メインカテゴリーを選択しなおす
#サッカー初心者
INポイントが発生します。あなたのブログに「#サッカー初心者」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
9節 Aマドリー2vs1ソシエダ シメオネは久保のこと嫌いだろうな
CLでも好調でリーグ戦でも連勝中のソシエダの今節の相手はこちらも好調なアトレティコマドリー。マジョルカ時代にもアトレティコ相手に無双したりと、久保個人としては相性の良いチームだがその内容はどうだったかをざっくりとまとめます。 シメオネの久保
2023/10/10 15:01
サッカー初心者
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
8節 ブライトン2vs2リバプール 流石にもう疲れすぎの三笘とブライトン
ELも始まってカラバオカップもあり、怪我人続出で前節はアストンビラに1-6の大敗を喫したブライトン(記事はこちら)。今節は遠藤が所属するリバプールとの上位対決。日本人同士の対戦も期待された一戦をざっくりと振り返ります。 スタメンも入れ替わり
2023/10/10 14:38
【サッカー観戦記】第103回天皇杯準決勝 ロアッソ熊本vs柏レイソル
2023年10月7日に、『第103回天皇杯準決勝 ロアッソ熊本vs柏レイソル』が開催されました。
2023/10/09 16:32
アジア大会決勝 vs韓国 00年代の日韓戦になってしまった惨敗
準々決勝・北朝鮮戦(記事はこちら)、準決勝・香港戦(記事はこちら)とそれぞれある程度の苦戦をしながらも、順当に勝ち上がってきた決勝の相手は韓国。2.5軍の日本代表に対して24歳以下にイガンイン参戦+オーバーエイジ3人と完璧に格上の戦力の韓国
2023/10/08 09:14
【10分でわかる】ヨーロッパで月間MVPに輝いた日本人選手たち
「ヨーロッパで月間MVPに輝いた日本人選手」
2023/10/07 16:33
【2023年10月】日本代表メンバー vsカナダ・vsチュニジア
「カナダ・チュニジアと対戦」
2023/10/06 16:38
【10分でわかる】前川黛也ってどんな選手?プレースタイル・経歴について
「親子で日本代表GK」
2023/10/05 16:38
アジア大会準決勝vs香港 北朝鮮よりも良いチームだがやりやすかった
準々決勝の北朝鮮戦は相手の反則上等の根こそぎタックルに苦しめられた日本(記事はこちら)。戦前の予想では準決勝の相手はイランが予想されていたが、しぶとく守ってセットプレイで勝ち上がった香港との準決勝。結果は4-0と楽勝を思わせるスコアになった
2023/10/05 11:12
【10分でわかる】西尾隆矢ってどんな選手?プレースタイル・経歴について
「魂のDF」
2023/10/04 18:21
【10分でわかる】内野航太郎ってどんな選手?プレースタイル・経歴
「世界を意識する大学生ストライカー」
2023/10/03 16:44
29節 札幌1vs2柏 カウンターの強度までも上がってきた柏
前節名古屋に1-1の引き分けだった札幌と横浜FCとの決戦を勝利した後の前節・福岡戦は力負けした柏。ボトムハーフを脱したい札幌と勝利して残留を確実にしたい柏の一戦をざっくりとまとめます! ドン引きにならないラインコントロール ●柏のスタメン前
2023/10/03 10:13
29節 広島3vs1名古屋 劣勢になってやり方が決めれた広島
首位・神戸に勝ち勢いが最高潮だった前節京都戦で足元を掬われて0-1の惜敗をした広島。勝ちきれず優勝戦線から脱落してきてしまった名古屋。勝った方が再度上位戦線に挑んでいける挑戦権を賭けた試合をざっくりとまとめます! 名古屋は1-0は無理という
