道の駅尾瀬街道みしま宿 福島県 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。福島県大沼郡三島町の国道252号沿いにある道の駅尾瀬街道みしま宿に立ち寄りました。施設の駐車
道の駅尾瀬街道みしま宿 福島県 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。福島県大沼郡三島町の国道252号沿いにある道の駅尾瀬街道みしま宿に立ち寄りました。施設の駐車
滝谷風穴 福島県 福島県河沼郡柳津町にある滝谷郷戸鉄橋のビューポイントに立ち寄った後、県道32号線沿いを走行中、滝谷風穴(たきやふうけつ)の看板があったので、立ち寄りました。小さな風穴小屋があり、自由に出入りできます。
滝谷郷戸鉄橋のビューポイント 福島県 グーグルマップで福島県河沼郡柳津町周辺を見ていると滝谷郷戸鉄橋のビューポイントがあったので寄ってみました。只見川支流の滝谷川に架かるJR只見線滝谷川橋梁の隠れた撮影スポットとして地元有志の方たちによって整備されたビュー
ラッキー公園in柳津町 福島県 福島県河沼郡柳津町の国道252号沿い、奥会津の玄関口に位置する道の駅会津柳津で車中泊をしようと訪れると、施設に隣接してラッキー公園がありました♪ラッキ~☆彡2019年2月にラッキーが「福島応援ポケモン」に任命されたそうですよ!
道の駅会津柳津de車中泊 福島県 福島県河沼郡柳津町の国道252号沿い、奥会津の玄関口に位置する道の駅会津柳津で車中泊をしました。駐車場から只見川沿いに福満虚空藏菩薩圓藏寺まで行ける遊歩道も整備されています。施設に隣接して、齋藤清美術館やラッキー公園に、大き
柳津の名水大清水 福島県 福島県河沼郡柳津町にある道の駅会津柳津に車を停めて、散策していると銀山川の橋の袂に柳津の名水大清水の看板が目に入り寄ってみました。大清水は別名弘法清水とも呼ばれ、今から1200年もの昔、弘法大師が柳津を訪れ、圓藏寺の御本尊である福満
赤べこ親子の父福太郎 福島県 福島県河沼郡柳津町にある道の駅会津柳津に車を停めて、只見川沿いを散策すると、きよひめ公園の駐車場に赤べこファミリーの父福太郎がいましたよ♪赤べこの伝説のある福満虚空蔵菩薩圓藏寺をバックにお父さんらしい貫禄ある姿をご覧あれ~♪駐
福満虚空蔵菩薩圓藏寺 福島県 福島県河沼郡柳津町にある福満虚空蔵菩薩円蔵寺をお参りしました。円蔵寺は大同2年(807年)に徳一大師によって開創され、村松山虚空蔵 茨城県・金剛證寺 三重県とならび日本三大虚空蔵菩薩の一つに数えられています。また、丑寅生まれの守り本
道の駅あいづ湯川・会津坂下 福島県 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。福島県河沼郡湯川村の国道49号線沿い、会津盆地の中央に位置する道の駅あいづ湯川・会津坂
赤べこ公園 福島県 福島県会津若松市の国道49号線沿いにある赤べこ公園に立ち寄りました。公園内には赤べこ型滑り台、赤べこの水飲み場、赤べこ型スイング遊具に赤べこの椅子、フェンスまで赤べこが施されていて、赤べこづくしの公園でした。赤べこの遊具を見て思わず顔が
七日町駅 福島県 福島県会津若松市七日町にある阿弥陀寺をお参りした後、徒歩数分の場所にある七日町駅に立ち寄りました。東日本旅客鉄道只見線の駅でなのかまちではなくて、なぬかまちと読むそうです。可愛らしい小さな駅舎で、駅舎内にはあいづふるさとアンテナショップ駅
阿弥陀寺 福島県 福島県会津若松市七日町にある正覚山十劫院阿弥陀寺をお参りしました。中町観光客専用無料駐車場から歩いて行きました。京都・知恩院を総本山とする浄土宗の寺院で、慶長8(1603)年に良然和尚によって開山されました。境内では明治3(1870)年に鶴ヶ城本丸に
中町 観光客専用無料駐車場 福島県 福島県会津若松七日町通りを散策するのに、中町観光客専用無料駐車場を利用しました。午後5時には施錠、閉鎖になるので注意が必要です。七日町通りまで出るのに歩いて3分ほどかかりますが、無料で利用できるので重宝しましたよ。駐車場
強清水 元祖清水屋deそば 福島県 友人から「会津若松に行くならぜひ清水屋さんのおそばと天ぷらまんじゅう食べてみて♪安くてうまい蕎麦が食べられる♪」と勧められたので、立ち寄ってみましたよ。福島県会津若松市河東にある強清水 元祖清水屋さん、お秀茶屋、一ノ堰茶屋と
崎川浜キャンプ場de車中泊 福島県 福島県猪苗代湖西岸にある崎川浜(さっかはま)キャンプ場で車中泊をしました。シーズンオフの平日だったので、キャンプ場利用客はバイカーが三人ほど、テントをはっていました。夏の湖水浴シーズンは駐車場は有料となりますが、キャンプ
猪苗代小平潟天満宮 福島県 福島県猪苗代湖の北岸、天神浜の松林の中に鎮座する猪苗代小平潟天満宮(こひらがたてんまんぐう)をお参りしました。大宰府天満宮、北野天満宮と並び、日本三大天神とされているそうです。訪れて初めて知りましたよ。静かで落ち着いた雰囲気で、
