メインカテゴリーを選択しなおす
#サッカー初心者
INポイントが発生します。あなたのブログに「#サッカー初心者」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
【10分でわかる】高岡伶颯ってどんな選手?プレースタイル・経歴について
「U-17W杯で得点量産」
2023/11/18 16:54
サッカー初心者
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
【10分でわかる】2023年に引退を決意した11人のサッカー選手たち
「2023年限りで引退するサッカー選手たち」
2023/11/17 17:12
W杯アジア2次予選第1節 5vs0ミャンマー戦 選手採点
試合概要(記事はコチラ)で触れたように相手がドン引きで攻めまくったので、選手採点は難しくさらに独自色を出すのも難しいかと思いますが、採点しました。全体的に高評価になっています(^◇^;)5.5が及第点の10点満点評価です。 守備陣 GK 大
2023/11/16 22:38
W杯アジア2次予選第1節 5vs0ミャンマー戦 引きこもる相手への見本市
6月のエルサルバドル戦からヨーロッパ遠征も含めて破竹の6連勝中の日本代表。三笘を含めて多くの離脱者が出ている状況の中でのW杯までの道のりの第一戦の相手はミャンマー。力関係としては当然ですが格下、しかしその通りうまくいかないのがW杯予選のしか
2023/11/16 21:37
32節 鳥栖1vs3横浜FC 最近はサイドで崩せる横浜FC
前節、名古屋との試合では後半早々に退場者を出した後に先制されて厳しい状況下でも終盤に富樫の一発で引き分けに持ち込む強さを見せた鳥栖。札幌との打ち合いが中途半端で痛恨の敗戦で降格が近づいてしまった横浜FC。降格争い直前で横浜FCにとって重要度
2023/11/15 11:33
32節 湘南2vs1名古屋 攻守に安定した湘南が制し次節直接対決
前節、首位の神戸に正面から挑み勝利に値する内容ながら終盤にGKの負傷からの数的不利もあり1-1で痛み分けした湘南。上位で優勝争いに絡んでいた時期から遠ざかり鳥栖とも1-1の引き分けと勝ち点を積み上げられない名古屋。降格争い直接対決を控える湘
2023/11/15 10:57
32節 札幌0vs0広島 ミラーゲームのサイドの差し合い
前節負けると残留争いに巻き込まれかねない横浜FCとの試合は2-1で攻め勝ち、地力の差を見せた札幌。不調のFC東京にしっかりと2-1で競り勝ち上位に食らいついている広島。変わらず攻めの姿勢を貫き続けている札幌が広島の守備を崩せるか注目の一戦を
2023/11/15 10:25
32節 川崎3 vs 3京都 豊川の好プレーとアピアタウィアの凡ミス
ACLの過密日程の中、段々と負傷者が戻ってきた川崎だがリーグ戦では前節柏に1-1の引き分けとなかなか波に乗り切れない。対する京都は新潟に0-1で押し負けると、勝ち星が遠のく終盤戦を過ごしています。川崎はACLの好調をリーグに繋げられるのか、
2023/11/15 10:24
32節 新潟0vs0F東京 ポゼッションのレベルの差を感じる
前節、京都とのアウェイ戦でもポゼッションを貫いてしっかりと1-0で勝ち切った新潟。広島にしっかりと攻め切られて負けてしまい、負のスパイラルから抜け出せないFC東京。タレント力だけを比較するとFC東京が順当勝ちしなければいけないのだが、チーム
2023/11/14 15:06
32節 ガンバ1vs2福岡 やっぱり宇佐美の守備が穴になる・・・
前節、セレッソとの大阪ダービーも0-1で競り負け、調子を上向かせる機会を得られないガンバ。前節はマリノスに0-4と完敗するも、その後のルヴァンの決勝を勝ち悲願の初タイトルをゲットしたアビスパ(記事はこちら)不調なチームに強いアビスパと不調真
2023/11/14 14:41
32節 鹿島1vs1柏 タレント力だけだと互角?の両チーム
