「中部地方」の一覧
知多半島の海水浴場についてご紹介します。知多市・常滑市編。知多市や常滑市は、知多半島の中でも北部に位置し、名古屋からのアクセスが良く、気軽に海水浴が楽しめるのが利点ですね!ロケーションも素晴らしい!遠浅の砂浜でお子様も安心して楽しめます。
地域タグ:愛知県
「まだ咲かないね。」 もっと大きくならないとね。 「開花までもうしばらくお待ちください」 ガーデナー/クマさんからのアサガオ報告でした。 そ…
地域タグ:佐久市
#4091こんにちは!『ココロとカラダにご機嫌を♪』めがねの整体師オギさんです。 先日お客様から自転車の罰則が変わったことを教えてもらいました。これまでその情報に全く触れることがなかったため、驚いてしまった(o_o)
地域タグ:名古屋市
軽井沢プリンスショッピングプラザ「自家製生麺専門 プレミアム ポタパスタ カフェ リゾート」で渡り蟹のパスタと、ミカド珈琲でモカソフト。
先日、ゴルフ用品を買いたい友人と、パスタを食べたい僕で、上田から新幹線で軽井沢ショッピングプラザに出かけました。平日の夕方なので、全体に空いていました。 夕食は、「自家製生麺専門 プレミアム ポタパスタ カフェ リゾート」でパスタ、ミカド珈琲でモカソフト。渡り蟹のパスタのトマトクリームが良かった。 ショッピングプラザ内を歩いています。池などもあって、散歩にもよさそうです。後に見える山は、軽井沢のシンボルの離山。 お店の入口。反対側には、スターバックスコーヒーがあります。 店内 店内。結構広いです。 メニュー。僕は、渡り蟹のトマトクリームパスタ、友人は、手作りミートソース半熟卵のせを注文。 サラ…
地域タグ:長野県
10th ANNIVERSARY 2025とありました。そうか、もう開業10周年なんだ。イコール北陸新幹線の金沢開業も10周年ということか。10年、早いですねぇ。雪月花も含めて何度かお世話になっていますがもう10年?と言うのが偽らざる感想。
地域タグ:新潟県
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
地域タグ:白山市
西伊豆・戸田・土肥・堂ヶ島 ホテル・旅館 AWA西伊豆 熱海・伊豆の観光スポット 静岡県の観光スポット ふるさと納税 【ふるさと納税】 訳あり 干物 2.0kg 3.0kg 4.2kg 量が選べる ... 価格:8,
地域タグ:沼津市
結構面白かった能鑑賞/来週は小論文スピーチ/命の大切さ学んだ
毎日毎日こうも暑いと、夏休みに入る前に倒れてしまいそう。保護者の方には、「先生細いから大丈夫?」なんて心配されちゃったよ。ダメダメ、もっとシャキッとしないとね…
地域タグ:金沢市
標高870m!道の駅飛騨たかね工房(岐阜)で車中泊/涼し宿泊地
標高870mで道の駅SAPAの中では全国19位、道の駅では全国16位・中部地方13位(個人調べ)となっている。が、山間部にあるので交通の便がそこまで良いとは言い難く、銭湯や24時間営業のコンビニまでは結構距離が。車中泊の際に何かあった場合を考えるとちょっと不安かも。塩を使わないお漬物の”すな”が人気なので日中にどうぞ
地域タグ:岐阜県
【新鮮という品質をお届け】 ナウフレッシュ 全犬種 成犬用 2.72kg ドッグフード ドライ (ターキー&サーモン&ダック) レギュラー粒 …
地域タグ:愛知県
メディアリテラシーと認知バイアスの間で - 映像制作という仕事
PR映像やショート動画が、無意識に働く視聴者の認知バイアスをどう活用しているか。制作者の視点からその心理術を解説し、視聴者が情報を見極めるためのメディアリテラシー習得の重要性を名古屋の映像制作会社 株式会社SynAppsのプロデューサーが説明します。賢い情報消費のために。
地域タグ:名古屋市
緑のカーテンシリーズもPart 4になりました。緑のカーテンと言えば・・・というくらい、たくさんの窓の外に緑が広がるこの棟・・・。本日、6泊のステイを終えてお…
地域タグ:軽井沢町
【初めての上高地②】夏休み前!大雨予報の日に上高地トレッキング行ってきた!