志田浜 福島県 福島県猪苗代湖町の国道49号線沿いにある志田浜に立ち寄りました。猪苗代湖の北東側にある浜で湖水浴やマリンスポーツで人気のスポットです。白鳥の飛来地としても有名です。隣接してキャンプ場もあります。夏休みが終わり、平日ということもあって、空いてい
2024/9/4(水)磐梯熱海観光物産館deウルトラマン 福島県
磐梯熱海観光物産館deウルトラマン 福島県 福島県郡山市熱海町にある磐梯熱海駅前の無料の足湯に行った後、近くに磐梯熱海観光物産館があったので、寄ってみました。館内には食堂や農産物、お土産品や地酒などがありました。なかでも、福島県全域で「ウルトラマンの大冒険
磐梯熱海駅 福島県 福島県郡山市熱海町熱海にある磐梯熱海駅に立ち寄りました。福島県にも熱海という地名がつく温泉地があったんですね~♪JR東日本磐越西線の駅で、駅前には無料の足湯があります。
大友パン店 福島県 福島県郡山市に人気のパン屋さんがあるとウシ夫君が言うので寄ってみました。郡山市の街中にある創業100年の大友パン店♪厚めのパンに甘めのクリームがのっているクリームボックスが人気のパンで、郡山のソウルフードと呼ばれる逸品だそうです♪お店の横
浄土松公園きのこ岩 福島県 郡山市逢瀬町にある浄土松公園に立ち寄りました。浄土松公園は松の緑が点在する風景が日本三景の松島に似ていることから陸の松島とよばれ、公園内には県の名勝天然記念物に指定されているきのこ岩があります。きのこ岩は東日本大震災によって岩
天然記念物湧井の清水 福島県 福島県岩瀬郡天栄村にある湧井の清水に立ち寄りました。天栄村の指定重要文化財 天然記念物に指定されている面積約五百㎡、湧水量は毎分2,200ℓと言われている沼地です。グーグルマップの案内に従ってすれ違いができない細い道を通りながら、
道の駅季の里天栄e車中泊 福島県 福島県岩瀬郡天栄村の国道294号沿いにある道の駅李の里天栄で車中泊をしました。令和5(2023)年にリニューアルされた綺麗な道の駅です。標高308.98m の場所にあるので、残暑が厳しい9月初旬でしたが、夜は車内の窓を網戸にして寝ると、涼
道の駅明治の森・黒磯 栃木県 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。栃木県那須塩原市の栃木県道369号黒磯田島線沿いにある道の駅明治の森・黒磯に立ち寄りました。施
千本松牧場deランチ 栃木県 栃木県那須塩原市千本松にある千本松牧場で昼食をとりました。東京ドーム176個分の自然豊かな広い敷地に動物とのふれあいや、レンタルサイクル、乗馬やアーチェリーなどのアクティビティに、牧場しぼりたての生乳を使ったソフトクリームをはじめ
那須野が原公園 栃木県 栃木県那須野塩原市にある那須野が原公園に立ち寄りました。緑に囲まれた広い敷地に芝生広場やそり遊び、アスレチックやファミリープール、オートキャンプ場などの施設があります。訪問日は東駐車場に車を停めて散策すると、丁度蓮の花が咲いていまし
大子温泉やみぞホテルde日帰り入浴 茨城県 茨城県久慈郡大子町にある大子温泉やみぞホテルで日帰り入浴をしました。訪問日は通常入浴料600円のところ、秋から冬にかけての大子温泉の名物風呂「りんご風呂」になったため、800円でした。大浴場の大きなお風呂に約150個弱のリ
道の駅那須与一の郷de車中泊 栃木県 栃木県大田原市南金丸の国道461号線沿いにある道の駅那須与一の郷で車中泊をしました。施設は駐車場も広く農産物直売所、レストラン、竹のギャラリーに与一伝承館(有料)がある比較的大きな道の駅です。各施設の屋根が扇方になっている
西山温泉山村公園 せいざん荘 福島県 福島県柳津町にある西山温泉山村公園せいざん荘で日帰り入浴と昼食をとりました。訪問日は土砂降りの平日で、丁度温泉客もいなかったので、広々とした大浴場を貸切り状態でゆったりと入浴できました。お風呂は無色無臭でお湯は少しとろ
道の駅ばとうdeジェラード 栃木県 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。栃木県那須郡那珂川町の国道293号沿いにある道の駅ばとうに立ち寄りました。施設内に直売所・
かのせ温泉赤湯 新潟県 新潟県東蒲原郡阿賀町鹿瀬にあるかのせ温泉赤湯に日帰り入浴をしました。施設は森の中にありキャンプ・コテージなどの宿泊施設も併設しています。温泉の名前の通り、お湯は赤色(赤褐色)で土臭い臭いがしました。お風呂は内湯が二つ、一つは58℃の
新発田温泉 あやめの湯 新潟県 新潟県新発田市板敷にある新発田温泉あやめの湯に日帰り入浴をしました。こじんまりとした地元の方の憩いの場という雰囲気でした。お風呂は内湯のみで、お湯は源泉かけ流しの無臭で緑色をしていました。湯温は少々熱めに感じましたよ。脱衣
2024/9/2(月) 鷲子山上神社(とりのこさんしょうじんじゃ)栃木県
鷲子山上神社(とりのこさんしょうじんじゃ)栃木県 栃木県と茨城県の県境に鎮座する鷲子山上神社(とりのこさんしょうじんじゃ)をお参りしました。別名フクロウ神社とも言われ、金運と運気上昇のパワースポットとして人気の神社だそうです。境内には沢山の神使であるフク