前節、浦和との上位決戦を0-0で引き分けて上位に迫れるチャンスのここ数試合で勝ち星を積み重ねられない鹿島。好調の柏は川崎とも1-1でしっかりと勝ち星を積み重ね着実に残留へ向かっている。上位に少しでも迫りたい鹿島と残留を確定させたい柏の一戦を
2023/11/14 14:21
32節 横FM2vs0C大阪 アタッカーを守備に追い込めるマリノス
前節、福岡に0-4で勝利し首位・神戸に再度迫ったマリノス。ACLのアウェイ戦も1-2でしっかりと勝ち切るなど過密日程の中、勝ち星を重ねているマリノス。ガンバとの大阪ダービーに1-0でしっかりと勝ちきり上位に踏みとどまるセレッソリーグ最終盤で
2023/11/13 15:40
32節 浦和1vs2神戸 どっちがリスクを冒して勝つべきか・・・
前節、鹿島と引き分けて優勝の可能性が大幅に下がった浦和はルヴァンで福岡に敗れて戴冠を逃した後に韓国でACLのアウェイ戦と厳しい日程での首位との上位決戦。前節は、降格争い下で好調な湘南の勢いに押し負けそうになりながらもなんとか引き分けた神戸。
2023/11/13 15:19
【10分でわかる】小森飛絢ってどんな選手?プレースタイル・経歴について
「スーパーヒーロー」
2023/11/08 17:53
11節 エバートン1vs1ブライトン 歯痒さ満点のブライトンの組み立て
怪我人続出で過密日程の中で勝てないブライトン。今節は久しぶりに週の真ん中で試合がなく5日間空いたのでコンディションも戻ったはず。。そんな今節の相手は15位で下位に沈むエバートン。ダイチ監督のタテポンイングランドサッカー相手にブライトンがどう
2023/11/06 11:49
ルヴァン決勝 福岡2vs1浦和 華麗でも上手でもないけど強い福岡
初のファイナル進出での初優勝を狙う福岡とACLでタイトルは獲っているが国内タイトルから長く離れている浦和。国立での最高の雰囲気で行われたルヴァンカップ決勝をざっくりと振り返ります。 空中戦で勝てなかった浦和 ●福岡のスタメン森山が井手口との
2023/11/06 11:10
【10分でわかる】鈴木海音ってどんな選手?プレースタイル・経歴について
「ジュビロの生え抜きDF」
2023/11/05 16:41
【10分でわかる】J1・J2リーグ通算得点ランキング(100ゴール以上)
「J1・J2リーグ通算得点ランキング」
2023/11/04 20:23
【10分でわかる】Jリーグ歴代MVP受賞者 (1993~2022年)
「Jリーグ歴代MVP」
2023/11/01 16:49
【サッカー観戦記】J1リーグ第31節 柏レイソルvs川崎フロンターレ
2023年10月29日に、『J1リーグ第31節 柏レイソルvs川崎フロンターレ』が開催されました。
2023/10/30 17:12
31節 福岡0vs4マリノス 裏抜けの駆け引きを制したマリノスの完勝
前節、川崎相手に逆転を果たすも後半の川崎の怒涛の攻撃に飲み込まれて2-4の敗戦を喫した福岡。CBに特に怪我人が重複し喜田をCBにコンバートしながら、前節の札幌戦を4-1で突き放した上にミッドウィークのACLカヤFC戦も3-0と快勝して、底力
2023/10/30 12:20
31節 セレッソ1vs0ガンバ だから宇佐美スタメンは厳しいって
前節、広島に殴り合いを仕掛けて主導権を握るも最後で崩しきれずスコアレスドローになったセレッソ。名古屋相手に0-1で敗戦し公式戦での勝利が8/19の湘南戦から遠ざかっているガンバ。直近の調子など関係なく戦えるダービー戦での結果で最後のジャンプ
2023/10/30 11:50
31節 札幌2vs1横浜FC 押し込んでさらに押して勝利の札幌
前節、王者マリノスに対していつも通り殴り合いにいき内容面では互角も最終局面でのタレント力の差を見せつけられて1-4の敗戦をした札幌。残留のために絶対負けられない試合が続く中、FC東京に1-0としっかり勝ちきれた横浜FC。横浜FCが勝つと札幌
2023/10/30 11:16
31節 柏1vs1川崎 疲労困憊の川崎、退場者出しても追いつく