29節 鳥栖3vs2京都 好ゲームをぶっ壊した愚行
前節、FC東京に大逆転負けを喫するなど調子は悪くないのに結果がついてこない鳥栖。前節、好調の広島を叩き潰すなど相手にとって嫌な敵になってきている京都。中位にしっかりと定着したい両チームの一戦をざっくりと振り返ります! アピアタヴィア選手には
2023/10/03 10:12
29節 福岡0vs0鹿島 ちょっと工夫じゃ崩せない福岡の守備
前節、好調の柏にもしっかりと勝ち切って3位まで勝ち点差5の8位までジリジリと上がってきた福岡。前節、勝てば優勝が大きく近づくマリノス戦に逆転負けした鹿島。勝った方が上位戦線に踏みとどまる大事な試合をざっくりとまとめました! 鹿島のポジション
2023/10/02 21:13
【10分でわかる】西川潤ってどんな選手?プレースタイル・経歴について
「覚醒が待たれる天才」
2023/10/02 18:12
29節 セレッソ0vs2湘南 残留争いへの慣れを感じる湘南の試合巧者ぶり
前節、優勝の行方を左右する神戸との上位決戦を1-0で力負けして大きく後退してしまったセレッソ。前節は川崎に完敗して2連敗となってしまい最下位にとどまっている湘南。引き分けだと意味は少なく勝利が心から欲しいチーム同士の一戦をざっくりとまとめま
2023/10/02 15:07
29節 浦和vs横浜FC どちらにとっても痛恨の引き分け
ACLの過密日程の中、前節ガンバに勝利して3位まで上がってきた浦和。現在2連敗中で湘南との残留争い中の横浜FC。どちらも引き分けではなく勝利が欲しいチーム同士の一戦をざっくりとまとめました! 横浜FCにとって狙い通りの展開での先制 ●浦和の
2023/10/02 14:18
29節 川崎2vs3新潟 アンカー脇を組織で使えた新潟の完勝
前節、湘南に2-0で完勝しACLも含めて3連勝中のフロンターレ。浦和とガンバに引き分けた後の前節・横浜FCに3-1で快勝したアルビレックス。怪我人が復帰しながらも新たに怪我人が出てしまった川崎が同じポゼッションスタイルを持つアルビレックスと
アジア大会 準々決勝 日本vs北朝鮮 まじで足ごと刈り取るプレスにビビる日本
アジア大会準々決勝まで進出した日本。ベスト16では7-0の大勝とグループリーグのパレスチナ戦で苦戦したり、2004年のアジア杯を思い出すような中国でもアウェーぷりを感じたりとサッカー以外でも苦難がある本大会。中国の成長のなさも感じられる試合
2023/10/02 10:12
【10分でわかる】身長が低くても問題なし!160cm台のサッカー選手
「160cm台のサッカー選手」
2023/10/01 17:04
7節 アストンビラ6vs1ブライトン 若手を辛抱強く使ったが大敗の引き金
前節のボーンマス戦は後半から出場の三笘の2得点で逆転勝ちしたがミッドウィークのカラバオカップではチェルシーに負けても早くも敗退するなど、少しづつ疲れを含めてズレが出始めてきているブライトンの今節の相手は難敵アストンビラ。互いにポゼッション志
2023/10/01 14:11
【10分でわかる】樋口雄太ってどんな選手?プレースタイル・経歴について
「キックで魅せる司令塔」
2023/09/30 16:32
29節 マリノス0vs2神戸 マッチアップでの結果が勝敗に直結した試合
優勝争いを続けながらお互い、神戸は斎藤未月が抜けてからのバランスの悪化マリノスは過密日程に伴う主力のコンディションの悪化などなどの理由で勝ちきれなかったり以前のように快勝の試合が減っていた両チーム。しかし、前節の上位決戦で神戸はセレッソを、
2023/09/29 21:48
【10分でわかる】小柏剛ってどんな選手?プレースタイル・経歴について
「高速ドリブラー」