道の駅みわ 茨城県 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。茨城県常陸大宮市国道293号線沿いにある道の駅みわに立ち寄りました。駐車場に車が数台停まっていましたが
神湯温泉 神湯とふれあいの里 新潟県 新潟県魚沼市清本にある神湯温泉 神湯とふれあいの里で日帰り入浴をしました。リゾートホテル内にある温泉施設なのでとても綺麗でした。お風呂は広々とした大浴場に内風呂とジャグジー風呂、サウナに水風呂、露天風呂がありました。お風
道の駅かつらキャンプ場(ふれあい広場)de昼食を 茨城県 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。茨城県東茨城郡城里町備前山にある道の駅かつらに立ち寄りました。施
道の駅常総eメロンパン 茨城県 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。2023年4月28日に茨城県内16番目の道の駅としてオープンした茨城県常総市国道294号線沿いにある
深沢温泉 季の郷湯ら里 福島県 福島県南会津郡只見町にある深沢温泉 李の郷湯ら里で日帰り入浴をしました。施設は宿泊もでき、お風呂は李の郷、郷の湯の2つあり、時間により男女入れ替わります。施設内はとても綺麗で、入浴していてとても気持ちが良かったです。訪問日の
会津やないづ温泉 つきみが丘町民センター 福島県 赤べこ発祥の地にある福島県河沼郡柳津町にある会津やないづ温泉つきみが丘町民センターで日帰り入浴をしました。宿泊や研修施設も兼ね備えています。お風呂は大浴場に内湯一か所のみですが、大きな窓からは只見川の美し風
泉崎さつき温泉 泉崎カントリーヴィレッジ 福島県 福島県西白河郡泉崎村にある泉崎さつき温泉泉崎カントリーヴィレッジのこがねの湯に日帰り入浴しました。宿泊施設にパークゴルフ場もあり、訪問日の利用客はほぼ地元の方、パークゴルフを終えた方が多かったですよ。お風呂
南平台温泉観音湯 栃木県 栃木県那須郡那珂川町小口にある南平台温泉観音湯に日帰り入浴をしました。温泉の向かい側には南平台温泉ホテルがあります。高台にある温泉で内湯一つに露天風呂二ヶ所、露天風呂にも洗い場がありました。お風呂は無臭でとろっとしていました。露
高崎市-中之条町ー前橋市ー群馬県 20247/20-7/21 旅日記 公開
希望の丘農園、野反湖、渋峠・日本国道最高地点、県境の宿渋峠ホテル、温泉門広場・足湯、八ッ場林ふるさと公園、宇迦の穂 を巡った「 高崎市-中之条町ー前橋市ー群馬県 20247/20-7/21」の旅日記を公開しました。 ↑ここをクリックしてね。上記クリック時の一覧表示順
宇迦の穂deランチ 群馬県 群馬県前橋市上泉町の交差点で信号待ちをしていると海鮮料理ののぼり旗が目に入ったので寄ってみましたよ。お昼時だったので丁度良かったです。まだオープンしてそれほど年数がたっていない雰囲気で店内はとても綺麗でした。営業時間 月・火・
八ッ場林ふるさと公園 群馬県 群馬県吾妻郡長野原町林の八ッ場あがつま湖畔にある八ッ場林ふるさと公園に立ち寄りました。公園内には幅広すべり台やフリーフォールすべり台、ターザンロープなどの遊具に、水遊びができるせせらぎ広場があります。フリーフォール滑り台
温泉門広場・足湯 群馬県 群馬県草津町国道292号線沿いを車で走行中、新しいスポットが出来ていたので寄ってみました。温泉街の入口にある国道292号の渋滞を解消するために立体交差化し、装飾して温泉門として2023年に完成しました。その周辺には足湯や無料駐車場、おト
県境の宿渋峠ホテルの前で 長野県 群馬県と長野県の県境に建つ渋峠ホテルの前で写真を撮りました♪渋峠ホテルは国道最高地点に位置する県境の宿で、ホテルの前には県境線と群馬県と長野県の文字が書かれています。普段県境を意識せずに移動しているので、こうやって県境
渋峠・日本国道最高地点碑 群馬県 国道292号線「志賀草津高原ルート」沿いにある日本国道最高地点に立ち寄りました。群馬県と長野県の県境の渋峠付近に日本国道最高地点標高2,172mの石碑が建っています。車やパイクで訪れるのはわかるのですが、自転車で訪れる人達も
野反湖de車中泊 群馬県 群馬県吾妻郡中之条町の標高1500mの高地にある野反湖の第一駐車場で車中泊をしました。標高が高いので夏でもとても涼しく過ごしやすかったです。訪問日は丁度ニッコウキスゲの花が咲いていて、湖とニッコウキスゲの風景がとても綺麗でしたよ。
2024/7/20(土) 希望の丘農園deつぶベリーソフト 群馬県
希望の丘農園deつぶベリーソフト 群馬県 群馬県高崎市鼻高の観音山にある希望の丘農園に立ち寄りました。希望の丘農園では20ヘクタールの広大な敷地に約12,000株のブルーベリーや1100本のサクランボを栽培しています。季節に応じてサクランボ狩りやブルーベリー狩り、バ
龍頭之茶屋、湯元通り南駐車場、湯ノ湖畔。三本松園地駐車場、日光二荒山神社中宮祠、日光いろは坂剣ヶ峰展望所、道の駅湧水の郷しおや を巡った「 奥日光-栃木県 2024/6/30-7/1」の旅日記を公開しました。 ↑ここをクリックしてね。上記クリック時の一覧表示順は古い