天皇杯の準決勝で熊本に4-0で快勝しリーグ戦でも好調を維持していたが、前節・浦和に0-2で力負けした柏。前節福岡に競り勝った上に火曜日のACLのアウェイ戦も4-2で勝利と連勝を飾り勢いに乗る川崎。サビオや細谷といったキーマンの状況が気になる
2023/10/30 10:31
31節 湘南vs神戸 なんとか引き分けの印象の首位チーム
前節、京都に走り勝ちここにきてコンディションや勝負強さが出てきた残留争い真っ只中の湘南。優勝への大きな障壁と言える鹿島との上位決戦を内容面でも勝る3-1の完勝し、一時期の不調から完璧に脱して感のある神戸。優勝争いのチームvs降格争いのチーム
2023/10/30 09:52
31節 名古屋1vs1鳥栖 うまくいっているようでいってない名古屋
前節不調のガンバにしっかりと勝ちきり8月以来の久しぶりの勝利を得た名古屋。前節新潟としっかりやり合い1-1の結果となったやっているサッカーはぶれずにしっかりとできている鳥栖。どちらも地力はあるがイマイチ波に乗り切れない中での一戦をざっくりと
2023/10/28 08:58
30節 新潟1vs1鳥栖 ワイドに展開して中で仕留めるをちゃんとできる
代表ウィークを経ていよいよラスト4試合に入ったJリーグ。前節川崎相手に3-2と競り勝った新潟と京都に同じく3-2と勝利した鳥栖。トップ10内でのフィニッシュを目指したい両チームの試合をざっくりとまとめます! 新潟のポゼッションが主導権を握る
2023/10/25 14:11
30節 浦和2vs0柏 優勝への望みをつなげる勝利の浦和
ACLの過密日程に加えてルヴァンも決勝進出とメンバーのやりくりで大変な浦和と、残留争いをしながらも好調でもう残留確定かと思い始めてきたのに下位2チームの猛追を受けている柏。どちらも勝ちが必要なこの試合をざっくりと振り返ります! 相手のプレス
2023/10/25 12:19
30節 広島0vs0C大阪 点だけが入らなかった殴り合い
代表ウィークを経ていよいよラスト4試合に入ったJリーグ。前節、名古屋に3-1と快勝して上位に踏みとどまった広島前節降格争い中の湘南に完敗してしまい元気のないセレッソお互い優勝はもう厳しいが上位に行けば賞金額が上がるので、1つでも上に行くため
2023/10/25 11:43
30節 川崎4vs2福岡 福岡の堅守を崩せるタレントの質と量
代表ウィークを経ていよいよラスト4試合に入ったJリーグ。少しづつメンバーが戻ってきた中で2-3と新潟に競り負けた川崎。カップ戦でクラブ初の決勝進出を決めて勢いに乗る福岡。好チーム同士の1戦をざっくりと振り返ります! どちらもレベルの高い好ゲ
2023/10/25 11:13
30節 ガンバ0vs1名古屋 俺やっぱり宇佐美先発はきついと思う
代表ウィークを経ていよいよラスト4試合に入ったJリーグ。前節FC東京に0-3で敗れ元気のないガンバと広島との上位決戦を1-3で落とした名古屋。どちらも元気がない中でのキッカケにしたい一戦をざっくりと振り返ります! 運動量が年々減っている宇佐
2023/10/25 10:37
【10分でわかる】道脇豊ってどんな選手?プレースタイル・経歴について
「16歳でプロ契約」
2023/10/23 16:45
30節 京都0vs1湘南 湘南がロングボールを跳ね返して逃げる
代表ウィークを経ていよいよラスト4試合に入ったJリーグ。首位神戸には接戦の末に負けたが好成績を続けていた中で前節は鳥栖に2-3と競り負けた京都。勝ち点1差で最下位横浜FCの猛追を受けながらも、前節は上位のセレッソに2-0と快勝をして逃げ切り
2023/10/23 15:13
30節 横浜FC1vs0FC東京 カウンターのバリエーションが増えた横浜
代表ウィークを経ていよいよラスト4試合に入ったJリーグ。最下位ながら勝ち点を重ねて決して不調ではないのにライバルの湘南も好調で最下位から抜け出せない横浜FC。前節はガンバに3-0で完勝するもイマイチ波に乗り切れないFC東京。残留争いの命運を
2023/10/23 14:31
9節ブライトン1v2マンC 遅すぎた反撃、怪我人が止まらないブライトン