※この記事は広告を含みます。今回の記事は、前回の記事↓の続きです。上高地までの最安値アクセスはエアトリバスです。高速バスの通常値は片道3500〜4000円程度ですが、エアトリバスは最安値2800円〜予約できます。シーズン中はバスの値段も上が
地域タグ:松本市
ご訪問ありがとうございます ランキングに参加していますポチっと押していただけると大変喜びます♡↓ ↓ ↓にほんブログ村 今週の「ウチ、断捨離しました!」は …
地域タグ:富山県
プロフィールこんにちは、空色あかねと申します。「おかえりなさい ばぁばちゃんの台所カフェ」へお越しくださりありがとうございます。還暦を過ぎ、もうすぐリタイア生活。そんな節目を前に、「いまからでも遅くない、新しいことを始めてみよう」と、ブログ...
地域タグ:静岡県
よさこいとグルメが彩る夏の祭典「どんGALA!祭り2025」開催 新潟・柏崎市
柏崎市で、よさこい演舞と地元グルメが楽しめる夏の恒例イベント「どんGALA!祭り」が2025年7月19日(土)・20日(日)に開催されます。 柏崎市中心部を舞台に、県内外から集まった、よさこいチームが華麗な演舞を披露。さらに、地元の味覚が集
地域タグ:柏崎市
【金沢】金沢にスクールアイドルがやってきた!蓮ノ空聖地巡礼(ひがし茶屋街・にし茶屋街周辺編)【石川県】
引き続き金沢で蓮ノ空の聖地巡礼。 今回は前回の続きで、ひがし茶屋街・にし茶屋街周辺の聖地を紹介します。
地域タグ:金沢市
北陸ブログランキングに参加しております↓どうか1日1クリックで、スマホからもパソコンからも応援お願いいたします↓も新しくチャレンジ!山中温泉のPRをしてい...
地域タグ:加賀市
今回のボロラン号はまだ、夜明け前の暗い中を移動し新潟県上越市の高田城にやってきました。こちらの高田城春は満開の桜で有名なのですが実は、それだけではありません。この季節になれば「東洋一の蓮」とも呼ばれる蓮が満開になるんですよ。なぜ、お城に蓮が?という疑問も浮かびますが調べてみたところ堀を遊ばせておくだけでは勿体ない!せっかくなら「ここに蓮を植えて 新たな収入にしよう」ということで明治時代に大量の蓮を...
地域タグ:新潟県
2025年7月11日、生地の清水の一つでもある、「月見嶋の清水」へ。 天気が良く、暑い日。風があるのでまだまし。
地域タグ:黒部市
1200年続く伝統!関山神社「火祭り」2025年7月19日・20日開催 新潟・妙高市
新潟県妙高市に鎮座する関山神社で、今年も歴史ある「火祭り」が開催されます。戦国時代の山伏の武術を伝える演武や、火を競い合う柱松、幻想的なライトアップなど、地域の誇りと信仰が息づく行事です。妙高山の麓で、千年以上の伝統に触れてみませんか? 関
地域タグ:妙高市
台湾料理 福沢 福沢 Taiwanese cuisine 名古屋市千種区神田町32-10 営業時間 11:00…
地域タグ:名古屋市
白山神社例大祭・浦佐夏まつりが7月19日・20日に開催予定 2025年 新潟・南魚沼市
夏の風物詩を彩る伝統行事「白山神社例大祭」と、夜空を華やかに飾る「浦佐夏まつり・大煙火大会」が、今年も南魚沼市浦佐地区で開催されます。地域文化と季節感を同時に楽しめるこの祭りは、毎年多くの来場者で賑わう人気イベントです。 イベント概要 m-
地域タグ:南魚沼市
断捨離®トレーナー魄塾勉強会の夕べ ごきげんさまです 愛知県豊田市やましたひでこ公認断捨離®トレーナー佐藤ひとみ です いつも応援ありがとうござ…
地域タグ:豊田市
7月の週末の今日の軽井沢・・・週末ごとに、夏休みが近づく足音が聞こえてきます。年々、暑くなってくる日本列島ですが・・・夏休みにお出かけする所も、考えないといけ…
地域タグ:軽井沢町
十日町市・松代観音祭2025 200年を超える伝統と花火が彩る夏祭り 見どころ・日程・アクセス情報
新潟県十日町市の松代地区で毎年7月に開催される「松代観音祭」。2025年は7月19日(土)、20日(日)に実施予定で、花火大会や伝統行列、マルシェなど地域色豊かな催しが目白押しです。200年以上続く歴史ある祭礼でありながら、今も地元の情熱が
地域タグ:十日町市
愛知県大府市の足湯の「げんきの郷 めぐみの湯 足湯」です。めぐみの湯に併設されている有料の足湯ですが当日は無料開放していました。小屋の中には広々とした足湯と小さな足湯がありました。お湯は無色透明でした。温泉スタンドもありました。
地域タグ:愛知県
”《告知・拡散希望》名古屋・藤が丘7月19日SAT☆どうぶつ解放のための路上活動♡♥︎”
【場所】名古屋(藤が丘駅北口)【日時】7/19(土)15:30〜17:30 動物問題に関心のある人は是非ご参加してみてください。 …
地域タグ:名古屋市
公開情報の「再発信」はどこまで許されるのか――アルビレックス新潟の練習見学ルールから考える
こんにちは、清水エスパルスサポーターのえすぷれ(@ta1spulse)です。はじめに先日、アルビレックス新潟は公式サイトで「7月12日(土)トップチーム練習公開中止のお知らせ」を掲載しました。同クラブはこれまで、選手の動向やチーム戦術などの...
