげる薬を飲み始めて2週間。痛みがなくなったわけではないけ...
ここ数日の高温で、開花から数日であっという間に、近隣の桜はほぼ満開に。「そんなに急がないで」と思わず...
「ブログリーダー」を活用して、まいんずママさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。
日曜夜は見れなくて昨日見た「べらぼう・三人の女」。やっと、蔦重とていがほんとの夫婦になるところも良か...
参議院選挙が始まったね。ウォーキング途中、選挙ポスターの掲示板で一通り読んでみるけど、顔とキャッチコ...
予知夢なんてそんなのデマに決まってる。でも先月からトカラ列島で続く地震がそれだというのかな。漫画では...
伸びる庭の草との戦い、というか私は蚊との戦い。白い長袖シャツにジーンズ、暑いけどソックスも履いて足首...
今朝の「あんぱん」。新しい雑誌の創刊に駆け回るのぶたち。懐かしいな、自分で「まいたうん」を立ち上げた...
赤澤大臣がお百度参りのように渡米して交渉したのに何も決まらなかった。赤澤さんじや役不足だったみたいね...
今日も暑くなりそうだ。久留米は37℃の予報がでている。久留米は盆地だから毎夏気温が高くなるみたい。福...
数年前に銀行から紹介された団体介護保険。これまで月に3000円台だった保険の掛け金が次の更新から80...
昨夜の「べらぼう」は久しぶりに大大円でスッキリしたね。なんと言っても、「灰かき」という厄介な後始末の...
今日も梅雨明けらしい夏の日差し。でも窓を前回にして扇風機を回すと十分涼しいので、まだエアコンは使って...
先生が児童を盗撮して、教師グループで画像を共有したり、警察官が相談を受けた高齢者の自宅から金を盗んだ...
やっぱりさっき福岡も梅雨明け宣言が出た。日差しの強さが先日までと全然ちがうもんね。これから丸々3ヶ月...
やっと雨が降ってない朝を迎えた。雨降りが続いてあまり庭に出ない日が続いていたら、今朝裏庭に紫陽花が一...
今日も朝から雨。雷鳴も聞こえる。日本列島、今週はしっかり梅雨しているね。でも週末あたりからは晴れマー...
昨日の昼前くらいだったかな、野良猫シャーニャのカリカリがなくなりそうだったので月曜日はペットフード2...
今朝の「あんぱん」。戦争が終わって、アメリカの支配下でこれまでの軍国教育が禁止され、それまで正義だと...
今日も朝から今にも雨が降りそうな天気。それでもツレは、庭の塀づくり。いよいよあと2割くらいで完成かな...
昨日は今年初めて福岡は猛暑日で暑かったけれど、今日は朝から曇りで、蒸し暑いけど日差しがないぶん、いく...
こないだは時間が過ぎててモーニングに間に合わなかった室見川ほとりのパン店「ブルージャム」。今日は9時...
今日はパソコン教室。3回目。先週やったことを全くというほど覚えてないな。こんなんで使いこなせるまで何...
今朝起きて、ボーッと椅子に座っていると、突然「シュワシュワシュワシュワ」と庭の木で始まったクマゼミの...
昨夜のNHK、「光る君へ」を犠牲にしてまで放送された都知事選の開票速報。投票終了の8時になったとたん...
降圧剤をやめて今日でちょうど2週間。2日か3日に一度、血圧を測っているけど、相変わらず高めには違いな...
明日は七夕ということで、今日は西長住公民館で七夕会を取材してきた。まずは折り紙で笹飾りづくり。願い事...
毎週日曜日の夜のお楽しみになってるNHK大河ドラマ「光る君へ」が、次回の7日は都知事選の開票速報のた...
次号の「わが家の家族」コーナーに載せるワンちゃんを探して、今朝は事務所に行く前に、長住、長丘の公園を...
降圧剤なしで高血圧ライフを過ごすためには、減塩しないとねとドクターに言われたので、今日の弁当は、どれ...
昨日は降圧剤をやめて10日の結果を主治医に報告に行く日だった。まずは血圧の測定。180くらいだったら...
昨夜の「光る君へ」は、いろいろ中身の濃い1話だったな。まひろと宣孝の新婚生活は、価値観の違いが少しず...
降圧剤を飲み始めて1年。体のダル重さが酷いことを主治医に訴え続けた結果「じやあ10日間、降圧剤をやめ...
もう3日くらい雨が続いている。今年はシマトネリコの白い小さな花が枝先にいっぱい咲いて、それが降ってき...
今日の「寅に翼」の花江さん。息子から「道男と結婚してもいいよ」と突然言われて「キターッ!」と思ったけ...
夜や夕方に測ると、140〜150台の血圧が、朝は170〜180台に跳ね上がる。朝に血圧が高いって、そ...
今朝の「寅に翼」の花江ちゃん。可愛かったね。道男の告白を本気にしたとは思わないけど、やっぱり嬉しかっ...
娘の弁当今朝は、血圧測るのを忘れた。というより、忘れたわけではないけど、また高いと憂うつになるので「...
遂に血圧180と言う新記録を叩き出してしまった。もうダメだな。でも同時に、体がめちゃくちゃ軽くなった...
昨日の帰り、何か甘くて冷たいものが食べたいなとコメダ珈琲へ。ほんとはシロノワールの抹茶バージョンを食...
降圧剤を飲むのをやめて3日目。昨日夕方、血圧を測ったら、ナント上が162に爆上がり。嘘だろと、もう一...
ドクターと相談の上、降圧剤をやめてみることにして2日目。朝起きた時たまらなくダル重かった足が、薬を飲...
昨日は月イチの主治医のクリニックの日。血圧は寝た状態で140、立ち上がった状態で110だった。まずま...