2024/7/1(月) 道の駅湧水の郷しおやdeランチ 栃木県
道の駅湧水の郷しおやdeランチ 栃木県 栃木県塩谷郡塩谷町にある国道461号沿いにある道の駅水の郷しおやで昼食をとりました。周辺には環境省の名水百選に選ばれた尚仁沢湧水があり、施設直売所では名水で育てられた農産物を販売しています。時間に余裕があれば名水巡りも良
日光いろは坂 剣ケ峰展望所 栃木県 栃木県日光市のいろは坂(下り)の途中にある剣ヶ峰展望所に立ち寄りました。数台程駐車できるスペースがあり、展望所からは方等滝と般若滝を見ることができます?訪問日は左側の方等上流砂防堰堤の様子はわかりましたが、般若滝が良
日光二荒山神社中宮祠 栃木県 栃木県日光市中禅寺湖のほとり、男体山山麓に鎮座する日光二荒山神社中宮祠をお参りしました。ご本殿の横に霊峰男体山の登拝口があり、訪問日もリュックを背負い登山用の服装をした人たちを多く見かけました。山頂の奥宮まで登ってお参りし
三本松園地駐車場 栃木県 栃木県日光市中宮寺国道120号線沿いにある三本松園地駐車場に立ち寄りました。国道を挟んだ向かい側に戦場ケ原展望台の入口があるので、車を置いて展望台まで行ってみました。展望台周辺には自然散策路が整備されているので湿原を散策することも
湯ノ湖畔 栃木県 栃木県日光市にある湯ノ湖畔に立ち寄りました。湯ノ湖は標高1,478mに位置する三岳火山の噴火によってできた堰止湖です。周囲は約3km、湯ノ湖のまわりには散策路が整備されていて、約1時間ほどで一周できます。訪れるたびに湖畔脇にある無料駐車場は満
2024/6/30(日) 湯元本通り南駐車場(ビジター前)de車中泊 栃木県
湯元本通り南駐車場(ビジター前)de車中泊 栃木県 栃木県日光市湯元にある湯元通り南駐車場で車中泊をしました。マス釣りで有名な湯ノ湖のそばにあり道を挟んだ向かい側にはビジターセンターがあります。標高1200m以上の場所にあるので、6月でも涼しかったです。夜から朝にか
龍頭之茶屋deお団子 栃木県 栃木県日光市の紅葉スポットで有名な奥日光三名瀑(華厳の滝、湯滝)の一つ竜頭の滝に立ち寄りました。竜頭の滝は、滝壺近くが大きな岩によって、二分されその様子が竜の頭に似ていることから、竜頭の滝と呼ばれるようになったといわれていま
道の駅あわじ 兵庫県 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。兵庫県淡路市岩屋の明石海峡大橋のたもとにある道の駅あわじに立ち寄りました。道の駅からは明石海峡大橋を
広島県-島根県-山口県-西日本旅行 2024/4/27-5/5 旅日記 公開
篠坂パーキングエリア(下り)、呉市海事歴史科学館(大和ミュージアム)、アレイからすこじま、音戸の瀬戸公園、いろり山賊錦店、道の駅かきのきむら、津和野城下町見晴らし広場、太鼓谷稲荷神社、弥栄神社(やさかじんじゃ)、津和野の町並み、JR西日本津和野駅、津和野城
2024/5/5(日)五斗長垣内(ごっさかいと)遺跡 兵庫県
五斗長垣内(ごっさかいと)遺跡 兵庫県 兵庫県淡路市黒谷にある国指定史跡五斗長垣内遺跡に立ち寄りました。弥生時代後期(1~2世紀頃)に鉄器づくりを行っていたとされる村の跡で、小高い丘の上にあります。発掘調査で発見された23棟の竪穴建物跡の内、12棟が鉄器づくり
伊弉諾神宮 兵庫県 兵庫県淡路市多賀に鎮座する伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)をお参りしました。国産み神話に登場する伊弉諾尊(いざなぎのみこと)と伊弉冉尊(いざなみのみこと)を御祭神とする日本最古の神社で淡路国一宮です。境内一体は歴史ある古社という風格
たこせんべいの里 兵庫県 兵庫県淡路市中田にあるたこせんべいの工場兼直売所、たこせんべいの里に立ち寄りました。試食コーナーとフリードリンクがある人気のスポットです。試食の品数も多くて楽しめました♪訪問日もひっきりなしにお客さんが来てましたよ♪交通整理の
2024/5/5(日)大浜公園 兵庫県 兵庫県淡路市海岸通りにある大浜公園に立ち寄りました。洲本城跡の天守台から大浜が見えたので洲本八景の一つである大浜を大観から大浜を体感しに来ましたよ♪環境省認定の「日本の快水浴場百選」に認定されています。ビーチは南北に750mあり
洲本城跡 兵庫県 兵庫県洲本市にある国指定史跡洲本城跡に立ち寄りました。洲本城跡は標高133mの三熊山の山上にあり、戦国時代に三好氏の重臣・安宅治興によって築城されました。城跡に建つ天守閣は1928年(昭和3年)に展望台として建てられたもので、模擬天守閣(展望
おのころ島神社 兵庫県 兵庫県淡路市に鎮座するおのころ島神社をお参りしました。御祭神は国産み・神産みの神様、伊弉諾命、伊弉册命で、おのころ島神社が日本発祥日本の神々誕生の聖地と云われています。合祀神に菊理媛命が祀られ、縁結び・安産の神様として御利益が
道の駅福良de車中泊 兵庫県 兵庫県南あわじ市福良の国道28号線沿いの道の駅福良で車中泊をしました。施設は福良港にあり、鳴門の渦潮を間近で見物できるうずしおクルーズの観潮遊覧船の発着所や淡路人形浄瑠璃を鑑賞できる淡路人形座、無料で利用できる足湯があります。