代表をお休みして復活を期待される三笘の今節の相手は王者マンチェスターシティ。シティはキーマンのロドリが欠場中に連敗となってしまい、そのキーマンが復帰する今節をしっかり勝って再度首位に返り咲いていくための重要な一戦となりました。そんな試合をざ
2023/10/23 10:32
【サッカー観戦記】J1リーグ第30節 浦和レッズvs柏レイソル
2023年10月20日に、『J1リーグ第30節 浦和レッズvs柏レイソル』が開催されました。
2023/10/21 17:03
【10分でわかる】名和田我空ってどんな選手?プレースタイル・経歴
「U-17アジア杯MVP&得点王」 名和田選手が2ゴールを決めた、U-17アジア杯決勝戦の動画です。
2023/10/20 15:27
【10分でわかる】早川隼平ってどんな選手?プレースタイル・経歴について
「高校生Jリーガー」
2023/10/18 14:52
日本2vs0チュニジア 選手採点 中央の4人の内の誰かがMOMになっちゃう
試合の概要はこちら。基本的に全員高い採点ですが個々人で課題も出た試合かなとも思います。5.5が及第点の10点満点評価です。 GK/DF 中央の2人の落ち着きと強さはやばい GK 鈴木彩艶 5.5去年のE1以来の出場で代表2試合目。主力守備
2023/10/18 10:57
日本2vs0チュニジア 中央の4人が揃っての安定感が半端ない
カナダに4-1の圧勝(記事はこちら)したこの試合の相手は韓国に0-4の大敗を喫したチュニジア(記事はこちら)。タイプ的にはW杯で苦戦したコスタリカのようにしっかりと後ろにブロックを作って耐えてのカウンター1発で勝つ戦法が得意で、日本が昔から
2023/10/18 10:03
【10分でわかる】関根貴大ってどんな選手?プレースタイル・経歴について
「快速アタッカー」
2023/10/17 16:56
【10分でわかる】学生時代は無名だった8人のサッカー選手たち
「非・エリートのサッカー選手」
2023/10/16 18:06
【10分でわかる】大畑歩夢ってどんな選手?プレースタイル・経歴について
「パリ五輪を目指すSB(サイドバック)」
2023/10/15 19:30
【10分でわかる】新井悠太ってどんな選手?プレースタイル・経歴について
「国立を沸かせた大学生ドリブラー」 4:53頃から新井選手が登場します。
2023/10/14 19:29
A代表 韓国4vs0チュニジア ようやく繋がり始めた攻撃の韓国
9月シリーズのヨーロッパアウェー戦はウェールズと戦い0-0の引き分け(記事はこちら)。そしてイングランドのニューキャッスルに移動して中立地でサウジアラビアと戦い1-0の勝利(記事はこちら)。1勝1分と結果に関しては上出来の結果でしたが内容と
2023/10/14 13:42
日本4vs1カナダ 選手採点 こんなに良い浅野は久しぶり
4:1と快勝しましたカナダ戦(試合内容の記事はこちら)。初出場の選手はいなかったが、多くの選手を試せた実験もしっかりできたこの試合の選手採点を行います。5.5が及第点の10点満点評価です。 GK/DK 実は不安なGK問題 GK 大迫 5.0
2023/10/13 23:36
A代表 日本4vs1カナダ 相手WGに日本SBが行けるようになってから好転
9月シリーズのヨーロッパアウェーでのドイツ(記事はこちら)トルコ戦(記事はこちら)を4-1・4-2と内容そして結果ともに言うこと無しの試合で、完勝した日本代表。誇張抜きで歴史上最強の日本代表になっている現在の日本代表の10月シリーズの第一戦
2023/10/13 22:05
【10分でわかる】近藤友喜ってどんな選手?プレースタイル・経歴について
「非・エリートの逆襲」
2023/10/12 17:45
【10分でわかる】畑大雅ってどんな選手?プレースタイルと経歴について
「音速のSB(サイドバック)」
2023/10/11 17:06
【10分でわかる】大橋祐紀ってどんな選手?プレースタイル・経歴について
「開幕戦ハットトリック」
2023/10/10 16:34
次のページへ
ブログ村 151件~200件