【断捨離】参加した講座を俯瞰して♡アラウンド55♡1日1か所断捨離♡
お立ち寄りいただきありがとうございます。 横浜市在住のやましたひでこ公認断捨離®トレーナーまきのようこと申します食べること可愛いモノエンターテイメント断捨離…
先週末、福岡は寒かったです。 雨模様ということもあり、桜の花は散るし、西風も強くて、朝の自転車トレは結構精神修行でした。笑 4月になって、次女が就職のために家に戻って来まして、 嬉しい反面、これまでの4年間とはまた違う生活リズムになって、どうも調子が戻って来ませんね。 いつか自分の稼ぎで家を借りるように仕向けたいと思いますが、 まぁ安月給なので、当面は無理。 私の想像では、おそらくどこ…
2025年1月帰国はチェンマイから上海経由で沖縄へ その1帰国の話になる。帰りは、バンコクを通らずに、チェンマイから直接上海へ飛び、乗り継いで沖縄へというルート。昨年の5月の出張時の帰国時に使ったルートである。前回は、上海でトランジット入国をして、空港内のホテルで1泊する必要があったが、今回は、夜中にチェンマイを出発するフライトのため、荷物もスルーで、入国や宿泊する必要もない。ただの乗り継ぎとなる。これ...
先週 弾丸で大分に行ってきました今の時期(特に今年は)夏日に近かったり ぐっと気温が下がり「もはや冬?」というくらい寒かったりで着ていく服も考慮して河豚料...
昨日は雨です。この前植えた野菜の苗は育っているでしょうか?TVの「ワタシが日本に住む理由」のなかで、フランスの女性が、住まいはパン屋さんの近くを選んだそうです。我が家では4月1日ランチは有機の乾燥野菜を入れたスープを作って炊き込みご飯をオムライスに。2日朝は
いつもご覧いただきまして誠にありがとうございます~♥ベランダの、、、スターリー ピュアホワイトホワイトカラーが素敵です~♥ 葉っぱの香りが虫よけ効果を...
【分配金受取】 スターアジア不動産投資法人(3468)2025年4月
スターアジア不動産投資法人(3468)から2025年1月権利分の分配金を受取りました。4月14日(月)が入金日になります。旧NISA口座での保有になりますので、非課税の手取り金額は、「8,505円」になりました。1口当たり分配金 : 1,701円 ( 通常分:1,701円 利益超加分
こんにちは!りょうです!Follow @ryorunblog 2年振りの1500mに千葉県陸上記録会に参加してきました。今日は雨予報で参加するのを躊躇していましたが、とくとくさんに迎えに来て頂き参加してきました! 目標タイムは5分カット! 1500mは全部で30組とすごい参加者数でした。私の申請タイム5分では、28組に入り私以外全員高校生でした。半袖おじさんが1人学生の記録会混ざっているようで変な感じでしたw 右から4番目が私です 雨なのでほぼアップジョグはせず動的ストレッチのみにしました。身体が温まらなかったので序盤集団のスピードに乗れるか心配でした。スタートしてから無事集団の中盤につけます…
Gymnocalycium carolinense ssp. ludwigii ( カロリネンセ(亜種)ルドウイヒ )
本日は、Gymnocalycium carolinense ssp. ludwigii ( カロリネンセ(亜種)ルドウイヒ ) です。カロリネンセの(亜種)ですが、ギムノの種子を配布している、オランダの ludwigii Bercht 氏の発見です。白い、長い刺がある、小型種です。ピンクの入った、白い花を咲かせます。アルゼンチン のSan Luis 州に産します。Gymnocalycium carolinense ssp. ludwigiiGN 255-810Sierra de Portezuelo, San Luis, Argentina( カロリネン...
こんにちは! もう4月も半ばですね。 あっという間に一年が終わりそうです。 年越しそばを食べるように、讃岐の人は年越しうどんを食べます。 太く長く生きる為です。 欲張りですが、何事も意味の無いことを長く続けていても仕方がない。 意味のある有意義なことを太く、そして長く続けることが大事かな。 ではでは にほんブログ村
ふらっと五千頭の龍が昇る聖天宮を見に行った外だけ自分の後ろ髪が思いのほか伸びててびっくりしてるw一番うまくいったけど。。やっぱりつるピカじゃない完璧な炊き方したいな修行じゃ朝から酒カス状態で〆に初はやし田してしまいました完全に週末のカロリー爆発相方様いつもありがとうございます...
3日間・・全く気付かなかった本来は、1日朝晩飲む薬を何とΣ(゚Д゚)朝2粒と夜1粒飲んでいた💦飲んだ日は・・・夜🤢吐き気変だな(・・?と思った急に吐き気が?と数日間続いた朝何気に薬を見たらΣ(・□・;)同じ薬を1日3粒飲んでいた酸化マグネシウム錠「モチダ」朝晩1
今回は、母の事を書きます。 母は、4年半前に急に倒れて、そのまま旅立ちました。 その時の、大変だったエピソードはたくさんあるのですが、 それはいつかまたの機会に... 母は、機転がきき、頭も良く、才女だったと思います。 家にいるタイプじゃなく、バリバリ仕事が出来たと思いますが 時代がそれを許さなかったんでしょう....。 でも、性格が真面目すぎでした.... とは言っても、僕が小学校に入る位までは、 普通の、厳しめのお母さんでしたよ、たぶん。 それなのに.... どんどんどんどん厳しい母になっていくのです 原因は、もちろん!! です!! じーさんは、甲斐性なしで 僕も全て知る訳ではないですが、…
最近飛ぶように時間が過ぎていき、やりたいことが終わらない、体力もない、というようなことを友人と話していたところ、「意外とスマホのせいじゃないかな?」という友人の回答。確かにそうかも?通勤電車の中で本を読む時間は、スマホに取って代わっているし、昼休みの過ごし方も同様。ちょっと見始めた動画も関連のものが次々と出てくるのでなんとなく眺めていたり。相対的にテレビを見ている時間は減りましだが、時間的なものだ...