道の駅うずしおinうずまちテラス 兵庫県 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。兵庫県南あわじ市にある道の駅うずしおinうずまちテラスに立ち寄りました。道の駅うずし
高屋神社(下宮) 香川県 香川県観音寺市高屋町に鎮座する高屋神社をお参りしました。標高404mの稲積山の頂上にある高屋神社本宮は「天空の鳥居」と知られ、四国八十八景に選出される絶景スポットだそうです。訪問時刻は午後5時前、下宮から本宮まで徒歩約30分~50分と案
2024/5/4(土)銭形砂絵「寛永通宝」(琴弾公園) 香川県
銭形砂絵「寛永通宝」(琴弾公園) 香川県 香川県観音寺有明町にある観光スポット琴弾公園内にある銭形砂絵「寛永通宝」を見に立ち寄りました。銭形砂絵は江戸時代寛永の頃藩主、生駒高俊公を歓迎するために、一夜にして造られたといわれています。その大きさは東西122m
道の駅とよはま 香川県 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。香川県観音寺市豊浜町の国道11号線沿いにある道の駅とよはまに立ち寄りました。愛媛県と香川県の県境にあ
ロケットうどんdeうどん 愛媛県 愛媛県四国中央市の国道11号線沿いにあるロケットうどんで昼食をとりました。時刻は午後2時近く、飲食店はそろそろ午後の部の閉店を迎えるお店が多いい時間帯でしたが、営業中だったので寄ってみましたよ。
東洋のマチュピチュ別子銅山 愛媛県 愛媛県に東洋のマチュピチュって言われている場所があるんだけど・・・と、ウシ夫君がいうのでペルーのマチュピチュまでは遠いけど、愛媛県を旅行中ならばすぐ行ける?ということで行ってみましたよ♪愛媛県新居浜市の山中に日本三大
大山積神社 愛媛県 愛媛県新居浜市角野新田町に鎮座する大山積神社の境内にある別子銅山記念館に立ち寄ったのですが、休館だったので神社だけをお参りして帰りました。神社は見晴らしの良い高台にあり、別子銅山の守護神が祀られています。
道の駅 今治湯ノ浦温泉 愛媛県 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。愛媛県今治市の国道196号線沿いにある道の駅i今治湯ノ浦温泉に立ち寄りました。湯ノ浦温泉の入口
西瀬戸自動車道来島海峡サービスエリア(上下) 愛媛県 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。愛媛県今治市西瀬戸自動車道来島海峡サービスエリアに立ち寄りました。
海老山展望公園 愛媛県 愛媛県今治市にあるしまなみ海道の観光スポット、海老山展望公園に立ち寄りました。建築家の隈研吾さんが設計をてがけたパノラマ展望台ブリッジからは、世界初三連吊橋「来島海峡大橋」と日本三大急潮のひとつ「来島海峡」、瀬戸内海に浮かぶ島々
道の駅しまなみの駅御島 愛媛県 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。愛媛県今治市大三島町宮浦の愛媛県道21号大三島上浦線沿いにある道の駅しまなみの駅御島に立ち寄
2024/5/4(土)日本総鎮守 大山祇神社(伊予国一の宮・旧国幣大社) 愛媛県
日本総鎮守 大山祇神社(伊予国一の宮・旧国幣大社) 愛媛県 愛媛県今治市大三島町宮浦に鎮座する大山祇神社(おおやまづみじんじゃ)をお参りしました。全国の大山積神(おおやまづみのかみ)をお祀りする神社の総本社で伊予国一の宮です。鎮守の森に囲まれた社殿は威風堂
2024/5/3(金)道の駅 多々羅しまなみ公園de車中泊 愛媛県
道の駅 多々羅しまなみ公園de車中泊 愛媛県 愛媛県今治市国道317号沿い世界最大級の斜張橋である多々羅大橋のたもとにある道の駅多々羅しまなみ公園で車中泊をしました。道の駅の目前には瀬戸内海が広がり、多々羅大橋も望めるビュースポット、「サイクリストの聖地記念碑」
道の駅たけはら 広島県 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。広島県広島市本町の国道185号沿いの道の駅たけはらに立ち寄りました。施設は安芸の小京都と呼ばれる「た
岩國白蛇神社 山口県 山口県岩国市の吉香神社内にあるほしで茶屋で昼食をとった際に、お店の方に「ぜひお参りされるといいですよ」と岩國白蛇神社を勧められたので行ってみましたよ。金運・開運・商売繁盛・健康長寿の御利益があるとされる岩国のパワースポットです。社
錦帯橋 山口県 山口県山口市岩国にある国指定名勝錦帯橋に立ち寄りました。錦帯橋は錦川にかかる5連の木造アーチ橋で日本三名橋、日本三奇橋の一つに数えられています。木の温もりが感じられる錦帯橋も美しかったですが、橋から見る錦川の風景もまた綺麗でしたよ。料金
尻焼温泉弁天の湯 群馬県 群馬県吾妻郡中之条町六合地区にある町営尻焼温泉弁天の湯で日帰り入浴をしました。2023年12月にオープンしたばかりで、こじんまりとしていましたが、施設内はとても綺麗でした。町内者と町外者で入浴料が異なりますが、町外者でも500円で利用でき