地域タグ:静岡市
【実例114】60代女性・右股関節痛の施術(変形性股関節症予防)
ランニングの上達、問題解決型のパーソナルコンディショニング ・ランニング、日常生活による痛みの根本解決トレーニング指導と施術 (治すトレーニング)、自分ではわからないこと、できないことを行います ・マンツーマンランニングフォーム改善指導 (撮影送信付) を専門にしているコンディショニングトレーナーの元町康一です。 プロフィールを開くと公式LINEからお問い合わせ、お申し込みができます。 先週、女性のお客様のパーソナルコンディショニングを行いました。 60代で右股関節に痛みがあり日常生活にもやや支障が出ている状態です。 痛みがあるので、歩行や階段動作にもややかばう動作になってしまいます。 先ずは…
地域タグ:石川県
今日は道の駅 飛騨金山 ぬく森の里温泉駅の紹介です。 場所は岐阜県下呂市金山にて、駅の背後には清流の馬瀬川が流れ正面には岐阜県道86号線(※下呂市金山~郡上市明宝へ至る)が走っておりま
地域タグ:下呂市
今朝の軽井沢は肌寒いくらいの朝でした。夜明けの気温は17度位・・・半そで、半ズボンでは、寒かったです。最近聞かない半ズボンという呼び名・・・先日、知人に半ズボ…
地域タグ:軽井沢町
2025年夏飯島町のいきもの調査隊員募集中スマホやタブレットにBIOME(バイオーム)ってアプリをダウンロードしていきもの調査隊身近な草花希少な昆虫や小動物とかアプリで簡単詳しくはチラシをご覧下さい※BIOMEは完全無料アプリ広告も表示されません楽しいですよInstagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
地域タグ:飯島町
いよいよ夏の象徴、セミの登場です。 久屋大通公園・フラリエでは、セミの鳴き声はまだ聞こえませんでしたが、セミヌードは既に沢山ありました。 もう、そんなアクロバチックなことは、せんといて! さぁ、もうすぐセミの鳴き声が溢れてくるでしょう。 それを、 「サマー セミナー」なんて世間では言うらしい。ウソつけ ('ω') ところで、 セミの命は地上に出てから一週間ほどと昔は言われていましたが、最近の調査では一ヶ月近いということが分かっているようです。 セミは人間による飼育が難しくて、飼育下では短命と観察されていたらしい。 一週間の短命で終わるセミを、「セミ・リタイア」 ウソつけ('ω') 一度死んだか…
地域タグ:名古屋市
廃墟に不法侵入している日本人が少なくないです。法的対応はとても困るから毎回立ち入り許可を地元の人に確認してるIraです。Iraは廃墟に行ったら塩で清めているよ。あそこは霊の集まり場だもんね。 廃校舎へ行ったら、偶然一般人立ち入り可能の日だっ
地域タグ:福井県
こんにちは。ブログ訪問者の方からの修理依頼品でCD-Rを認識しません。①本体前面部の状態:1990年(35年前)に定価89,800円で販売。②本体前面部の状態(下部扉開):操作部は扉内部に有ります。③本体後面部の状態:1オーナーで綺麗な状態です。④製品銘板:日本コロムビア株式会社・生産品です。⑤本体内部の状態:目視で確認する限り綺麗で変な匂いは有りません。⑥トレイ開閉不具合の為、トレイベルトを交換しまし...