2023/09/29 17:21
サッカーで必要なものは?初心者が準備すべきアイテム
サッカーを習い始めた当初、サッカーで使うものがわからず困ったんです。今もどんなボールが必要と他の方に聞かれるので、現在よく使われているサッカーグッズをまとめてみました。調べても具体的に記載されているサイトが少ないので、今使っているものを記載
2023/09/29 12:01
【10分でわかる】俵積田晃太ってどんな選手?プレースタイル・経歴
「プロ1年目のドリブラー」
2023/09/27 18:09
6節 ブライトン3vs1ボーンマス ファティとの好連携に可能性感じる
前節のリーグ戦はマンチェスターUに快勝(記事はこちら)したが、ミッドウィークELのAEKアテネ戦は相手の徹底したカウンター戦術にハマったこととヨーロッパでの経験の不足を露呈してホームで2-3の敗戦を喫したブライトン。今節の相手は残留争いの中
2023/09/27 11:49
【10分でわかる】松村優太ってどんな選手?プレースタイル・経歴について
「静学出身のスピードスター」
2023/09/26 17:46
第6節 久保ソシエダ4vs3ヘタフェ 緻密と大雑把の振り幅がでかい試合
前節のマドリー戦(記事はこちら)は1-2の敗戦となったが、久保自身の輝きは凄まじく古巣復帰も現実味をおびはじめてきた中での今節は、こちらも以前所属していたヘタフェ。ボルダラス監督率いる武闘派チームとの試合でもしっかり勝ち切って上位にいけるか
2023/09/26 11:03
【10分でわかる】小田裕太郎ってどんな選手?プレースタイル・経歴
「和製エンバペ」
2023/09/25 17:12
28節 柏1vs3福岡 質実剛健でやっぱり強い福岡
両横浜との2連戦に連勝して一気に残留争いから抜け出しつつある柏前節名古屋にも勝ち連勝中と好調の福岡調子が上向くチーム同士の好勝負をざっくりと振り返ります! 犬飼がミスを続けてしまい立ち戻せず ●レイソルのスタメン右SBに土屋が入った●アビス
2023/09/25 15:30
28節 FC東京vs鳥栖 大逆転のFC東京は勢いに乗れるか?
前節は川崎に負けて連敗中のFC東京前節はマリノスと引き分けたが田代が福岡に引き抜かれてから勝ち星が増えず、苦戦が続く鳥栖悩める2チームが浮上の兆しにできるか重要な一戦をざっくりとまとめます。 両チームともに守備に課題がある試合 ●東京のスタ
2023/09/25 14:50
28節 京都vs広島 相手の放り込みに下がりすぎた広島の痛恨の敗戦
前節は浦和と引き分けて勝ち星が遠い京都と4勝1分で一気に上位陣に迫ってきて強さを感じる広島!ここで勝つと元気のない上位陣をごぼう抜きできる可能性も上がる広島と難敵・京都の一戦をざっくりと振り返ります! 俺の今1番の一推しクラブは広島だったの
2023/09/25 14:15
28節 名古屋vs札幌 すっごい消化不良な名古屋の試合展開・・
前節は福岡に敗れて、優勝争いから離れてしまった名古屋ガンバに4-0の大勝をした後、最下位湘南に敗れると安定しない札幌もう一度優勝争いをするために絶対勝ちたい名古屋と札幌の一戦をザクっと振り返ります。 ランゲラク様様のグランパス ●グランパス
2023/09/25 13:40
28節 ガンバvs浦和 10人になってスペースが消えて浦和が有利に
札幌に4失点敗戦やカップ戦でも浦和に負けて、前節は新潟と引き分けだが不調の中にいるガンバACLが始まり過密日程の浦和だがここ数試合は引き分けが多く、優勝戦線に入っていけない浦和。どちらも現状を打破するために勝利が欲しい両チームの試合をざっく
2023/09/25 12:13
28節 鹿島vs横浜FM 意地の逆転勝ちのマリノスはいざ頂上決戦へ!