旧目加田家住宅 山口県 山口県岩国市の吉香公園内にあるシロヘビの館を見た後、隣接してある旧目加田家住宅に立ち寄りました。旧目加田家は18世紀後半頃の中級武家屋敷として全国でも数少ない遺構の一つとして国の重要文化財に指定されています。外観のみ見学可能です。
岩国シロヘビの館 山口県 山口県岩国市の吉香公園内にある岩国シロヘビの館に立ち寄りました。岩国城ロープウエー山麓駅のすぐそばにあります。国の天然記念物に指定される岩国のシロヘビについての歴史と生態について映像や模型、展示物、ゲーム等を通して詳しく学べま
白山比咩(しらやまひめ)神社 山口県 山口県岩国市岩国城址内に鎮座する白山比咩神社をお参りしました。創立年月日は不詳だそうですが、ご由緒の案内書によると最初となる正一位白山大権現社の社殿は定観18年(876)に勧請、元慶8年(884)に建立と云われています。御祭神は
ほしで茶屋deランチ 山口県 山口県岩国市の岩国城跡内に鎮座する吉香神社をお参りした後、神社の敷地内にあったほしで茶屋で昼食をとりました。外観は時代劇に出てくるような雰囲気で、店内では雑貨なども販売していましたよ。
吉香神社 山口県 山口県岩国市横山にある岩国城を見学したあと、城跡内に鎮座する吉香神社(きっこうじんじゃ)をお参りしました。岩国藩主吉川氏の歴代の祖霊を祀る神社で、鳥居、神門、拝殿、幣殿、本殿が南から北に一直線に並んでいます。境内は静かで落ち着いた雰囲
岩国城 山口県 山口県岩国市横山にある岩国城に立ち寄りました。岩国城は、初代岩国藩主吉川広家によって築かれた山城で、別名横山城とも呼ばれています。築城後7年で幕府の一国一城令により破却され廃城となりました。現在、御土居跡は吉香公園として整備され、標高約200
忘れたころに北海道「道の駅」デジタルスタンプラリーみち・レ・ポ 2023当選賞品
忘れたころに北海道「道の駅」デジタルスタンプラリーみち・レ・ポ 2023当選賞品ウシ夫君が去年の6月に一人北海道の旅に行き、北海道の道の駅全125駅を制覇した際に応募していたみち・レ・ポ北海道「道の駅」デジタルスタンプラリー2023年版の当選商品が7月上旬に我が家に届
夕日の丘展望台 周防大島 山口県 山口県大島郡周防大島町外入県道108号線沿いにある夕日の丘展望台に立ち寄りました。手作り感満載のあたたかみのある展望台でした。展望台から見る夕日が特に見事だそうですが、訪問時刻は午前9時頃でしたが、瀬戸内海の美しい景色が望め
庄南ビーチ 山口県 山口県大島郡周防大島町にある庄南ビーチに立ち寄りました。平成10年に全面オープンした人工海浜で、おトイレ、更衣室にコインロッカー、温水シャワーが整備されています。テント等の使用、火気の使用、魚釣りは禁止となっています。海水浴の遊泳期間
中ノ浦海浜公園 山口県 山口県上関市にある中ノ浦海浜公園に立ち寄りました。全長100mの砂浜が続く波の穏やかな海岸で、夏は海水浴を楽しめます。一年を通して予約不要で無料でキャンプが出来ます♪訪問日もキャンプを楽しんでいる方たちがいましたよ。駐車場 無料トイ
上関砲台跡 山口県 山口県熊毛郡上関町長島にある上関砲台跡に立ち寄りました。幕末に長州藩が海峡防備のために砲台を設置した跡が上関大橋の両側(室津側・長島側)にあります。砲台跡には整備された展望スペースに説明板があるのみでしたが、眺望は良かったですよ。
道の駅 上関海峡 山口県 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。山口県熊毛郡上関町室津の山口県道23号光上関線沿いにある道の駅上関海峡に立ち寄りました。道の駅の
道の駅 潮彩市場防府 山口県 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。山口県防府市にある道の駅潮彩市場防府に立ち寄りました。三田尻港に隣接している道の駅で、施設
道の駅あいお 山口県 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。山口県山口市秋穂東山口県道338号沿いの車えびの養殖発祥の地にある道の駅あいおに立ち寄りました。比較的
美濃ケ浜海浜広場 山口県 山口県山口市秋穂二島にある美濃ケ浜海浜広場に立ち寄りました。周防灘沿いにあり海岸からは穏やかな瀬戸内海が望めます。広場の施設にはおトイレ、シャワー室(有料)、休憩スペースがあり、真砂土広場ではキャンプやバーベキューなどが無料で楽
道の駅きららあじす 山口県 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。山口県山口市阿知須県道212号山口阿知須宇部線、県道213号県道きらら浜沖の原線沿いにある道の駅きら
ときわ公園 山口県 ウシ夫君が山口県宇部市にある観光スポットときわ公園にあるエヴァンゲリオンを見たいというので寄ってみましたよ。ときわ公園は山口県最大の湖常盤湖を中心に動物園、遊園地、石炭記念館展望台、ときわミュージアム、カルチャーホールや休憩施設、キャン
「ブログリーダー」を活用して、ウシ子さんをフォローしませんか?