墓じまい、雑草問題のあとはネズミ問題
一人暮らしの弟はたぶん発達障害
アラカンのGUでのお買い物
【漢方外来】漢方薬でようやく体質が変わってきた⁉
びわこバレイの「望湖千本桜」
「太った…」からの再出発。アラカン世代の私が“旅しながら”ダイエットを始めます
うちの夫は無敵戦隊〇〇ジャー!
汗ばむお天気の庭仕事
【春の旅行1】
【アラカンの推し活】ONE OR EIGHT SHUKAI in TOKYO
リンツの板チョコ
それぞれの視点で仕事をしたい
墓じまいの後は実家のお庭の雑草問題
お迎えして良かった*パンジー&ビオラ*西側編*種まき昭和パンジーその後*
戦友?たちとの再会で気づいた、大人の友情のありがたさ
風間俊介くん 風間俊介くんを描いてみました。 くん? そうなんですよ。風間くんといえば、私は「3年B組金八先生」に出演していた時の兼末健次郎をすぐに思い出してしまうのです。あの時のインパクトが強すぎて.... 彼の真に迫った演技が素晴らしくて、確か新人賞もとられた思います。...
続きです。 遠州流呈茶会のホテルまで歩きます。 雨☂️の止み間で良かった…。 途中寄り道をしつつ。 北陸特有の鈍色の空。花曇りもまた風情が…。という事に。 白木蓮。コブシかもなの⁉️ 枝垂れ桜越しにNちゃんと。 夢二の絵の様な美人さんです✨ 年齢存じ上げないけど、ムスメより...
万博が始まってしまったのにテストランの様子っていうのもイマイチなんだけどやっぱ大屋根リングはいっときます! なんだかんだ言ってやっぱり立派なものです。 リングが2段になってるのは行ってみて知りました。 リングの上から見ると海外パビリオンの凝った建物がよく見えてそれは面白かったですよ。ワタシと妹がすごく気になった建物はポルトガル。 近くで見たら 外側が全...
天苑宮・天一聖殿入宮、おめでとうございます。 時代が変わったことを感じました。 神が人と共に生きる時代になりました。 1960年に人類の真の父母様が生まれたことも大きな出来事でしたが、神様が、地上で真の父母様と完全に一体化し、地上で永遠に人類と共に生きるようになったのは、堕落によって失われたすべてを取り戻す空前絶後の大役事でした。 これからまったく新しい時代が始まります。 神様の下の人類一家族が地上で展開されていきます。 真のお母様のご苦労は計り知れないものがあったと思います。真のご子女様が離れていくような、これ以上つらいことはないだろうと思うようなこと..
【MENU】・新タマネギ豚肉巻き・スナップエンドウたまごサラダ・きんぴらごぼう・小松菜煮浸し・タケノコごはん・だし殻昆布の佃煮・味噌汁夫弁当です。タケノコ料理を楽しんでいます♪前回は『牛肉とタケノコのしぐれ煮』を作ったので今回は『タケノコご飯』にしました♪『山椒』をふりかけて食べるのが好きです☆味ごはんが大好きです。いつも買っている米が売り切れ気味になってきました。米が不足しているといつも買わない人が買...
こんにちは今日は☔️の札幌です。☔️11℃/7℃昨日から風も強くてね、車運転していてもハンドル取られてちょっと怖かったそぅそぅ昨日、lapinの6ヶ月点検...
”お米不足”のこの時期に不届きな『ごはんどろぼう』が現れる!?
お米の値段が一向に下がらないそれどころが上がる一方一体どうなってんの?そんな時に抜き差しならない看板(のぼり)を発見それは・・・・『ごはんどろぼう』
廃トップでの浮子作りも仕上げから完成です。 浮子作りのリハビリも少しづつ進み感覚が戻りつつあります。 仕上げです。 ウレタンにパール粉の白を少し混ぜてキラキラ感を出します。 耳かき半分程の量です。 仕上げのウレタンを塗った後に水研ぎを行います。 その後にシリコン仕上げをしま...
男子高校生弁当少し慣れてきた🍱✨ダイソーの犬のワンピース🐶👗スマホホルダー取り付け📱ピーマンの肉詰め🫑
ビヒダスヨーグルトがポケモンに🐱💕トリミングの日💈✂🐶✨今日のお弁当作り置き🍱
bebe&coco Ψ( 'ω'* ) ピーマンの肉詰め弁当 (他2食)
ぱぱさんによく頑張りました賞を貰いました
お仕事中の1枚♪
復活祭 今日はGoodFriday
麻の葉模様の大島紬でお出かけ
しることナギサの話
メタセコイヤ並木♪
愛犬と行く三重県伊勢志摩周辺の旅(鳥羽グランドホテル編)令和7年4月17日①
bebe&coco Oo。♥(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ 庭しごとしました
お迎えして良かった*パンジー&ビオラ*西側編*種まき昭和パンジーその後*
今日はバラ休暇取ってます*笑
春眠暁を覚えプー
ランチは一人で(^-^;