前節、セレッソとの上位決戦を制して逆転優勝の兆しがほんのりと見えてきた鹿島対して、鳥栖と引き分けACLのアウェイの仁川戦は2-4でカウンターに飲み込まれると結果も日程も厳しいマリノス。土曜日に神戸が熱戦を制し(記事はこちら)、どちらも勝ちが
2023/09/25 10:59
28節 新潟vs横浜FC
まとめ
2023/09/25 10:28
【サッカー観戦記】J1リーグ第28節 柏レイソルvsアビスパ福岡
2023年9月23日に、『J1リーグ第28節 柏レイソルvsアビスパ福岡』が開催されました。
2023/09/24 15:11
【10分でわかる】佐藤凌我ってどんな選手?プレースタイル・経歴について
「弱小から這い上がったストライカー」
28節 神戸vsC大阪 前に出れて守備ができた神戸が至高の勝利
前節、広島に完敗して斎藤が抜けてからの不調から抜け出せないトンネルの中にいる首位・神戸10人に相手が減った鹿島との上位決戦で得点を奪えず、ここで負けると優勝の芽が消えるセレッソ。優勝のために絶対に負けられない両者の上位決戦をざっくりとまとめ
2023/09/23 22:00
【10分でわかる】紺野和也ってどんな選手?プレースタイル・経歴について
「161cmのドリブラー」
2023/09/22 16:39
【10分でわかる】中野伸哉ってどんな選手?プレースタイル・経歴について
「リアル・青井アシト」
2023/09/20 17:03
27節 ガンバvs新潟 今のガンバの課題がわかる試合
代表ウィークでの中断を経て再開されたJリーグの第27節。前節、札幌との打ち合いが予想される中、中途半端になってしまい0-4の大敗を喫したガンバ。前節は浦和に追いすがり1-1の引き分けとポゼッションの自信を深める新潟。悩める名門を下し新潟が中
2023/09/20 13:47
27節 札幌vs湘南 降格争いを混沌化させる湘南の勝利
代表ウィークでの中断を経て再開されたJリーグの第27節。前節ガンバに4-0と久しぶりの快勝を飾った札幌。そして鹿島相手に終盤に追い付かれて再度取りこぼした湘南。17位に勝ち点差4と差を広げられた湘南は絶対に勝ちが必要な試合を、札幌相手にしっ
27節 福岡vs名古屋 カウンターまでも鈍化してきた名古屋
代表ウィークでの中断を経て再開されたJリーグの第27節。前節、FC東京相手に攻守ともに上回り完勝した福岡。優勝のために勝ちが必要なのに下位の横浜FCに追い付かれて1-1で波に乗り切れない名古屋。上ばかり見ているうちに4位がすぐ後ろにきている
2023/09/20 13:15
27節 鹿島 vs セレッソ 噛み合わせが良く辛抱勝ちできた鹿島
代表ウィークでの中断を経て再開されたJリーグの第27節。最下位湘南になんとか引き分けて再度上位が遠のいた鹿島。前節川崎に真っ向勝負で3-0の完勝を納めて、3位と勝ち点差1まで上がってきたセレッソ。勝った方が優勝への望みを繋ぎ止められる上位決
2023/09/20 12:05
27節 広島vs神戸 今リーグで一番強いのは広島
代表ウィークでの中断を経て再開されたJリーグの第27節。前節は鳥栖相手に2-0で完勝し、完璧に復調した広島。京都との肉弾戦を制してチーム一丸で首位に返り咲いた神戸。満身創痍の中恵みの休息になった神戸にとって、今戦いたくない相手筆頭の広島戦。
2023/09/20 10:54
27節 川崎vsFC東京 模索中の中で川崎は少しの光明
代表ウィークでの中断を経て再開されたJリーグの第27節。前節は互角の差し合いをセレッソと繰り広げるも競り負けた結果0-3の完敗を喫した川崎。前節、福岡に実力の差を見せつけられるショッキングな負け方をしたFC東京。悪い流れをなんとか改善して来
2023/09/20 10:29
【10分でわかる】杉岡大暉ってどんな選手?プレースタイル・経歴について
「湘南スタイルの体現者」
2023/09/19 18:19
5節 久保vsマドリー 久保劇場の45分間そしてオヤルサバル・・・
代表ウィークでは2戦ともに出場し好調さをアピールした久保の今節の相手は王者・レアル・マドリード。ソシエダは開幕からここまで下位のチームとの連戦が続いて、今シーズン初めての格上との一戦。ようやく調子が上向いてきたソシエダが現段階でどこまでやれ
2023/09/19 11:25
次のページへ
ブログ村 201件~250件