道の駅尾瀬街道みしま宿 福島県 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。福島県大沼郡三島町の国道252号沿いにある道の駅尾瀬街道みしま宿に立ち寄りました。施設の駐車
滝谷風穴 福島県 福島県河沼郡柳津町にある滝谷郷戸鉄橋のビューポイントに立ち寄った後、県道32号線沿いを走行中、滝谷風穴(たきやふうけつ)の看板があったので、立ち寄りました。小さな風穴小屋があり、自由に出入りできます。
滝谷郷戸鉄橋のビューポイント 福島県 グーグルマップで福島県河沼郡柳津町周辺を見ていると滝谷郷戸鉄橋のビューポイントがあったので寄ってみました。只見川支流の滝谷川に架かるJR只見線滝谷川橋梁の隠れた撮影スポットとして地元有志の方たちによって整備されたビュー
ラッキー公園in柳津町 福島県 福島県河沼郡柳津町の国道252号沿い、奥会津の玄関口に位置する道の駅会津柳津で車中泊をしようと訪れると、施設に隣接してラッキー公園がありました♪ラッキ~☆彡2019年2月にラッキーが「福島応援ポケモン」に任命されたそうですよ!
道の駅会津柳津de車中泊 福島県 福島県河沼郡柳津町の国道252号沿い、奥会津の玄関口に位置する道の駅会津柳津で車中泊をしました。駐車場から只見川沿いに福満虚空藏菩薩圓藏寺まで行ける遊歩道も整備されています。施設に隣接して、齋藤清美術館やラッキー公園に、大き
柳津の名水大清水 福島県 福島県河沼郡柳津町にある道の駅会津柳津に車を停めて、散策していると銀山川の橋の袂に柳津の名水大清水の看板が目に入り寄ってみました。大清水は別名弘法清水とも呼ばれ、今から1200年もの昔、弘法大師が柳津を訪れ、圓藏寺の御本尊である福満
赤べこ親子の父福太郎 福島県 福島県河沼郡柳津町にある道の駅会津柳津に車を停めて、只見川沿いを散策すると、きよひめ公園の駐車場に赤べこファミリーの父福太郎がいましたよ♪赤べこの伝説のある福満虚空蔵菩薩圓藏寺をバックにお父さんらしい貫禄ある姿をご覧あれ~♪駐
福満虚空蔵菩薩圓藏寺 福島県 福島県河沼郡柳津町にある福満虚空蔵菩薩円蔵寺をお参りしました。円蔵寺は大同2年(807年)に徳一大師によって開創され、村松山虚空蔵 茨城県・金剛證寺 三重県とならび日本三大虚空蔵菩薩の一つに数えられています。また、丑寅生まれの守り本
道の駅あいづ湯川・会津坂下 福島県 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。福島県河沼郡湯川村の国道49号線沿い、会津盆地の中央に位置する道の駅あいづ湯川・会津坂
赤べこ公園 福島県 福島県会津若松市の国道49号線沿いにある赤べこ公園に立ち寄りました。公園内には赤べこ型滑り台、赤べこの水飲み場、赤べこ型スイング遊具に赤べこの椅子、フェンスまで赤べこが施されていて、赤べこづくしの公園でした。赤べこの遊具を見て思わず顔が
七日町駅 福島県 福島県会津若松市七日町にある阿弥陀寺をお参りした後、徒歩数分の場所にある七日町駅に立ち寄りました。東日本旅客鉄道只見線の駅でなのかまちではなくて、なぬかまちと読むそうです。可愛らしい小さな駅舎で、駅舎内にはあいづふるさとアンテナショップ駅
阿弥陀寺 福島県 福島県会津若松市七日町にある正覚山十劫院阿弥陀寺をお参りしました。中町観光客専用無料駐車場から歩いて行きました。京都・知恩院を総本山とする浄土宗の寺院で、慶長8(1603)年に良然和尚によって開山されました。境内では明治3(1870)年に鶴ヶ城本丸に
中町 観光客専用無料駐車場 福島県 福島県会津若松七日町通りを散策するのに、中町観光客専用無料駐車場を利用しました。午後5時には施錠、閉鎖になるので注意が必要です。七日町通りまで出るのに歩いて3分ほどかかりますが、無料で利用できるので重宝しましたよ。駐車場
強清水 元祖清水屋deそば 福島県 友人から「会津若松に行くならぜひ清水屋さんのおそばと天ぷらまんじゅう食べてみて♪安くてうまい蕎麦が食べられる♪」と勧められたので、立ち寄ってみましたよ。福島県会津若松市河東にある強清水 元祖清水屋さん、お秀茶屋、一ノ堰茶屋と
崎川浜キャンプ場de車中泊 福島県 福島県猪苗代湖西岸にある崎川浜(さっかはま)キャンプ場で車中泊をしました。シーズンオフの平日だったので、キャンプ場利用客はバイカーが三人ほど、テントをはっていました。夏の湖水浴シーズンは駐車場は有料となりますが、キャンプ
猪苗代小平潟天満宮 福島県 福島県猪苗代湖の北岸、天神浜の松林の中に鎮座する猪苗代小平潟天満宮(こひらがたてんまんぐう)をお参りしました。大宰府天満宮、北野天満宮と並び、日本三大天神とされているそうです。訪れて初めて知りましたよ。静かで落ち着いた雰囲気で、
志田浜 福島県 福島県猪苗代湖町の国道49号線沿いにある志田浜に立ち寄りました。猪苗代湖の北東側にある浜で湖水浴やマリンスポーツで人気のスポットです。白鳥の飛来地としても有名です。隣接してキャンプ場もあります。夏休みが終わり、平日ということもあって、空いてい
磐梯熱海観光物産館deウルトラマン 福島県 福島県郡山市熱海町にある磐梯熱海駅前の無料の足湯に行った後、近くに磐梯熱海観光物産館があったので、寄ってみました。館内には食堂や農産物、お土産品や地酒などがありました。なかでも、福島県全域で「ウルトラマンの大冒険
磐梯熱海駅 福島県 福島県郡山市熱海町熱海にある磐梯熱海駅に立ち寄りました。福島県にも熱海という地名がつく温泉地があったんですね~♪JR東日本磐越西線の駅で、駅前には無料の足湯があります。
大友パン店 福島県 福島県郡山市に人気のパン屋さんがあるとウシ夫君が言うので寄ってみました。郡山市の街中にある創業100年の大友パン店♪厚めのパンに甘めのクリームがのっているクリームボックスが人気のパンで、郡山のソウルフードと呼ばれる逸品だそうです♪お店の横