地域タグ:鯖江市
【年間2万人以上が行く夏の福井県:水島】トカラ小宝島が主人公の島漫画まはらじま取材
親子連れ多.毎年2万人以上が訪れる福井の無人島”水島”!夏だけ臨時船あり トカラ小宝島が主人公の島漫画.まはらじま.世界初国際島旅漫画は九州から世界へ!…
地域タグ:福井県
キャンピングカーを購入した当時は砂金採取をするなんて思ってもいなかったので予算に合えばキャンピングカーは何でも良いと思っていました。La.kuun2に試乗し嬉しそうな若き日のおじさん。この時は「休日にふらぁ~っと観光地へ行って車中泊して帰る」くらいしか考えていな
地域タグ:山梨県
昨日は29.8℃、真夏日に届かなかった。地面はまだ湿っていたので水くれはお休みした。今朝はお日様は見えたり隠れたり。空を見ればまだ梅雨の真っ最中だって気づくよね。オカトラノオがお辞儀してる。私も「おはよう」ってお辞儀した。
地域タグ:安曇野市
藤枝市にあった以来の、久しぶりの麺屋剛。静岡市葵区瀬名川の居酒屋さん「芦屋丈左衛門」の間借り営業...
地域タグ:静岡市
新潟・長岡あたり12_旬菜中華十嵐 肉焼売・焼き餃子・上海やきそば
(記2025年7月12日) 案山子でそこそこ飲み食いしたんだけど、餃子食べたいスイッチが入ってしまった。 慶龍飯店がよさそうだなと思ってずんずん古町のアーケード街を歩く。しか〜しこの日は早仕舞いしたようで、お店に着くほんのちょっと前に暖簾をしまったようだ。 う〜ん、どうしよう。あ、大して高さ変わらないのに縦型と横型信号混在の交差点。 Googleセンセーにここらで餃子、と聞いてみたら、旬菜中華十嵐(トウガラシ...
地域タグ:新潟市
韮山反射炉の次は、修善寺に向かいました。 伊豆最古の湯・修善寺の温泉街は、伊豆箱根鉄道(西武系)の修善寺駅と少し離れたところにあります。路線バスを使うと約10分程度で着きます。 修善寺の観光スポットは桂川に沿って点在しています。渡月橋を渡ったところの駐車場を利用しまし...
地域タグ:静岡県
前面展望でお茶を濁していたのですが、沿線随一の大駅・十日町で動きがあった!予想以上の大量下車。おかげで座席にありつくことができました。このあともう動きはないんだろうなぁ・・・と思っていたら結構各駅でぱらりぱらりと下車がある。ちょいとそこまで風のおじいちゃんからでかいスーツケースのお姉さんまで。
地域タグ:新潟県
小型ですが美味鮎が釣れる奥道志川へ。2年ぶりに嫁さんと出掛けてきました。解禁当初は芳しくなかったそうですが、この所ボツボツ釣れだしたそうです。老人でも入川しやすい上流部に入りました。オトリ店下流に入りタバコサイズ3匹のみ。大きく上流に場所移動。瀬肩でやっとオトリサイズ確保できました。オトリが変わってポツポツと掛かります。嫁さんにポイントを譲り更に上流へ。タバコサイズは混じらずオトリサイズ以上が良く追ってきました。午後2時、西の空に雷雲が迫ってきたので竿を畳みました。出会った釣り人は二人で、川はガラ空きでした。本日の釣果:8cm~16cm23匹実釣り時間5時間………………………………………………………………………………………最後までお付き合い有り難うです。ついでにバナーをポチン・・・更に有り難いな。鮎釣りブ...鮎、久しぶりの奥道志川
地域タグ:道志村
IRいしかわ鉄道小松駅訪問Part2の紹介です。⇧前記事のつづき小松駅1番線ホームの階下へのエレベーター1番線ホームに掲示されてる快速運転開始を告げるポスター1番線ホームのエレベーター裏のベンチ1番線ホームの出口への階段(福井寄り)1番線ホームの発車標(福井寄
地域タグ:小松市