御泉水自然園 長野県 昭和43年の「明治百年記念事業」の際に、長野県下第一号として開園した自然観察園、御泉水自然園を散策しました。蓼科牧場から自然園までゴンドラに乗って行くこともできますが、訪問日はゴンドラが営業していなかったので、御泉水自然園ビジターセンタ
女神湖散策 長野県 長野県北佐久郡立科町にある女神湖畔に建つアンビエント蓼科にチェックインした後、夕食まで時間があったので、女神湖畔を散策しました。女神湖は別名赤沼温水溜息とも呼ばれる農業用に建設された人造湖で、周囲約1.8kmです。遊歩道も整備されているの
白駒の池散策 長野県 長野県北八ヶ岳の麓、八千穂高原にある白駒池の湖畔を散策しました。白駒池は標高2100m以上にある湖の中では日本最大とされ、紅葉の名所としても名が知られています。訪問日は紅葉よりちょっと早かったのですが、自然のまま残された原生林の中の散策は
レストハウスふるさとdeランチ 長野県 長野県北八ヶ岳にある白駒池に行く途中に、レストハウスふるさとがあったので、立ち寄りました。メルヘン街道(国道299号線)沿い、標高1706mの場所にあり、お店からは佐久平を一望できる眺望の良いお食事処です。営業時間 9:00-17:00定
道の駅ステラ★ほんべつ 北海道 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。北海道中川郡本別町国道242号沿いにある道の駅ステラ★ほんべつに立ち寄りました。2006年(平成1
道の駅あしょろ銀河ホール21 北海道 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。北海道足寄郡足寄町の国道241号と国道242号の交差点に位置する道の駅あしょろ銀河ホール21
日光宇都宮道路 日光口PA(上り) 栃木県 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。栃木県日光市にある日光宇都宮道路日光口上り線(宇都宮方面)パーキングエリアに立ち
道の駅中山盆地de車中泊 群馬県 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。群馬県吾妻郡高山村にある道の駅中山盆地で車中泊をしました。施設内に日帰り温泉施設と1.5haも
サホロ湖キャンプ場 北海道 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。北海道上川郡新得町新内サホロ湖の湖岸にあるサホロ湖キャンプ場を利用しました。予約不要で無料で利
道の駅しかおい 北海道 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。北海道鹿追町東町の国道74号線沿いにある道の駅しかおいに立ち寄りました。施設は鹿追町の街中にあり、周
道の駅うりまく 北海道 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。北海道河東郡鹿追町の国道274号沿いにあるの道の駅うりまくに立ち寄りました。施設に隣接して乗馬体験が
道の駅ピア21しほろ 北海道 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。北海道河東郡士幌町の国道241号と国道274号の交点に位置する道の駅ピア21しほろに立ち寄りました。2
道の駅かみしほろ 北海道 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。北海道河東郡上士幌町国道241号沿いにある道の駅かみしほろに立ち寄りました。2020年6月にオープンし
道の駅おとふけ なつぞらのふる里 北海道 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。北海道河東郡音更町なつぞら2番地、十勝平野のほぼ中央に位置する道の駅おとふけに
道の駅常総 茨城県 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。2023年4月28日に茨城県内16番目の道の駅としてオープンした茨城県常総市国道294号線沿いにある道の駅常総に立
道の駅なかさつない 北海道 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。北海道河西郡中札内村国道236号線沿い南十勝の玄関口にある道の駅なかさつないに立ち寄りました。施
道の駅さらべつ 北海道 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。北海道河西郡更別村の北海道道238号更別幕別線沿いにある道の駅さらべつに立ち寄りました。道の駅周辺に
道の駅虫類 北海道 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。北海道中川郡幕別町国道236号線沿いにある道の駅虫類に立ち寄りました。施設内にはナウマン公園や虫類ナウ
道の駅コスモール大樹 北海道 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。北海道広尾郡大樹町国道236号線沿いにある道の駅コスモール大樹に立ち寄りました。宇宙のまちづ
親子岩ふれあいビーチキャンプ場 北海道 車中泊で旅をしていると、旅の途中か否かは関係なく、何気に寄った駐車場が気になる場合があります。そんな駐車場の情報を書きたいと思います。北海道様似郡様似町西町国道336号線沿いにある親子岩ふれあいビーチ(海水浴場)に立ち